JP2002017884A - 消火用設備及びその加圧放出器 - Google Patents

消火用設備及びその加圧放出器

Info

Publication number
JP2002017884A
JP2002017884A JP2000206090A JP2000206090A JP2002017884A JP 2002017884 A JP2002017884 A JP 2002017884A JP 2000206090 A JP2000206090 A JP 2000206090A JP 2000206090 A JP2000206090 A JP 2000206090A JP 2002017884 A JP2002017884 A JP 2002017884A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
gas
fire extinguishing
fire
nitrogen gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000206090A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3885924B2 (ja
Inventor
Yasuo Yoshida
安雄 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOKEN SETSUBI CONSULTANT KK
Original Assignee
TOKEN SETSUBI CONSULTANT KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOKEN SETSUBI CONSULTANT KK filed Critical TOKEN SETSUBI CONSULTANT KK
Priority to JP2000206090A priority Critical patent/JP3885924B2/ja
Publication of JP2002017884A publication Critical patent/JP2002017884A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3885924B2 publication Critical patent/JP3885924B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fire-Extinguishing By Fire Departments, And Fire-Extinguishing Equipment And Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 消火作動構造の火災検知作動によって窒素ガ
スと水を、加圧放出器内で合流混合しスプリンクラーヘ
ッドから混合状態で勢いよく放出し、消火を確実且つ速
やかに行うと共に簡潔で廉価な消火設備を提供する。 【解決手段】 建物2に消火用として配管される、窒素
ガスボンベ4に連結して窒素ガスNを送給するガス送給
管5と、二次側水道管6cに連結して水Wを送給する給
水管6とを、窒素ガスNと水Wとを合流させる合流路5
1と、該合流路51の合流方向下手側でスプリンクラー
ヘッド3aを有する加圧放出器30に連結すると共に、
該加圧放出器30に消火作動構造7の火災検知作動によ
って、スプリンクラーヘッド3aから窒素ガスNと水W
とを合流混合させて放出する消火用設備にし、また加圧
放出器は、ガス送給方向の上手側と下手側に、消火用ガ
スNの流速を増大させるガス絞路50と、増速された消
火用ガスNに水Wを合流させる合流路51を形成し、ス
プリンクラーヘッド3aから消火用ガスNと水Wを混合
状態で放出させるように構成している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般住宅等の建物
に設置可能な消火用設備及びその加圧放出器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、建物に設置されて火災の発生を検
知したとき、二酸化炭素,窒素,アルゴン等の消火ガス
と水を同時に放出する消火設備は、特開平8−2666
77号公報に示されるように既に知られている。またこ
のような消火ガスを共に送給する際の水の送給手段は、
ポンプ送水或いは貯水タンクに溜めた水道水を、ガス加
圧する等の方式によって行われることが一般的である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】然し、上記公報のよう
な構成による消火設備は、消火ガス放出用のガス放出ノ
ズルから放出した消火ガスを、該ガス放出ノズルとは別
個に設けた水噴霧ノズルから放射する霧状の水で取り巻
くように単独に送水する方式であるため、水を勢いよく
放射するための送水ポンプやガス加圧式の貯水タンク等
を特別に必要としたり、消火ガスノズルと噴霧ノズルと
を並設した複雑なノズル(スプリンクラーヘッド)構造
になる等、消火設備が複雑化し高価なものになる等の欠
点がある。また上記のような消火設備は、消火ガスと水
を併用するので消火効果に優れている利点はあるが、一
般家庭の住宅で使用される二次側水道水を直接的に利用
しようとすると、水道圧が低いこと及び引込み管径が小
さいこと等から、放射水の勢いや量に不足をきたし消火
能力が充分とはいえず、一般住宅用の簡易型の消火設備
としても設置を簡単に行うことができず、住宅の防災普
及を困難にしている等の問題がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記従来の問題点を解消
するために本発明による消火用設備は、第1に、建物2
に消火用として配管される、窒素ガスボンベ4に連結し
て窒素ガスNを送給するガス送給管5と、二次側水道管
6cに連結して水Wを送給する給水管6とを、窒素ガス
Nと水Wとを合流させる合流路51と、該合流路51の
合流方向下手側でスプリンクラーヘッド3aを有する加
圧放出器30に連結すると共に、該加圧放出器30に消
火作動構造7の火災検知作動によって、スプリンクラー
ヘッド3aから窒素ガスNと水Wとを合流混合させて放
出することを特徴としている。
【0005】第2に、消火作動構造7を、通常時は止水
状態にしている給水管6に、火災検知センサを兼ねる閉
鎖型のスプリンクラーヘッド3aの作動に伴うガス送給
管5内の窒素ガスNの流動によって、水Wを送給するよ
うに構成することを特徴としている。
【0006】また消火用設備の加圧放出器は、第1に、
建物2に消火用として配管される、消火用ガスNを送給
するガス送給管5と水Wを送給する給水管6とを着脱可
能に連結し、窒素ガスNと水Wとを合流させてスプリン
クラーヘッド3aから放出する加圧放出器30を、ガス
送給方向の上手側と下手側に、消火用ガスNの流速を増
大させるガス絞路50と、増速された消火用ガスNに水
Wを合流させる合流路51を形成し、スプリンクラーヘ
ッド3aから消火用ガスNと水Wを混合状態で放出させ
るように構成したことを特徴としている。
【0007】第2に、合流路51に対し、ガス送給方向
上手側から下手側に指向する傾斜状の給水路56を臨ま
せることを特徴としている。
【0008】第3に、スプリンクラーヘッド3aを、屈
曲させた合流管9を介して加圧放出器30の合流路51
に連結することを特徴としている。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の一実施形態を図面に基づ
いて説明する。図1に示す1は、一般的な住宅等の建物
2に配管設置可能な本発明に係わる消火設備であり、こ
の消火設備1は、建物2の天井20或いは壁21に取着
されたスプリンクラーヘッド3aを有する加圧放出装置
3と、屋外に設置された窒素ガスボンベ4と連結し、そ
の内部に加圧状態で収容している消火用ガスとしての窒
素ガスNを加圧放出装置3に送給するガス送給管5と、
水道本管の引込管6aに通じ水道水(以下水という)W
を加圧放出装置3に送給する給水管6と、火災の発生を
検知して窒素ガスNと水Wを放出作動させる消火作動構
造7等から構成している。
【0010】これにより、消火設備1は上記消火作動構
造7が火災の発生を検知し作動すると、窒素ガスNと水
Wをガス送給管5及び給水管6に各別に送給し、両者を
加圧放出装置3を介して合流増速させ、スプリンクラー
ヘッド3aから窒素ガスNと水Wとを勢いよく混合状態
で放出することにより、簡潔で廉価な構成を以て消火を
的確且つ速やかに行うことができるようにしている。
【0011】上記各部の詳細な構成を、先ず図2を参照
し加圧放出装置3について説明すると、加圧放出装置3
は加圧放出器30と後述するスプリンクラーヘッド3a
とからなり、該加圧放出器30は平面視で略T字状のエ
ルボ管とし、その各端部に建物2に配管されるガス送給
管5と給水管6、及びスプリンクラーヘッド3aを合流
管(連結管)9を介して着脱可能に設ける構成とし、各
部品の製作及び組付け分解等を行い易くしている。
【0012】また上記加圧放出器30はその内部に、ガ
ス送給方向の上手側と下手側に窒素ガスNの流速を増大
させるガス絞路50と、増速された窒素ガスNに水Wを
合流させる合流路51を略直線状に形成すると共に、該
ガス絞路50と合流路51の各端部にガス送給管5とス
プリンクラーヘッド3aを着脱可能に取着する取付部5
2,53を形成し、合流路51の上手側の側方に給水管
6を着脱可能に取着する取付部55を設けるようにして
いる。
【0013】即ち、図示例のガス絞路50は、取付部5
2の管径から加圧放出器30の中途部に向けて徐々に収
束すると共に、収束部に小径の整流路57を所定の長さ
に形成することにより、ガス送給方向の上手側がら所定
の圧力で送給される窒素ガスNを小径の孔で絞りながら
加速して流速を高め、合流路51の中心部に向けて略直
線状に勢いよく加圧噴出することができるようにしてい
る。また合流路51は、整流路57の下手側で取付部5
3側に向けて徐々に拡開する形状にすることにより、窒
素ガスNと水Wとの混合を促進させるようにしていると
共に、その上手側の一側に給水管6側に通ずる給水路5
6を開設することにより、水Wを合流路51内で水道圧
で送給しながら、加速した窒素ガスNに良好に合流させ
ることができるようにしている。
【0014】またこのとき給水路56は、合流路51に
対し、ガス送給方向上手側から下手側に向けて傾斜状に
指向する水路となるように、ガス絞路50と給水路56
との間で下手側に指向する先鋭な仕切壁58を設けて臨
ませるとよく、この場合には、給水管6から送給される
水Wを窒素ガスNの流れに直交させることなく、これと
斜めから同方向に送給させるので、水Wは窒素ガスNの
流れに乗せて給水路56から水圧に加えて効率よく吸い
出すことができ、水Wの送出を加圧送出する上での特別
な送出ポンプ装置等を特に要することなく、水Wと窒素
ガスNとの合流混合を良好に行って、スプリンクラーヘ
ッド3aに開設している多数のノズル孔から水Wを小さ
な水滴(水粒)と霧化した状態(霧化水)で、加圧した
窒素ガスNの噴出力を加えて可及的長距離に勢いよく放
出することができる。
【0015】また図1に示す実施形態における窒素ガス
ボンベ4は、窒素ガスNを15気圧程度に圧縮した状態
で容量7・程度を収容しているところの、一般的に汎用
されている簡便廉価型のボンベを採用しており、この窒
素ガスボンベ4を建物2の外部に設置保管した状態で、
その頭部に前記ガス送給管5を連結している。そしてガ
ス送給管5は、その基部側に窒素ガスNを2〜3気圧程
度の管路所定圧力に減圧調節を可能とする減圧弁40
と、ガス送給管5内の窒素ガスNの流れを検知して、後
述する消火作動構造7の送水弁70を作動させるガス流
検知センサ41とを設けていると共に、該窒素ガスボン
ベ4と連結するガス送給管5は上方に延長した部位から
屈曲させて天井20の裏側に沿わせ、建物2の台所や居
間等の各部屋2aに、加圧放出装置3を設置可能に配管
している。
【0016】尚、上記減圧弁40のガス送給方向の上手
側と下手側には、手動操作でガスの供給及び停止を行う
ことの可能な気圧表示メータ付の開閉弁42,43を各
設けており、該開閉弁42,43は消火設備1が通通常
時(消火待機使用状態)には開状態にしていると共に、
これを閉鎖することにより、消火設備1の点検や組付け
及び分解並びに窒素ガスボンベ4の交換等の、メンテナ
ンス作業を簡単に行うことができるようにしている。
【0017】またこの図示例において給水管6は、前記
ガス流検知センサ41の近傍において、引込管6aから
メーター6bを介して建物2内に配管される二次側水道
管6cの中途部で分岐させた管路にしていると共に、分
岐させた基部側に消火作動構造7の前記送水弁70とを
設置し、その延長側を壁21及び天井20に沿設するよ
うにし、これにより上記消火作動構造7と窒素ガスボン
ベ4、並びに減圧弁40や開閉弁42,43等の各操作
部類を所定の一か処にまとめ、保守点検や窒素ガスボン
ベ4の交換等のメンテナンス作業を行い易くしている。
【0018】また、送水弁70の給水方向上手側と下手
側には、手動操作型の開閉弁72と一方向弁73とを各
設け、メンテナンス作業を行い易くしていると共に、消
火作動構造7を簡潔にすることができるようにしてい
る。尚、上記一方向弁73はラバーシート弁を採用し
て、水Wの送水を妨げることなく、ガス送給管5と加圧
放出器30を介して連通状態にある窒素ガスNの二次側
水道管6c側への流入を、的確に防止することができる
ようにしている。
【0019】次に同図に示す前出の消火作動構造7につ
いて説明する。この消火作動構造7は、ガス送給管5の
窒素ガスボンベ4側に設置しガス放出に伴うガス流を検
知するガス流検知センサ41と、二次側水道管6cから
分岐させた給水管6の分岐基部側に設けた電磁開閉型の
送水弁70とを、制御ボックス71に接続すると共に、
加圧放出装置3のスプリンクラーヘッド3aを火災検知
センサを兼ねる閉鎖型スプリンクラーヘッドにした構成
にしている。
【0020】これにより、上記スプリンクラーヘッド3
aの火災検知センサとしての感熱部3bが、設定された
略72℃程度に加熱され火災であることを検知して作動
すると、スプリンクラーヘッド3aのノズル孔を開放す
ることから、該ノズル孔から先ず窒素ガスNを放出し、
これに伴うガス送給管5内の窒素ガスNの流動を、前記
ガス流検知センサ41が検知し、これに基づく信号で制
御ボックス71を介し通常時は止水状態にしている電磁
弁型の送水弁70を開き作動させ、二次側水道管6cか
ら一般的な水道圧を以て給水管6内に水Wを自動的且つ
速やかに送給する。次いで、既述のようにガス送給管5
と給水管6を連結すと共に、スプリンクラーヘッド3a
を備えた加圧放出器30内で、窒素ガスNと水Wが合流
混合し、両者をスプリンクラーヘッド3aから混合状態
で勢いよく放出する。
【0021】従って、消火設備1を従来のもののように
送水ポンプやガス加圧式の貯水タンク等を特別に必要と
することなく、簡潔で廉価な構成にすると共に、火災検
知によって的確に作動させることができ、長期間の使用
においても故障やトラブル等の発生を防止した、高性能
で簡潔廉価型の住宅設置用として好適な消火設備1にす
ることができる。また上記のような構成にしたことによ
り、ガス送給管5及び給水管6は加圧放出器30を介
し、組付けや分解も簡単に行うことができるから施工が
簡単であると共に、既設の一般的な住宅に対しても、後
付け作業による消火設備1の設置を容易に行うことがで
きる等の特徴がある。尚、この実施形態においてガス流
検知センサ(流動センサ)41は、リード弁傾動スイッ
チ型やフロースイッチ型のものを採用するとよく、例え
ばリード弁傾動スイッチ型の場合には、ガス送給管5内
のガス流によってリード弁が同方向に傾動すると作動信
号を的確に発信するので、故障や停電時等の作動トラブ
ルを伴うことがないものであると共に、装置全体の構成
を簡潔で廉価なものにすることができる等の利点があ
る。
【0022】次に以上のように構成した本発明の使用態
様並びに消火時の動作等について説明する。先ず通常時
において消火設備1は、建物2に配設したガス送給管5
内に、窒素ガスNを窒素ガスボンベ4から減圧弁40を
介し所定のガス圧力で送給し、スプリンクラーヘッド3
aの感熱部3bで封止した消火待機状態にあり、このと
き消火作動構造7のガス流検知センサ41がOFFであ
ることから、給水管6は送水弁70が閉状態で二次側水
道管6cからの送水を停止した消火待機状態にある。
【0023】そして火災が発生した際には、当該部屋2
aに設置された火災検知センサ3Sを兼ねた閉鎖型のス
プリンクラーヘッド3aが、設定された略72℃程度の
加熱温度で検知作動すると、スプリンクラーヘッド3a
のノズル孔が感熱部3bによって開放され該ノズル孔か
ら窒素ガスNを放出する。次いでガス送給管5内には窒
素ガスボンベ4から窒素ガスNが順次送給され、この管
内のガス流動開始をガス流検知センサ41が検知し、そ
の検知信号で制御ボックス71を介し送水弁70を開動
し、二次側水道管6cから給水管6内に水Wを送給し、
スプリンクラーヘッド3aから窒素ガスNと水Wを共に
速やかに放出する。これにより、窒素ガスNと水Wは、
ガス送給管5及び給水管6に各別に送給しながら加圧放
出装置3の加圧放出器30を介して合流混合し、スプリ
ンクラーヘッド3aのノズル孔から窒素ガスNと水Wを
混合状態で勢いよく放出するので、火災発生時の火元を
的確に消火することができ、初期消火を確実且つ速やか
に行うことができる。
【0024】即ち、上記加圧放出器30は既述のガス絞
路50によって、ガス送給管5から送給される窒素ガス
Nを、ガス送給方向の上手側から絞り加速して流速を高
め、合流路51の中心部に向けて勢いよく加圧噴出する
とき、窒素ガスNは給水管6から合流路51への水Wの
送給を促すと共に、該合流路51内で水Wを水粒状に分
解しながらこれと良好に混合させることができ、水道圧
にガス圧を加え増速させた水Wと窒素ガスNを、スプリ
ンクラーヘッド3aのノズル孔から外周遠方に向けて均
一に散布しながら勢いよく放出させることができる。
【0025】従って、これによれば同一のスプリンクラ
ーヘッド3aを用い、水Wを一般的な管径(略13mm
程度)の給水管6から水道圧のみで毎分20〜30・程
度放出した場合に、小径な二次側水道管(引込み管)に
よる送水量低下も伴い水粒の放水半径が約1.7m程度
であったものが、上記加圧放出器30を介しその直近に
設けたスプリンクラーヘッド3aから水Wを窒素ガスN
と共に放出すると、スプリンクラーヘッド3aを中心に
周囲に約3m程度に勢いよく放出することができたもの
であり、例えば和室8畳の部屋の天井中央部にスプリン
クラーヘッド3aを1個だけ設けとしても、水Wの水粒
を火元に連続的に充分に到達させて冷却消火を確実にす
ることがきたものである。
【0026】また部屋の高さが略2.5mの場合に部屋
容積は約32.4・であり、この場合の空気中の窒素ガ
ス量は略75%程度であるが、これが例えば消火設備1
が火災時に約10分間作動すると、室内の窒素ガス量を
85%程度に上昇させるので、室内の相対的な酸素量が
降下し非酸化雰囲気の窒息状態にして、窒素ガスNによ
る窒息消火作用が冷却作用と共に促進されて、室内の消
火を的確且つ速やかに行うことができるものである。ま
たこれにより、消火に要する水Wの過剰使用を低減し、
建物2や家具等の水損をも効果的に防止することができ
たものである。
【0027】またこの際、水Wと共に放出する窒素ガス
Nは、水Wを一部霧化状態(霧化水)にして放出するの
で、これが室内に浮遊した状態で火災時に生ずる煙との
接触を広い範囲で促進することができ、霧化水が室内に
充満する煙を吸着しその滞留を可及的に抑制しながら、
煙中に含有される有害成分の除去を具合よく行うと共
に、煙害を早急に低減させるので、退避行動や別途行わ
れる消火活動等をトラブルなく円滑に行うことができる
等の利点がある。
【0028】一方、以上のような消火作用を行うところ
の消火設備1は、窒素ガスNを収容した窒素ガスボンベ
4に連結したガス送給管5と、二次側水道管6cから分
岐させた給水管6とを建物2に配管するに、ガス送給管
5と給水管6とを窒素ガスNと水とを合流させる加圧放
出器30で連結すると共に、該加圧放出器30の合流下
手側の直近に、火災検知センサを兼ねる閉鎖型のスプリ
ンクラーヘッド3aを設け、該スプリンクラーヘッド3
aの火災検知による作動によって、水と窒素ガスNとを
混合させて放出させる消火作動構造7を設け、二次側水
道管6cの水Wに窒素ガスNを合流混合し、消火を確実
に行うことができるようにしているので、消火設備1の
構造及び配管設置作業等を廉価で省力的に行うことがで
きるものである。
【0029】即ち、上記のような構成にしたことによ
り、給水管6を二次側水道管6cと略同径或いはこれよ
り小径の管を用いた配管によっても、確実な消火を可能
にすることができると共に、スプリンクラーヘッド3a
の近傍で加圧放出器30に、給水管6とガス送給管5を
連結するので、天井20や壁21の裏側の空間部内に簡
単且つコンパクトな状態で設置することができるから、
消火設備1を簡潔な構成にしながら簡単に設置すること
ができ、住宅設置用に好適なものにして一般住宅への消
火設備1の普及を促進する等の利点がある。
【0030】またこの際、給水管6とガス送給管5との
固定は、スプリンクラーヘッド3aの取付固定或いは加
圧放出器30の取付固定に兼ねて行うと、その配管及び
取付け作業を能率よく簡単に行うことができるものであ
る。そして、消火設備1は通常時において、給水管6に
は水Wを通水することなく空の状態にしたまま、ガス送
給管5に窒素ガスNを封止した消火作動構造7で消火待
機状態にしているので、給水管6に水Wを常時通水する
ことによる凍結防止等の煩雑な管理等も省力することが
できる等の利点がある。
【0031】さらに、上記のように構成した加圧放出器
30は、図3に示すように取付部53に屈折した合流管
9を介挿してスプリンクラーヘッド3aを設けたり、ガ
ス絞路50及び合流路51の構成を図4に示すようにす
ることができる。即ち、図3に示すように加圧放出器3
0に屈曲した合流管9を設けると、加圧放出器30を例
えば天井20或いは壁21に沿わせた横姿状にすること
ができて、加圧放出器30の取付固定を天井20等の広
い取付面に対し、簡単且つ安定よく行うことができると
共に、スプリンクラーヘッド3aを該取付面から直交状
に或いは所望の取付角度を有して、消火方向に適応させ
た任意な方向に向けて、自由に設置することができる等
の利点がある。尚、加圧放出器30は同図の点線で示す
ように、取付部52側を取付部55側と略同方向に一体
的に屈曲形成したり、加圧放出器30の適所に取付孔を
有する取付片8を設けるようにしてもよいものである。
【0032】また図4(A)で示すように加圧放出器3
0は、その給水路56をガス絞路50の下手側の周囲に
複数形成し、各給水路56に複数の給水管6から水Wを
送給するようにしてもよく、この場合にはガス絞路50
から送給される窒素ガスNの勢いを利用して、大量の送
水を円滑に行うことができると共に、所望の給水路56
から適宜な消火剤を簡単に送給することができる等の利
点がある。また同図(B)で示すように加圧放出器30
のガス絞路50は、合流路51内に別部材で形成された
パイプで構成してもよく、この場合には加圧放出器30
の孔開け加工或いは鋳造加工等を簡単にすることができ
るものである。
【0033】そして、上記のように構成した加圧放出器
30は、図5,図6に示すように建物2の所望の箇所に
自由に設置することができて、高性能な廉価型の消火設
備1を提供することができるものである。即ち、加圧放
出器30は横姿にすると、空間部が狭い天井20の裏側
に対しても、給水管6とガス送給管5とを備えた状態で
側方から挿入する等の手段を以て、簡単に設置すること
ができるので、既設の住宅等の建物2に対し加圧放出装
置3を簡単に設置することができる等の利点がある。
【0034】また加圧放出装置3を天井20及び壁21
の外側面に設置する場合には、図6で示すように加圧放
出器30を、その取付片8を取付ネジ8aを介して壁外
面に取付固定することにより簡単に設置することができ
る。尚、このとき加圧放出器30及びガス送給管5,給
水管6は、カバー8bで覆うようにすると外観を損なう
ことなく向上させることができる。
【0035】また図示例の消火設備1は、スプリンクラ
ーヘッド3aの感熱部3bを消火作動構造7の火災を検
知する火災検知センサ3Sにしたが、これに限ることな
く大型消火設備で使用されるような開放型のスプリンク
ラーヘッド3aを用いる場合等には、火災検知センサ3
Sは別途汎用されている温度検知専用型のセンサを設
け、該センサが火災を検知したとき、窒素ガスN及び水
Wを送給する制御弁を開動するようにしてもよいもので
あり、この場合にも加圧放出装置3は効果的に使用する
ことができるものである。
【0036】さらに本発明によれば、通常時は給水管6
側を止水状態にして、火災検知センサを兼ねる閉鎖型の
スプリンクラーヘッド3aの作動に伴う、ガス送給管5
内の窒素ガスNの流動によって水Wを送給するように消
火作動構造7を構成したが、これに限定することなく必
要により、給水管6側を通水状態にすると共にガス送給
管5側をガス止め状態にして、スプリンクラーヘッド3
aの作動に伴う給水管6内の水Wの放出流動によって、
ガス送給管5内に窒素ガスNを送給するようにしてもよ
いものであり、何れにおいても、前記温度検知専用型の
センサを設け、該センサが火災を検知したとき、窒素ガ
スN及び水Wを送給する制御弁を開動作動させる消火作
動構造にした場合よりも、消火設備1の構成を簡潔にし
そのランニングコストも低減することができると共に、
誤動作等も良好に防止することができる。
【0037】即ち、この場合には図1で示す、給水管6
側の送水弁70をガス流検知センサ41と同様な働きを
有する水流検知センサに置き換えると共に、ガス送給管
5側のガス流検知センサ41を送水弁70と同様な働き
を有する電磁送ガス弁に置き換える等の簡単な構造によ
って行うことができ、窒素ガスNと水Wを前記加圧放出
器30によって既述のものと同様に合流混合して高性能
な消火を行うことができるものである。また給水管6に
は水Wを常時満たしているので、プラスチック材からな
るパイプの使用も、初期消火を重視される住宅用消火設
備用として可能であり、この場合には特に廉価で耐久性
のある一般的に市販されている耐衝撃性ビニール管を用
いると、住宅に簡単且つ廉価に設置することができるも
のである。尚、この実施形態では住宅に好適な消火設備
1として窒素ガスNを使用したが、上記加圧放出装置3
は窒素ガスNに限ることなく必要により、在来のものと
同様に二酸化炭素,ハロン等の消火ガスを用いた消火設
備にも好適に使用することができるものである。
【0038】
【発明の効果】本発明は以上のような消火用設備及びそ
の加圧放出器にしたことにより、次のような効果を奏す
ることができるものである。窒素ガスボンベに連結して
窒素ガスを送給するガス送給管と、二次側水道管に連結
して水を送給する給水管とを、窒素ガスと水とを合流さ
せる合流路と該合流路の合流方向下手側で、スプリンク
ラーヘッドを有する加圧放出器に連結すると共に、該加
圧放出器に消火作動構造の火災検知作動によって窒素ガ
スと水を送給するようにしたから、窒素ガスと水は加圧
放出器内で合流混合し、スプリンクラーヘッドから混合
状態で勢いよく放出するので、初期消火を確実且つ速や
かに行うことができると共に、簡潔で廉価型の消火設備
を提供することができる。
【0039】また消火設備の作動を、火災検知センサを
兼ねる閉鎖型のスプリンクラーヘッドの作動に伴うガス
送給管内の窒素ガスの流動によって、通常時は止水状態
にしている給水管に水を送給するようにしたことによ
り、消火作動構造を簡潔にしながら消火設備の設置を簡
単にすることができる。
【0040】またガス送給方向の上手側と下手側に、消
火用ガスの流速を増大させるガス絞路と、消火用ガスと
水を合流させる合流路を形成し、スプリンクラーヘッド
から消火用ガスと水を混合状態で放出させるように加圧
放出器を構成したことにより、窒素ガスと水とを良好に
合流させてスプリンクラーヘッドから勢いよく放出する
ので、水道水を利用した消火を適切に行うことができる
と共に、水損等を抑制することができる。
【0041】また上記合流路に対し、ガス送給方向上手
側から下手側に指向する傾斜状の給水路を臨ませた加圧
放出器にすることにより、消火ガスの流れを損なうこと
なく水の送給を円滑に行うことができる。
【0042】さらに、スプリンクラーヘッドを、屈曲さ
せた合流管を介して加圧放出器の合流路に連結すること
により、狭い天井裏等への設置や壁面への加圧放出器並
びにガス送給管及び給水管等の設置を簡単に行うことが
でき、住宅設置用に好適な消火設備を提供することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の消火設備を建物に設置した構成を示す
側面図。
【図2】加圧放出器の構成を示す断面図。
【図3】加圧放出器を横姿で用いる態様を示す斜視図。
【図4】(A)は加圧放出器の別実施形態を示す断面
図。(B)は加圧放出器のさらに別実施形態を示す断面
図。
【図5】図3の加圧放出器を室内に設置する態様を示す
斜視図。
【図6】図5の加圧放出器の取付固定状態を示す断面
図。
【符号の説明】
1 消火設備 2 建物 3 加圧放出装置 3a スプリンクラーヘッド 3b 感熱部 3S 火災検知センサ 4 窒素ガスボンベ 5 ガス送給管 6 給水管 6c 二次側水道管 7 消火作動構造 8 取付片 9 合流管 30 加圧放出器 41 ガス流検知センサ 50 ガス絞路 51 合流路 52,53,55 取付部 70 送水弁 N 窒素ガス W 水(水道水)

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 建物(2)に消火用として配管される、
    窒素ガスボンベ(4)に連結して窒素ガス(N)を送給
    するガス送給管(5)と、二次側水道管(6c)に連結
    して水(W)を送給する給水管(6)とを、窒素ガス
    (N)と水(W)とを合流させる合流路(51)と、該
    合流路(51)の合流方向下手側でスプリンクラーヘッ
    ド(3a)を有する加圧放出器(30)に連結すると共
    に、該加圧放出器(30)に消火作動構造(7)の火災
    検知作動によって、スプリンクラーヘッド(3a)から
    窒素ガス(N)と水(W)とを合流混合させて放出する
    消火設備。
  2. 【請求項2】 消火作動構造(7)を、通常時は止水状
    態にしている給水管(6)に、火災検知センサを兼ねる
    閉鎖型のスプリンクラーヘッド(3a)の作動に伴うガ
    ス送給管(5)内の窒素ガス(N)の流動によって、水
    (W)を送給するように構成した請求項1の消火設備。
  3. 【請求項3】 建物(2)に消火用として配管される、
    消火用ガス(N)を送給するガス送給管(5)と水
    (W)を送給する給水管(6)とを着脱可能に連結し、
    窒素ガス(N)と水(W)とを合流させてスプリンクラ
    ーヘッド(3a)から放出する加圧放出器(30)を、
    ガス送給方向の上手側と下手側に、消火用ガス(N)の
    流速を増大させるガス絞路(50)と、増速された消火
    用ガス(N)に水(W)を合流させる合流路(51)を
    形成し、スプリンクラーヘッド(3a)から消火用ガス
    (N)と水(W)を混合状態で放出させるように構成し
    た消火設備の加圧放出器。
  4. 【請求項4】 合流路(51)に対し、ガス送給方向上
    手側から下手側に指向する傾斜状の給水路(56)を臨
    ませる請求項3の消火設備の加圧放出器。
  5. 【請求項5】 スプリンクラーヘッド(3a)を、屈曲
    させた合流管(9)を介して加圧放出器(30)の合流
    路(51)に連結する請求項3又は4の消火設備の加圧
    放出器。
JP2000206090A 2000-07-07 2000-07-07 住宅用消火設備 Expired - Lifetime JP3885924B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000206090A JP3885924B2 (ja) 2000-07-07 2000-07-07 住宅用消火設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000206090A JP3885924B2 (ja) 2000-07-07 2000-07-07 住宅用消火設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002017884A true JP2002017884A (ja) 2002-01-22
JP3885924B2 JP3885924B2 (ja) 2007-02-28

Family

ID=18703073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000206090A Expired - Lifetime JP3885924B2 (ja) 2000-07-07 2000-07-07 住宅用消火設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3885924B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004141442A (ja) * 2002-10-25 2004-05-20 Nohmi Bosai Ltd 消火設備
KR100639917B1 (ko) * 2004-07-24 2006-10-31 유홍선 방재장치
WO2013055350A1 (en) 2011-10-14 2013-04-18 Utc Fire & Security Corporation Sprinkler system including a mixing device upstream of a sprinkler
WO2013055352A1 (en) 2011-10-14 2013-04-18 Utc Fire & Security Corporation Method of installing misting fire suppression sprinklers into a building previously containing at least one other type of sprinkler
EP2766099A4 (en) * 2011-10-14 2015-11-18 Utc Fire & Security Corp LOW PRESSURE SPRAY SYSTEM FOR USE IN BUILDINGS

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004141442A (ja) * 2002-10-25 2004-05-20 Nohmi Bosai Ltd 消火設備
KR100639917B1 (ko) * 2004-07-24 2006-10-31 유홍선 방재장치
WO2013055350A1 (en) 2011-10-14 2013-04-18 Utc Fire & Security Corporation Sprinkler system including a mixing device upstream of a sprinkler
WO2013055352A1 (en) 2011-10-14 2013-04-18 Utc Fire & Security Corporation Method of installing misting fire suppression sprinklers into a building previously containing at least one other type of sprinkler
EP2766099A4 (en) * 2011-10-14 2015-11-18 Utc Fire & Security Corp LOW PRESSURE SPRAY SYSTEM FOR USE IN BUILDINGS
EP2766096A4 (en) * 2011-10-14 2015-11-18 Utc Fire & Security Corp SPRAY SYSTEM COMPRISING A MIXING DEVICE BEFORE A SPRAYER
EP2766097A4 (en) * 2011-10-14 2015-11-18 Utc Fire & Security Corp METHOD FOR INSTALLING SPRAY-MADE FIRE PROTECTION PRESERVATIVES IN A BUILDING WITH AT LEAST ONE PREVIOUS OTHER SPRINKLER TYPE

Also Published As

Publication number Publication date
JP3885924B2 (ja) 2007-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2668587C (en) Dual extinguishment fire suppression system using high velocity low pressure emitters
US5441113A (en) Fire extinguishing system
RU2502535C1 (ru) Установка пожаротушения спринклерная
JP2018000948A (ja) 泡生成部、圧縮気体泡消火器及び圧縮気体泡消火システム
KR101975762B1 (ko) 다중 약품 방출 능력을 갖는 이중 모드의 약품 방출 시스템
CN209900480U (zh) 一种适用于地下车库的消防系统
JP2002017884A (ja) 消火用設備及びその加圧放出器
US20080185159A1 (en) Foam fire suppression apparatus
KR100888372B1 (ko) 교육용 소화장치
JP2003144575A (ja) 合流混合器を備えた消火用設備
JP3937381B2 (ja) 屋内消火設備
JP4240348B2 (ja) 消火用泡ヘッド
EP1539301B1 (en) Fire extinguishing arrangement
KR102146818B1 (ko) 공동주택의 소방 안전 기구함 장치
JP2782522B2 (ja) スプリンクラ消火設備
JP2001246009A (ja) 消火設備
JP2009082314A (ja) 高膨張泡消火設備及びその発泡方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060126

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20051226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060207

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20060125

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060403

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060410

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060530

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060731

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061017

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3885924

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101201

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111201

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121201

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131201

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term