JP2002028503A - 多連式試験管立て - Google Patents

多連式試験管立て

Info

Publication number
JP2002028503A
JP2002028503A JP2000213188A JP2000213188A JP2002028503A JP 2002028503 A JP2002028503 A JP 2002028503A JP 2000213188 A JP2000213188 A JP 2000213188A JP 2000213188 A JP2000213188 A JP 2000213188A JP 2002028503 A JP2002028503 A JP 2002028503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test tube
state
pin
stands
tube stand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000213188A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Yanagida
広 柳田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinsei Industries Co Ltd
Original Assignee
Shinsei Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinsei Industries Co Ltd filed Critical Shinsei Industries Co Ltd
Priority to JP2000213188A priority Critical patent/JP2002028503A/ja
Publication of JP2002028503A publication Critical patent/JP2002028503A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Use In Laboratory Experiments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、複数の試験管立ての着脱、並列結
合状態での固定、雛壇結合状態での固定及び両結合状態
からの反対状態への移行が確実且つ適正に行える具体的
な多連式試験管立てを提供する。 【解決手段】 本発明の多連式試験管立ては、各試験管
立てを、枠状の本体部分と、本体の両側部から試験管立
てを並べようとする一方向への一対の膨出部とで形成す
ると共に、一つの試験管立ての一対の膨出部の内面と別
の試験管立ての両側部の外面との間で着脱自在のはめ合
い機構を構成し、また、両試験管立てを結合した時のも
う一つ(一対)の対向面に、両試験管を、着脱を可能に
したり、外れなくしたり、また、並べた(並列)状態或
いは展開した(雛壇)状態で固定出来る機構を組み込む
ことにより達成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、同じ形状の試験管
立てを隣同士で分離したり、並列結合及び雛壇結合を可
能にした多連式試験管立てに関する。
【0002】
【従来の技術】多連式試験管立ては、例えば、特開平1
1−12335号公報に記載された発明が存在するが、
特に並列結合状態及び雛壇結合状態での夫々の固定維持
構成が明示されていない欠点があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】多連式試験管立てにお
いて、1個1個の試験管立てに分離出来たり、それらを
結合出来る構成、更に、並列結合状態及び雛壇結合状態
での夫々の固定維持構成を実現出来ることが望まれる。
【0004】
【課題を解決するための手段】各試験管立てを、枠状の
本体部分と、本体の両側部から試験管立てを並べようと
する一方向への一対の膨出部とで形成すると共に、一つ
の試験管立ての一対の膨出部の内面と別の試験管立ての
両側部の外面との間で着脱自在のはめ合い機構を構成
し、また、両試験管立てを結合した時のもう一つ(一
対)の対向面に、両試験管を、着脱を可能にしたり、外
れなくしたり、また、並べた(並列)状態或いは展開し
た(雛壇)状態で固定出来る機構を組み込んだ多連式試
験管立てを提供する。
【0005】
【作用】着脱可能状態にして一つの試験管立てにおける
一対の膨出部を別の試験管立ての両側部に合わせて両方
の試験管立てを結合し、その後必要に応じて、両者を、
単に外れなくする状態と、並列結合状態或いは雛壇結合
状態に固定するいずれかの状態を設定することが出来
る。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図面に基
づいて説明する。
【0007】図1は、本発明における一つの試験管立て
を表側の上方から見た斜視図である。
【0008】図2は同じく試験管立てを裏側の下方から
見た斜視図で、図1と相俟って試験管立ての6面が見え
るようにしている。
【0009】図3は、枠状の試験管立てにおける一方の
側部で示した本発明の要部の拡大斜視図である。
【0010】図4は、3個の試験管立てを並列結合状態
で示した斜視図である。
【0011】図5は、3個の試験管立てを雛壇結合状態
で示した斜視図である。
【0012】図6は、試験管立ての中間部にはめられる
試験管ホルダーの斜視図である。
【0013】試験管立て100は、上部110,下部1
20,側部130,140及び中間部150によって、
モールドにより一体成型されており、側部130,14
0が左右対称の形状になっている。
【0014】側部130,140は、図1乃至3では、
便宜上一体物のように示しているが、実際は図4,5に
示すように、他の部と一体成型された部分130A,1
40Aと、上端面の線描で判るようにL字状の側板13
0B,140Bとを組み合わせて構成されているもので
ある。
【0015】上部110は、試験管の複数の挿入口11
1を形成しており、表側に試験が外れない程度に切り欠
き112を備え、試験管にバーコードラベルが貼られて
いる場合の目隠しをしないようにしている。更に、挿入
口111は内側に所定の長さの壁113を下げていて、
試験管が真っ直ぐ入り易く誘導するようにしている。
【0016】下部120は、試験管の底面を受けるため
に、試験管が抜け落ちない程度の幅を持ったU字状の複
数の切り込み121を形成しているが、丸孔とか窪みで
も良い。
【0017】更に、中間部150が下部120に近接し
て平行に位置し、試験管を通す複数の丸孔151を形成
しているが、全体に対して図6に示す試験管ホルダー1
60をはめられ、ホルダー160が孔を狭くする弾性を
持った舌片161を三方から形成しており、試験管に貼
られたラベルが表側から見える状態で試験管を半固定す
るのに役立つようになっている。
【0018】次に、特に図3を参照して、側部130
は、上部110,下部120と同じ領域内にある基部1
31と、側部130の厚み方向と直交(外面方向と平
行)する一方の側方への膨出部132とから成り、基部
131の外面の高さ方向に長い凸条133を形成し、ま
た、前記外面と略同一平面上を占める膨出部132の内
面の高さ方向に凹条134を形成しているが、この凸条
333と凹条134の形成は逆でも良い。
【0019】また、前記膨出部132の内面と直交する
膨出側の側面にL字溝(U字溝でも良い)135を形成
し、そして、L字溝の両終端に更に深い丸穴136,1
37を形成している。
【0020】なお、美観と成型の折衷でL字溝としてい
るが、後述で判るように、長さ方向の壁に意味を持つも
ので、幅方向に壁がないものでも機能的に等価である。
【0021】更に、前記膨出部132の反対側の側面に
おける前記上の深い丸穴136と同位置の部分を後述の
構成により機能部とするための切り窓138と、内壁に
2条の山139a,139bとを形成して、3条の谷
(図3において、山139aの右側と、山139a,1
39bの間と、山139bの左側との3条の谷)を設定
している。
【0022】更にまた、切り窓138から挿入されて、
該窓138が終了した壁を挟むようにU字状をした節度
部材170が配置され、該部材170は、壁の表側に摺
接する内面が平らで、外面が手触りに抵抗を与えるよう
にギザギザにされた操作部171と、壁の裏側(内壁)
に先端の1条の山172aで摺接し、前記山139a,
139bをバネ性で乗り越えられるように、山172a
に至る部分が肉薄にされた節度部172と、U字状の底
の外側の部分に、前記L字溝135に遊嵌可能で、前記
深い丸穴136,137に嵌合可能なピン部173とか
ら構成されている。
【0023】即ち、節度部材170を操作部171で一
番右側(図3)に押し込み、節度部172の山172a
が山139aを乗り越え、その右側の谷に対向した第一
の状態に半固定させると、ピン部173が膨出部132
の前記反対側の側面から突出しない状態となり、隣に合
わせられる試験管立て100の側部130における膨出
部132のL字溝135を形成した側面に対して障害と
ならないので、節度部材170を第一の状態にした試験
管立て100の側部130における凸条133と、この
試験管立て100の左隣(図3)に合わせる試験管立て
100の膨出部132における凹条134とを合わせれ
ば、両試験管立てを装着出来、また、その装着状態から
の脱却も出来る。
【0024】また、装着状態で、節度部材170を操作
部171で真ん中に戻し、節度部172の山172aが
山139aを左側に乗り越えて、山139bとの間の谷
に対向した第二の状態に半固定させると、ピン部173
が膨出部132の前記反対側の側面から突出して、隣に
合わせられる試験管立て100の側部130における膨
出部132のL字溝135の領域に遊嵌するので、ピン
部173がL字溝135の両終端の壁に対して障害とな
り、両試験管立ての摺動に制限が生じ、脱却は出来なく
なる。
【0025】更に、ピン部173がL字溝135の終端
の深い丸穴136か137のいずれかに対向状態で、節
度部材170を操作部171で一番左側(図3)に戻
し、節度部172の山172aが山139bを乗り越
え、その左側の谷に対向した第三の状態に半固定させる
と、ピン部173が丸穴136或いは137に嵌合し
て、両試験管立ては、図4の並列結合状態か図5の雛壇
結合状態に固定出来る。
【0026】これまでの説明で、試験管立てを正面から
見た時の左側の側部130を中心に述べて来たが、右側
の側部140は側部130と左右対称であり、左右とも
同じ状態になるように操作するものである。
【0027】また、試験管立て100が、上部110,
下部120,側部130,140及び中間部150によ
って、モールドにより一体成型されているものとして説
明したが、各部が独立した部材で構成され、それらを組
み立てて枠状の試験管立て100に構成するようにして
も良い。
【0028】
【発明の効果】本発明は、複数の試験管立ての着脱、並
列結合状態での固定、雛壇結合状態での固定及び両結合
状態からの反対状態への移行が確実且つ適正に行えて、
実用上頗る有効なものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明における一つの試験管立てを表側の上方
から見た斜視図である。
【図2】同じく試験管立てを裏側の下方から見た斜視図
である。
【図3】試験管立てにおける一方の側部で示した本発明
の要部の拡大斜視図である。
【図4】3個の試験管立てを並列結合状態で示した斜視
図である。
【図5】3個の試験管立てを雛壇結合状態で示した斜視
図である。
【図6】試験管立ての中間部にはめられる試験管ホルダ
ーの斜視図である。
【符号の説明】
100・・・試験管立て 110・・・上部 111・・・挿入口 112・・・切り欠き 113・・・壁 120・・・下部 121・・・切り込み 130・・・側部 131・・・基部 132・・・膨出部 133・・・凸条 134・・・凹条 135・・・L字溝 136・・・深い丸穴 137・・・深い丸穴 138・・・切り窓 139a・・・山 139b・・・山 140・・・側部 150・・・中間部 151・・・丸孔 160・・・試験管ホルダー 161・・・舌片 170・・・節度部材 171・・・操作部 172・・・節度部 172a・・・山

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の試験管の底面を受ける下部部材
    と、複数の試験管挿入口を備える上部部材と、前記下部
    部材と前記上部部材とを両方の側方で連結する一対の側
    部部材とで一組の試験管立てを構成し、隣同士の試験管
    立てを、分離したり、並列結合及び雛壇結合を可能にす
    るために、前記側部部材は、外面において高さ方向に長
    い凸または凹条部を形成し、また、前記外面方向と平行
    する一方の側方に膨出部を備え、該膨出部の前記外面と
    向き合う方向の内面が、該外面と略同一平面上を占める
    と共に、その内面において高さ方向に長い凹または凸条
    部を形成し、更に、前記膨出部の前記内面方向と直交す
    る一方の側面において高さ方向に両端が深く(丸穴)そ
    の間が浅い長溝(U字溝,L字溝等)を形成すると共
    に、他方の側面における前記一方の深い丸穴に対向する
    部位に、該側面から、突出しない第一の状態と、僅かに
    突出した第二の状態と、充分に突出した第三の状態とを
    採ることが出来るピンを配置し、そして、隣同士の試験
    管立てにおいて、前記ピンを相手方の溝に干渉しない第
    一の状態に設定することにより、一方の凸条部と他方の
    凹条部とを対向させることで両者の結合と分離とが行
    え、その結合後、該ピンを第二の状態に設定することに
    より、ピンの移動が相手方の前記長溝の両端の壁に制限
    されることで、両者の分離が行えなくなり、また、ピン
    を長溝における一方の端部の深い部分で第三の状態に設
    定することにより、両者を並列結合状態で固定し、更
    に、ピンを長溝における他方の端部の深い部分で第三の
    状態に設定することにより、両者を雛壇結合状態で固定
    することが出来るようにしたことを特徴とする多連式試
    験管立て。
  2. 【請求項2】 下部部、上部部及び一対の側部部が一体
    成型されていることを特徴とする請求項1に記載の多連
    式試験管立て。
JP2000213188A 2000-07-13 2000-07-13 多連式試験管立て Pending JP2002028503A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000213188A JP2002028503A (ja) 2000-07-13 2000-07-13 多連式試験管立て

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000213188A JP2002028503A (ja) 2000-07-13 2000-07-13 多連式試験管立て

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002028503A true JP2002028503A (ja) 2002-01-29

Family

ID=18708984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000213188A Pending JP2002028503A (ja) 2000-07-13 2000-07-13 多連式試験管立て

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002028503A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100659278B1 (ko) 2006-01-09 2006-12-20 학교법인 포항공과대학교 튜브 조작 장치
JP2008115341A (ja) * 2006-11-08 2008-05-22 Denki Kagaku Kogyo Kk 硬化性組成物
JP2008133326A (ja) * 2006-11-27 2008-06-12 Denki Kagaku Kogyo Kk 硬化性組成物
JP2011218337A (ja) * 2010-04-14 2011-11-04 Fukae Kasei Kk チップラック及びその成形用金型
JP2011242302A (ja) * 2010-05-19 2011-12-01 Srl Inc 検体ラック及び分割ラック
CN103055991A (zh) * 2013-02-18 2013-04-24 李理 一种医用试管座
CN103239880A (zh) * 2013-04-22 2013-08-14 深圳市朗诚实业有限公司 样品架
CN105642387A (zh) * 2016-03-28 2016-06-08 绵阳晓迪圣点创意科技有限公司 样品比对试管台
EP2193378B1 (en) * 2007-09-28 2016-11-23 Roche Diagnostics GmbH Reagent container system
CN108212261A (zh) * 2018-04-03 2018-06-29 王增祺 一种多功能医学检验采集架
CN109794312A (zh) * 2019-03-12 2019-05-24 阳江核电有限公司 一种便于批量清洗试管的试管架
CN110653022A (zh) * 2019-11-11 2020-01-07 河南省核工业放射性核素检测中心 一种组合移液管架

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5634534U (ja) * 1979-08-24 1981-04-04
JPH11123335A (ja) * 1997-10-22 1999-05-11 Ir Medical:Kk 試験管立て

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5634534U (ja) * 1979-08-24 1981-04-04
JPH11123335A (ja) * 1997-10-22 1999-05-11 Ir Medical:Kk 試験管立て

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100659278B1 (ko) 2006-01-09 2006-12-20 학교법인 포항공과대학교 튜브 조작 장치
JP2008115341A (ja) * 2006-11-08 2008-05-22 Denki Kagaku Kogyo Kk 硬化性組成物
JP2008133326A (ja) * 2006-11-27 2008-06-12 Denki Kagaku Kogyo Kk 硬化性組成物
EP2193378B1 (en) * 2007-09-28 2016-11-23 Roche Diagnostics GmbH Reagent container system
JP2011218337A (ja) * 2010-04-14 2011-11-04 Fukae Kasei Kk チップラック及びその成形用金型
JP2011242302A (ja) * 2010-05-19 2011-12-01 Srl Inc 検体ラック及び分割ラック
CN103055991A (zh) * 2013-02-18 2013-04-24 李理 一种医用试管座
CN103239880A (zh) * 2013-04-22 2013-08-14 深圳市朗诚实业有限公司 样品架
CN105642387A (zh) * 2016-03-28 2016-06-08 绵阳晓迪圣点创意科技有限公司 样品比对试管台
CN108212261A (zh) * 2018-04-03 2018-06-29 王增祺 一种多功能医学检验采集架
CN108212261B (zh) * 2018-04-03 2020-06-30 王增祺 一种多功能医学检验采集架
CN109794312A (zh) * 2019-03-12 2019-05-24 阳江核电有限公司 一种便于批量清洗试管的试管架
CN109794312B (zh) * 2019-03-12 2023-09-26 阳江核电有限公司 一种便于批量清洗试管的试管架
CN110653022A (zh) * 2019-11-11 2020-01-07 河南省核工业放射性核素检测中心 一种组合移液管架
CN110653022B (zh) * 2019-11-11 2024-05-24 河南省核技术应用中心 一种组合移液管架

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002028503A (ja) 多連式試験管立て
US7985087B2 (en) Card edge connector with improved retainer
US7815058B2 (en) Portable tool rack
JP2005185856A (ja) シェービングカミソリハンドル
JP4104603B2 (ja) カードコネクタ
JP3774895B1 (ja) カード用コネクタ
US5609495A (en) Zero insertion force connector and contact therein
US5558528A (en) Connector with ejector
CN104505630A (zh) 电连接器
EP3492227B1 (en) Razor cartridge
EP0580983B1 (en) Multipolar electrical connector
KR100380249B1 (ko) 플라스틱제 클립의 개폐방법 및 그 방법을 채용한플라스틱제 클립
CN101154775A (zh) 卡用连接器装置
JP3483454B2 (ja) Icカード用コネクタ装置
JP3707013B2 (ja) コネクタ
JPH07272793A (ja) カードコネクタ及びそのカード排出機構
JP3746240B2 (ja) コネクタ
US4898549A (en) Connector built from one or more single rowed housings, with long lasting locking mechanism
JP2014524648A (ja) 2つのフランジを有する端子ブロック
JP3795453B2 (ja) スライダ付きカードコネクタ
JP2004119109A (ja) カードコネクタ
JP2004152621A (ja) コネクタ
US4700998A (en) Multiple contact connector having a low insertion force
CN201663252U (zh) 电连接器及其端子构造
CN100461538C (zh) 连接器及连接器沟槽

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070604

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100706

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101101