JP2001527299A - 電気回路を含む装置に関連する構成および方法 - Google Patents

電気回路を含む装置に関連する構成および方法

Info

Publication number
JP2001527299A
JP2001527299A JP2000526030A JP2000526030A JP2001527299A JP 2001527299 A JP2001527299 A JP 2001527299A JP 2000526030 A JP2000526030 A JP 2000526030A JP 2000526030 A JP2000526030 A JP 2000526030A JP 2001527299 A JP2001527299 A JP 2001527299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
electrical
circuit
portable device
mechanical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000526030A
Other languages
English (en)
Inventor
フロルンド、スティグ
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン(パブル)
Publication of JP2001527299A publication Critical patent/JP2001527299A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0206Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings
    • H04M1/0208Portable telephones comprising a plurality of mechanically joined movable body parts, e.g. hinged housings characterized by the relative motions of the body parts
    • H04M1/0214Foldable telephones, i.e. with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 携帯装置(150)における蓋(100)と、蓋(100)を有する携帯装置(150)とが示され、携帯装置(150)は、装置ハウジング(152)内に装置電気回路(151)を含む。蓋(100)は、蓋電気回路(101)と、ハウジング(152)の外からアクセスし、携帯装置(150)の機械的装置連結手段(153)に対する機械的着脱を可能にする機械的蓋連結手段(103)とを含む。蓋(100)は、さらに、ハウジング(152)の外からアクセスし、携帯装置(150)の電気的装置接続手段(154)に対する電気的着脱を可能にする電気的蓋接続手段(102)を含む。蓋電気回路(101)は、電気的蓋接続手段(102)において検出される所定の校正値への、校正を可能にする電気的校正手段(104)を含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (発明の技術分野) 本発明は、携帯電気装置の蓋に関し、その蓋は、電気回路を含む。特に、本発
明は、蓋自体に関すると共に、その蓋を含む携帯装置およびその蓋を製造する方
法に関する。
【0002】 (関連技術の説明) 携帯移動電話端末の分野における、重量およびサイズのような特徴に関する技
術的発展は、形態上の考慮が行われなければならない段階にまで到達した。前の
世代の移動端末のサイズに関する制約は、端末の部品のサイズ、特にバッテリパ
ックのサイズにより要求されるものであった。一方、今日の端末は、手のひらサ
イズの装置内に容易に適合する少数の高集積低電力回路を含む。実際に、最近開
発された端末のうちの小さいもののサイズは、スピーカとマイクロホンとの間の
距離が重要な設計因子となるほどに小さい。スピーカ/マイクロホンとユーザの
耳/口との間の適正な位置合わせを可能にしつつ、端末をさらに小形化するため
に、マイクロホンまたはスピーカを含む、折畳み可能な蓋およびアームなどによ
る機械的解決が通常用いられるようになった。
【0003】 折畳み可能開閉蓋を備えた端末に関する問題点は、明らかに、それらの端末の
機械的酷使に対する敏感さである。これは、通常の日常的な磨耗と、ユーザ側の
不注意による偶然の酷使との双方に関する。この問題は、端末の交換可能な蓋を
必要とするに至る。この点に関する技術の現状の典型的な例は、公開番号WO9
6/21988を有する国際特許出願に開示されている。取外し可能なフリップ
部分を有する携帯ラジオは、ハウジングおよびフリップを含み、これらは、それ
ぞれ電気回路を有する。フリップは、ハウジングに回転自在に取付けられ、フリ
ップは、取外しおよび再取付け可能である。相互に自由に分離可能であるフリッ
プおよびハウジングの双方の電気結合手段は、フリップの電気的取付けおよび再
取付けを可能にする。
【0004】 WO96/21988に開示されている構成は、ユーザが携帯ラジオの蓋をそ
の蓋およびラジオの回路間の電気的整合を同時に保持しつつ、いかなる他の蓋と
交換することをも許さない。
【0005】 (発明の要約) 上述の従来技術に鑑み、携帯電気装置の着脱可能な蓋に関し解決されるべき多
くの問題が残っている。従って、本発明により解決される第1の問題は、蓋およ
び携帯電気装置の回路間の電気的整合を保持しつつ、携帯電気装置に対し着脱可
能である電気回路を含む蓋をどのようにして提供すべきかということである。
【0006】 本発明により解決されるもう1つの問題は、蓋および携帯電気装置の回路間の
電気的整合を保持しつつ、電気回路を含む交換可能な蓋を有する携帯電気装置を
どのようにして提供すべきかということである。
【0007】 本発明により解決されるさらにもう1つの問題は、蓋が取付けられるべき装置
の回路に対し電気的に整合する電気回路を含む蓋を製造する方法をどのようにし
て提供すべきかということである。
【0008】 本発明の目的は、上述の諸問題を克服することである。この目的は、電気回路
を備えた蓋と、そのような蓋を含む携帯電気装置と、携帯電気装置にその蓋を製
造する方法とを提供することにより達成される。
【0009】 簡単にいうと、本発明の目的は、携帯電気装置に対する電気接続を可能にする
ために適する所定の校正値に校正される電気的校正回路を有する電気回路を含む
蓋を備えることにより達成される。さらに、蓋の製造方法は、蓋をその電気回路
と共に組立てることと、該回路を所定の校正レベルに校正することとを必要とす
る。
【0010】 ある程度、詳述すると、携帯装置における蓋と、蓋を有する携帯装置とが示さ
れ、該携帯装置は、装置ハウジング内に装置電気回路を含む。蓋は、蓋電気回路
と、ハウジング外からアクセスし、携帯装置の機械的装置連結手段に対する機械
的着脱を可能にする機械的蓋連結手段とを含む。蓋は、さらに、ハウジング外か
らアクセスし、携帯装置の電気的装置接続手段に対する電気的着脱を可能にする
電気的蓋接続手段を含む。蓋電気回路は、電気的蓋接続手段において検出される
所定の校正値への校正を可能にする電気的校正手段を含む。
【0011】 携帯装置における蓋の製造方法も示され、この方法は、蓋のベースプレートに
蓋電気回路を組立てるステップと、蓋電気回路を電気的蓋接続手段において検出
される所定校正値へ校正するステップと含む。
【0012】 本発明の利点は、所定の校正値へ校正される電気回路を含む蓋は、携帯装置へ
の取付け時における個々の電気的校正の必要がなく、任意の携帯装置に対する交
換部品として供給されることである。
【0013】 本発明のもう1つの利点は、蓋の回路が蓋の製造方法における別個のステップ
において校正される事実により、蓋の回路が正しく校正されることを保証する蓋
の製造業者の責任が軽減されることである。
【0014】 (実施例の詳細な説明) 図1は、本発明の第1の実施例を概略的に示す。例えば、移動電話機のような
装置ハウジング152内の携帯無線通信装置150は、制御ユニット151を含
む電子回路を備えている。制御ユニット151には、アンテナ156を含む無線
トランシーバ155が接続されている。制御ユニット151には、ディスプレイ
157と、キーパッド158と、スピーカ159とが接続されている。これらの
電気ユニットを構成する回路は、アンテナ156以外は、装置150のハウジン
グ152内に配置され、従って、通常は、この装置のユーザによりアクセスされ
ない。一方、図1のハウジング152の周上にスケッチにより示されているよう
に、機械的装置コネクタ153および電気的装置コネクタ154には、ハウジン
グ外からアクセスされる。
【0015】 図1は、さらに、機械的蓋コネクタ103および電気的蓋コネクタ102によ
り、装置150に機械的および電気的に接続するように意図された蓋100の概
略図を示す。蓋100は、ユーザが簡単な開閉操作により装置150のキーボー
ド158を覆うことを可能にする。例えば、継手により、これがどのようにして
行われるかの機械的解決法の詳細な説明は、本技術分野において公知であり、従
って本発明の範囲外にある。好ましくは、コネクタユニット102、103、1
53、154は、蓋100を従来技術において示されているように、装置ハウジ
ング152内に干渉する必要なく、装置150に対し機械的および電気的に着脱
可能ならしめるものとする。
【0016】 蓋100は、さらに、校正回路104およびマイクロホン105を含む蓋電気
回路101を備えている。マイクロホン105は、従来技術において公知のよう
に、装置150のユーザが発する音声を検出し、その音声を表す電気信号を蓋回
路101を経て装置150に送信する。蓋回路101の校正回路104は、マイ
クロホン105を含む蓋回路101と、装置150内の回路との間の電気的整合
を実現するために働く。マイクロホン105の電気的特性、すなわち、音声入力
と電圧出力との間の対応は、蓋回路101の他の部品の特性における不確実性よ
りも大幅に不確実である。従って、校正回路104の目的は、蓋100の製造業
者が電気的蓋コネクタ102において検出される電気的特性が例えば、インピー
ダンスレベルとして表される所定値にあることを確認しうるようにすることであ
る。蓋回路101と装置回路151との間の電気接続は、1つより多くの電気接
続端子を含む。事実、通常の構成は、信号端子、電圧供給端子および信号接地端
子の3つの別個の端子を有する。これは、純粋に図示の目的上、図1には示して
ないが、図2に関連して以下に説明する。
【0017】 図2は、図1における蓋回路101のような電気回路をいくらか詳細に示し、
全ての必要な電気端子が含まれている。電圧供給端子220、信号端子221お
よび信号接地端子222は、例えば、図1における電気的蓋コネクタ102のよ
うな電気的コネクタ250の部分をなす。信号端子221は、マイクロホン20
1の第1のマイクロホン端子202に接続されている。信号接地端子222は、
マイクロホン201の第2のマイクロホン端子203に接続されている。電圧供
給端子220は、校正抵抗器208を経て第1のマイクロホン端子202に接続
されている。校正抵抗器208は、調整可能な抵抗レベルを有する。第1のマイ
クロホン端子202と、第2のマイクロホン端子203との間には、いくつかの
部品が並列に接続されている。ツェナーダイオード204は、マイクロホン20
1を損傷性電圧スパイクから保護する目的のものであり、異なるキャパシタンス
レベルを有する3つのキャパシタ205、206、207は、信号端子221か
らの望ましくない無線周波信号を除去するためのものである。
【0018】 図1に関連して上述したように、音声入力とマイクロホンからの電圧出力との
間の対応は、電気回路内の他の部品の特性における不確実性よりも大幅に不確実
である。この理由は、マイクロホンが音声の形式の入来機械エネルギーの変化を
マイクロホンの電気的特性の変化に変換する変換インタフェースを含むからであ
る。すなわち、いわゆるマイクロホンの応答は、個々の供試体間において変化す
る。特に、図2に示されている例におけるように、音声の変化は、マイクロホン
201の端子202、203の間のインピーダンス変化に変換される。マイクロ
ホン201および校正抵抗器208を通って流れる電流260は、信号端子22
1において変化する電圧として検出される。
【0019】 マイクロホン201のいずれの供試体が用いられるかにかかわらず、信号端子
において所定の応答が検出されうるようにするために、校正抵抗器208は、マ
イクロホンのインピーダンスの偏差を補償する抵抗レベル、すなわちインピーダ
ンスレベルに調整される。
【0020】 図2に示されている回路は、電気的に校正される回路の1つの例である。当業
者ならば、例えば、2つの端子のみを含む他の回路または、この例における抵抗
器208以外の可変インピーダンスをもつ他の校正部品を有する他の回路を考案
できる。
【0021】 図3は、携帯装置350における蓋300を概略的に示す。蓋のベースプレー
ト301は、凹部311を有し、その内部には、蓋回路308と、凹部311の
外部へ延長した電気的蓋コネクタ305とに接続されたマイクロホン304が配
置されている。この例においては、蓋回路308および接続リード306は、い
わゆるフレックスフィルム307上に配置されている。しかし、代わりに、プリ
ント回路板および布線のような他の従来の手段を用いることもできる。
【0022】 前述の実施例におけるように、蓋回路308は、校正ユニット309を含み、
これは、上述のようにマイクロホン304の特性に関し、インピーダンスついて
調整される。図3には、電気的蓋コネクタ305の詳細は、示されていないが、
図2に関連して上述したように3つの端子312を含む。
【0023】 蓋のベースプレート301には、携帯装置350の対応する機械的コネクタ(
図示せず)に容易に着脱できるための機械的コネクタ310が取付けられている
。これらの機械的コネクタは、公知の技術内に多くの異なるタイプが存在し、ま
た特定の解決法を規定することは、この開示の目的ではないので、詳細には示さ
ない。蓋のカバ−302は、蓋のベースプレート301の凹部311内に取付け
られ、マイクロホン304および蓋回路308を覆う。蓋のカバ−302の穴3
03は、音声がマイクロホン304に達するようにする。
【0024】 図4は、ハウジング401および蓋402を含む携帯装置400を示す。この
例は、上述のように蓋を交換する過程に関する利点を示す。 前述の例と同様に、図4の装置401は、電気回路(図4には図示せず)と、
ディスプレイ403と、キーパッド404と、機械的コネクタ408と、電気的
コネクタ407とを含む。蓋402は、マイクロホン405と、蓋402内の電
気回路(図示せず)と、機械的コネクタ409と、電気的コネクタ406とを含
む。
【0025】 蓋402は、機械的コネクタ409により、装置401に対し、装置401の
機械的コネクタ408を用いて着脱される。装置401に対し機械的に取付けら
れた時、蓋402内のマイクロホン405を含む電気回路は、前の例に関連して
上述したように、装置401の回路と電気的に接触する。蓋402を着脱する操
作は、それぞれの機械的コネクタ408、409を連結するための簡単なスナッ
プ操作を必要とする。この機械的連結と同時に、それぞれの電気的コネクタ40
6、407の間に電気的接続が実現される。
【0026】 蓋402内の電気回路は、蓋401の電気的コネクタ406において検出され
るインピーダンスレベルに関し校正されることに注意すると、そのように校正さ
れたいかなる蓋402も装置401との接続に適するようになるという利点が明
らかとなる。すなわち、蓋402は、容易に交換することができ、蓋402を交
換する時に、蓋402または装置401の電気的校正の必要はない。これは、ユ
ーザ自身が専門の修理員の助けを求めることなく、故障した蓋を交換しなければ
ならない時に重要である。
【0027】 図5には、本発明により与えられるもう1つの利点である蓋の製造方法が示さ
れている。例えば、上述のいずれかの例による蓋のような、例えば、移動電話機
のような携帯装置における蓋の製造プロセスは、用いられる材料の相違に加えて
、極めて異なるスキルおよび設備を必要とし、いくつかの異なるサブプロセスを
含む。好ましい材料は、明らかに、さまざまな合成プラスチックであるが、本発
明は、決していかなる特定の材料へも制限されないことが指摘される。しかし、
説明の目的上、以下においては、プラスチック材料が用いられるものと仮定する
【0028】 本方法は、校正ステップ501から開始され、図2に示されている回路200
のような電気回路が単一ユニットに組立てられる。好ましくは、回路200は、
フレックスフィルム材料上へ取付けられ、マイクロホン201および電気的コネ
クタ250と接続される。回路200は、この段階において校正抵抗器208の
抵抗を調整することにより校正される。このステップ501は、製造の最初に第
1の製造者により行われ、次に蓋の組立ての最終部分に責任のある第2の製造者
へ引き渡される。
【0029】 本方法の別個のステップの責任を異なる製造関係者間に分散させる可能性は、
図5のフローチャートの破断部分502により示されている。 取付けステップ503においては、すでに校正された回路200は、図3に示
されているベースプレート301のような蓋のベースプレート上に取付けられる
。ベースプレート301は、射出成形の技術における公知の方法により作られる
が、他の方法も用いられる。回路は、好ましくは、ベースプレート301の凹部
311内に配置され、例えば、接着により固定される。電気的コネクタ305は
、組立てられた時に蓋300の外部からアクセスできる位置に配置される。
【0030】 最終ステップ504においては、例えば、蓋カバー302をベースプレート3
01上に溶接することにより、蓋300が組立てられる。 この方法により製造された蓋300は、次に、携帯装置350の供給者と、交
換用の蓋を必要としている携帯装置350のユーザとの双方に引き渡される。
【0031】 上述の本発明の実施は、マイクロホンを備えた蓋を有する移動電話機に関連す
るものであったが、当業者の知識によれば、本発明を他のタイプの電子装置に関
連して実施できることは明らかである。携帯形のラジオ受信機およびテープレコ
ーダのような例は、容易に浮かぶ。さらに、装置の蓋に含まれる回路は、これら
他の例を考慮すれば、それぞれの蓋の個々の校正を必要とするスピーカのような
他の部品を含む。
【図面の簡単な説明】
【図1】 電気装置における回路を含む蓋の概略図である。
【図2】 電気回路内に接続された電気部品の概略図である。
【図3】 マイクロホンを含む電気回路を備えた蓋の概略図である。
【図4】 携帯電気装置におけるスピーカを含む蓋の概略図である。
【図5】 電気装置における電気回路を含む蓋の製造方法の概略図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM ,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE, KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,L T,LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX ,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE, SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,U A,UG,UZ,VN,YU,ZW

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 携帯装置(150、401)における蓋(100、300、
    402)であって、前記携帯装置(150、401)が装置ハウジング(152
    )内に装置電気回路(151)を含み、前記蓋(100、300、402)は、 蓋電気回路(101、200、308)と、 前記ハウジング(152)の外からアクセスし、前記携帯装置(150、40
    1)の機械的装置連結手段(153、408)に対する機械的着脱を可能にする
    機械的蓋連結手段(103、310、404)と、 前記ハウジング(152)の外からアクセスし、前記携帯装置(150、40
    1)の電気的装置接続手段(154、407)に対する電気的着脱を可能にする
    電気的蓋接続手段(102、250、305、406)とを含み、前記蓋(10
    0、300、402)は、 前記蓋電気回路(101、200、308)が前記電気的蓋接続手段(102
    、250、305、406)において検出される所定の校正値への校正を可能に
    する電気的校正手段(104、208、309)を含むこと、 を特徴とする前記蓋。
  2. 【請求項2】 前記校正手段(104、208、309)は、インピーダン
    ス回路網を含むことを特徴とする請求項1に記載の蓋。
  3. 【請求項3】 前記インピーダンス回路網は、調整可能な抵抗を有する抵抗
    器(208)を含むことを特徴とする請求項2に記載の蓋。
  4. 【請求項4】 前記蓋回路(101、200、308)は、マイクロホン(
    105、201、304、405)を含むことを特徴とする請求項1から3まで
    のいずれかに記載の蓋。
  5. 【請求項5】 前記蓋回路(101、200、308)は、スピーカを含む
    ことを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の蓋。
  6. 【請求項6】 前記蓋回路(101、200、308)は、フレックスフィ
    ルム回路(308)を含むことを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載の
    蓋。
  7. 【請求項7】 前記携帯装置(150、401)は、移動電話機であること
    を特徴とする請求項1から6のいずれかに記載の蓋。
  8. 【請求項8】 蓋(100、300、402)を含む携帯装置(150、4
    01)であって、前記携帯装置(150、401)が装置ハウジング(152)
    内に装置電気回路(151)を含み、前記蓋(100、300、402)は、 蓋電気回路(101、200、308)と、 前記ハウジング(152)の外からアクセスし、前記携帯装置(150、40
    1)の機械的装置連結手段(153、408)に対する機械的着脱を可能にする
    機械的蓋連結手段(103、310、404)と、 前記ハウジング(152)の外からアクセスし、前記携帯装置(150、40
    1)の電気的装置接続手段(154、407)に対する電気的着脱を可能にする
    電気的蓋接続手段(102、250、305、406)とを含み、前記携帯装置
    (150、401)は、 前記蓋電気回路(101、200、308)が前記電気的蓋接続手段(102
    、250、305、406)において検出される所定の校正値への校正を可能に
    する電気的校正手段(104、208、309)を含むこと、 を特徴とする前記携帯装置。
  9. 【請求項9】 前記校正手段(104、208、309)は、インピーダン
    ス回路網を含むことを特徴とする請求項8記載の携帯装置。
  10. 【請求項10】 前記インピーダンス回路網は、調整可能な抵抗を有する抵
    抗器(208)を含むことを特徴とする請求項9記載の携帯装置。
  11. 【請求項11】 前記蓋回路(101、200、308)は、マイクロホン
    (105、201、304、405)を含むことを特徴とする請求項8から10
    のいずれかに記載の携帯装置。
  12. 【請求項12】 前記蓋回路(101、200、308)は、スピーカを含
    むことを特徴とする請求項8から10のいずれかに記載の携帯装置。
  13. 【請求項13】 前記蓋回路(101、200、308)は、フレックスフ
    ィルム回路(308)を含むことを特徴とする請求項8から12のいずれかに記
    載の携帯装置。
  14. 【請求項14】 前記装置(150、401)は、移動電話機であることを
    特徴とする請求項8から13のいずれかに記載の携帯装置。
  15. 【請求項15】 携帯装置(150、401)における蓋(100、300
    、402)の製造方法であって、前記携帯装置(150、401)が装置ハウジ
    ング(152)内に装置電気回路(151)を含み、前記蓋(100、300、
    402)は、 少なくとも1つの蓋のベースプレート(301)と、 蓋電気回路(101、200、308)と、 前記蓋電気回路(101、200、308)と、前記携帯装置(150、40
    1)の前記装置電気回路(151)との間の電気的接触を可能にする電気的蓋接
    続手段(102、250、305、406)と、 前記蓋(100、300、402)と、前記携帯装置(150、401)との
    間の機械的着脱を可能にする機械的蓋連結手段(103、310、404)とを
    含み、前記方法は、 前記少なくとも1つの蓋のベースプレート(301)に前記蓋電気回路(10
    1、200、308)を組立てるステップと、 前記蓋電気回路(101、200、308)を前記電気的蓋接続手段(102
    、250、305、406)において検出される所定校正値へ校正するステップ
    と、 を含む特徴とする前記方法。
  16. 【請求項16】 前記校正するステップは、インピーダンス調整を含むこと
    を特徴とする請求項15に記載の方法。
  17. 【請求項17】 前記インピーダンス調整は、抵抗調整を含むことを特徴と
    する請求項16に記載の方法。
JP2000526030A 1997-12-19 1998-12-11 電気回路を含む装置に関連する構成および方法 Withdrawn JP2001527299A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9704763A SE520689C2 (sv) 1997-12-19 1997-12-19 Lock innefattande elekriska kalibreringsorgan, portabel anordning och sätt att tillverka ett lock
SE9704763-3 1997-12-19
PCT/SE1998/002291 WO1999033246A1 (en) 1997-12-19 1998-12-11 Arrangements and a method relating to an apparatus containing electrical circuitry

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001527299A true JP2001527299A (ja) 2001-12-25

Family

ID=20409469

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000526030A Withdrawn JP2001527299A (ja) 1997-12-19 1998-12-11 電気回路を含む装置に関連する構成および方法

Country Status (13)

Country Link
US (1) US6282409B1 (ja)
EP (1) EP1040635A1 (ja)
JP (1) JP2001527299A (ja)
KR (1) KR20010032865A (ja)
CN (1) CN1282483A (ja)
AR (1) AR014137A1 (ja)
AU (1) AU750309B2 (ja)
BR (1) BR9813776A (ja)
EE (1) EE03718B1 (ja)
IL (1) IL136796A0 (ja)
MY (1) MY121317A (ja)
SE (1) SE520689C2 (ja)
WO (1) WO1999033246A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6178388B1 (en) * 1998-11-13 2001-01-23 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for calibrating a resistive ladder switching matrix
KR101014714B1 (ko) * 2003-10-17 2011-02-16 엘지전자 주식회사 드럼세탁기용 펌프 장착 어셈블리
JP4304118B2 (ja) * 2004-04-22 2009-07-29 株式会社オーディオテクニカ マイクロホンの出力コネクタ
JP4578451B2 (ja) * 2006-09-15 2010-11-10 京セラ株式会社 電子機器

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2497433A1 (fr) * 1980-12-31 1982-07-02 Thomson Csf Mat Tel Circuit de liaison d'un microphone actif, en particulier a electret a un circuit de transmission telephonique
US5473685A (en) * 1992-07-31 1995-12-05 U.S. Philips Corporation Telecommunications end station with electrically controlled terminating impedance
US5561436A (en) * 1994-07-21 1996-10-01 Motorola, Inc. Method and apparatus for multi-position antenna
US5732331A (en) * 1995-01-12 1998-03-24 Ericsson Inc. Portable radio having a detachable flip portion
US5537472A (en) * 1995-03-09 1996-07-16 At&T Corp. Portable telephone with flip stand or hinged doors and having speaker therein
US5673314A (en) * 1995-09-18 1997-09-30 Motorola, Inc. Electronic device with door cover speaker actuator and latch mechanism
KR100228315B1 (ko) * 1997-03-04 1999-11-01 윤종용 플립형 휴대용 단말기의 접점식 마이크로폰 장치
US6178388B1 (en) * 1998-11-13 2001-01-23 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for calibrating a resistive ladder switching matrix

Also Published As

Publication number Publication date
AU750309B2 (en) 2002-07-18
AU1988699A (en) 1999-07-12
SE9704763L (sv) 1999-06-20
IL136796A0 (en) 2001-06-14
US6282409B1 (en) 2001-08-28
EE200000352A (et) 2001-08-15
SE520689C2 (sv) 2003-08-12
CN1282483A (zh) 2001-01-31
BR9813776A (pt) 2000-10-10
SE9704763D0 (sv) 1997-12-19
MY121317A (en) 2006-01-28
EP1040635A1 (en) 2000-10-04
WO1999033246A1 (en) 1999-07-01
AR014137A1 (es) 2001-02-07
KR20010032865A (ko) 2001-04-25
EE03718B1 (et) 2002-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11297172B2 (en) Mounting structures for portable electronic devices
EP2458683B1 (en) Hybrid antennas for electronic devices
US8259017B2 (en) Hybrid antennas for electronic devices
US11627412B2 (en) Portable electronic device control
JP2002536916A (ja) 通信端末
JP2002501685A (ja) アンテナアダプタ
US7603150B2 (en) Wireless communication terminal having an impedance matching circuit
JP3956320B2 (ja) 電気通信モジュール向コネクタをもったオーディオシステム
JPH11289134A (ja) 高密度可撓性回路素子およびこれを用いた通信機器
JP2000514954A (ja) 電気回路を含む装置間の電気的接続に関する組立体
KR100497675B1 (ko) 무선전화기용케이싱및무선전화기를가진케이싱을포함하는조립체
JP2001527299A (ja) 電気回路を含む装置に関連する構成および方法
JP2003501961A (ja) 携帯電話用マルチコネクタ
JPH11506592A (ja) モジュラーユニットヘッドセット
CN210380848U (zh) 一种卫星通信模块测试模具
CN101677421A (zh) 扬声器及具有该扬声器的移动通信终端
KR20040072384A (ko) 교체가능한 외장형 장치를 구비한 이동통신 단말기
JP2000013479A (ja) 無線通信端末保持装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060307