JP2001527156A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2001527156A5
JP2001527156A5 JP2000525595A JP2000525595A JP2001527156A5 JP 2001527156 A5 JP2001527156 A5 JP 2001527156A5 JP 2000525595 A JP2000525595 A JP 2000525595A JP 2000525595 A JP2000525595 A JP 2000525595A JP 2001527156 A5 JP2001527156 A5 JP 2001527156A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
stainless steel
carbon
strength
austenitic stainless
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000525595A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001527156A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US1998/027602 external-priority patent/WO1999032682A1/en
Publication of JP2001527156A publication Critical patent/JP2001527156A/ja
Publication of JP2001527156A5 publication Critical patent/JP2001527156A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

【特許請求の範囲】
【請求項1】
重量%で、最大0.06%の炭素、6.4ないし7.5%のマンガン、1.0%以下の珪素、16ないし17.5%のクロム、4.0ないし5.0%のニッケル、1.0%以下の銅、0.13ないし0.20%の窒素、0.003%より多く1.0%以下(0.02〜1.0%を除く)のコロンビウム、付随不純物及び残部の鉄を含むオーステナイト系ステンレス鋼。
【請求項2】
該炭素が0.03%の最高値までの量で存在する請求項1のオーステナイト系ステンレス鋼。
【請求項3】
該炭素が0.03%より多く0.06%以下の量で存在する請求項1のオーステナイト系ステンレス鋼。
【請求項
該銅が0.35ないし0.60%の量で存在する請求項1のオーステナイト系ステンレス鋼。
【請求項
室温において、少なくとも100,000psiの引張り強度及び少なくとも50,000psiの降伏強度によって特徴付けられる請求項1のオーステナイト系ステンレス鋼。
【請求項
6またはそれ以上のASTM結晶粒度によってさらに特徴付けられる請求項のオーステナイト系ステンレス鋼。
【請求項
重量%で、0.03%より多く0.06%以下の炭素、6.4ないし7.5%のマンガン、1.0%以下の珪素、16ないし17.5%のクロム、4.0ないし5.0%のニッケル、1.0%以下の銅、0.13ないし0.20%の窒素、0.003%より多く1.0%以下(0.02〜1.0%を除く)のコロンビウム、付随不純物及び残部の鉄から主としてなる請求項1のオーステナイト系ステンレス鋼。
【請求項
重量%で、最大0.06%の炭素、6.4ないし7.5%のマンガン、1.0%以下の珪素、16ないし17.5%のクロム、4.0ないし5.0%のニッケル、1.0%以下の銅、0.13ないし0.20%の窒素、0.003%より多く1.0%以下(0.02〜1.0%を除く)のコロンビウム、付随不純物及び残部の鉄を含むオーステナイト系ステンレス鋼を含む製品。
【請求項9】
該炭素が0.03%より多く0.06%以下の量で存在する請求項10の製品。
【請求項10
板、タンク、及び圧力容器からなる群より選択される、請求項の製品。
【請求項11
オーステナイト系ステンレス鋼が室温において、少なくとも100,000psiの引張り強度及び少なくとも50,000psiの降伏強度によって特徴付けられる請求項の製品。
【請求項12
重量%で、最大0.06%の炭素、6.4ないし7.5%のマンガン、1.0%以下の珪素、16ないし17.5%のクロム、4.0ないし5.0%のニッケル、1.0%以下の銅、0.13ないし0.20%の窒素及び0.003%より多く1.0%以下(0.02〜1.0%を除く)のコロンビウム、付随不純物及び残部の鉄を含むヒートを調製することからなる高強度ステンレス鋼を製造する方法。
【請求項13】
該炭素が0.03%より多く0.06%以下の量で存在する請求項12の方法。
【請求項14
高強度ステンレス鋼を含む製品を製造する方法であって、重量%で、最大0.06%の炭素、6.4ないし7.5%のマンガン、1.0以下の珪素、16ないし17.5%のクロム、4.0ないし5.0%のニッケル、1.0%以下の銅、0.13ないし0.20%の窒素及び0.003より多く1.0%以下(0.02〜1.0%を除く)のコロンビウム、付随不純物及び残部の鉄を含む合金の少なくとも一部分を圧延することを含む上記方法。
【請求項15】
該炭素が0.03%〜0.06%の量で存在する請求項14の方法。
【請求項16
圧延が還元雰囲気中で2200°F未満で合金の少なくとも一部分を熱間圧延することを含む請求項14の方法。
【請求項17
圧延が還元雰囲気中で約2150°Fで合金の少なくとも一部分を熱間圧延することを含む請求項14の方法。
【請求項18
さらに1950°Fで合金の少なくとも一部分を焼きなましすることを含む請求項16の方法。
【請求項19
製品が板である請求項14の方法。
発明の背景
発明の分野
本発明は、一般的には、ステンレス鋼合金に関し、さらに特定的にはT201LNステンレス鋼に関し、もっと特定的にはコロンビウム(Cb)の添加によりT201NL合金を強化することに関する。
先行技術の説明 零下温度で使用される材料は、良好な延性、靭性及び強度を有すべきであり、これらはすべて、殆どのオーステナイト系ステンレス鋼で達成され得る性質である。T201LNは、そのような応用のために特別に設計されたものであり、高い降伏強度及び極限強度が規定されている応用のために許容され得る材料として指定されていることにおいて独特である。ジーミアンスキー(Ziemianski)の米国特許第4,568,387号(その開示全体は、参照のためここに導入される。)に開示されているT201LN合金は、オーステナイト安定性、伸び及び強度の良好な低温性をもつオーステナイト系ステンレス鋼である。’387特許に記載されているように、組成的にバランスされたT201LN合金は、重量%で、最大0.03%の炭素、6.4ないし7.5%のマンガン、1.0%以下の珪素、16ないし17.5%のクロム、4.0ないし5.0%のニッケル、1.0%以下の銅、0.13ないし0.20%の窒素及び残部の鉄から主として構成される。T201LN合金は、オーステナイト安定性、高い室温強度、溶接への最小の感作、ならびに低温での高い強度及び延性によって特徴づけられる。
Cbが強力な安定剤である(すなわち、結晶粒界のところでの炭化クロム形成を妨害する)という事実により、この合金へのCbの添加は、最高値の炭素含量が緩和され得るようにし、それでもなお腐食の観点から許容され得る。炭素含量の僅かな増加を伴うこのCn添加は、これらの新市場のために必要とされる大きな機械的強度(増加したオーステナイト安定性故に追加の強度及び靭性)を確保させる。従って、T201グレードの変更(Cb 0.100%及びC 0.060%)は、溶接された状態での許容し得る製品を生じさせる。
JP2000525595A 1997-12-23 1998-12-23 コロンビウムを含むオーステナイト系ステンレス鋼 Pending JP2001527156A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US6854197P 1997-12-23 1997-12-23
US60/068,541 1997-12-23
PCT/US1998/027602 WO1999032682A1 (en) 1997-12-23 1998-12-23 Austenitic stainless steel including columbium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001527156A JP2001527156A (ja) 2001-12-25
JP2001527156A5 true JP2001527156A5 (ja) 2008-03-21

Family

ID=22083224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000525595A Pending JP2001527156A (ja) 1997-12-23 1998-12-23 コロンビウムを含むオーステナイト系ステンレス鋼

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP1055011A1 (ja)
JP (1) JP2001527156A (ja)
KR (1) KR100618715B1 (ja)
CN (1) CN1110577C (ja)
AU (1) AU2095499A (ja)
BR (1) BR9814425A (ja)
CA (1) CA2316332C (ja)
HK (1) HK1032078A1 (ja)
WO (1) WO1999032682A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7462439B2 (ja) 2020-03-12 2024-04-05 日鉄ステンレス株式会社 オーステナイト系ステンレス鋼およびnの上限値の算出方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60026746T2 (de) * 1999-10-04 2006-11-16 Hitachi Metals, Ltd. Treibriemen
KR101587392B1 (ko) * 2007-11-29 2016-01-21 에이티아이 프로퍼티즈, 인코퍼레이티드 린 오스테나이트계 스테인리스 강
BRPI0820586B1 (pt) 2007-12-20 2018-03-20 Ati Properties Llc Aço inoxidável austenítico e artigo de fabricação incluindo o aço inoxidável austenítico
RU2450080C2 (ru) 2007-12-20 2012-05-10 ЭйТиАй ПРОПЕРТИЗ, ИНК. Экономнолегированная, коррозионно-стойкая аустенитная нержавеющая сталь
US8337749B2 (en) * 2007-12-20 2012-12-25 Ati Properties, Inc. Lean austenitic stainless steel
ITRM20120647A1 (it) * 2012-12-19 2014-06-20 Ct Sviluppo Materiali Spa ACCIAIO INOSSIDABILE AUSTENITICO AD ELEVATA PLASTICITÀ INDOTTA DA GEMINAZIONE, PROCEDIMENTO PER LA SUA PRODUZIONE, E SUO USO NELLÂeuro¿INDUSTRIA MECCANICA.
WO2024052805A1 (en) * 2022-09-05 2024-03-14 Gas and Heat S.p.A. Steel for the transport and storage of liquid ammonia

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5763666A (en) * 1981-08-12 1982-04-17 Nisshin Steel Co Ltd Warm water container with high yield strength and corrosion resistance
US4568387A (en) * 1984-07-03 1986-02-04 Allegheny Ludlum Steel Corporation Austenitic stainless steel for low temperature service
JPH0629459B2 (ja) * 1986-11-22 1994-04-20 株式会社神戸製鋼所 Nb▲下3▼Sn生成熱処理後の極低温特性に優れたオ−ステナイト系ステンレス鋼の製造方法
JP2618151B2 (ja) * 1992-04-16 1997-06-11 新日本製鐵株式会社 高強度・非磁性ステンレス鋼線材
FR2691982B1 (fr) * 1992-06-04 1994-08-26 Aubert Duval Composition d'acier inoxydable pour pièces utilisées en ultravide et à basse température.
JP3242522B2 (ja) * 1994-02-22 2001-12-25 新日本製鐵株式会社 高冷間加工性・非磁性ステンレス鋼
JPH07314178A (ja) * 1994-05-27 1995-12-05 Nippon Steel Corp オーステナイト系ステンレス鋼用ガスシールド溶接ワイヤ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7462439B2 (ja) 2020-03-12 2024-04-05 日鉄ステンレス株式会社 オーステナイト系ステンレス鋼およびnの上限値の算出方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1373590B1 (en) Ultra-high-strength precipitation-hardenable stainless steel and elongated strip made therefrom
EP0381121B1 (en) High-strength heat-resistant steel with improved workability
JP5000805B2 (ja) 耐熱オーステナイトステンレス鋼
US4261739A (en) Ferritic steel alloy with improved high temperature properties
US4564392A (en) Heat resistant martensitic stainless steel containing 12 percent chromium
JP4941854B2 (ja) 固結された粉末冶金物品、同物品から作られた鋼線及び同鋼線の製造方法
Li et al. The effect of Mn and Al contents on the solvus of κ phase in austenitic Fe-Mn-Al-C alloys
JPH08511829A (ja) フェライト−オーステナイトステンレス鋼とその使用方法
US5681528A (en) High-strength, notch-ductile precipitation-hardening stainless steel alloy
AU2002252427B2 (en) Duplex stainless steel
EP2280089B1 (en) Duplex stainless steels
JP2001527156A5 (ja)
JPH0534414B2 (ja)
JPS6119767A (ja) 低温用オーステナイト系ステンレス鋼
JP2002146484A (ja) 高強度フェライト系耐熱鋼
JP3428341B2 (ja) 強度、靱性に優れたアンバー合金の製造方法
JP3237137B2 (ja) 溶接熱影響部の強度低下の小さい高クロムフェライト耐熱鋼
US4544420A (en) Wrought alloy body and method
US5242655A (en) Stainless steel
JPH0254417B2 (ja)
US3475164A (en) Steels for hydrocracker vessels containing aluminum,columbium,molybdenum and nickel
US4022586A (en) Austenitic chromium-nickel-copper stainless steel and articles
JPH1096038A (ja) 高Crオーステナイト系耐熱合金
KR100268708B1 (ko) 고온고압용 고크롬페라이트계 내열합금 및 제조방법
JP2002235133A (ja) β型チタン合金