JP2002000656A - 吸収性物品 - Google Patents

吸収性物品

Info

Publication number
JP2002000656A
JP2002000656A JP2000186934A JP2000186934A JP2002000656A JP 2002000656 A JP2002000656 A JP 2002000656A JP 2000186934 A JP2000186934 A JP 2000186934A JP 2000186934 A JP2000186934 A JP 2000186934A JP 2002000656 A JP2002000656 A JP 2002000656A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leak
wall
liquid
layer
absorbent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000186934A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3725008B2 (ja
Inventor
Tetsuya Kusakawa
哲哉 草川
Jinko Noguchi
仁子 野口
Hironori Kawasaki
宏典 河崎
Yoshiji Hamashima
美次 濱島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP2000186934A priority Critical patent/JP3725008B2/ja
Priority to TW90107486A priority patent/TW541169B/zh
Publication of JP2002000656A publication Critical patent/JP2002000656A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3725008B2 publication Critical patent/JP3725008B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 フィット性が高く、液漏れが防止された吸収
性物品を提供すること。 【解決手段】 表面層2と、裏面層3と、吸収層4と、
吸収層4の左右両側縁の近傍から起立した防漏壁5とを
具備し、吸収層4の表面層側に防漏溝8が形成された吸
収性物品1において、防漏壁5が、基壁部5aと、基壁
部部5の上方部から吸収性物品1の内方及び外方へ張り
出す内方張出部5b及び外方張出部5cとを有し、内方
張出部5b及び外方張出部5cそれぞれに、その長さ方
向に沿って弾性部材9を配すると共に、内方張出部5b
を、吸収層4の上方であって且つ防漏溝8よりも外方に
位置させた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、生理用ナプキンや
失禁パッド等の吸収性物品に関し、更に詳しくはフィッ
ト性が高く、液漏れが防止された吸収性物品に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】特開平
1−68503号公報には、内方及び外方に張り出した
張出部を有するT字型の防漏壁を、吸収体の側縁よりも
外方に設けた使い捨ておむつが記載されている。この使
い捨ておむつは、T字型の防漏壁の上面を、着用者の大
腿部へ面で当接させて、排泄物の漏れを防止しようとす
るものである。
【0003】しかし、前記T字型の防漏壁における内方
への張出部は、その先端部が、吸収体の側縁よりも外方
に位置しているので、高装着圧下において前記防漏壁が
押し潰されてしまった場合には、吸収体の側縁から外方
の位置には、もはや液を吸収する部材が何も存在しなく
なり、横方向への液漏れが起こり易くなる。
【0004】従って、本発明は、フィット性が高く、液
漏れが防止された吸収性物品を提供することを目的とす
る。また、本発明は、装着圧によって防漏壁が押し潰れ
た場合にも液漏れが防止された吸収性物品を提供するこ
とを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、液透過性の表
面層と、液不透過性の裏面層と、両層間に介在する液保
持性の吸収層と、該吸収層の左右両側縁それぞれの近傍
から起立した防漏壁とを具備し、該吸収層の表面層側に
所定形状の防漏溝が形成された吸収性物品において、前
記防漏壁が、基壁部と、該基壁部の上方部から前記吸収
性物品の内方及び外方それぞれへ張り出す内方張出部及
び外方張出部とを有し、前記内方張出部及び前記外方張
出部それぞれに、その長さ方向に沿って弾性部材を配す
ると共に、前記内方張出部を、前記吸収層の上方であっ
て且つ前記防漏溝よりも外方に位置させた吸収性物品を
提供することにより前記目的を達成したものである。
【0006】
【発明の実施の形態】以下本発明を、その好ましい実施
形態に基づき図面を参照しながら説明する。図1には、
本発明の吸収性物品の一実施形態としての生理用ナプキ
ンをそのトップシート側からみた平面図が示されてお
り、図2には、図1におけるII−II線断面図が示されて
おり、図3には、図1におけるII−II線断面斜視図が示
されている。
【0007】図1〜図3に示すように、本実施形態の生
理用ナプキン1は、縦長の形状をしており、液透過性の
表面層としてのトップシート2、液不透過性の裏面層と
してのバックシート3、及びトップシート2とバックシ
ート3との間に介在する液保持性の吸収層としての吸収
体4を具備する。ナプキン1の左右両側部には、その長
さ方向に沿って一対の防漏壁5,5が配されている。防
漏壁5は、吸収体4の左右両側縁それぞれの近傍から起
立している。
【0008】ナプキン1は、その着用時に着用者の排泄
部に対向する部位である排泄部対向部Aと、該排泄部対
向部Aに隣接し且つナプキン1の前方及び後方にそれぞ
れ位置する前方部B及び後方部Cとに区分される。
【0009】トップシート2は、吸収体4の上面の全域
を被覆し且つ吸収体4の側縁から延出してバックシート
側へ巻き込まれている。トップシート2は、従来の公知
のものと同様の材料から構成することができ、例えば親
水性の不織布や開孔フィルム等が用いられる。バックシ
ート3は、液不透過性のフィルムシート(好ましくは水
蒸気透過性で且つ液不透過性のフィルムシート)3aと
液吸収性の不織布3bとの積層体から構成されている。
フィルムシート3aは、ナプキンの着用時に着衣に対向
するように配置されており、不織布3bは、着用者に対
向するように配置されている。吸収体4は、フラッフパ
ルプと高吸収性ポリマーの粒子との混合物がティッシュ
ペーパーに包被されて構成されている。
【0010】バックシート3は、吸収体4の側縁から外
方に延出しておりサイドフラップ6を構成している。サ
イドフラップ6は、ナプキン1の排泄部対向部Aの位置
において更に外方へ延出しており一対のウイング7を形
成している。尚、図示していないが、バックシート3及
びウイング7の着衣対向面には、ナプキン1を着衣に固
定するための粘着剤の層が形成されており、該粘着剤の
層は図示していない剥離紙によって保護されている。
【0011】トップシート2及びバックシート3はそれ
ぞれ吸収体4の前後端から延出しており、延出したトッ
プシート2とバックシート3とが互いに接合固定されて
いる。
【0012】吸収体4のトップシート側には閉じた形状
の防漏溝8が形成されている。防漏溝8は、ナプキン1
の長さ方向に長軸を有する楕円形に近い形状を有してお
り且つナプキン1の排泄部対向部Aに位置する部分が内
方に湾曲している。防漏溝8は、吸収体4とトップシー
ト2とが一体的に圧密化されて形成されている。
【0013】ナプキン1の左右両側部に配されている防
漏壁5は、一枚の帯状シートをスリーブ状に且つT字型
に加工して形成されており、基壁部5aと、該基壁部5
aの上方部からナプキン1の内方及び外方それぞれへ張
り出す内方張出部5b及び外方張出部5cとを有してい
る。
【0014】基壁部5aは、固定端と自由状態の先端と
を有し、該固定端が吸収体4の側縁よりもやや外方の位
置においてサイドフラップ6上に固定されている。先端
からは前述した内方張出部5b及び外方張出部5cが、
ナプキン1の内方及び外方へそれぞれ張り出している。
【0015】内方張出部5b及び外方張出部5cはそれ
ぞれ上面が同一平面上に位置するようにほぼ水平方向に
張り出している。両張出部5b,5cの張り出しは、ナ
プキン1の長さ方向全域に亘っている。また両張出部5
b,5cの張り出し幅はほぼ同一となっている。
【0016】両張出部5b,5cそれぞれの先端部に
は、その長さ方向に沿って弾性部材9,9が配されてい
る。弾性部材9の構成材料としては、通常吸収性物品に
用いられるものであれば特に制限されないが、ポリオレ
フィン類及びポリウレタン類の発泡体並びに天然ゴムが
特に好ましく用いられる。弾性部材9の形状は糸状、帯
状、フィルム状等の形状とすることができる。本実施形
態においては、扁平な狭幅の帯状の弾性部材を用いてい
る。弾性部材9は、少なくともナプキン1の排泄部対向
部Aに配されている。両弾性部材9は、防漏壁5を形成
するシート内に伸張状態で固定されている。この固定手
段としては、ヒートシールやホットメルト接着剤などが
用いられる。両弾性部材9の伸張率はほぼ同様となって
いる。ナプキン1の自然状態においては弾性部材9が収
縮することで、防漏壁5が確実に起立する。このような
構成の防漏壁5によれば、図4に示す本実施形態のナプ
キン1の装着状態から明らかなように、両張出部5b,
5cの上面が着用者の大腿部に弾性的に且つ面で密着す
るという面シール効果が発現するので、着用者の動作に
起因する位置ずれなどの影響を受けにくくなり、液漏れ
が効果的に防止される。両張出部5b,5cそれぞれに
弾性部材9を配することで、着用者の動作に起因して防
漏壁5が内方へ押し倒され易くなる状況においても、外
方張出部5cに配された弾性部材9の張力によって防漏
壁5を外方へ傾斜させる力が働き、防漏壁5が内方へ押
し倒されることが効果的に防止され、両張出部5b,5
cの大腿部への密着度が高く維持される。更に、弾性部
材9を両張出部5b,5cそれぞれの先端部に配するこ
とで、両張出部5b,5cの水平方向への張り出しが一
層安定して、前述の面シール効果がより向上する。
【0017】防漏壁5は、排泄部対向部Aの位置におい
てのみ起立しており、且つ前方部B及び後方部Cの位置
において少なくとも内方張出部5がトップシート2に固
定されることで起立が阻害されている(起立していな
い)。これによって、排泄部対向部Aの位置においてナ
プキン1のバックシート側が凸状に湾曲してナプキン全
体が着用者の体型に沿った形状となる。その結果、両張
出部5b,5cの上面が一層安定的に着用者の大腿部に
密着し、面シール効果が一層発現するようになる。特
に、本実施形態のように、防漏壁5が起立した位置の外
方にウイング7が設けられていると、ナプキン1の装着
状態において、ウイング7の折り返しに起因して、防漏
壁5を外方へ傾斜させる力が一層大きく働き、防漏壁5
が内方へ押し倒され難くなるばかりでなく、ナプキン1
の肌対向面側における液の受容領域も広くなる。
【0018】内方張出部5bは、少なくともナプキン1
の排泄部対向部Aにおいて、吸収体4の上方に位置して
いる。これによって、吸収体4の側部において、着用者
の排泄部から肌を伝って横方向に流れた血液が、内方張
出部5bと基壁部5aとによって形成されるポケット部
10(図4参照)に堰き止められると共に、内方張出部
5bの下方に位置する吸収体4によって素早く吸収さ
れ、より一層横漏れ防止効果が高くなる。即ち、吸収体
4による液の吸収効果との相乗作用によって一層の防漏
効果が発現する。
【0019】内方張出部5bは、少なくともナプキン1
の排泄部対向部Aにおいて、防漏溝8よりも外方に位置
している。これによって、図4に示すように、ナプキン
1の装着状態において、ナプキン1の長さ方向に沿う防
漏溝8が可撓軸Xとなって、該防漏溝8よりも外方に位
置する吸収体4がバックシート側に折れ曲がり、該吸収
体4自体の大腿部への密着性が良好となると共に、両張
出部5b,5cの上面による面シール効果も一層向上す
る。更に、高装着圧下において防漏壁5が押し潰された
場合でも、液が、防漏溝8に沿ってナプキンの長さ方向
に誘導されるので、防漏壁5まで液が達しにくく、また
達したとしても、その部分には吸収体4が存在している
ので、液が防漏壁5を乗り越えて横方向へ漏れ出しにく
くなる。一般に、防漏壁5に液が少量でも付着すると、
ナプキン全体がとても汚れた印象を着用者に与え易く、
少量の吸収量でナプキンを交換しがちであるという不都
合があるが、本実施形態のナプキン1においては、防漏
溝8による液の誘導効果によって防漏壁5まで液が達し
にくいことから、そのような不都合は起こりにくい。
【0020】前述の通り、サイドフラップ6は、バック
シート3が延出して形成されている。そしてバックシー
ト3は、前述の通り、液不透過性のフィルムシート3a
と液吸収性の不織布3bとから構成されており、該不織
布3bが肌対向面側に位置していることから、サイドフ
ラップ6の肌対向面側は液吸収性となっている。表面張
力が比較的低い液、例えば表面張力が30dyn/cm
以下の液は、防漏壁5を構成するシートの種類によって
は、該シートを透過して外方に漏れ出すおそれがある
が、サイドフラップ6の肌対向面側を液吸収性となすこ
とで、漏れ出した液が、サイドフラップ6によって吸収
され、液漏れが確実に防止される。即ち、液吸収性と
は、少なくとも表面張力が30dyn/cm以下の液体
を吸収可能であることを意味する。
【0021】サイドフラップ6の肌対向面側に位置する
不織布3bとしては、従来吸収性物品に使用されている
レーヨン、コットン、ポリエチレン、ポリプロピレン、
ポリエステルからなる繊維、ポリエチレン−ポリプロピ
レン、ポリエチレン−ポリエステル複合繊維、或いはこ
れらの繊維の混合物から得られる不織布が挙げられる。
不織布の種類としては、サクション不織布、スパンボン
ド不織布、メルトブロー不織布、ウォーターニードリン
グ不織布やそれら複合不織布等が挙げられる。肌触り、
クッション感、液の吸収空間の十分な確保の点からサク
ションヒートボンド不織布が好ましく使用される。
【0022】不織布3bの表面の親水性又は撥水性に関
しては、少なくとも表面張力が30dyn/cm以下の
液が吸収可能であれば特に制限はない。しかし、親水性
か高すぎると逆に不織布3bを通じて液が拡散し過ぎて
しまう場合があることから、不織布3bの表面は、弱親
水性から疎水性であることが好ましい。特に不織布3b
が親水性の表面を有する場合には、不織布3bのクレム
吸水度(JIS P8141)測定において、1分後の
クレム吸水高さが30mm以下のものを用いることが好
ましい。一方、不織布3bが、表面張力72dyn/c
mの水を吸収しない疎水性の表面を有する場合には、表
面張力30dyn/cmの液が吸収可能なものであれば
好ましく使用される。
【0023】防漏壁5の高さH(図2参照)は、5〜5
0mm、特に10〜40mmであることが、防漏壁5の
違和感がなく、また防漏壁5の防漏性が高くなる点から
好ましい。内方張出部5bの先端と、外方張出部5cの
先端との間の距離W(図2参照)は、6〜40mm、特
に10〜30mmであることが、大腿部への密着性及び
両張出部5b,5cによる面シール効果の向上の点から
好ましい。
【0024】内方張出部5bの先端と、吸収体4の側縁
との間の距離D(図2参照)は、3〜30mm、特に5
〜20mmであることが、内方張出部5b及び基壁部5
aにより形成されたポケット部10に、経血が受け止め
られる受止効果、及びその経血を吸収する吸収容量の向
上の点から好ましい。更に、内方張出部5bの先端と、
防漏溝8の外縁との間の距離E(図2参照)は、1〜3
0mm、特に5〜25mmであることが、ナプキン1の
装着状態や着用者の姿勢により防漏壁5が内側に押し倒
されたり、着座による高装着圧によって、防漏壁5が吸
収体4上に押し潰された状況下でも、高い防漏効果を維
持できる点から好ましい。
【0025】防漏壁5を構成するシートとしては、該防
漏壁が肌に直接当接することから、肌触りの良好なもの
が好ましい。また、前述した低表面張力の液が透過する
ことを防止する観点から疎水性のものであることが好ま
しい。これらの要請を満足するシートとして、疎水性繊
維からなるか又は疎水化処理されたエアスルー不織布、
スパンボンド不織布又はスパンボンド/メルトブロー複
合不織布を用いることが好ましい。
【0026】防漏壁5が不織布から構成される場合、該
不織布は、防漏壁5の長さ方向について測定されたバル
クソフトネスが0.03〜0.3N、特に0.05〜
0.2Nであることが好ましい。一方、防漏壁5の幅方
向(高さ方向)について測定されたバルクソフトネスが
0.05〜0.5N、特に0.07〜0.3Nであるこ
とが好ましい。更に幅方向のバルクソフトネス値が、長
さ方向のバルクソフトネス値と同等又はそれ以上である
ことが好ましい。前記不織布の長さ方向及び幅方向のバ
ルクソフトネス値を前記範囲とし、また両バルクソフト
ネス値の大小関係を前述のものとすることにより、両張
出部5b,5cに配された弾性部材9が、長さ方向に収
縮し易くなる。また、防漏壁5の両張出部5b,5cに
よる面シール効果、及び防漏壁5の起立性が、着用者の
動作にかかわらず安定的に維持される。幅方向のバルク
ソフトネス値を長さ方向のバルクソフトネス値よりも高
くする為には、例えば不織布の幅方向に波状のエンボス
等を施す方法が好ましく挙げられる。
【0027】前記バルクソフトネスは、以下の方法で測
定される。即ち、テンシロン(東洋ボールドウィン製、
型式:RTM−25)を用い、不織布サンプルを120
mm×10mmにカットし、10mmの高さの円筒を作
り、その上端と下端をステープルで止め、測定用の円筒
サンプルを作る。この円筒サンプルの高さ方向に圧縮速
度10mm/minで圧縮した時の最大荷重を測定し、
その値をバルクソフトネス値とする。長さ方向のバルク
ソフトネス値とは、不織布の長さ方向が圧縮方向となる
場合の値をいい、幅方向のバルクソフトネス値とは、不
織布の幅方向が圧縮方向となる場合の値をいう。
【0028】防漏壁5における内方張出部5b及び外方
張出部5cの形状は、前述のものに限られない。例え
ば、両張出部5b,5cは何れも基壁部5aの先端から
張り出していることを要せず、図5(a)に示すよう
に、基壁部5cの上方部である、その先端よりもやや下
方の位置から内方張出部5bを張り出させ、また外方張
出部5cは先端から張り出させてもよい。この場合に
は、基壁部5cの先端の位置にも、防漏壁5の長さ方向
に沿って弾性部材9を配してもよい。また図5(b)に
示すように、図1〜図3に示す防漏壁5において外方張
出部5cの先端部を垂下させ、垂下した部分に弾性部材
9を配してもよい。更に図5(c)に示すように、図1
〜図3に示す防漏壁5において内方張出部5b及び外方
張出部5cそれぞれの先端部を垂下させ、垂下した各部
分に弾性部材9を配してもよい。また、防漏壁5を、図
5(d)に示すように形成してもよい。尚、図5(d)
において符号11はホットメルト粘着剤である。
【0029】本発明は前記実施形態に制限されない。例
えば、前記実施形態においては、防漏壁5における基壁
部5aの固定部は吸収体4の側縁よりもやや外方に位置
していたが、これに代えて固定部を吸収体4の側縁の位
置に又は側縁よりもやや内方に位置させてもよい。
【0030】また、防漏溝8は閉じた形状であることを
要せず、例えば、吸収体4の側縁から内方の位置におい
て、ナプキン1の長さ方向に沿って連続又は不連続に形
成されていてもよい。
【0031】また、内方張出部5b及び外方張出部5c
それぞれの張り出し幅は、ナプキン1の具体的用途等に
応じて同一としてもよく、或いは異ならせてもよい。
【0032】また、前記実施形態においては両張出部5
b,5cの先端部それぞれに弾性部材9を配したが、こ
れに代えて、両張出部又は何れか一方の張出部の幅方向
中央部付近又は全体に亘り弾性部材を配してもよい。ま
た内方張出部5bと外方張出部5cとで、弾性部材を配
する位置、その伸張率及び/又は本数が異なるようにし
てもよい。
【0033】また、前記実施形態のナプキン1はウイン
グ付きのものであったが、用途に応じてウイングを設け
なくてもよい。
【0034】また、サイドフラップ6を構成する液吸収
性の不織布3bに代えて、開孔が施されて液吸収が可能
になされたフィルム(開孔フィルム)を用いても良い。
【0035】
【発明の効果】本発明によれば、フィット性が高く、液
漏れが防止された吸収性物品が提供される。また本発明
によれば、装着圧によって防漏壁が押し潰れた場合にも
液漏れが防止された吸収性物品が提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の吸収性物品の一実施形態としての生理
用ナプキンをそのトップシート側からみた平面図であ
る。
【図2】図1におけるII−II線断面図である。
【図3】図1におけるII−II線断面斜視図である。
【図4】図1に示すナプキンの装着状態を示す模式図で
ある。
【図5】防漏壁の他の形態を示す模式図である。
【符号の説明】
1 生理用ナプキン(吸収性物品) 2 トップシート 3 バックシート 4 吸収体 5 防漏壁 6 サイドフラップ 7 ウイング 8 防漏溝 9 弾性部材 10 ポケット部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 河崎 宏典 栃木県芳賀郡市貝町赤羽2606 花王株式会 社研究所内 (72)発明者 濱島 美次 栃木県芳賀郡市貝町赤羽2606 花王株式会 社研究所内 Fターム(参考) 3B029 BD13 BD14 4C003 DA06 EA03 HA05 4C098 AA09 CC05 CC11 CC15 DD03 DD05 DD10 DD13 DD22 DD24 DD25

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液透過性の表面層と、液不透過性の裏面
    層と、両層間に介在する液保持性の吸収層と、該吸収層
    の左右両側縁それぞれの近傍から起立した防漏壁とを具
    備し、該吸収層の表面層側に所定形状の防漏溝が形成さ
    れた吸収性物品において、 前記防漏壁が、基壁部と、該基壁部の上方部から前記吸
    収性物品の内方及び外方それぞれへ張り出す内方張出部
    及び外方張出部とを有し、 前記内方張出部及び前記外方張出部それぞれに、その長
    さ方向に沿って弾性部材を配すると共に、前記内方張出
    部を、前記吸収層の上方であって且つ前記防漏溝よりも
    外方に位置させた吸収性物品。
  2. 【請求項2】 前記防漏壁から外方へ延出するサイドフ
    ラップを更に具備し、該サイドフラップの肌対向面側が
    液吸収性である請求項1記載の吸収性物品。
  3. 【請求項3】 前記防漏壁が起立した位置の外方に位置
    する前記フラップから、外方へ延出するウイング部を具
    備する請求項2記載の吸収性物品。
  4. 【請求項4】 前記防漏壁の高さが5〜50mm、前記
    内方張出部の先端と前記外方張出部の側縁との間の距離
    が6〜40mm、前記内方張出部の先端と前記吸収層の
    側縁との間の距離が3〜30mm、前記内方張出部の先
    端と前記防漏溝の外縁との間の距離が1〜30mmであ
    る請求項1〜3の何れかに記載の吸収性物品。
  5. 【請求項5】 前記防漏壁が不織布から構成されてお
    り、該不織布のバルクソフトネスが、前記防漏壁の長さ
    方向において0.03〜0.3N、幅方向において0.
    05〜0.5Nであり、幅方向のバルクソフトネス値が
    長さ方向のバルクソフトネス値と同等又はそれ以上であ
    る請求項1〜4の何れかに記載の吸収性物品。
  6. 【請求項6】 前記防漏壁が、着用時に着用者の排泄部
    に対向する部位において起立している請求項1〜5の何
    れかに記載の吸収性物品。
JP2000186934A 2000-06-21 2000-06-21 吸収性物品 Expired - Lifetime JP3725008B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000186934A JP3725008B2 (ja) 2000-06-21 2000-06-21 吸収性物品
TW90107486A TW541169B (en) 2000-06-21 2001-03-29 Absorbent article

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000186934A JP3725008B2 (ja) 2000-06-21 2000-06-21 吸収性物品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002000656A true JP2002000656A (ja) 2002-01-08
JP3725008B2 JP3725008B2 (ja) 2005-12-07

Family

ID=18687011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000186934A Expired - Lifetime JP3725008B2 (ja) 2000-06-21 2000-06-21 吸収性物品

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3725008B2 (ja)
TW (1) TW541169B (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004350908A (ja) * 2003-05-29 2004-12-16 Uni Charm Corp 生理用ナプキン
WO2006134904A1 (ja) 2005-06-13 2006-12-21 Daio Paper Corporation 吸収性物品
JP2007089906A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Kao Corp 吸収性物品
JP2007531587A (ja) * 2004-04-14 2007-11-08 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 連続的なカフ材料から作製された単一使い捨て吸収性物品用二重カフ
US7462174B2 (en) 2003-06-20 2008-12-09 Uni-Charm Corporation Sanitary napkin
JP2008307222A (ja) * 2007-06-14 2008-12-25 Hakujuji Co Ltd 使い捨て吸収性物品
JP2009056270A (ja) * 2007-09-04 2009-03-19 Kao Corp 吸収性物品の個装体
WO2009145222A1 (ja) 2008-05-30 2009-12-03 大王製紙株式会社 吸収性物品
US7744578B2 (en) 2003-06-09 2010-06-29 Uni-Charm Corporation Absorbent article
CN101926708A (zh) * 2010-08-18 2010-12-29 福建恒安集团有限公司 一次性吸收物品
JP2012200365A (ja) * 2011-03-24 2012-10-22 Livedo Corporation 吸収性物品
CN113081497A (zh) * 2021-03-24 2021-07-09 佛山市南海区西樵啟丰卫生用品有限公司 一种竹纤维的裤型卫生巾

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2560203T3 (es) 2003-02-12 2016-02-17 The Procter & Gamble Company Núcleo absorbente para un artículo absorbente
EP1808152B1 (en) 2003-02-12 2012-08-29 The Procter and Gamble Company Absorbent Core for an Absorbent Article
EP2329803B1 (en) 2009-12-02 2019-06-19 The Procter & Gamble Company Apparatus and method for transferring particulate material
ES2459724T3 (es) 2011-06-10 2014-05-12 The Procter & Gamble Company Método y aparato para hacer estructuras absorbentes con material absorbente
PL3284449T3 (pl) 2011-06-10 2020-03-31 The Procter & Gamble Company Pielucha jednorazowego użytku
MX2013014588A (es) 2011-06-10 2014-01-24 Procter & Gamble Estructura absorbente para articulos absorbentes.
EP2532329B1 (en) 2011-06-10 2018-09-19 The Procter and Gamble Company Method and apparatus for making absorbent structures with absorbent material
SG195105A1 (en) 2011-06-10 2013-12-30 Procter & Gamble Absorbent core for disposable absorbent articles
EP3338751B1 (en) 2011-06-10 2019-10-23 The Procter & Gamble Company Absorbent structure for absorbent articles
EP2532332B2 (en) 2011-06-10 2017-10-04 The Procter and Gamble Company Disposable diaper having reduced attachment between absorbent core and backsheet
DE102013018940A1 (de) 2012-11-13 2014-05-15 The Procter & Gamble Company Absorptionsartikel mit Kanälen und Signalen
EP2740449B1 (en) 2012-12-10 2019-01-23 The Procter & Gamble Company Absorbent article with high absorbent material content
EP2740450A1 (en) 2012-12-10 2014-06-11 The Procter & Gamble Company Absorbent core with high superabsorbent material content
EP2740452B1 (en) 2012-12-10 2021-11-10 The Procter & Gamble Company Absorbent article with high absorbent material content
US10639215B2 (en) 2012-12-10 2020-05-05 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels and/or pockets
PL3254656T3 (pl) 2013-06-14 2022-01-10 The Procter & Gamble Company Wyrób chłonny i wkład chłonny tworzący kanały w stanie mokrym
RU2649546C2 (ru) 2013-08-27 2018-04-03 Дзе Проктер Энд Гэмбл Компани Абсорбирующие изделия, содержащие каналы
US9987176B2 (en) 2013-08-27 2018-06-05 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels
US10292875B2 (en) 2013-09-16 2019-05-21 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels and signals
US11207220B2 (en) 2013-09-16 2021-12-28 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels and signals
EP2851048B1 (en) 2013-09-19 2018-09-05 The Procter and Gamble Company Absorbent cores having material free areas
PL2886092T3 (pl) 2013-12-19 2017-03-31 The Procter And Gamble Company Wkłady chłonne z obszarami tworzącymi kanały i zgrzewami osłony c
US9789009B2 (en) 2013-12-19 2017-10-17 The Procter & Gamble Company Absorbent articles having channel-forming areas and wetness indicator
EP2905001B1 (en) 2014-02-11 2017-01-04 The Procter and Gamble Company Method and apparatus for making an absorbent structure comprising channels
EP2949300B1 (en) 2014-05-27 2017-08-02 The Procter and Gamble Company Absorbent core with absorbent material pattern
JP6207475B2 (ja) * 2014-06-30 2017-10-04 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP2018508292A (ja) 2015-03-16 2018-03-29 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 改善されたコアを有する吸収性物品
GB2554228B (en) 2015-03-16 2021-08-04 Procter & Gamble Absorbent articles with improved strength
WO2016183304A1 (en) 2015-05-12 2016-11-17 The Procter & Gamble Company Absorbent article with improved core-to-backsheet adhesive
US10543129B2 (en) 2015-05-29 2020-01-28 The Procter & Gamble Company Absorbent articles having channels and wetness indicator
EP3167859B1 (en) 2015-11-16 2020-05-06 The Procter and Gamble Company Absorbent cores having material free areas
EP3238678B1 (en) 2016-04-29 2019-02-27 The Procter and Gamble Company Absorbent core with transversal folding lines
EP3238676B1 (en) 2016-04-29 2019-01-02 The Procter and Gamble Company Absorbent core with profiled distribution of absorbent material

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004350908A (ja) * 2003-05-29 2004-12-16 Uni Charm Corp 生理用ナプキン
US7196241B2 (en) 2003-05-29 2007-03-27 Uni-Charm Corporation Sanitary napkin with compressed grooves
US7744578B2 (en) 2003-06-09 2010-06-29 Uni-Charm Corporation Absorbent article
US7462174B2 (en) 2003-06-20 2008-12-09 Uni-Charm Corporation Sanitary napkin
JP2007531587A (ja) * 2004-04-14 2007-11-08 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 連続的なカフ材料から作製された単一使い捨て吸収性物品用二重カフ
US7922706B2 (en) 2005-06-13 2011-04-12 Daio Paper Corporation Absorptive article
WO2006134904A1 (ja) 2005-06-13 2006-12-21 Daio Paper Corporation 吸収性物品
JP2007089906A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Kao Corp 吸収性物品
JP4619253B2 (ja) * 2005-09-29 2011-01-26 花王株式会社 吸収性物品
JP2008307222A (ja) * 2007-06-14 2008-12-25 Hakujuji Co Ltd 使い捨て吸収性物品
JP2009056270A (ja) * 2007-09-04 2009-03-19 Kao Corp 吸収性物品の個装体
WO2009145222A1 (ja) 2008-05-30 2009-12-03 大王製紙株式会社 吸収性物品
US8679084B2 (en) 2008-05-30 2014-03-25 Daio Paper Corporation Absorbent article
KR101565627B1 (ko) 2008-05-30 2015-11-03 다이오 페이퍼 코퍼레이션 흡수성물품
CN101926708A (zh) * 2010-08-18 2010-12-29 福建恒安集团有限公司 一次性吸收物品
JP2012200365A (ja) * 2011-03-24 2012-10-22 Livedo Corporation 吸収性物品
CN113081497A (zh) * 2021-03-24 2021-07-09 佛山市南海区西樵啟丰卫生用品有限公司 一种竹纤维的裤型卫生巾

Also Published As

Publication number Publication date
TW541169B (en) 2003-07-11
JP3725008B2 (ja) 2005-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002000656A (ja) 吸収性物品
JP3856990B2 (ja) 吸収性物品
JP6211777B2 (ja) 吸収性物品
JPH0663072A (ja) 使い捨ておむつ
JP2000288025A (ja) 吸収性物品
JP2009539535A (ja) 身体接着型個人ケアー製品
JP2000083993A (ja) 生理用ナプキン
KR20020077282A (ko) 동적 착용감이 좋은 복합 생리대
JP2001245928A (ja) 吸収性物品
JP3994377B2 (ja) 吸収性物品
JP2010042162A (ja) 使い捨ておむつ
KR100592742B1 (ko) 착용 물품
JP2000316897A (ja) 体液処理物品
JPH11104174A (ja) 二重立体ギャザーを備えた吸収性物品
JP5230269B2 (ja) 吸収パッド
TW510791B (en) Absorbent article with improved leakage protection
JP5474682B2 (ja) 吸収性物品
JP2002045396A (ja) 吸収性物品
JP3662102B2 (ja) 吸収性製品
JP4094840B2 (ja) 使い捨て紙おむつ
AU742352B2 (en) Sanitary absorbent article with flaps capable of gathering the undergarment
JP7128610B2 (ja) 吸収性物品
JP2019187928A (ja) 軟便漏れ防止用吸収性パッド
JP3591555B2 (ja) 使いすておむつ
KR20010039688A (ko) 체액 처리 물품

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040511

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040706

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050920

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050920

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3725008

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080930

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090930

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090930

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100930

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110930

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120930

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130930

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term