JP2002013071A - 繊維製品 - Google Patents

繊維製品

Info

Publication number
JP2002013071A
JP2002013071A JP2001129730A JP2001129730A JP2002013071A JP 2002013071 A JP2002013071 A JP 2002013071A JP 2001129730 A JP2001129730 A JP 2001129730A JP 2001129730 A JP2001129730 A JP 2001129730A JP 2002013071 A JP2002013071 A JP 2002013071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
arginine
binder
weight
fiber product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001129730A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3858143B2 (ja
Inventor
Sadaichi Hirose
貞一 廣瀬
Hideo Suketa
英雄 助田
Shiro Suzuki
史郎 鈴木
Katsuya Abu
克也 阿武
Ryoichi Higuchi
量一 樋口
Nobuyoshi Kitamura
信義 北村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ajinomoto Co Inc
Gunze Ltd
Original Assignee
Ajinomoto Co Inc
Gunze Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ajinomoto Co Inc, Gunze Ltd filed Critical Ajinomoto Co Inc
Priority to JP2001129730A priority Critical patent/JP3858143B2/ja
Publication of JP2002013071A publication Critical patent/JP2002013071A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3858143B2 publication Critical patent/JP3858143B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】繊維素材の基本性質を維持した上で、角質層の
水分保持機能を補い、かつ、新陳代謝を高めることによ
って、正常な皮膚を保つ効果を有する繊維製品を提供す
る。 【解決手段】アルギニンを付与してなる繊維製品、その
製造法、繊維製品の前処理方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、うるおいのある素
肌を保つために使用される繊維製品及びその加工法に関
する。特に、角質層の水分保持機能を補い、かつ、新陳
代謝を高めることによって、正常な皮膚を保つ効果を有
する繊維製品に関する。
【0002】
【従来の技術及びその課題】ピロリドンカルボン酸(P
CA)あるいはアルギニンなどのアミノ酸は、本来人間
の身体に備わっている天然保湿因子であり、スキンケア
性を有するものとして注目されてきた。蛋白質繊維を用
いたり、蛋白質を繊維製品に付与することは知られてい
るが(特開平8−60547号公報、特公平5−365
34号公報)、アルギニンなどのアミノ酸を用いて繊維
製品を加工し、スキンケア特性を付与させた繊維製品は
なかった。
【0003】本発明は、繊維素材の基本性質を維持した
上で、角質層の水分保持機能を補い、かつ、新陳代謝を
高めることによって、正常な皮膚を保つ効果を有する繊
維製品を提供することを目的とし、特に、ナイロン、ポ
リエステル等の吸湿性に劣る合成繊維を素材として構成
された肌着、ストッキング、靴下、手袋等の皮膚との密
着性の高い繊維製品に対し、新しい機能を付与すること
を目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、以下の項1〜
項11に関する。 項1. アルギニンを付与してなる繊維製品。 項2. アルギニンをバインダーと共に付与してなる請
求項1に記載の繊維製品。 項3. さらにピロリドンカルボン酸を付与してなる請
求項1または2に記載の繊維製品。 項4. アルギニンの付与量が繊維重量に対して0.0
5〜10重量%程度である請求項1または2に記載の繊
維製品。 項5. アルギニンの付与量が繊維重量に対して0.0
5〜10重量%程度であり、ピロリドンカルボン酸の付
与量が繊維重量に対して0.05〜5重量%程度である
請求項3に記載の繊維製品。 項6. バインダーがカチオン系アクリルバインダーを
含む請求項2に記載の繊維製品。 項7. バインダーがカチオン系アクリルバインダー及
びシリカ分散剤を含む請求項2に記載の繊維製品。 項8. 繊維製品をバインダーを含む繊維前処理剤で前
処理し、次いでアルギニン及び必要に応じてピロリドン
カルボン酸を含む処理液で処理することを特徴とする繊
維製品の加工法。 項9. 繊維前処理剤に含まれるバインダーがカチオン
系アクリルバインダーを含む請求項9に記載の加工法。 項10. 繊維前処理剤に含まれるバインダーがカチオ
ン系アクリルバインダー及びシリカ分散剤を含む請求項
9に記載の加工法。 項11. 繊維製品をカチオン系アクリルバインダー及
びシリカ分散剤で前処理する繊維製品の前処理方法。
【0005】
【発明の実施の形態】繊維の素材としては、綿、麻、
絹、羊毛などの天然繊維、ナイロン、レーヨン、ポリエ
ステル、キュプラ、アセテート、アクリルなどの合成繊
維があげられる。
【0006】繊維製品としては、原繊維、糸、パイル、
綿状物、織物、編物、不織布、植毛布などがあげられ、
さらに具体的には肌着、サポーター、靴下、ストッキン
グ、タイツ、手袋などの衣料があげられる。
【0007】本発明の繊維製品は、繊維製品を繊維前処
理剤で前処理し、アルギニンの洗濯耐久性を高めておく
のが好ましい。アルギニンをバインダーと共に付与して
なる繊維製品が好ましく、アルギニンをバインダー及び
シリカ分散剤と共に付与してなる繊維製品がより好まし
い。
【0008】繊維前処理剤として、アクリル系、ウレタ
ン系、ポリエステル系、エポキシ系などのバインダー、
シリカ分散剤などがあげられる。該バインダーはカチオ
ン系バインダー(正に帯電したもの)が好ましい。
【0009】繊維製品の前処理およびアルギニン、ピロ
リドンカルボン酸の処理方法としては、浸漬、コーティ
ング、噴霧等の手段を用いることができ、好ましくは浸
漬により処理する。
【0010】本発明の繊維製品は、繊維製品をカチオン
系アクリルバインダーとシリカ分散剤で前処理した後、
アルギニン、さらに必要に応じてピロリドンカルボン酸
で処理するのが特に好ましい。該前処理は、例えば繊維
製品を40〜80℃のカチオン系アクリルバインダーと
シリカ分散剤を含む溶液に5〜30分間浸漬し、遠心脱
水して行うことができる。前処理液のカチオン系アクリ
ルバインダーの濃度は0.5〜5重量%程度であり、シ
リカ分散剤の濃度は0.5〜5重量%程度である。
【0011】カチオン系アクリルバインダーとしては、
例えばライトエポックBX−71(商品名;共栄社化学
株式会社)などがあげられる。
【0012】シリカ分散剤としては、例えばCLA−1
10(商品名;共栄社化学株式会社)などがあげられ
る。繊維前処理剤で前処理を行った場合、前処理剤由来
の付与物は、繊維中の0.05〜10重量%程度、好ま
しくは0.3〜5重量%程度である。前処理をカチオン
系アクリルバインダーを含む繊維前処理剤で行った場
合、前処理後の繊維中のカチオン系アクリルバインダー
の量は0.05〜5重量%程度、好ましくは0.3〜2
重量%程度である。前処理をカチオン系アクリルバイン
ダー及びシリカ分散剤を含む繊維前処理剤で行った場
合、前処理後の繊維中のカチオン系アクリルバインダー
の量は0.05〜5重量%程度、好ましくは0.3〜2
重量%程度、シリカ分散剤の量は0.01〜5重量%程
度、好ましくは0.02〜0.5重量%程度である。
【0013】このような前処理を行うことにより、後に
薬剤を付着させた場合の洗濯耐久性を向上させることが
できる。
【0014】アルギニンの付与は、好ましくは前処理し
た繊維製品を5〜20(g/l)のアルギニンを含む4
0〜60℃の処理液に5〜30分間浸漬し、遠心脱水し
て行うことができる。アルギニンとともにピロリドンカ
ルボン酸を付与する場合には、アルギニン5〜20(g
/l)、ピロリドンカルボン酸5〜20(g/l)を含
む処理液を用いて同様に処理する。処理液のpHは染料の
脱落を防ぐため6.0〜7.0程度に調整するのが好ま
しい。アルギニンを含む処理剤には、さらに柔軟剤(例
えばWS−937:マルエ油化株式会社)を2〜5重量
%含んでいてもよい。
【0015】アルギニンとしては、遊離のアルギニンを
用いてもよく、塩酸、硫酸、硝酸、リン酸等の無機酸、
クエン酸塩、コハク酸塩、p-トルエンスルホン酸塩、メ
タンスルホン酸塩などの有機酸塩、ナトリウム、カリウ
ム等の塩基との塩を用いてもよい。
【0016】ピロリドンカルボン酸としては、遊離のピ
ロリドンカルボン酸を用いてもよく、ナトリウム、カリ
ウム等の塩基との塩を用いてもよい。
【0017】アルギニンの付与量は、繊維重量に対して
0.05〜10重量%程度、好ましくは2〜10重量%
程度である。
【0018】アルギニンとともにピロリドンカルボン酸
を付与する場合には、アルギニンの付与量は、繊維重量
に対して0.05〜10重量%程度、好ましくは2〜1
0重量%程度であり、ピロリドンカルボン酸の付与量
は、繊維重量に対して0.05〜5重量%程度、好まし
くは0.5〜5重量%程度である。
【0019】本発明の繊維製品は、洗濯10回後のアル
ギニンの保持率が60%以上、好ましくは75%以上、
より好ましくは90%以上である。また、洗濯20回後
のアルギニンの保持率が50%以上、好ましくは65%
以上、より好ましくは80%以上である。
【0020】
【発明の効果】本発明の繊維製品は、皮膚水分率の向上
などスキンケア特性に優れている。
【0021】繊維前処理剤で前処理した本発明の繊維製
品は、洗濯耐久性があり、長期間スキンケア特性が持続
する。
【0022】
【実施例】以下、本発明を実施例を用いてより詳細に説
明する。 実施例1 (1)スキンケア加工 ナイロン製のタイツ生地37.792gをカチオン系ア
クリルバインダー(2%owf;商品名:ライトエポッ
クBX−71(共栄社化学株式会社))、シリカ分散剤
(2%owf;商品名:CLA−110(共栄社化学株
式会社))及び柔軟剤(2%owf;商品名 WS−9
37:マルエ油化株式会社)を含む40℃の処理液(3
80ml)に浸漬し、その後、15秒間の遠心脱水によ
り、水分率50〜60%の生地を得た。得られた生地を
アルギニン(Arg;10g/L)、ピロリドンカルボ
ン酸ナトリウム(PCA−Na;15g/L)を含む4
0℃の処理液(pH6.0)に30分間浸漬し、その
後、15秒間の遠心脱水により、水分率50〜60%の
スキンケア加工されたタイツ生地を得、これを乾燥させ
て以下の試験用のタイツ生地とした。 実施例2 ナイロン製のタイツ生地37.692gを前処理するこ
となく、実施例1と同様の条件でアルギニン(10g/
L)及びピロリドンカルボン酸ナトリウム(15g/
L)を含む40℃の処理液(pH6.0)に30分間浸
漬し、その後、15秒間の遠心脱水により、水分率50
〜60%のスキンケア加工されたタイツ生地を得、これ
を乾燥させて以下の試験用のタイツ生地とした。 試験例1:洗濯試験 JIS 0217 103法に準拠して、実施例1、2
で得られた生地5.0gを、洗剤としてアタック(商品
名;花王株式会社製);0.67g/l(標準使用量)
を用い、浴比1:30、液量150ml、40℃のぬる
ま湯で5分間洗濯し、次いですすぎを行った。洗濯液総
量は1460mlであった。洗濯を20回繰り返し、ア
ルギニン及びピロリドンカルボン酸の脱落量を液体クロ
マトグラフィ−により測定することにより保持率を求め
た。
【0023】なお、表2における付着量は、以下の方法
により測定した。 <付着量の測定方法>付着量は、タイツ生地を浸漬前の
処理液中に存在するアルギニン及びピロリドンカルボン
酸ナトリウム量から、浸漬後に残存した処理液及び遠心
脱水により脱水された処理液中に存在するアルギニン及
びピロリドンカルボン酸ナトリウム量を差し引くことに
より求めた。なお、アルギニン及びピロリドンカルボン
酸ナトリウム量は、液体クロマトグラフィーにより測定
することにより求めた。
【0024】結果を表1に示す。
【0025】
【表1】
【0026】試験例2:皮膚水分測定試験 被験者3人について、ラウリン酸ナトリウム10%溶液
2mlにて下腕部(3cm×3cm)を洗浄し5分間乾
燥させる洗浄工程を3回繰り返してモデル乾燥肌を作っ
た後、実施例1、2で得られた生地及び未加工布を貼り
つけ、30分後及び1時間後の皮膚水分率をSKICON-200
(商品名:IBS株式会社製)を用いて測定した。測定
環境は、20℃、40%RHであった。
【0027】その結果、本発明の生地を貼り付けた場
合、貼り付けなかった場合に比べて皮膚水分回復率が明
らかに向上した。図2に結果を示す。
【0028】なお、皮膚水分回復率は、以下の方法によ
り測定した。 <皮膚水分回復率の測定方法>はじめに、モデル乾燥肌
を作った後の皮膚水分率Xを測定した。つぎに、実施例
1で得られた生地及び未加工布を貼り付け、30分後の
皮膚水分率Yを測定し、以下の式により皮膚水分回復率
を測定した。
【0029】
【数1】
【0030】試験例3:長期着用テスト 被験者10人が2週間実施例1で得られた生地を用いた
タイツ及び未処理のタイツを1日ずつ交互に、1日8時
間以上着用し、柔らかさ、肌ざわり、保湿性、保温性、
肌の状態、履き心地、好み、冬着用適性の8項目につい
て試験した。また、2週間着用後のかかとの皮膚水分率
をSKICON-200(商品名:IBS株式会社製)を用いて測
定した。測定環境は、20℃、40%RHであった。結
果を表2及び図1に示す。なお、各タイツは、1日着用
後翌日に洗濯して翌々日に着用することを繰り返した。
また、皮膚水分率の測定値(μs)は被験者10人の平
均値である。
【0031】
【表2】
【0032】試験例4:乾燥肌による長期着用テスト 試験例3の被験者10人のうち乾燥肌である3人につい
て、実施例1で得られた生地を用いたタイツ(右足:加
工区)および未処理のタイツ(左足:未加工区)を各々
1日8時間以上7日間着用し、7日後の下腿部及びかか
と部の皮膚水分率をSKICON-200により測定した。結果を
表3に示す。なお、表3の皮膚水分率(μs)は被験者
3人の平均値である。
【0033】
【表3】
【0034】また、すね部レプリカの着用前及び着用後
の写真を各々図3及び図4に示す。
【0035】さらに、かかと部レプリカの着用前及び着
用後の写真を各々図5及び図6に示す。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のタイツの長期着用後の評価結果を示
す。
【図2】試験例2の結果を示す。
【図3】本発明のタイツの着用前のすね部レプリカを示
す図面代用写真である。
【図4】本発明のタイツの着用14日後のすね部レプリカ
を示す図面代用写真である。
【図5】本発明のタイツの着用前のかかと部レプリカを
示す図面代用写真である。
【図6】本発明のタイツの着用14日後のかかと部レプリ
カを示す図面代用写真である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 助田 英雄 京都府綾部市井倉新町石風呂1番地 グン ゼ株式会社研究開発部内 (72)発明者 鈴木 史郎 京都府綾部市井倉新町石風呂1番地 グン ゼ株式会社研究開発部内 (72)発明者 阿武 克也 大阪市中央区船場中央2丁目3 船場セン タービル6号館グンゼ株式会社靴下事業部 内 (72)発明者 樋口 量一 川崎市川崎区鈴木町1−1 味の素株式会 社内 (72)発明者 北村 信義 川崎市川崎区鈴木町1−1 味の素株式会 社内 Fターム(参考) 4L033 AA02 AA03 AA04 AA05 AA07 AA08 AB01 AB03 AB05 AB06 AB07 AC10 AC15 BA53

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】アルギニンを付与してなる繊維製品。
  2. 【請求項2】アルギニンをバインダーと共に付与してな
    る請求項1に記載の繊維製品。
  3. 【請求項3】さらにピロリドンカルボン酸を付与してな
    る請求項1または2に記載の繊維製品。
  4. 【請求項4】アルギニンの付与量が繊維重量に対して
    0.05〜10重量%程度である請求項1または2に記
    載の繊維製品。
  5. 【請求項5】アルギニンの付与量が繊維重量に対して
    0.05〜10重量%程度であり、ピロリドンカルボン
    酸の付与量が繊維重量に対して0.05〜5重量%程度
    である請求項3に記載の繊維製品。
  6. 【請求項6】バインダーがカチオン系アクリルバインダ
    ーを含む請求項2に記載の繊維製品。
  7. 【請求項7】バインダーがカチオン系アクリルバインダ
    ー及びシリカ分散剤を含む請求項2に記載の繊維製品。
  8. 【請求項8】繊維製品をバインダーを含む繊維前処理剤
    で前処理し、次いでアルギニン及び必要に応じてピロリ
    ドンカルボン酸を含む処理液で処理することを特徴とす
    る繊維製品の加工法。
  9. 【請求項9】繊維前処理剤に含まれるバインダーがカチ
    オン系アクリルバインダーを含む請求項9に記載の加工
    法。
  10. 【請求項10】繊維前処理剤に含まれるバインダーがカ
    チオン系アクリルバインダー及びシリカ分散剤を含む請
    求項9に記載の加工法。
  11. 【請求項11】繊維製品をカチオン系アクリルバインダ
    ー及びシリカ分散剤で前処理する繊維製品の前処理方
    法。
JP2001129730A 2000-04-28 2001-04-26 繊維製品 Expired - Fee Related JP3858143B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001129730A JP3858143B2 (ja) 2000-04-28 2001-04-26 繊維製品

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000-130006 2000-04-28
JP2000130006 2000-04-28
JP2001129730A JP3858143B2 (ja) 2000-04-28 2001-04-26 繊維製品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002013071A true JP2002013071A (ja) 2002-01-18
JP3858143B2 JP3858143B2 (ja) 2006-12-13

Family

ID=26591151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001129730A Expired - Fee Related JP3858143B2 (ja) 2000-04-28 2001-04-26 繊維製品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3858143B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2005007714A1 (ja) * 2003-07-18 2007-09-20 日本エクスラン工業株式会社 アミノ酸誘導体徐放性重合体、該重合体を含有する化粧料及び繊維構造物並びにそれらの製造法及び再生処理法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2005007714A1 (ja) * 2003-07-18 2007-09-20 日本エクスラン工業株式会社 アミノ酸誘導体徐放性重合体、該重合体を含有する化粧料及び繊維構造物並びにそれらの製造法及び再生処理法
JP4796845B2 (ja) * 2003-07-18 2011-10-19 日本エクスラン工業株式会社 アミノ酸誘導体徐放性重合体、該重合体を含有する化粧料及び繊維構造物並びにそれらの製造法及び再生処理法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3858143B2 (ja) 2006-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20060121285A (ko) 섬유 처리액, 개질 섬유 포백 및 그의 제조방법
JP2003505617A (ja) 有害な臭気および皮膚刺激効果の低い抗菌性を有する繊維基材
US6153207A (en) Anti-cellulite pantyhose
JP2002013071A (ja) 繊維製品
EP1541748A1 (en) Fiber processing agent and fiber processed with the fiber processing agent
US20030157310A1 (en) Textile product
JP2010031434A (ja) セルロース系繊維材料の改質加工法
JPH04185770A (ja) 繊維品類の処理方法
CN110073052B (zh) 键合生物来源成分的纤维及其制造方法
EP1277875A1 (en) Textile product
JP4534090B2 (ja) 繊維処理剤、繊維の処理方法及び繊維製品
JP4415421B2 (ja) 抗菌性アクリロニトリル系繊維およびその製造法
JP3259834B2 (ja) ポリアミド系繊維品
JP4034266B2 (ja) 被覆化合物を結合させた高分子繊維材料
JPH08291465A (ja) 繊維処理剤及び繊維処理剤組成物
JP2001131864A (ja) 茶の抽出液による繊維の抗菌加工製造法
JPH0598570A (ja) 繊維処理剤
JPWO2018109956A1 (ja) 生物由来成分結合繊維及びその製造方法
KR960013195B1 (ko) 섬유 직 · 편물의 항균 방충 가공방법
JPH04202855A (ja) 合成繊維の改質加工の方法
JPH03185183A (ja) 絹フィブロイン―合成重合体加工布帛及びその製造方法
JPH1096169A (ja) スキンケア繊維製品およびその製造方法
CN1737245A (zh) 用于降低腈纶纤维起球性能的整理剂
WHITE The Causes of Fur Dermatosis
JPS5943169A (ja) 恒久殺菌性繊維の製法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040908

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060823

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060904

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3858143

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090929

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100929

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100929

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110929

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110929

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120929

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130929

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees