JP2002012099A - カスタマイズ装置 - Google Patents

カスタマイズ装置

Info

Publication number
JP2002012099A
JP2002012099A JP2000203035A JP2000203035A JP2002012099A JP 2002012099 A JP2002012099 A JP 2002012099A JP 2000203035 A JP2000203035 A JP 2000203035A JP 2000203035 A JP2000203035 A JP 2000203035A JP 2002012099 A JP2002012099 A JP 2002012099A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
control unit
setting
identification code
customization mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000203035A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3879964B2 (ja
JP2002012099A5 (ja
Inventor
Shigeaki Tamura
繁明 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Seiki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Seiki Co Ltd filed Critical Nippon Seiki Co Ltd
Priority to JP2000203035A priority Critical patent/JP3879964B2/ja
Publication of JP2002012099A publication Critical patent/JP2002012099A/ja
Publication of JP2002012099A5 publication Critical patent/JP2002012099A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3879964B2 publication Critical patent/JP3879964B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instrument Panels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 即時に所望状態を設定するカスタマイズ装置
をを提供する。 【解決手段】 送信部であるトランスミッタ31からの
利用者を特定するための識別コードDの認証確定時に送
信部31からの信号に基づいて駆動ユニットを駆動する
キーレス処理及び車両に搭載される電装品であるエアコ
ン40,オーディオ50,パワーウインド60,パワー
シート70等の制御を行うと共に電装品の各種設定を登
録するカスタマイズモードを実行する制御部13を有す
る制御ユニット10と、前記カスタマイズモードを実行
させる信号を入力するための制御部13に有する端子1
5と、前記カスタマイズモードの実行において前記設定
に関する設定内容を設定する入力部90と、前記設定内
容を表示する表示部12と、入力部90により設定され
る前記設定内容を識別コードDに関係付けて登録する記
憶部14とを有する。制御ユニット10は、前記車両の
状態に関する表示を行う各種メータを有するメータユニ
ットであり、表示部12は前記メータである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば、四輪車両
(以下、車両)に搭載されるカスタマイズ装置に関し、
車両の利用者が前記車両の電装品の各種設定を所望状態
へ自動的に設定することを可能としたり、同一の車両を
複数の利用者で使用する場合の前記利用者毎の前記車両
の電装品の各種設定を所望状態へ自動的に設定すること
を可能とするカスタマイズ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、車両の利用者が前記車両の電
装品の各種設定を所望状態へ自動的に設定することを可
能としたり、同一の車両を複数の利用者で使用する場合
の前記利用者毎の前記車両の電装品の各種設定を所望状
態へ自動的に設定することを可能とする技術は知られて
おり、例えば、座席位置やルームミラー角度、ラジオの
選局、エアコン設定温度等の電装品の各種設定を利用者
毎の所望状態への自動的な設定(プリセット)は、車両
の使い勝手の向上に大きく寄与するものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】現在実用化されている
前記プリセットを行うための前記電装品の各種設定を登
録するカスタマイズ装置は、車両販売ディーラーに用意
されているテスター等の専用装置であるため、利用者が
前記所望状態を変更するにはそのディーラーへ出向くこ
とを必要とするため、非常に煩わしい作業となってい
た。
【0004】また、特開平11−288296号公報に
は、前記利用者から得られる情報に基づいて前記利用者
を確実に特定することによって、その特定された利用者
に対応する学習効果に基づく所定の情報処理を実行する
ことにより、前記利用者毎にプリセットするものが開示
されているが、前記学習を通して初めてプリセットが可
能となる構成であって、即時に前記所望状態を設定する
要望には応じにくい。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するた
め、本発明のカスタマイズ装置は、請求項1に記載のよ
うに、車両に搭載される電装品の制御を行うと共に前記
電装品の各種設定を登録するカスタマイズモードを実行
する制御部を有する制御ユニットと、前記カスタマイズ
モードを実行させる信号を入力するための前記制御部に
有する端子と、前記カスタマイズモードの実行において
前記設定に関する設定内容を設定する入力部と、前記設
定内容を表示する表示部と、前記入力部により設定され
る前記設定内容を登録する記憶部とを有する。
【0006】また、請求項2に記載のように、車両に搭
載される電装品の制御を行うと共に前記電装品の各種設
定を登録するカスタマイズモードを実行する制御部を有
する制御ユニットと、前記カスタマイズモードを実行さ
せる信号を入力するための前記制御部に有する端子と、
前記カスタマイズモードの実行において前記設定に関す
る設定内容を設定する入力部と、前記設定内容を表示す
る表示部と、前記入力部により設定される前記設定内容
を登録する記憶部とを有し、前記制御ユニットは、前記
車両の状態に関する表示を行う各種メータを有するメー
タユニットであり、前記表示部は前記メータである。
【0007】また、請求項3に記載のように、送信部か
らの利用者を特定するための識別コードの認証確定時に
前記送信部からの信号に基づいて駆動ユニットを駆動す
るキーレス処理及び車両に搭載される電装品の制御を行
うと共に前記電装品の各種設定を登録するカスタマイズ
モードを実行する制御部を有する制御ユニットと、前記
カスタマイズモードを実行させる信号を入力するための
前記制御部に有する端子と、前記カスタマイズモードの
実行において前記設定に関する設定内容を設定する入力
部と、前記設定内容を表示する表示部と、前記入力部に
より設定される前記設定内容を前記識別コードに関係付
けて登録する記憶部とを有する。
【0008】また、請求項4に記載のように、送信部か
らの利用者を特定するための識別コードの認証確定時に
前記送信部からの信号に基づいて駆動ユニットを駆動す
るキーレス処理及び車両に搭載される電装品の制御を行
うと共に前記電装品の各種設定を登録するカスタマイズ
モードを実行する制御部を有する制御ユニットと、前記
カスタマイズモードを実行させる信号を入力するための
前記制御部に有する端子と、前記カスタマイズモードの
実行において前記設定に関する設定内容を設定する入力
部と、前記設定内容を表示する表示部と、前記入力部に
より設定される前記設定内容を前記識別コードに関係付
けて登録する記憶部とを有し、前記制御ユニットは、前
記車両の状態に関する表示を行う各種メータを有するメ
ータユニットであり、前記表示部は前記メータである。
【0009】また、請求項3又は請求項4において請求
項5に記載のように、前記識別コードは、前記カスタマ
イズモードを実行する直前の認証確定時における前記識
別コードである。
【0010】また、請求項3又は請求項4において請求
項6に記載のように、前記識別コードは、前記設定内容
を前記記憶部へ登録する際に前記制御部から要求されて
前記送信部から送信される前記識別コードである。
【0011】また、請求項1から請求項4において請求
項7に記載のように、前記設定内容は、前記入力部から
の指示により前記制御部が前記カスタマイズモードへ移
行した時点における前記電装品の状態を前記設定内容と
する。
【0012】また、請求項8に記載のように、送信部か
らの利用者を特定するための識別コードの認証確定時に
前記送信部からの信号に基づいて駆動ユニットを駆動す
るキーレス処理及び車両に搭載される電装品の制御を行
うと共に前記電装品の各種設定を登録するカスタマイズ
モードを実行する制御部を有する制御ユニットと、前記
カスタマイズモードを実行させる信号を入力するための
前記制御部に有する端子と、前記カスタマイズモードの
実行において前記設定に関する設定内容を設定する入力
部と、前記設定内容を表示する表示部と、前記入力部に
より設定される前記設定内容を前記識別コードに関係付
けて登録する記憶部とを有し、前記識別コードは、前記
カスタマイズモードを実行する直前の認証確定時におけ
る前記識別コードであり、前記設定内容は、前記入力部
からの指示により前記制御部が前記カスタマイズモード
へ移行した時点における前記電装品の状態を前記設定内
容である。
【0013】また、請求項9に記載のように、送信部か
らの利用者を特定するための識別コードの認証確定時に
前記送信部からの信号に基づいて駆動ユニットを駆動す
るキーレス処理及び車両に搭載される電装品の制御を行
うと共に前記電装品の各種設定を登録するカスタマイズ
モードを実行する制御部を有する制御ユニットと、前記
カスタマイズモードを実行させる信号を入力するための
前記制御部に有する端子と、前記カスタマイズモードの
実行において前記設定に関する設定内容を設定する入力
部と、前記設定内容を表示する表示部と、前記入力部に
より設定される前記設定内容を前記識別コードに関係付
けて登録する記憶部とを有し、前記制御ユニットは、前
記車両の状態に関する表示を行う各種メータを有するメ
ータユニットであり、前記表示部は前記メータであり、
前記識別コードは、前記カスタマイズモードを実行する
直前の認証確定時における前記識別コードであり、前記
設定内容は、前記入力部からの指示により前記制御部が
前記カスタマイズモードへ移行した時点における前記電
装品の状態を前記設定内容である。
【0014】また、請求項10に記載のように、送信部
からの利用者を特定するための識別コードの認証確定時
に前記送信部からの信号に基づいて駆動ユニットを駆動
するキーレス処理及び車両に搭載される電装品の制御を
行うと共に前記電装品の各種設定を登録するカスタマイ
ズモードを実行する制御部を有する制御ユニットと、前
記カスタマイズモードを実行させる信号を入力するため
の前記制御部に有する端子と、前記カスタマイズモード
の実行において前記設定に関する設定内容を設定する入
力部と、前記設定内容を表示する表示部と、前記入力部
により設定される前記設定内容を前記識別コードに関係
付けて登録する記憶部とを有し、前記識別コードは、前
記設定内容を前記記憶部へ登録する際に前記制御部から
要求されて前記送信部から送信される前記識別コードで
あり、前記設定内容は、前記入力部からの指示により前
記制御部が前記カスタマイズモードへ移行した時点にお
ける前記電装品の状態を前記設定内容である。
【0015】また、請求項11に記載のように、送信部
からの利用者を特定するための識別コードの認証確定時
に前記送信部からの信号に基づいて駆動ユニットを駆動
するキーレス処理及び車両に搭載される電装品の制御を
行うと共に前記電装品の各種設定を登録するカスタマイ
ズモードを実行する制御部を有する制御ユニットと、前
記カスタマイズモードを実行させる信号を入力するため
の前記制御部に有する端子と、前記カスタマイズモード
の実行において前記設定に関する設定内容を設定する入
力部と、前記設定内容を表示する表示部と、前記入力部
により設定される前記設定内容を前記識別コードに関係
付けて登録する記憶部とを有し、前記制御ユニットは、
前記車両の状態に関する表示を行う各種メータを有する
メータユニットであり、前記表示部は前記メータであ
り、前記識別コードは、前記設定内容を前記記憶部へ登
録する際に前記制御部から要求されて前記送信部から送
信される前記識別コードであり、前記設定内容は、前記
入力部からの指示により前記制御部が前記カスタマイズ
モードへ移行した時点における前記電装品の状態を前記
設定内容である。
【0016】また、請求項1から請求項4及び請求項8
から請求項11において請求項12に記載のように、前
記制御部は、前記車両の所定条件成立後に前記制御部に
より前記設定内容が読み出されて前記電装品を前記設定
内容に応じた所定状態にプリセットする前記カスタマイ
ズモードを実行する。
【0017】また、請求項12において請求項13に記
載のように、前記所定条件は、前記車両のエンジン始動
である。
【0018】また、請求項12において請求項14に記
載のように、前記所定条件は、前記車両のドア施錠後の
前記ドア開錠である。
【0019】
【発明の実施の形態】本発明を、添付図面に示した実施
形態に基づき説明する。
【0020】図1は、全体の構成を示しており、10
は、走行速度やエンジン回転数等の走行情報をアナログ
計器の指針指示にて表示するアナログメータ11や走行
距離等の走行情報を複数桁のデジタル数字もしくはこれ
に類する意匠にて表示するデジタルメータ(本実施例で
は、6桁のデジタル数字に類する日の字状セグメントか
ら成る走行距離計(ODO)又は区間距離計(TRI
P))12等の車両の走行状態を表示する表示部を内蔵
する制御ユニットたるメータユニット、13は、メータ
ユニット10に内蔵され、各メータ11,12の駆動処
理、後述する電装品を制御するための各種処理を兼用し
て行うマイコン等からなる制御部、20は、メータユニ
ット10に着脱自在に設けられて、携帯用(例えば、イ
グニッションキー30に内蔵されている)のトランスミ
ッタ31からの識別コードD(利用者毎に複数種類設定
可能である)をアンテナ21を介して受信するRF受信
部22を含む機能ユニットたる受信ユニット、14は、
EEPROM等の記憶素子からなる記憶部、40は、制
御部13からの命令である出力信号に基づいて制御され
るエアコン(AC)、50は、制御部13からの命令で
ある出力信号に基づいて制御されるオーディオ(A
D)、60は、制御部13からの命令である出力信号に
基づいて制御されるパワーウインド(PW)、70は、
制御部13からの命令である出力信号に基づいて制御さ
れるパワーシート(PS)であり、これらは多重通信線
80を介してメータユニット10に接続されていると共
にプリセットの対象となる電装品であり、この実施例で
はメータユニット10がカスタマイズ装置となってい
る。
【0021】アンテナ21を介してRF受信部22で受
信するトランスミッタ31から送られる利用者を特定す
るための識別コードDは、受信ユニット20から制御ユ
ニット10へ送られ、記憶部14で記憶している内容と
照合して一致していることが確認された認証確定時に
は、制御部13がドアロック等の駆動ユニット(図示し
ない)を制御して、ロックやアンロックを行うもので、
これらはキーレス処理あるいはキーレスエントリー処理
等と呼ばれる。
【0022】次に、図2を加えて、プリセットの手順に
ついて具体例を説明する。
【0023】この車両の利用者は、制御部13のカスタ
マイズ用端子15を外部より操作して制御部13が予め
設定されているカスタマイズモードを実行するように指
示を与える。具体的には、通常は電位がロウ・レベルに
ある端子15をキーボードやスイッチ等から成る入力部
90の操作によりハイ・レベルへ変更することで行われ
る。
【0024】制御部12がカスタマイズモードに入る
と、デジタルメータ12の表示形態を走行距離や区間距
離を表示する通常モード(図2(a))からカスタマイ
ズモードへ移行したことを示す表示へ切り替わるが、プ
リセットたる前記電装品の所望状態を変更する順番は、
予め制御部13にプログラムされており、この実施例で
は、まずトランクスイッチ32の操作時間の設定を行
う。トランクスイッチ32は、イグニッションキー30
に付設されており、このスイッチ30を所定時間押圧操
作することにより、車両のトランクが開くが、車両の工
場出荷時点では初期値(700ミリ秒)が設定されてお
り、その内容がデジタルメータ12で表示される(図2
(b))。この設定内容で良ければ入力部90を操作し
て次の設定項目へ移動する(図2(d))が、設定内容
を変更したい場合には入力部90で所望の数値(250
ミリ秒)を設定した(図2(c))後に次の設定項目へ
移動する。
【0025】なお、入力部90は、「通常モードとカス
タマイズモードとの切り替え」「設定項目の選択」「設
定内容の入力」「設定内容の登録」等の機能別に分けて
複数個のスイッチにより構成しても良いし、カスタマイ
ズモードへ移行するための専用のスイッチのみ設け、個
々の電装品の設定内容は、それらの電装品に用意されて
いるスイッチ等を操作して行うように兼用する構成とし
ても良い。あるいは、入力部90として1個のスイッチ
を用意し、短い時間の押圧操作で「通常モードとカスタ
マイズモードとの切り替え」「設定項目の選択」を行
い、各設定項目においては短い時間の押圧操作で予め電
装品毎に用意されている複数の設定内容を順次切り替え
ながら表示し、利用者の所望の前記設定内容が表示され
た時点で長い時間の押圧操作で「設定内容の登録」を行
い、その後の短い時間の押圧操作で次の設定項目(電装
品)へ移り、以下同様な操作を繰り返すことにより、前
記電装品の所望状態を変更する構成とすることもでき
る。
【0026】以下同様であって、図2では、エンジン始
動後のエアコン始動の選択、エンジン始動後のオーディ
オ始動の選択の例を示しており、両設定項目とも初期値
は始動させない設定(図2(d),(f))だが、イグ
ニッションスイッチ30のオフ時のエアコンの状態とは
無関係にエンジン始動後にエアコンを自動的に始動させ
る設定(図2(e))、オーディオを自動的に始動させ
る設定(図2(g))にすることができる。
【0027】このような設定が一通り完了すると、前記
設定内容は記憶部14の所定の領域に書き込まれて記憶
保持される。この際、カスタマイズモードを実行する直
前に使用したトランスミッタ31からの識別コードDと
関連付けて登録(記憶)されている。図3,図4は、記
憶例を示しており、3種類の識別コードD1〜D3毎に
前記設定内容が記憶されている状態を示している。な
お、カスタマイズモードを実行する前に識別コードD
(D1〜D3)を要求する構成としても良い。
【0028】斯かる構成により、トランスミッタ31を
操作した利用者が車両に乗り込むと、その時受信ユニッ
ト20を介して制御部13が受信した識別コードDに基
づき、制御部13はその識別コードDに関係付けられた
電装品の設定内容を読み出し、それらに合わせて前記電
装品を所望の状態にプリセットする。
【0029】例えば、図3の場合には、識別コードDが
D1であると認識されると、エアコン40とオーディオ
50の電源をオン(駆動状態)にする。また、図4の場
合には、識別コードDがD1であると認識されると、エ
アコン40とオーディオ50の電源をオン(駆動状態)
にすると共にエアコン40を「摂氏a度」、オーディオ
50を「FMラジオc局」に合わせ、パワーウインド6
0とパワーシート70を夫々「ポジションd」と「ポジ
ションg」に合わせる。
【0030】なお、電装品の駆動には、大きな電気的負
荷を伴うものがあることから、このようなプリセット
は、前記車両の所定条件成立後に行われることが望まし
く、その所定条件としては、例えば、利用者のイグニッ
ションキー30の操作による前記車両のエンジン始動、
又は、利用者のイグニッションキー30の操作による前
記車両のドア施錠後の前記ドア開錠等が考えられる。前
者では、エンジンの始動により十分な電力の供給が可能
な状態にあることから前記電装品を駆動しても問題はな
いと思われるし、後者では、ドアをロックした後のアン
ロックであるから利用者が車両内に存在する蓋然性が高
く前記電装品を駆動することによる不具合の発生に対し
ての処理が迅速に行われる可能性が高く大きな問題を生
じないと考えられるからである。
【0031】また、カスタマイズモードの他の例として
は、例えば、入力部90からの指示により制御部13が
カスタマイズモードへ移行した時点における前記電装品
の状態を前記設定内容として登録するものでも良い。
【0032】
【発明の効果】この発明によれば、即時に所望状態を設
定するカスタマイズ装置を実現することができる効果を
有するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施形態の構成を説明するブロック
図。
【図2】 同上の表示方法を説明する平面図。
【図3】 同上の設定内容を説明する説明図。
【図4】 同上の他の設定内容を説明する説明図。
【符号の説明】
10 メータユニット(制御ユニット、カスタマイズ装
置) 11 アナログメータ 12 デジタルメータ(表示部) 13 制御部 14 記憶部 20 受信ユニット(受信部) 30 イグニッションキー 31 トランスミッタ(送信部) 32 トランクスイッチ 40 エアコン(電装品) 50 オーディオ(電装品) 60 パワーウインド(電装品) 70 パワーシート(電装品) 80 多重通信線 90 入力部 D(D1〜D3) 識別コード

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両に搭載される電装品の制御を行うと
    共に前記電装品の各種設定を登録するカスタマイズモー
    ドを実行する制御部を有する制御ユニットと、前記カス
    タマイズモードを実行させる信号を入力するための前記
    制御部に有する端子と、前記カスタマイズモードの実行
    において前記設定に関する設定内容を設定する入力部
    と、前記設定内容を表示する表示部と、前記入力部によ
    り設定される前記設定内容を登録する記憶部とを有する
    ことを特徴とするカスタマイズ装置。
  2. 【請求項2】 車両に搭載される電装品の制御を行うと
    共に前記電装品の各種設定を登録するカスタマイズモー
    ドを実行する制御部を有する制御ユニットと、前記カス
    タマイズモードを実行させる信号を入力するための前記
    制御部に有する端子と、前記カスタマイズモードの実行
    において前記設定に関する設定内容を設定する入力部
    と、前記設定内容を表示する表示部と、前記入力部によ
    り設定される前記設定内容を登録する記憶部とを有し、
    前記制御ユニットは、前記車両の状態に関する表示を行
    う各種メータを有するメータユニットであり、前記表示
    部は前記メータであることを特徴とするカスタマイズ装
    置。
  3. 【請求項3】 送信部からの利用者を特定するための識
    別コードの認証確定時に前記送信部からの信号に基づい
    て駆動ユニットを駆動するキーレス処理及び車両に搭載
    される電装品の制御を行うと共に前記電装品の各種設定
    を登録するカスタマイズモードを実行する制御部を有す
    る制御ユニットと、前記カスタマイズモードを実行させ
    る信号を入力するための前記制御部に有する端子と、前
    記カスタマイズモードの実行において前記設定に関する
    設定内容を設定する入力部と、前記設定内容を表示する
    表示部と、前記入力部により設定される前記設定内容を
    前記識別コードに関係付けて登録する記憶部とを有する
    ことを特徴とするカスタマイズ装置。
  4. 【請求項4】 送信部からの利用者を特定するための識
    別コードの認証確定時に前記送信部からの信号に基づい
    て駆動ユニットを駆動するキーレス処理及び車両に搭載
    される電装品の制御を行うと共に前記電装品の各種設定
    を登録するカスタマイズモードを実行する制御部を有す
    る制御ユニットと、前記カスタマイズモードを実行させ
    る信号を入力するための前記制御部に有する端子と、前
    記カスタマイズモードの実行において前記設定に関する
    設定内容を設定する入力部と、前記設定内容を表示する
    表示部と、前記入力部により設定される前記設定内容を
    前記識別コードに関係付けて登録する記憶部とを有し、
    前記制御ユニットは、前記車両の状態に関する表示を行
    う各種メータを有するメータユニットであり、前記表示
    部は前記メータであることを特徴とするカスタマイズ装
    置。
  5. 【請求項5】 前記識別コードは、前記カスタマイズモ
    ードを実行する直前の認証確定時における前記識別コー
    ドであることを特徴とする請求項3又は請求項4に記載
    のカスタマイズ装置。
  6. 【請求項6】 前記識別コードは、前記設定内容を前記
    記憶部へ登録する際に前記制御部から要求されて前記送
    信部から送信される前記識別コードであることを特徴と
    する請求項3又は請求項4に記載のカスタマイズ装置。
  7. 【請求項7】 前記設定内容は、前記入力部からの指示
    により前記制御部が前記カスタマイズモードへ移行した
    時点における前記電装品の状態を前記設定内容とするこ
    とを特徴とする請求項1から請求項4の何れかに記載の
    カスタマイズ装置。
  8. 【請求項8】 送信部からの利用者を特定するための識
    別コードの認証確定時に前記送信部からの信号に基づい
    て駆動ユニットを駆動するキーレス処理及び車両に搭載
    される電装品の制御を行うと共に前記電装品の各種設定
    を登録するカスタマイズモードを実行する制御部を有す
    る制御ユニットと、前記カスタマイズモードを実行させ
    る信号を入力するための前記制御部に有する端子と、前
    記カスタマイズモードの実行において前記設定に関する
    設定内容を設定する入力部と、前記設定内容を表示する
    表示部と、前記入力部により設定される前記設定内容を
    前記識別コードに関係付けて登録する記憶部とを有し、
    前記識別コードは、前記カスタマイズモードを実行する
    直前の認証確定時における前記識別コードであり、前記
    設定内容は、前記入力部からの指示により前記制御部が
    前記カスタマイズモードへ移行した時点における前記電
    装品の状態を前記設定内容であることを特徴とするカス
    タマイズ装置。
  9. 【請求項9】 送信部からの利用者を特定するための識
    別コードの認証確定時に前記送信部からの信号に基づい
    て駆動ユニットを駆動するキーレス処理及び車両に搭載
    される電装品の制御を行うと共に前記電装品の各種設定
    を登録するカスタマイズモードを実行する制御部を有す
    る制御ユニットと、前記カスタマイズモードを実行させ
    る信号を入力するための前記制御部に有する端子と、前
    記カスタマイズモードの実行において前記設定に関する
    設定内容を設定する入力部と、前記設定内容を表示する
    表示部と、前記入力部により設定される前記設定内容を
    前記識別コードに関係付けて登録する記憶部とを有し、
    前記制御ユニットは、前記車両の状態に関する表示を行
    う各種メータを有するメータユニットであり、前記表示
    部は前記メータであり、前記識別コードは、前記カスタ
    マイズモードを実行する直前の認証確定時における前記
    識別コードであり、前記設定内容は、前記入力部からの
    指示により前記制御部が前記カスタマイズモードへ移行
    した時点における前記電装品の状態を前記設定内容であ
    ることを特徴とするカスタマイズ装置。
  10. 【請求項10】 送信部からの利用者を特定するための
    識別コードの認証確定時に前記送信部からの信号に基づ
    いて駆動ユニットを駆動するキーレス処理及び車両に搭
    載される電装品の制御を行うと共に前記電装品の各種設
    定を登録するカスタマイズモードを実行する制御部を有
    する制御ユニットと、前記カスタマイズモードを実行さ
    せる信号を入力するための前記制御部に有する端子と、
    前記カスタマイズモードの実行において前記設定に関す
    る設定内容を設定する入力部と、前記設定内容を表示す
    る表示部と、前記入力部により設定される前記設定内容
    を前記識別コードに関係付けて登録する記憶部とを有
    し、前記識別コードは、前記設定内容を前記記憶部へ登
    録する際に前記制御部から要求されて前記送信部から送
    信される前記識別コードであり、前記設定内容は、前記
    入力部からの指示により前記制御部が前記カスタマイズ
    モードへ移行した時点における前記電装品の状態を前記
    設定内容であることを特徴とするカスタマイズ装置。
  11. 【請求項11】 送信部からの利用者を特定するための
    識別コードの認証確定時に前記送信部からの信号に基づ
    いて駆動ユニットを駆動するキーレス処理及び車両に搭
    載される電装品の制御を行うと共に前記電装品の各種設
    定を登録するカスタマイズモードを実行する制御部を有
    する制御ユニットと、前記カスタマイズモードを実行さ
    せる信号を入力するための前記制御部に有する端子と、
    前記カスタマイズモードの実行において前記設定に関す
    る設定内容を設定する入力部と、前記設定内容を表示す
    る表示部と、前記入力部により設定される前記設定内容
    を前記識別コードに関係付けて登録する記憶部とを有
    し、前記制御ユニットは、前記車両の状態に関する表示
    を行う各種メータを有するメータユニットであり、前記
    表示部は前記メータであり、前記識別コードは、前記設
    定内容を前記記憶部へ登録する際に前記制御部から要求
    されて前記送信部から送信される前記識別コードであ
    り、前記設定内容は、前記入力部からの指示により前記
    制御部が前記カスタマイズモードへ移行した時点におけ
    る前記電装品の状態を前記設定内容であることを特徴と
    するカスタマイズ装置。
  12. 【請求項12】 前記制御部は、前記車両の所定条件成
    立後に前記制御部により前記設定内容が読み出されて前
    記電装品を前記設定内容に応じた所定状態にプリセット
    する前記カスタマイズモードを実行することを特徴とす
    る請求項1から請求項4及び請求項8から請求項11の
    何れかに記載のカスタマイズ装置。
  13. 【請求項13】 前記所定条件は、前記車両のエンジン
    始動であることを特徴とする請求項12に記載のカスタ
    マイズ装置。
  14. 【請求項14】 前記所定条件は、前記車両のドア施錠
    後の前記ドア開錠であることを特徴とする請求項12に
    記載のカスタマイズ装置。
JP2000203035A 2000-06-30 2000-06-30 メータユニット Expired - Lifetime JP3879964B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000203035A JP3879964B2 (ja) 2000-06-30 2000-06-30 メータユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000203035A JP3879964B2 (ja) 2000-06-30 2000-06-30 メータユニット

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003277199A Division JP3794490B2 (ja) 2003-07-22 2003-07-22 カスタマイズ装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002012099A true JP2002012099A (ja) 2002-01-15
JP2002012099A5 JP2002012099A5 (ja) 2004-08-12
JP3879964B2 JP3879964B2 (ja) 2007-02-14

Family

ID=18700483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000203035A Expired - Lifetime JP3879964B2 (ja) 2000-06-30 2000-06-30 メータユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3879964B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005067317A (ja) * 2003-08-21 2005-03-17 Nippon Seiki Co Ltd 車両用情報提供装置
JP2006219009A (ja) * 2005-02-10 2006-08-24 Denso Corp 車両用機器自動調整システム
US7515302B2 (en) 2003-09-18 2009-04-07 Denso Corporation Information processing system
JP2010228758A (ja) * 2010-07-21 2010-10-14 Denso Corp 車両制御装置およびそれを用いた車両制御システム
JP2013082457A (ja) * 2013-02-15 2013-05-09 Nippon Seiki Co Ltd 車両用メータ
KR101338191B1 (ko) 2007-11-22 2013-12-06 기아자동차주식회사 차량의 편의기능 설정시스템 및 그 설정방법
DE102005015815B4 (de) * 2004-04-06 2014-02-13 Honda Motor Co., Ltd. Fahrzeug-Kundenspezifizierungssystem

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005067317A (ja) * 2003-08-21 2005-03-17 Nippon Seiki Co Ltd 車両用情報提供装置
US7515302B2 (en) 2003-09-18 2009-04-07 Denso Corporation Information processing system
DE102005015815B4 (de) * 2004-04-06 2014-02-13 Honda Motor Co., Ltd. Fahrzeug-Kundenspezifizierungssystem
JP2006219009A (ja) * 2005-02-10 2006-08-24 Denso Corp 車両用機器自動調整システム
KR101338191B1 (ko) 2007-11-22 2013-12-06 기아자동차주식회사 차량의 편의기능 설정시스템 및 그 설정방법
JP2010228758A (ja) * 2010-07-21 2010-10-14 Denso Corp 車両制御装置およびそれを用いた車両制御システム
JP2013082457A (ja) * 2013-02-15 2013-05-09 Nippon Seiki Co Ltd 車両用メータ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3879964B2 (ja) 2007-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10198938B2 (en) Wireless trainable transceiver device with integrated interface and GPS modules
US7215238B2 (en) Combined garage door and keyless entry fob
EP2078291B1 (en) System and method for training a trainable transmitter
US7864070B2 (en) System and method for training a trainable transmitter
US8854181B2 (en) Remote keyless entry transmitter
US5555172A (en) User interface for controlling accessories and entering data in a vehicle
US20060220806A1 (en) Remote feedback for vehicle key fob functions
US20040049325A1 (en) Vehicle control system with selectable vehicle style image and associated methods
JP4279506B2 (ja) 車両用遠隔操作装置及び駆動放置警告方法
JP2002012099A (ja) カスタマイズ装置
JP2002012099A5 (ja)
JP3794490B2 (ja) カスタマイズ装置
JP2004312175A (ja) 携帯送信機
JPH10317748A (ja) 車載キーレスエントリ装置および携帯電話機
JP2005014659A (ja) 車両用表示装置
KR20090029865A (ko) 스마트 키를 이용한 차량 제어 장치 및 방법
WO2005020622A1 (en) Antenna module for remote engine starting of vehicle and method for displaying vehicle information using the antenna module
JPH04315684A (ja) 車両用リモートコントロール装置
JP2002317689A (ja) 車両用エンジン始動制御装置
JP2010111161A (ja) 制御装置
KR100226547B1 (ko) 무선 원격제어장치
JPH11265627A (ja) 車載用スイッチ操作装置
JP2001241233A (ja) キーレスエントリーシステム
JP2005326214A (ja) 通信システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060316

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060411

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060711

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060727

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060904

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060922

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061020

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061102

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3879964

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091117

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121117

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121117

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151117

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term