JP2002019430A - 空気入りタイヤ - Google Patents

空気入りタイヤ

Info

Publication number
JP2002019430A
JP2002019430A JP2000203301A JP2000203301A JP2002019430A JP 2002019430 A JP2002019430 A JP 2002019430A JP 2000203301 A JP2000203301 A JP 2000203301A JP 2000203301 A JP2000203301 A JP 2000203301A JP 2002019430 A JP2002019430 A JP 2002019430A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bead
reinforcing layer
bead filler
tire
pneumatic tire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000203301A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichiro Ogawa
裕一郎 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP2000203301A priority Critical patent/JP2002019430A/ja
Priority to DE2001623338 priority patent/DE60123338T2/de
Priority to EP20010305708 priority patent/EP1174289B1/en
Priority to ES01305708T priority patent/ES2273782T3/es
Priority to US09/898,059 priority patent/US6776207B2/en
Publication of JP2002019430A publication Critical patent/JP2002019430A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • B60C15/06Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • B60C15/06Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead
    • B60C15/0603Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead characterised by features of the bead filler or apex
    • B60C15/0607Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead characterised by features of the bead filler or apex comprising several parts, e.g. made of different rubbers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • B60C15/06Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead
    • B60C15/0628Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead comprising a bead reinforcing layer
    • B60C2015/0639Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead comprising a bead reinforcing layer between carcass main portion and bead filler not wrapped around the bead core
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T152/00Resilient tires and wheels
    • Y10T152/10Tires, resilient
    • Y10T152/10495Pneumatic tire or inner tube
    • Y10T152/10819Characterized by the structure of the bead portion of the tire
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T152/00Resilient tires and wheels
    • Y10T152/10Tires, resilient
    • Y10T152/10495Pneumatic tire or inner tube
    • Y10T152/10855Characterized by the carcass, carcass material, or physical arrangement of the carcass materials
    • Y10T152/10864Sidewall stiffening or reinforcing means other than main carcass plies or foldups thereof about beads

Abstract

(57)【要約】 【課題】 補強層コード等の剥離のおそれを除去すると
ともに、ビード部の、所要に応じた適宜剛性の実現を可
能とする。 【解決手段】 タイヤビード部3で、六角形をなすビー
ドコア5の周りに、カーカス4の側部部分4aを巻上げ
るとともに、カーカス4の本体部分4bと側部部分4a
との間にビードフィラ7を配設したものであり、ビード
フィラ7と隣接する位置に、実質的にタイヤ周方向に延
在させた有機繊維コード8aよりなる補強層8を配設す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は空気入りタイヤ、
なかでも、横断面形状が多角形をなすビードコアを具え
るタイヤビード部の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】タイヤビード部で、横断面形状がたとえ
ば六角形をなすビードコアの周りに、カーカスの側部部
分を半径方向外方に巻上げるとともに、ビードコアの外
周側で、カーカスの本体部分と側部部分との間にビード
フィラを配設した重荷重用空気入りタイヤでは、ビード
部剛性、ひいては、タイヤの各方向の剛性を高めること
を目的として、ナイロンコード、スチールワイヤ等から
なるいわゆるチェーファの少なくとも一層をビードフィ
ラに沿わせて配設することが従来から広く一般に行われ
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来のチェ
ーファは、ナイロンコード、スチールワイヤ等の多数本
を、タイヤの側面視で、仮想ラジアル線分に対してわず
かに傾斜する姿勢で延在させることにより構成されてい
るため、各ナイロンコード等のとくに半径方向外端が、
タイヤの繰返しの負荷転動、ひいては、ビード部および
サイドウォール部の撓み変形に起因して、ゴム質から剥
離し易いという問題があった。
【0004】また、このようなチェーファは、グリーン
タイヤの成型、なかでもシェーピング工程における巻付
け半径の増加に伴って、とくに拡径量が多くなる半径方
向外側部分で、コードの変形、剥離等を生じ易いので、
チェーファをビードコアの近傍部分にしか配設すること
ができず、しかも、そのシェーピング工程における巻付
け半径の増加によって、ナイロンコード等の延在角度、
チェーファの半径方向配設幅等が変化し、また、シェー
ピング工程の終了後のナイロンコード等の配設密度が半
径方向外方に向けて次第に小さくなるため、ビード部に
所期した通りの剛性を付与することが困難であった。
【0005】この発明は、従来技術が抱えるこのような
問題点を解決することを課題とするものであり、それの
目的とするところは、ビードフィラに沿わせて配設され
るこの種の補強層において、コード等の剥離のおそれを
取り除くとともに、コード等を所要の個所に、所期した
通りの態様で配設可能とすることで、ビード部の、所要
に応じた適宜の剛性を十分に実現できる空気入りタイヤ
を提供するにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明の空気入りタイ
ヤは、タイヤビード部で、横断面形状が多角形をなすビ
ードコアの周りに、カーカスの側部部分を半径方向外方
に巻上げるとともに、ビードコアの外周側で、カーカス
の本体部分と側部部分との間にビードフィラを配設した
ところにおいて、ビードフィラと隣接する位置に、実質
的にタイヤ周方向に延在させた有機繊維コードまたは金
属ワイヤよりなる補強層を配設したものである。
【0007】ここで、この補強層は、たとえば、有機繊
維コードまたは金属ワイヤの、円環状に形成したリング
の複数本を同心状に配置した構造とすることも可能であ
るが、好ましくはそれを、一本もしくは複数本の有機繊
維コードまたは金属ワイヤの渦巻状巻回構造とする。
【0008】このタイヤでは、補強層を構成する有機繊
維コード等、たとえば、モノフィラメントコードもしく
はマルチフィラメントコード等を実質的にタイヤ周方向
に延在させることで、従来技術で述べたようなコード端
の顕在化を防止して、そのコード端の剥離のおそれを有
効に防止することができ、このことは、その補強層を、
複数本のリングの同心状配置構造とした場合および、渦
巻状巻回構造とした場合にとくに顕著である。
【0009】また、実質的にタイヤ周方向に延びるコー
ド等からなる補強層は、タイヤビード部の各方向の剛性
増加に効果的に寄与して、タイヤの上下、横および前後
のそれぞれの剛性、なかでも、横および前後剛性を大き
く高めてすぐれた操縦安定性等の実現を担保することが
できる。
【0010】ところでここで、補強層を、一本もしくは
複数本の有機繊維コードまたは金属ワイヤの渦巻状巻回
構造とする場合には、補強層をコード等の予めの連続巻
回により簡単に構成することができ、また、その巻回形
態をそのままに容易に維持することができるので、タイ
ヤの成型に際する、たとえばシェーピング工程で、カー
カスの側部部分およびサイドウォール部等を折り返すに
先だって、ビードコアに粘着等させた起立姿勢のビード
フィラの所要位置に、その補強層を貼着等させることあ
るいは、ビードフィラの所要の位置に補強層を貼着させ
たビードコア付きのそのビードフィラを、起立姿勢で所
定位置にセットすること等により、補強層を、グリーン
タイヤ、ひいては、製品タイヤの、所期した通りの配設
位置に、コード等の巻回形態を損ねることなく、簡単か
つ容易に、しかも正確に配設することができる。従っ
て、ビード部の剛性を所要に応じて高めることができ、
また、タイヤの設計に当って、そのビード部剛性を組み
入れることが容易になる。
【0011】ここで、補強層は、ビードフィラの内側お
よび外側の少なくとも一方に配設することができ、この
場合、その補強層を、ビードフィラの半径方向のほぼ全
体にわたってまたは、その一部に配設する他、ビードフ
ィラの半径方向に間隔をおいて配設することもできる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下にこの発明の実施の形態を図
面に示すところに基づいて説明する。図1はこの発明の
実施の形態を重荷重用ラジアルタイヤの半部について示
す幅方向断面図であり、図中1はトレッド部を、2は、
トレッド部1の側部から半径方向内方へ延びるサイドウ
ォール部を、そして3は、サイドウォール部2の内周側
に連続するビード部をそれぞれ示し、4は、トロイダル
に延在してこれらの各部1,2,3を補強するカーカス
を示す。
【0013】ここでは、このカーカス4の側部部分4a
を、ビード部3に配設した、横断面形状が六角形をなす
ビードコア5の周りに、タイヤ幅方向の内側から外側に
向けて巻回すとともに、半径方向外方に巻上げて固定
し、かかるカーカス4のクラウン部の外周側に、複数の
ベルト層からなるベルト6を配設する。
【0014】またここでは、ビードコア5の外周側で、
カーカス4の本体部分4bと、巻上げ側部部分4aとの
間に、軟硬二種類のゴム質からなるビードフィラ7を配
設し、そして、この図に示すところでは、かかるビード
フィラ7の、タイヤ幅方向の外側面に隣接させて、その
ビードフィラ7の半径方向のほぼ全体にわたって補強層
8を配設するとともに、この補強層8を、実質的にタイ
ヤ周方向に延在させた有機繊維コードまたは金属ワイヤ
により構成する。
【0015】このような補強層8は、たとえば、一本も
しくは複数本の有機繊維コード8aの渦巻状巻回構造と
することが好ましく、これによれば、補強層8は、半径
方向の内端および外端のそれぞれに各一端のコード端だ
けを有することになる。なおここで、補強層8を、有機
繊維コード8a等を円環状にエンドレスに連結した、ま
たは、円環状とするも、それぞれの端部分を連結しない
でオーバラップさせたリングの、直径の異なる複数本を
同心状に配置した構造とするときは、複数本のリングの
相互を、ラジアル方向に延びる糸等をもって連結するこ
とが、リングの配置状態を維持する上で好ましい。
【0016】このように構成してなるタイヤによれば、
前述したように、コード8a等が実質的にタイヤ周方向
に延在することにより、コード端等のゴム質からの剥離
を有利に防止することができる他、ビード部3の各方向
の剛性を所要に応じて十分に高めることができる。
【0017】また、このタイヤの補強層8は、タイヤの
成型の際のシェーピング工程で、カーカス4の側部部分
4a等の折り返しに先だって、所定位置に予めセットさ
れた起立姿勢のビードフィラ7の側面に、または、事後
的に、所定位置に起立姿勢でセットされるビードフィラ
7の側面にそれを貼着等させることで、その後の、折り
返し作業等のシェーピング工程にほとんど影響されるこ
となく,グリーンタイヤひいては、製品タイヤの所期し
た位置に所要の形態で正確に配設することができるの
で、ビード部剛性を、簡単かつ容易に、しかも高い精度
をもって適宜に調整することができ、また、タイヤの設
計に当ってビード部剛性を織り込むこともできる。
【0018】図2は他の実施形態を示す要部断面図であ
り、これは、補強層9をビードフィラ7の内側面側に隣
接させて、そのビードフィラ7の半径方向のほぼ全体に
わたって配設したものである。
【0019】なお、図示はしないが、ビード部剛性の一
層の増加をもたらす場合には、ビードフィラ7の内外両
側面に隣接させて補強層を配設することで、図1に示す
ところと、図2に示すところとを組み合わせたと同様の
構成とすることもできる。
【0020】図3は、さらに他の実施形態を示す要部断
面図であり、図3(a)に示す構成は、ビードフィラ7
の外側面に隣接する補強層8を半径方向内方に偏せて、
そして、ビードフィラ7の内側面に隣接する補強層9を
半径方向外方に偏せてそれぞれ配設したものである。
【0021】このような構成によれば、任意の位置に必
要な剛性を付与することができ、また、剛性を調整する
ことで、撓みをコントロールすることができることはも
ちろん、プライコードと、外方補強層9のコードとが直
接交差して井桁状をなすことから、剛性を一層高めるこ
とができ、また、内方補強層8はビードフィラ7の外側
でそれの、リムフランジ周りでの屈曲変形を直接的に抑
制してビード部耐久性の向上をもたらすことができる。
【0022】また、図3(b)に示すものは、ビードフ
ィラ7の外側面に隣接する補強層10を、ビードフィラ
7の半径方向に間隔をおく、内周側部分10aと外周側
部分10bとで構成したものであり、これによれば、と
くに外周側部分10bをもって、撓み変形を一層有利に
防止することができる。
【0023】図3(c)に示すものは、ビードフィラ7
の外側面のみならず゛内側面に隣接する補強層11をも
また、半径方向に間隔をおく、内周側部分11aと外周
側部分11bとで構成するとともに、それらの両部分の
間隔を、外側補強層10の同様の間隔より広くしたもの
である。
【0024】補強層10,11のこのような配設態様に
よれば、図3(b)に示すものとほぼ同様の作用効果を
もたらすことができる他、とくに、補強層11のコード
とプライコードとの井桁構造の下に、剛性のより一層の
増加をもたらし、併せて、プライの屈曲変形を制限する
ことができる。
【0025】なお、図3に示す、これらのいずれの補強
層構成態様によってもまた、図1に示すものと同様の、
本来的な作用効果をもたらし得ることはもちろんであ
る。
【0026】ところで、以上に述べたようなタイヤは、
たとえば図4に略線断面図で示すように、タイヤの成型
時のシェーピング工程において、カーカス側部部分、サ
イドウォール等の折り返し部分31の折り返しに先だっ
て、所要位置に補強層32,33を予め貼着させたビー
ドフィラ34を、それの起立姿勢で、ビードコア35と
ともに、フォーマ36の所定位置にセットし、その後
に、折り返し部分31の折り返し等のシェーピング工程
を継続することによって補強層32,33をグリーンタ
イヤ内に組み込むことにより製造することができる。
【0027】
【実施例】アラミド繊維コード(1670 dtex/
2)を1.5mmピッチで配設してなる補強層を図2に
示すように配設した、サイズが11R22.5の実施タ
イヤと、スチールワイヤからなるワイヤチェーファを、
カーカスより内層で、ビードコアの内周側からタイヤの
内外両側へ延在させて配設した同サイズの従来タイヤと
のそれぞれの、上下、横および前後剛性のそれぞれをタ
イヤの静特性試験により測定したところ表1に示す結果
が得られた。
【0028】なお表中の数値は、従来タイヤをコントロ
ールとした指数値で示し、指数値は大きいほど高い値を
示すものとした。
【表1】
【0029】表1に示すところによれば、実施例タイヤ
では各方向の剛性、なかでも、横および前後剛性を所要
に応じて増加させ得ることが明らかである。また、併せ
て、ビード部の疲労耐久試験を行ったところ、実施タイ
ヤでは約15%の性能向上があった。
【0030】
【発明の効果】かくしてこの発明によれば、補強層を構
成するコードおよびワイヤの端部剥離を有効に防止して
ビード部耐久性を大きく向上させることができる他、ビ
ード部の各方向の剛性を、簡単かつ容易に、しかも、所
期した通りに調整することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態をタイヤの半部につい
て示す幅方向断面図である。
【図2】 他の実施の形態を示す要部断面図である。
【図3】 さらに他の実施の形態を示す要部断面図であ
る。
【図4】 発明タイヤの製造例を示す略線断面図であ
る。
【符号の説明】
3 ビード部 4 カーカス 4a 側部部分 4b 本体部分 5 ビードコア 7 ビードフィラ 8,9,10,11 補強層 8a 有機繊維コード 10a,11a 内周側部分 10b,11b 外周側部分

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 タイヤビード部で、横断面形状が多角形
    をなすビードコアの周りに、カーカスの側部部分を半径
    方向外方に巻上げるとともに、ビードコアの外周側で、
    カーカスの本体部分と側部部分との間にビードフィラを
    配設した空気入りタイヤにおいて、 ビードフィラと隣接する位置に、実質的にタイヤ周方向
    に延在させた有機繊維コードまたは金属ワイヤよりなる
    補強層を配設してなる空気入りタイヤ。
  2. 【請求項2】 補強層を、有機繊維コードまたは金属ワ
    イヤの渦巻状巻回構造としてなる請求項1に記載の空気
    入りタイヤ。
  3. 【請求項3】 補強層を、ビードフィラの内側および外
    側の少なくとも一方に配設してなる請求項1もしくは2
    に記載の空気入りタイヤ。
  4. 【請求項4】 補強層を、ビードフィラの半径方向のほ
    ぼ全体にわたって配設してなる請求項3に記載の空気入
    りタイヤ。
  5. 【請求項5】 補強層を、ビードフィラの半径方向の一
    部に配設してなる請求項3に記載の空気入りタイヤ。
  6. 【請求項6】 補強層を、ビードフィラの半径方向に間
    隔をおいて配設してなる請求項3に記載の空気入りタイ
    ヤ。
JP2000203301A 2000-07-05 2000-07-05 空気入りタイヤ Pending JP2002019430A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000203301A JP2002019430A (ja) 2000-07-05 2000-07-05 空気入りタイヤ
DE2001623338 DE60123338T2 (de) 2000-07-05 2001-07-02 Luftreifen
EP20010305708 EP1174289B1 (en) 2000-07-05 2001-07-02 Pneumatic tire
ES01305708T ES2273782T3 (es) 2000-07-05 2001-07-02 Cubierta neumatica.
US09/898,059 US6776207B2 (en) 2000-07-05 2001-07-05 Pneumatic tire with bead reinforcing layer adjacent bead filler

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000203301A JP2002019430A (ja) 2000-07-05 2000-07-05 空気入りタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002019430A true JP2002019430A (ja) 2002-01-23

Family

ID=18700726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000203301A Pending JP2002019430A (ja) 2000-07-05 2000-07-05 空気入りタイヤ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6776207B2 (ja)
EP (1) EP1174289B1 (ja)
JP (1) JP2002019430A (ja)
DE (1) DE60123338T2 (ja)
ES (1) ES2273782T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004204391A (ja) * 2002-12-25 2004-07-22 Fuji Seiko Kk 空気入りラジアルタイヤ及びそれに用いるタイヤ用素線

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004008308A1 (de) * 2004-02-20 2005-09-01 Continental Aktiengesellschaft Fahrzeugluftreifen und Verfahren zur Herstellung
DE102005000755A1 (de) * 2005-01-04 2006-07-20 Continental Aktiengesellschaft Fahrzeugluftreifen
US20060175712A1 (en) * 2005-02-10 2006-08-10 Microbonds, Inc. High performance IC package and method
FR2882691B1 (fr) * 2005-03-07 2009-07-03 Michelin Soc Tech Structure de bourrelet de pneumatique
DE102006011157A1 (de) 2006-03-10 2007-09-13 Continental Aktiengesellschaft Vorrichtung zur Herstellung eines Wulstverstärkungsverbundes eines Fahrzeugluftreifens
DE102006011158A1 (de) * 2006-03-10 2007-09-13 Continental Aktiengesellschaft Fahrzeugluftreifen
BRPI1008387A2 (pt) * 2009-02-24 2016-03-15 Pirelli processo para fabricar pneus para rodas de veículo, e, aparelho para depositar um elemento de reforço anular sobre uma estrutura de ancoragem anular
US8991459B2 (en) * 2011-11-10 2015-03-31 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Reinforced radial tire
FR2999475B1 (fr) 2012-12-14 2016-12-30 Michelin & Cie Bourrelet de pneumatique pour vehicule lourd
US20170028793A1 (en) * 2014-04-11 2017-02-02 Bridgestone Corporation Pneumatic tire

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6229403A (ja) * 1985-07-31 1987-02-07 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りラジアルタイヤ
JPS62157815A (ja) * 1985-12-30 1987-07-13 Fuji Seiko Kk ビ−ドワイヤ−
JPH07276534A (ja) * 1994-04-11 1995-10-24 Michelin & Cie 補強されたサイドウォールを有するタイヤ
JPH09193624A (ja) * 1996-01-17 1997-07-29 Bridgestone Corp 空気入りラジアルタイヤ
JPH10230714A (ja) * 1997-02-20 1998-09-02 Fuji Seiko Kk 空気入りラジアルタイヤ
JP2001018620A (ja) * 1999-07-05 2001-01-23 Fuji Seiko Kk タイヤのビード部の補強構造
JP2001181760A (ja) * 1999-12-22 2001-07-03 Daido Steel Co Ltd 磁気記録装置のトップクランプ用β型チタン合金材及びトップクランプ
JP2001191764A (ja) * 2000-01-14 2001-07-17 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB890502A (en) * 1957-07-10 1962-02-28 Dunlop Rubber Co Improvements in or relating to pneumatic tyre covers
FR1234995A (fr) * 1958-09-05 1960-07-01 Dunlop Sa Perfectionnements aux bandages pneumatiques
US3904463A (en) * 1972-02-03 1975-09-09 Michelin & Cie Radial tire with additional sidewall reinforcement
BE794658A (fr) * 1972-02-03 1973-07-30 Michelin & Cie Perfectionnements aux enveloppes de pneumatiques
FR2730190B1 (fr) * 1995-02-02 1997-04-18 Michelin & Cie Bourrelets de pneumatique
FR2773517B1 (fr) * 1998-01-12 2000-02-04 Michelin & Cie Bourrelet de pneumatique avec elements de renfort circonferentiels
JP2001080318A (ja) * 1999-09-10 2001-03-27 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2001239813A (ja) * 2000-02-29 2001-09-04 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6229403A (ja) * 1985-07-31 1987-02-07 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りラジアルタイヤ
JPS62157815A (ja) * 1985-12-30 1987-07-13 Fuji Seiko Kk ビ−ドワイヤ−
JPH07276534A (ja) * 1994-04-11 1995-10-24 Michelin & Cie 補強されたサイドウォールを有するタイヤ
JPH09193624A (ja) * 1996-01-17 1997-07-29 Bridgestone Corp 空気入りラジアルタイヤ
JPH10230714A (ja) * 1997-02-20 1998-09-02 Fuji Seiko Kk 空気入りラジアルタイヤ
JP2001018620A (ja) * 1999-07-05 2001-01-23 Fuji Seiko Kk タイヤのビード部の補強構造
JP2001181760A (ja) * 1999-12-22 2001-07-03 Daido Steel Co Ltd 磁気記録装置のトップクランプ用β型チタン合金材及びトップクランプ
JP2001191764A (ja) * 2000-01-14 2001-07-17 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004204391A (ja) * 2002-12-25 2004-07-22 Fuji Seiko Kk 空気入りラジアルタイヤ及びそれに用いるタイヤ用素線

Also Published As

Publication number Publication date
EP1174289A2 (en) 2002-01-23
EP1174289B1 (en) 2006-09-27
DE60123338T2 (de) 2007-04-12
EP1174289A3 (en) 2003-08-27
ES2273782T3 (es) 2007-05-16
US6776207B2 (en) 2004-08-17
DE60123338D1 (de) 2006-11-09
US20020017352A1 (en) 2002-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4464700B2 (ja) 空気入りタイヤ及びその製造方法
EP2308694B1 (en) Pneumatic tire
JP2002500587A (ja) 複合プライ構造を有するタイヤとその製造方法
US20080190539A1 (en) Tire Bead Structure
JP2007161242A (ja) 改良された高速性能を備えたタイヤ、およびその製造方法
JPH11222006A (ja) 空気入りタイヤ
JP2002019430A (ja) 空気入りタイヤ
EP1674295A2 (en) Pneumatic run-flat tire
JP3613653B2 (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP2001071716A (ja) 空気入りタイヤ
JP2011162023A (ja) 空気入りタイヤ
US7096908B2 (en) Self-supporting tyre for a vehicle wheel, and method of making the tyre
JP4723837B2 (ja) タイヤビード構造
EP1502772A1 (en) Run flat tire and method of manufacturing the tire
JPH09315112A (ja) 空気入りタイヤ
JP4130530B2 (ja) ロックビード構造
JP3799138B2 (ja) 建設車両用空気入りタイヤ
JP2008062759A (ja) 重荷重用タイヤ
EP1433590A2 (en) Tire with composite ply structure and method of manufacture
JP2001071718A (ja) 空気入りタイヤ
JP2006502906A (ja) 対称的な荷重分布を有するビードを備えた長期移動性タイヤ
US8235083B2 (en) Pneumatic tyre for vehicle wheels
JP2002321510A (ja) 空気入りタイヤ
JP3124937B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2006247931A (ja) ランフラットタイヤ及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070517

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070517

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100112

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100511