JP2002027222A - カラー画像処理装置およびカラー画像処理方法 - Google Patents

カラー画像処理装置およびカラー画像処理方法

Info

Publication number
JP2002027222A
JP2002027222A JP2000203303A JP2000203303A JP2002027222A JP 2002027222 A JP2002027222 A JP 2002027222A JP 2000203303 A JP2000203303 A JP 2000203303A JP 2000203303 A JP2000203303 A JP 2000203303A JP 2002027222 A JP2002027222 A JP 2002027222A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
color
adjustment
reduced
fine adjustment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000203303A
Other languages
English (en)
Inventor
Minori Uchida
美乃里 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2000203303A priority Critical patent/JP2002027222A/ja
Publication of JP2002027222A publication Critical patent/JP2002027222A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 カラー複写機等のカラー画像処理装置におい
て、色調整の方向・程度が理解し易く、色調整に慣れて
いない一般ユーザでも、色調整が容易となる手段を提供
する。 【解決手段】 入力された原画像データに対し色度座標
面(a**面)上で色補正量指定部7aで指定した色補
正を施した複数の色調整画像データを前記原画像データ
と並べて出力することにより、色調整方向画像データ指
定部7bで色度座標面上の色調整方向を決定した後、微
調整段階数指定部7cで指定した微調整段階数に相当す
る複数の段階別に前記色調整方向に色補正を施した複数
の微調整画像データと、さらに、色の明度L*方向にも
複数段階の明度補正を施した複数の微調整画像データと
を並べて出力して、最適の画像データを微調整画像デー
タ指定部7dにより選択させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カラー画像処理装
置およびカラー画像処理方法に関し、より詳細には、カ
ラー複写機など、カラー画像を出力する画像形成装置に
おけるカラー画像処理装置およびカラー画像処理方法の
色調整技術に関する。
【0002】
【従来の技術】カラー画像をカラー複写機で複写する場
合、出力された画像と原稿との色の差を小さくする、あ
るいは、ユーザの好みの色に合わせるために、ユーザは
種々の色調整パラメータを変更してカラー画像の色調整
を施して複写し直すという作業を何度か繰り返すことに
より、ユーザが満足する最終的なカラー画像を得てい
る。しかしながら、原稿とカラー複写機の色再現範囲が
異なるため、より満足できる画像を得るための色調整パ
ラメータを決定することは困難であり、特に、色調整に
慣れていない一般のユーザにとっては手間のかかる作業
となる。
【0003】かかる問題を解決し、色調整の容易化を図
るための従来技術としては、例えば、特開平8−251
393号公報「画像処理装置および画像処理方法」に開
示されたものがある。該公報に開示されている発明は、
原稿データそのものを縮小させた縮小原画像データに対
し、ユーザが指定した色補正法に応じて特定される色調
整パラメータについて、あらかじめ定められた複数段階
数(たとえば、8段階)の色調整を施すことによって得
られる複数の縮小色調整画像データと縮小原画像データ
とを一枚の紙にレイアウトして印刷し、その中からユー
ザが最適の縮小色調整画像データを選択させるものであ
る。したがって、色補正法に関するある程度の知識を有
するユーザであれば、比較的容易に満足できるカラー画
像を得ることができる。
【0004】ここで、ユーザが指定する色補正法とは、
輝度補正,彩度補正,色相補正,ガンマ値補正,色味補
正あるいは濃度補正の6種の色補正のいずれかを選択
し、かつ、選択した色補正における補正量を与える調整
強度を指定させるものである。また、該調整強度はあら
かじめ定められた補正基準値の倍数を指定するものであ
り、該補正基準値は、前記の6種の色補正に対応して、
それぞれ複数段階(たとえば、8段階)の補正基準値を
有している。
【0005】したがって、前述したごとく、色補正を行
なう際に、ユーザが指定した上記6種のいずれかの色補
正と調整濃度値とに対応してあらかじめ定められた補正
基準値に基づく色補正がなされ、その結果生成された複
数段階(たとえば、8段階)の色補正が施された縮小色
調整画像データと縮小原画像データとを合わせて、一枚
の紙にレイアウトして印刷させることになる。もし、ユ
ーザは印刷された縮小画像の中に満足する縮小画像デー
タが存在しない場合、再度、上記6種のいずれかの色補
正あるいは調整濃度に関する色補正法の指定をし直し
て、上記の色調整を繰り返させることにより、最終的に
ユーザが満足できるカラー画像データを得ることができ
る。すなわち、かかる6種の色補正と調整濃度とを用い
ることにより、ユーザは任意の方法の色調整を細かく指
定することができ、満足できる最終カラー画像を印刷さ
せることができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記特
開平8−251393号公報に開示された色調整手法
は、相互に関連し合う6種のうちのいずれかの色補正と
調整濃度とを選択しながら、色補正を繰り返し施す方式
であり、色補正法に関する知識がある程度必要であり、
色の知識や色調整の経験を有しない一般のユーザにとっ
ては、色調整に手間がかかる作業をやはり必要とする。
また、従来の他の技術においても、一般のユーザが簡便
に色調整を行なうことができる手段を提供しているもの
は存在していなかった。
【0007】本発明は、かかる実情を考慮してなされた
ものであり、カラー複写機などのカラー画像形成装置に
おいて、まず、色空間内における色度座標面上で色補正
を施した複数の色調整画像データを並べて印刷してユー
ザに色度座標面上における色調整方向を選択させ、次い
で、色度座標面上における該色調整方向において、ユー
ザが指定した微調整段階数に対応した複数の微調整段階
からなる微調整画像データを色の明度も複数段階に変化
させた形で複数の微調整画像データを生成して並べて出
力して、ユーザに選択させるという簡明な手法を採用す
ることにより、色調整に慣れていない一般のユーザであ
っても、色調整の方向および程度がわかりやすくなり、
満足できる画像を容易に選択することを可能にせんとす
るものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、入力
された原画像データに色調整を施した複数の色調整画像
データを生成することができる色調整手段と、色調整が
施された複数の該色調整画像データと前記原画像データ
とを縮小し、複数の縮小色調整画像データと縮小原画像
データとを生成する画像データ縮小手段と、複数の該縮
小色調整画像データと該縮小原画像データとを並べてレ
イアウトして合成画像データを作成する画像データ合成
手段と、該合成画像データを被記録材に出力する画像デ
ータ出力手段とを有するカラー画像処理装置において、
出力された前記合成画像データから、いずれかの縮小色
調整画像データを選択することにより、色調整方向を指
定する色調整方向指定手段と、指定された該色調整方向
に微調整用の複数段階の色補正を施すための微調整段階
数を指定する微調整段階数指定手段と、選択された前記
縮小色調整画像データに対して、指定された前記色調整
方向に指定された前記微調整段階数に応じた複数段階の
微調整用色補正を施して、かつ、縮小された複数の縮小
微調整画像データを生成する手段と、複数の該縮小微調
整画像データと選択された前記縮小色調整画像データと
を並べてレイアウトして合成画像データを作成する手段
と、該合成画像データを被記録材に出力する手段とを有
することを特徴としたものである。
【0009】請求項2の発明は、入力された原画像デー
タに色調整を施した複数の色調整画像データを生成する
ことを実行させる色調整ステップと、色調整が施された
複数の該色調整画像データと前記原画像データとを縮小
し、複数の縮小色調整画像データと縮小原画像データと
を生成させる画像データ縮小ステップと、複数の該縮小
色調整画像データと該縮小原画像データとを並べてレイ
アウトして合成画像データを作成させる画像データ合成
ステップと、該合成画像データを被記録材に出力させる
画像データ出力ステップとを有するカラー画像処理方法
であって、出力された前記合成画像データから、いずれ
かの縮小色調整画像データを選択することにより、色調
整方向を指定する色調整方向指定ステップと、指定され
た該色調整方向に微調整用の複数段階の色補正を施すた
めの微調整段階数を指定する微調整段階数指定ステップ
と、選択された前記縮小色調整画像データに対して、指
定された前記色調整方向に指定された前記微調整段階数
に応じた複数段階の微調整用色補正を施して、かつ、縮
小された複数の縮小微調整画像データを生成させるステ
ップと、複数の該縮小微調整画像データと選択された前
記縮小色調整画像データとを並べてレイアウトして合成
画像データを作成させるステップと、該合成画像データ
を被記録材に出力させるステップとを有することを特徴
としたものである。
【0010】請求項3の発明は、入力された原画像デー
タに色調整を施した複数の色調整画像データを生成する
ことを実行させる色調整ステップと、色調整が施された
複数の該色調整画像データと前記原画像データとを縮小
し、複数の縮小色調整画像データと縮小原画像データと
を生成させる画像データ縮小ステップと、複数の該縮小
色調整画像データと該縮小原画像データとを並べてレイ
アウトして合成画像データを作成させる画像データ合成
ステップと、該合成画像データを被記録材に出力させる
画像データ出力ステップとを有するカラー画像処理方法
であって、出力された前記合成画像データから、いずれ
かの縮小色調整画像データを選択することにより、色調
整方向を指定する色調整方向指定ステップと、指定され
た該色調整方向に微調整用の複数段階の色補正を施すた
めの微調整段階数を指定する微調整段階数指定ステップ
と、選択された前記縮小色調整画像データに対して、指
定された前記色調整方向に指定された前記微調整段階数
に応じた複数段階の微調整用色補正を施して、かつ、縮
小された複数の縮小微調整画像データを生成させるステ
ップと、複数の該縮小微調整画像データと選択された前
記縮小色調整画像データとを並べてレイアウトして合成
画像データを作成させるステップと、該合成画像データ
を被記録材に出力させるステップとを有するカラー画像
処理方法を、コンピュータに実施させるためのプログラ
ムとして記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体を
特徴としたものである。
【0011】
【発明の実施の形態】図1は、本発明によるカラー画像
処理装置の構成の一実施例を示す機能ブロック図であ
る。図1において、1は外部からカラー原稿である原画
像データを読み込む画像データ読込部、2は読み込んだ
原画像データを印刷用のL***表色系の画像データ
に変換して記憶する画像データ記憶部である。3は複数
の色調整を施した色調整画像データを生成する色調整部
である。4は複数の該色調整画像データを公知のデータ
圧縮技術を用いて縮小させる画像データ縮小部であり、
5は縮小された複数の色調整画像データをレイアウトし
て、1枚の被記録材(たとえば、紙)に出力できる合成
画像データを生成する画像データ合成部である。また、
6は該合成画像データを被記録材上に出力してカラー画
像を生成する画像データ出力部である。該画像データ出
力部6は、たとえば、レーザプリンタ機構やインクジェ
ットプリンタ機構等のプリンタ機構を有している。
【0012】7はユーザが各種の指示を入力するための
画像データ指定部であり、色調整部3で色調整を施す際
の色度座標面(すなわち、a**座標面)上の色補正量
を指定する色補正量指定部7aと、複数の前記色調整画
像データの中から好みの色調整方向(詳細は後述する)
の画像データを選択するための色調整方向画像データ指
定部7bと、選択された該色調整方向における微調整段
階数を指定する微調整段階指定部7c、および、複数の
微調整画像データの中から好みの画像データを選択する
ための微調整画像データ指定部7dとからなる。
【0013】次に、前記の色調整方向について説明す
る。色調整方向とは、前述のごとく、L***表色系
の色空間における色度座標面(すなわち、a**座標
面)上における色調整を施す方向を示すものであり、具
体的には、次の通りである。すなわち、まず、色調整部
3において、画像データ記憶部2に記憶された前記原画
像データを中心として、色度座標面(すなわち、a**
座標面)上に関し、a*軸方向に(+Δa*,0)および
(−Δa*,0)、また、b*軸方向に(0,+Δb*
および(0,−Δb*)、さらには、a**方向に(+
Δa*,+Δb*),(+Δa*,−Δb*),(−Δ
*,−Δb*)および(−Δa*,+Δb*)に相当する
色補正を施した複数個(ここでは、8個)の色調整画像
データを生成する。ここに、L***表色系の色空間
における色度座標面(すなわち、a**座標面)上の色
補正量(Δa*,Δb*)は、標準状態においてはあらか
じめ定められた値であるが、ユーザは色補正量指定部7
aにより、任意の値に設定し直すことができる。
【0014】次いで、複数の該色調整画像データと基と
なる原画像データとを縮小させた複数の縮小色調整画像
データと縮小原画像データとをレイアウトした合成画像
データを被記録材(たとえば、紙)に印刷する。最後
に、該印刷の結果の中から、最も目的に近い縮小色調整
画像データが色調整方向画像データとして、ユーザによ
り色調整方向画像データ指定部7bから指定される。選
択指定された該色調整方向画像データは、次の微調整段
階における色度座標面(すなわち、a**座標面)上に
おける前記原画像データからの色補正量の微調整方向を
指定するものであり、以下では、該微調整方向を色調整
方向と記すこととする。
【0015】さらに、ユーザによって色調整方向画像デ
ータ指定部7bから、色調整部3に対して、前記色調整
方向として、上記の8個の色調整画像データおよび原画
像に相当する画像データの9種類の画像データの中から
いずれかの画像データが選択された旨の信号が入力され
た場合、色調整部3は選択された該色調整画像データを
色調整方向画像データとして保存することができる。
【0016】また、次の微調整段階においては、微調整
段階数指定部7cから、ユーザによって段階数(n段
階)に相当する微調整用色補正を指定されている場合、
選択された色調整方向画像データを色度座標面すなわち
**座標面上で選択された前記色調整方向に指定され
た前記微調整段階に応じた微調整を施して、指定された
前記微調整段階数に相当する複数の微調整画像データを
生成する。ここに、微調整段階の1段毎の微調整用色補
正量(Δvと記す)は、ユーザが設定し直すこともでき
るが、標準状態ではあらかじめ定められた値である。た
とえば、前記色調整方向として(+Δa*,+Δb*)が
選択されている場合に、微調整段階数としてnが指定さ
れた場合、前記微調整画像データとしては、基となる前
記色調整方向画像データと合わせて、 {+Δa*(1−n×Δv),+Δb*(1−n×Δ
v)},{+Δa*(1−(n−1)×Δv),+Δb*
(1−(n−1)×Δv)},……,{+Δa*(1−
Δv),+Δb*(1−Δv)},{+Δa*,+Δ
*},{+Δa*(1+Δv),+Δb*(1+Δ
v)},……,{+Δa*(1+(n−1)×Δv),
+Δb*(1+(n−1)×Δv)},{+Δa*(1+
n×Δv),+Δb*(1+n×Δv) の合計(2n+1)個の画像データが得られる。
【0017】また、微調整段階においては、該微調整画
像データを生成する際に、生成された2n個の前記微調
整画像データと前記色調整方向画像データとのそれぞれ
に対して、同時に、L***表色系の色空間における
色の明度方向(すなわちL*方向)についても、標準状
態ではあらかじめ定められた補正量(+ΔL*および−
ΔL*)に相当した明度補正を施した複数の微調整画像
データが生成される。ここで、明度方向の前記補正量+
ΔL*,−ΔL*はユーザが設定し直すことも可能であ
る。かかる色の明度補正を施した画像データも含める
と、微調整段階においては、上記(2n+1)個の各画
像データの3倍の画像データ、すなわち、{3×(2n
+1)−1}個の微調整画像データと基になる前記色調
整方向画像データとが生成される。したがって、ユーザ
は、合計3×(2n+1)個の前記微調整画像データと
前記色調整方向画像データの中から好みの画像データを
微調整画像データ指定部7dにより選択することができ
る。選択された前記微調整画像データは色調整部3に保
存される。
【0018】さらに、スイッチ8および9が図1におけ
る下側方向に切り替えられることにより、色調整部3と
画像データ出力部6とが接続されて、色調整部3に保存
された前記微調整画像データが縮小されない状態で画像
データ出力部6に送られ、被記録材(たとえば、紙)に
出力されることが可能となる。
【0019】次に、本発明によるカラー画像処理装置の
動作を具体例をあげて説明する。スキャナあるいはコン
ピュータ等から送られてきた画像データは画像データ読
込部1によって読み込まれ、印刷用のL***表色系
画像データ形式に変換して原画像データとして画像デー
タ記憶部2に記憶される。なお、すでに、L***
色系画像データ形式になっている画像データを読み込ん
でいる場合には、当然のことながら、上記変換は行わ
ず、そのまま原画像データとして画像データ記憶部2に
記憶される。
【0020】次いで、画像データ記憶部2に記憶された
原画像データは、色調整部3に送られるが、最初は、ス
イッチ8および9は図1において下側に切り替えられて
いて、色調整部3では色補正を施さない原画像データの
ままで、直接、画像データ出力部6に送られて、被記録
材に出力される。該出力結果に基づいて、ユーザが色調
整を施したい場合、ユーザは、画像データ指定部7の色
補正量指定部7aから色度座標面(a**座標面)上の
色補正量Δa*およびΔb*を指定し、色調整を指示す
る。該色補正量Δa*およびΔb*は色調整部3に供給さ
れるとともに、スイッチ8および9は図1において上側
に切り替えられ、色調整部3は画像データ縮小部4に接
続され、画像データ出力部6は画像データ合成部5に接
続される。
【0021】さらに、色調整部3に対し、原画像データ
に対する色調整を施す旨の指示がなされているので、色
調整部3では、前述したように、指定された色補正量Δ
*およびΔb*に対応した色補正が色度座標面(a**
面)上で施されて、8個の色調整画像データを生成し、
原画像データと合わせて合計9個の画像データを生成す
る。すなわち、L***表色系で表した色空間におけ
る色度座標面(a* *座標面)上に関し、原画像データ
(0,0)を中心として、色補正量指定部7aで指定さ
れている色補正量Δa*,Δb*だけ色補正を施した(+
Δa*,0),(+Δa*,+Δb*),(0,+Δ
*),(−Δa*,+Δb*),(−Δa*,0),(−
Δb*,−Δb*),(0,−Δb*)および(+Δa*
−Δb*)の8個の色調整画像データを生成し、原画像
データと合わせて9個の画像データが得られる。9個の
該画像データは新たな色調整画像データとして色調整部
3に保存される。
【0022】前述のごとく、色調整部3の出力はスイッ
チ8を介して画像データ縮小部4と接続された状態とな
っているので、色調整部3で保存されている合計9個の
新たな色調整画像データは、画像データ縮小部4におい
て、適切な縮小倍率で縮小される。該縮小倍率は、色調
整画像データの数、原画像のサイズおよび出力する被記
録材のサイズにより定まるが、原画像のサイズ、被記録
材のサイズが同一であり、新たな色調整画像データの数
が前述の通り9個である場合、該縮小倍率はほぼ1/9
となる。
【0023】縮小された9個の新たな調整画像データす
なわち9個の新たな縮小色調整画像データ(8個の前記
色調整画像データに加えて原画像データの合計9個の縮
小された画像データ)は、画像データ合成部5におい
て、図2に示すごとく、レイアウトされた1枚の合成画
像データに合成されて、スイッチ9を介して画像データ
出力部6に送られ、画像データ出力部6から1枚の被記
録材(たとえば、紙)に出力される。ここに、図2は、
原画像データに色度座標面(a**座標面)上で色調整
を施した結果の8個の色調整画像データを原画像データ
と共に縮小してレイアウト合成して出力させた例を示す
図であり、原画像データOを中心に上下左右に8個の色
調整画像データM1ないしM8を配置させている。
【0024】ユーザは出力された8個の色調整画像デー
タと原画像データの中から最も満足できる色調整画像デ
ータを色調整方向画像データとして選択する。しかし、
一般には、色度a*,b*についてユーザが指定した色補
正量Δa*,Δb*の色補正を施した画像データだけでは
満足できる画像が得られない場合が多い。また、色の明
度L*についても全く調整を指定していない状態であ
る。
【0025】そこで、ユーザは前記の8個の色調整画像
データと原画像データとに満足できない場合、一旦、色
調整方向画像データ指定部7bから、より満足に近い色
調整画像データを選択し、微調整段階に移ることを指定
することができる。すなわち、微調整を行いたい場合、
ユーザはより満足に近い色調整画像データを色調整方向
画像データとして選択し、さらに、同一の色調整方向に
対し、色度座標面(a **座標面)上の微調整を行わせ
る段階数(n)を微調整段階数指定部7cより指定入力
する。
【0026】すなわち、たとえば、前記8個の色調整画
像データのうち、原画像データに対し、(+Δa*,+
Δb*)だけ補正された色調整画像データM2が、より満
足に近い色調整画像データであれば、該色調整画像デー
タM2を色調整方向画像データとして選択する。その
後、たとえば、微調整段階数(n)として、1を指定し
た場合、該色調整方向画像データすなわち該色調整画像
データM2の色度(+Δa*,+Δb*)を中心に、色調
整方向を同一として、前後方向に1段階ずつ、標準状態
においてはあらかじめ定められた微調整用色補正量Δv
に相当する色補正を施した微調整画像データを2個(す
なわち、{+Δa*(1−Δv),+Δb*(1−Δ
v)}と{+Δa*(1+Δv),+Δb*(1+Δ
v)}との2個)生成する。
【0027】さらに、上述で生成された2個の該微調整
画像データおよび前記色調整方向画像データM2に基づ
いて、それぞれ色の明度L*に対しても、標準状態にお
いてはあらかじめ定められた明度補正量+ΔL*および
−ΔL*だけ上下に色の明度補正をさせ、明度L*方向に
関して3段階の微調整画像データを生成させる。したが
って、ここで生成される該微調整画像データの数は{3
×(2n+1)−1}通りであり、たとえば、微調整段
階数(n)を1とした場合には8個となる。該微調整画
像データ8個に、基となる前記色調整方向画像データを
加えて合計9個の画像データが色調整部3で保存されて
いる。
【0028】色調整部3に保存されている{3×(2n
+1)−1}個の前記微調整画像データと基となる前記
色調整方向画像データとは、スイッチ8を介して、再び
画像データ縮小部4に供給され、画像データ縮小部4に
おいて適切な縮小倍率で縮小された画像データに変換さ
れる。
【0029】次いで、縮小された{3×(2n+1)−
1}個の縮小微調整画像データと縮小色調整方向画像デ
ータとは、画像データ合成部5において、たとえば、図
3に示すごとく、レイアウトされて1枚の合成画像デー
タに合成されて、スイッチ9を介して、画像データ出力
部6に送られ、画像データ出力部6から1枚の被記録材
(たとえば、紙)に出力される。
【0030】ここに、図3は、最初の色調整段階におい
て、色調整方向画像データとして、図2における色調整
画像データM2(+Δa*,+Δb*)が選択された場合
において、微調整段階数n=1と指定された場合のレイ
アウト図を示すものであり、前記色調整方向画像データ
に明度・色度に関する微調整を施した結果の8個の微調
整画像データを色調整方向画像データと共に縮小してレ
イアウト合成して出力させた例を示す図である。色調整
方向画像データM2{(+Δa*,+Δb*),0}を中
心に上下左右に微調整画像データV1乃至V8を配置させ
ている。なお、{(+Δa*,+Δb*),0}とは、
(a*,+Δb*)が色度座標面(a*,b*面)において
選択された画像データの色調整方向を示すものであり、
0は明度L *の補正を施していないことを示している。
すなわち、横軸は前述した最初の色調整段階において、
色度座標面(a*,b*座標面)で選択された色調整方向
における前記色調整方向画像データからの色補正量を示
し、縦軸は明度L*の前記色調整方向画像データの明度
補正量を示している。
【0031】ユーザは、出力された{3×(2n+1)
−1}個の微調整画像データと、基となった色調整方向
画像データの中から、ユーザは最も満足できる微調整画
像データを微調整画像データ指定部7dにより選択し、
出力を指示する。しかし、まだ満足できる画像が得られ
ていない場合、より満足に近い微調整画像データを微調
整画像データ指定部7dにより選択し、さらに、繰り返
し調整を行う旨を指定して、前述した微調整段階の動作
を繰り返させることになる。一方、満足できる画像が得
られた場合は、微調整画像データ指定部7dで、微調整
画像データを選択し、出力を指示させることにより、ス
イッチ8,9を図1における下側に切り替えさせ、色調
整部3に保存されている選択された微調整画像データを
縮小させない状態で画像データ出力部6に送出させる。
したがって、画像データ出力部6は被記録材に縮小処理
していない画像サイズで選択された微調整画像データを
出力する。以上により、ユーザは最も満足ができるカラ
ー画像を得ることができる。
【0032】
【発明の効果】従来技術においては、カラー画像の原稿
とカラー複写機の色再現範囲が異なる場合、満足できる
画像を得る色調整パラメータを容易には決定することが
できなかったが、本発明のカラー画像処理装置およびカ
ラー画像処理方法によれば、まず、原画像データから色
度座標面(a**面)上で所望の色調整を施す方向を決
定した後、該色調整方向に対して、さらに、n段階の色
度の微調整と3段階の明度(L*)の微調整との組合わ
せからなる微調整画像データを縮小して並べて出力する
ことにより、より満足できる画像を選択しやすくするこ
とができる。したがって、色調整に慣れていない一般の
ユーザにとっても所望の画像を判断しやすく、容易に期
待するカラー画像を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明によるカラー画像処理装置の構成の一
実施例を示す機能ブロック図である。
【図2】 原画像データに色調整を施した結果の8個の
色調整画像データを原画像データと共に縮小してレイア
ウト合成して出力させた例を示した図である。
【図3】 色調整方向画像データに明度・色度に関する
微調整を施した結果の微調整画像データを色調整方向画
像データと共に縮小してレイアウト合成して出力させた
例を示した図である。
【符号の説明】
1…画像データ読込部、2…画像データ記憶部、3…色
調整部、4…画像データ縮小部、5…画像データ合成
部、6…画像データ出力部、7…画像データ指定部、7
a…色補正量指定部、7b…色調整方向画像データ指定
部、7c…微調整段階数指定部、7d…微調整画像デー
タ指定部、8,9…スイッチ、O…原画像データ、M1
〜M8…色調整画像データ、V1〜V8…微調整画像デー
タ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 1/60 H04N 1/40 D 1/46 1/46 Z Fターム(参考) 5B057 BA02 BA25 CA01 CA08 CA12 CA16 CB01 CB08 CB12 CB16 CC01 CD05 CE08 CE17 CE18 CH01 5C076 AA17 AA19 AA22 AA26 BA06 5C077 LL16 LL19 MP08 PP19 PP20 PP23 PP36 PP37 PQ08 PQ12 PQ22 SS05 5C079 HB08 LA02 LA31 LA37 LA40 LB01 MA19 NA03 NA27 PA02

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力された原画像データに色調整を施し
    た複数の色調整画像データを生成することができる色調
    整手段と、色調整が施された複数の該色調整画像データ
    と前記原画像データとを縮小し、複数の縮小色調整画像
    データと縮小原画像データとを生成する画像データ縮小
    手段と、複数の該縮小色調整画像データと該縮小原画像
    データとを並べてレイアウトして合成画像データを作成
    する画像データ合成手段と、該合成画像データを被記録
    材に出力する画像データ出力手段とを有するカラー画像
    処理装置において、出力された前記合成画像データか
    ら、いずれかの縮小色調整画像データを選択することに
    より、色調整方向を指定する色調整方向指定手段と、指
    定された該色調整方向に微調整用の複数段階の色補正を
    施すための微調整段階数を指定する微調整段階数指定手
    段と、選択された前記縮小色調整画像データに対して、
    指定された前記色調整方向に指定された前記微調整段階
    数に応じた複数段階の微調整用色補正を施して、かつ、
    縮小された複数の縮小微調整画像データを生成する手段
    と、複数の該縮小微調整画像データと選択された前記縮
    小色調整画像データとを並べてレイアウトして合成画像
    データを作成する手段と、該合成画像データを被記録材
    に出力する手段とを有することを特徴とするカラー画像
    処理装置。
  2. 【請求項2】 入力された原画像データに色調整を施し
    た複数の色調整画像データを生成することを実行させる
    色調整ステップと、色調整が施された複数の該色調整画
    像データと前記原画像データとを縮小し、複数の縮小色
    調整画像データと縮小原画像データとを生成させる画像
    データ縮小ステップと、複数の該縮小色調整画像データ
    と該縮小原画像データとを並べてレイアウトして合成画
    像データを作成させる画像データ合成ステップと、該合
    成画像データを被記録材に出力させる画像データ出力ス
    テップとを有するカラー画像処理方法であって、出力さ
    れた前記合成画像データから、いずれかの縮小色調整画
    像データを選択することにより、色調整方向を指定する
    色調整方向指定ステップと、指定された該色調整方向に
    微調整用の複数段階の色補正を施すための微調整段階数
    を指定する微調整段階数指定ステップと、選択された前
    記縮小色調整画像データに対して、指定された前記色調
    整方向に指定された前記微調整段階数に応じた複数段階
    の微調整用色補正を施して、かつ、縮小された複数の縮
    小微調整画像データを生成させるステップと、複数の該
    縮小微調整画像データと選択された前記縮小色調整画像
    データとを並べてレイアウトして合成画像データを作成
    させるステップと、該合成画像データを被記録材に出力
    させるステップとを有することを特徴とするカラー画像
    処理方法。
  3. 【請求項3】 入力された原画像データに色調整を施し
    た複数の色調整画像データを生成することを実行させる
    色調整ステップと、色調整が施された複数の該色調整画
    像データと前記原画像データとを縮小し、複数の縮小色
    調整画像データと縮小原画像データとを生成させる画像
    データ縮小ステップと、複数の該縮小色調整画像データ
    と該縮小原画像データとを並べてレイアウトして合成画
    像データを作成させる画像データ合成ステップと、該合
    成画像データを被記録材に出力させる画像データ出力ス
    テップとを有するカラー画像処理方法であって、出力さ
    れた前記合成画像データから、いずれかの縮小色調整画
    像データを選択することにより、色調整方向を指定する
    色調整方向指定ステップと、指定された該色調整方向に
    微調整用の複数段階の色補正を施すための微調整段階数
    を指定する微調整段階数指定ステップと、選択された前
    記縮小色調整画像データに対して、指定された前記色調
    整方向に指定された前記微調整段階数に応じた複数段階
    の微調整用色補正を施して、かつ、縮小された複数の縮
    小微調整画像データを生成させるステップと、複数の該
    縮小微調整画像データと選択された前記縮小色調整画像
    データとを並べてレイアウトして合成画像データを作成
    させるステップと、該合成画像データを被記録材に出力
    させるステップとを有するカラー画像処理方法を、コン
    ピュータに実施させるためのプログラムとして記録した
    コンピュータ読取り可能な記録媒体。
JP2000203303A 2000-07-05 2000-07-05 カラー画像処理装置およびカラー画像処理方法 Pending JP2002027222A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000203303A JP2002027222A (ja) 2000-07-05 2000-07-05 カラー画像処理装置およびカラー画像処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000203303A JP2002027222A (ja) 2000-07-05 2000-07-05 カラー画像処理装置およびカラー画像処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002027222A true JP2002027222A (ja) 2002-01-25

Family

ID=18700727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000203303A Pending JP2002027222A (ja) 2000-07-05 2000-07-05 カラー画像処理装置およびカラー画像処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002027222A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8390889B2 (en) 2005-12-28 2013-03-05 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and method thereof

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8390889B2 (en) 2005-12-28 2013-03-05 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and method thereof
US9082067B2 (en) 2005-12-28 2015-07-14 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6266152B1 (en) Image processing method and apparatus
US5615312A (en) Color management system having business graphics rendering mode
JP4307095B2 (ja) 色変換方法及びプロファイル作成方法
JP3314880B2 (ja) 大きさの変化する原色のハーフトーン・ドットを重ねて得られるハーフトーン・カラー画像に追加色を生成する方法
US7864362B2 (en) Color image and monochrome image imaging process
US6816179B2 (en) Color printing apparatus that reduces toner amount
US7599096B2 (en) Tint adjustment for monochrome image printing
WO2005009027A1 (ja) モノクローム画像のための色調設定
JP3658123B2 (ja) 画像処理方法及び装置
JPH11196285A (ja) 画像処理方法、装置および記録媒体
JP2004088734A (ja) プリンタドライバ、色変換方法、記録媒体、およびカラー画像形成システム
US7747073B2 (en) Method and apparatus for adjusting color profiles to meet a desired aim
JP2002027222A (ja) カラー画像処理装置およびカラー画像処理方法
JPH08251393A (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JPWO2002049341A1 (ja) 画像処理方法及び画像処理装置並びに記録媒体
JP2009017473A (ja) 色域生成装置、色域生成方法、色域生成プログラム、及び色変換装置
JP2010274616A (ja) 画像処理システム、画像処理装置、画像形成装置及びプログラム
JP4315027B2 (ja) 画像の背景除去技術
JP7490997B2 (ja) 画像形成装置、画像形成方法及び画像形成プログラム
JP2008187515A (ja) 画像処理装置およびその制御方法
JP2000343761A (ja) 色補正方法
JP2686673B2 (ja) 墨成分発生処理方法
JP2002252779A (ja) 色補正テーブル生成方法、画像処理装置、画像処理方法、記録媒体およびプログラム
JP2004274546A (ja) 出力色の調整方法、カラー画像形成装置
JP2020175633A (ja) 画像形成制御装置、画像形成装置、画像形成制御方法及び画像形成制御プログラム