JP2001526617A - 高速自動装置及びラック制御ユニットを有する委託集配設備 - Google Patents

高速自動装置及びラック制御ユニットを有する委託集配設備

Info

Publication number
JP2001526617A
JP2001526617A JP54640699A JP54640699A JP2001526617A JP 2001526617 A JP2001526617 A JP 2001526617A JP 54640699 A JP54640699 A JP 54640699A JP 54640699 A JP54640699 A JP 54640699A JP 2001526617 A JP2001526617 A JP 2001526617A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
article
stack
rack
control unit
vertical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP54640699A
Other languages
English (en)
Inventor
フロイデルシュペルガー カール
プライス マンフレート
Original Assignee
クナップ ロギスティク アウトマツィオーン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
ペーウントペー マテリアルフルス−ジュステーメ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クナップ ロギスティク アウトマツィオーン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング, ペーウントペー マテリアルフルス−ジュステーメ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical クナップ ロギスティク アウトマツィオーン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2001526617A publication Critical patent/JP2001526617A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • B65G1/137Storage devices mechanical with arrangements or automatic control means for selecting which articles are to be removed
    • B65G1/1373Storage devices mechanical with arrangements or automatic control means for selecting which articles are to be removed for fulfilling orders in warehouses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • B65G1/06Storage devices mechanical with means for presenting articles for removal at predetermined position or level
    • B65G1/08Storage devices mechanical with means for presenting articles for removal at predetermined position or level the articles being fed by gravity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • B65G1/137Storage devices mechanical with arrangements or automatic control means for selecting which articles are to be removed
    • B65G1/1373Storage devices mechanical with arrangements or automatic control means for selecting which articles are to be removed for fulfilling orders in warehouses
    • B65G1/1378Storage devices mechanical with arrangements or automatic control means for selecting which articles are to be removed for fulfilling orders in warehouses the orders being assembled on fixed commissioning areas remote from the storage areas

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Stacking Of Articles And Auxiliary Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 少なくとも1つの高速自動装置(2)を有する委託集配設備(1)であって、前記高速自動装置(2)が少なくとも1つの物品ラック(3)を有していて、該物品ラック(3)が、前方から接近可能なほぼ垂直な、有利には多少傾斜した並べて配置された物品棚(4)を有していて、該物品棚(4)内に委託販売すべき物品がストック可能であり、この場合、物品ラックに対応配置された走行可能なラック制御ユニット(5)が、各物品棚(4)において位置決め可能でかつ物品を物品棚内にストックするようになっている形式のものにおいて、三次元的に可動なラック制御ユニット(5)が、同種のもしくは同寸法の物品をマガジンを用いずにスタック形式でストックする物品処理ユニット(6)を有しており、この場合、ストックすべき物品スタック(7)が別個の物品スタック・マガジン又は容器を使用せずにラック制御ユニットによって同時に処理されるようになっている。

Description

【発明の詳細な説明】 高速自動装置及びラック制御ユニットを有する委託集配設備 本発明は、少なくとも1つの高速自動装置を備えた委託集配設備であって、前 記高速自動装置が少なくとも1つの物品ラックを有しており、該物品ラックが、 前方から接近可能なほぼ垂直な、有利には多少傾斜した並べて配置された物品棚 を有していて、該物品棚内に委託販売すべき物品がストック可能であり、この場 合、物品ラックに対応配置された走行可能なラック制御ユニットが、各物品棚に おいて位置決め可能でかつ物品を物品棚内にストックするようになっている形式 のものに関する。 更に本発明は、有利には上記形式の委託集配設備において物品を準備及びスト ックするための方法に関する。 従来では、自動委託集配装置の充填棚には専ら手によって新たな物品が供給さ れていた。このプロセスは、比較的時間を要ししかもコスト高である。コスト及 び時間を節減するために、公知の委託集配装置ではラック制御ユニットを用いた 自動的なストックが行われ(ドイツ国特許第29703230号明細書)、前記 ラック制御ユニットを用いて物品は、下側の充填棚端 部から水平線に対して傾斜した充填棚内に押し込むことができる。垂直又はほぼ 垂直な充填棚のためには、公知の充填棚供給形式は不適である。それというのも 、充填棚内の全スタック重量が荷重をかけかつ既存のスタックが上向きに押しず らされねばならないからである。 更に、前方から接近可能な垂直な又はほぼ垂直な充填棚のために、充填棚に物 品が上方から供給されると、有利である。このことを自動装置により有利に実施 できるようにするために、個別物品のみならず、物品スタック全体が自動装置に よりストックされねばならない(ヨーロッパ特許第0794135号明細書)。 この場合物品スタックは、縦側壁内に縦スリットを備えた特別なボックス状のマ ガジン内で管理される。マガジンは、入荷領域のストック個所から供給プロセス 自体まで物品スタックを安定的に纏め合わせるという目的を満たす。マガジンは 、単数の物品もしくは積み重ねられた多数の物品の形状に適合されている。高速 自動装置における供給プロセス後には、空のマガジンは物品を新たに充填するた めに入荷領域に戻される。 本発明の課題は、簡単な手段で物品を高速自動装置に効率的にストックできし かも場合によってはストックすべき物品を合目的的に準備できるような、冒頭に 述べた形式の委託集配設備を提供することにある。 前記課題は本発明によれば、請求項1の特徴部分に 記載の設備によって解決された。 本発明の有利な構成は、請求項第2項乃至第14項に記載されている。 前記課題は本発明によれば、請求項15の特徴部分に記載の方法によって解決 された。 本発明の要旨は、三次元的に可動なラック制御ユニットが、同種のもしくは同 寸法の物品をマガジンを用いずにスタック形式でストックする物品処理ユニット を有しており、この場合、ストックすべき物品スタックが、別個の物品スタック ・マガジン又は容器を使用せずにラック制御ユニットによって同時に処理される ようになっており、前記物品処理ユニットが、底部側の物品スタック・受容部材 、調節可能な物品スタック・縦スライダ、調節可能な物品スタック・横スライダ 及び特に一連のばねフィンガを備えた調節可能な物品スタック・縦クランププレ ートを有しており、該縦クランププレートが、物品スタック・受容部材に対置し てこれに平行に位置していてかつクランプ状態で直接受容した物品スタックを物 品スタック・縦クランププレートによって、特に該縦クランププレートのばねフ ィンガによって、スタック横方向で物品スタック・受容部材に圧着するようにな っていることにある。 ばねフィンガの代わりに、物品スタックの各個々の物品を局所的に不動に締め 付ける別のクランプ手段、例えばフレキシブルな戻り弾性的なクランプ条片を設 けることもできる。 有利にはラック制御ユニットは、少なくとも1つのストックラックから及び該 ストックラックに向けて方向変換部材を備えた又は方向変換部材なしのガイド機 構もしくはレール機構を介して走行可能でありかつストックラックの物品棚の選 択された側方端部において、特にアングル薄板の選択された側方端部において位 置決め可能であり、この場合、各選択された物品棚内に処理すべき単一の物品ス タックが配置されているかもしくは配置されかつ物品スタックがスタック方向へ のシフトによって物品処理ユニットの整合する物品受容部材に達するか、又は、 これとは逆に物品受容部材から選択された物品棚に達するようになっている。 場合によっては、小さな物品の場合に単一の物品棚内に平行な2つの物品スタ ックをストックすることもできる(複式荷積み受容形式)。 ストックラックは、高速自動装置に対応配置されていてかつ有利には高速自動 装置の物品ラックの近くに設けられている過剰ストックラックである。 しかもストックラックは、入荷領域に対応配置されていてかつ有利にはアンパ ックステーションの近くに設けられている中間緩衝部(Zwischenpuffer)であっ てよく、前記アンパックステーションにおいては、物品スタックが過剰ボール箱 から出されて、纏められる。 有利には、単数又は複数の過剰ストックラック並びに単数又は複数の中間緩衝 部を多数の高速自動装置と同様に、委託集配設備の大きさに応じて及び場所的な スペース条件に応じて設けることもできる。 つまり本発明による委託集配設備は、広範に任意に構成できかつ特に将来的に も難なく拡張することができる。 梱包を解かれた物品スタックは、有利には物品スタック・積置き部材において 纏められる。前記物品スタック・積置き部材は、ストックラックの少なくとも1 つのラック平面の一部の形状を有していて、特にアングル薄板を有しており、こ の場合、ラック制御ユニットはシフトにより物品スタックを受け取るためにガイ ド機構もしくはレール機構を介して物品スタック・積置き部材に向けても走行可 能でありかつ該物品スタック・積置き部材において、特にアングル薄板の側方端 部において位置決め可能である。 ラック制御ユニットに対する位置決のために、物品スタック・積置き部材も可 動であり、特に搬送ベルト又はスライダ上で可動であり、及び/又は、垂直軸線 を中心として有利には90度又は180度だけ回動可能である。 物品スタック・積置き部材は、手により又は自動的に操作可能な引出し可能な 引出しを備えた高さ調節可能なラックであってもよい。 物品スタック・積置き部材の調節のために、場合によっては作業員によりハン ドスイッチ又はフットスイッチを操作することもできる。 委託集配設備を、入荷側でグリップアームを備えた自動アンパック装置が設け られるように、全自動的に構成することもでき、前記グリップアームは、それぞ れ1つの有利には水平な物品スタックを開放された過剰ボール箱から掴んで、物 品スタック・積置き部材に置くことができる。 過剰ボール箱の開放及び配送は、場合によっては機械により行うこともできる 。 特に有利に構成されたストックラックは、1つの平面又は上下方向に配置され た複数の平面内にそれぞれ並べて配置されたアングル薄板を有している。 各アングル薄板は水平に延びることができるが、特に有利には、横断面でみて 直角でしかも縦方向でみて傾斜したトラフとして構成されるように、二重に傾斜 して形成されている。この場合、トラフの各縦横断面でみてアングルルートは最 深個所に位置しかつ両アングル脚部面は受容した物品スタック用のストッパ面を 成す。更に、最深のトラフ端部には、解離可能な、有利には押下げ可能な物品ス トッパが設けられている。 解離可能な物品ストッパは、遠隔操作可能であるのみならず、例えば磁石によ って自己操作可能である。更に、物品ストッパは剛性的であってもよい。この場 合、物品スタックをシフトさせた場合に物品は適当な装置によって持上げられる 。 別の本発明の構成では、縦方向でみてトラフの傾斜はほぼ20度でありかつ横 方向でみてトラフベース面の傾斜はほぼ15度である。縦方向でのトラフ傾斜が 強くなるほど、トラフ内の荷積みされた物品スタックの独自の摺動能も大きくな る。更に、前述の傾斜値の場合には実際の作動において、物品スタックが後方側 もしくは上部側で転動台車によって安定的に保持されると有利でありかつ、委託 集配設備のシステムにおいて物品スタック・シフトが行われた場合に、トラフ内 で申し分なく摺動することが、明らかとなった。15度の横傾斜によって、物品 スタックは常にトラフのアングルルートで固定される。 つまり、物品スタックを物品ストッパに圧着する縦固定手段をトラフ内に設け ることができる。 縦固定手段は有利には、転動台車、縦方向調節可能な駆動される物品ストッパ 又はばねにより付勢された物品ストッパである。 前述のL字形の二重に傾斜したトラフにおいては、異なるサイズの物品をスタ ックとしてアングルルートに固定保持することができる。アングルルートは立方 体形状で十分である。従って、設備全体を改造することなしに、異なる物品のた めに単一のアングル薄板を使用することができる。 ストックラックは、スペースを節減して背中合わせに配置されている複式ラッ クであってもよい。 有利には、ラック制御ユニットの物品処理ユニットは、センタリング手段とし てストックラックの選択された物品棚の対応する切欠き内に係合可能なドッキン グピンを有している。 更に、物品処理ユニットはストッパ、特にローラを有していて、該ローラは、 物品スタック・ストッパを解離もしくは押し下げるために物品棚の物品スタック ・ストッパに係合可能である。この場合、物品処理ユニットのストッパは、調節 可能な縦スライダ自体であってもよい。 ストックすべき物品スタック用の特別なマガジンを必要としない委託集配設備 は特に、ラック制御ユニットの物品スタック・受容部材が、長さ、幅及び場合に よっては傾き(縦傾斜、横傾斜)に関して、入荷領域の物品スタック・積置き部 材と中間緩衝部と過剰ストックラックとの物品棚構成もしくはアングル薄板構成 に等しく構成されていることを特徴としている。 過剰ストックラックのアングル薄板構造は、異なる大きで構成することができ る。有利には、異なる大きさの物品をできるだけ密にストックできるようにする ために、殆ど等級を規定されない。この場合、ラック制御ユニットの物品スタッ ク・受容部材は常に同じに維持される(最大のパターンに相応して)。 ラック制御ユニットの別の特に有利な構成では、物品処理ユニットは旋回軸を 介してキャリッジに固定されていて、該キャリッジは、ストックラックの棚縦方 向もしくは物品棚奥行き方向に所定の斜度(特に20度)を有する横レールに沿 って横移動可能であり、この場合、横レールはラック制御ユニットの垂直方向に 可動な持上げキャリッジに不動に固定されている。 横レールは、該横レールが定置のテレスコープ式ユニット内で走行可能である ように、テレスコープとしても構成できる。 前記構成の利点は、物品処理ユニットの位置決めのために少数の軸で十分であ る(変向用の電気的な2つのシリンダを含む軸平行な軸)ということにある。ま た、2つのスライダのみを必要とするに過ぎない(縦スライダ及び横スライダ) 。 ラック制御ユニットの別の特に有利な構成では、物品処理ユニットが、2部分 から構成されていて、かつ、物品スタック・受容部材もしくはストックラックの 形式、位置及びサイズに応じて多数のアングル薄板を備えた別個の高さ調節可能 な物品スタック・受容ユニットを有しており、該物品スタック・受容ユニットが 、少なくとも1つの固有の調節可能な第2の物品スタック・縦スライダを有して おり、この場合、物品スタック・受容ユニットを介して多数の物品スタックが中 間緩衝部又は物品スタック・受容部材から過剰ストッ クラックに向けて搬送可能であるか又は積込み及び積出し可能であり、更に、物 品処理ユニットは、別個の高さ調節可能な物品ラック・供給ユニットを有してい て、該供給ユニット自体は2部分から構成されていて、かつ、一方では物品スタ ック・縦スライダ及び別の物品スタック・横スライダを備えた高さ調節可能な個 別・物品スタック・受容部材と、他方では底部側の物品スタック・受容部材、物 品スタック・縦クランププレート及び調節可能な物品スタック・横スライダを備 えた三次元的に可動なグリッパユニットとを有しており、この場合物品ラック・ 供給ユニットを介して単一の選択された物品スタックが、ストックラック(過剰 ストックラック、中間緩衝部)から又は入荷領域の物品スタック・積置き部材か ら高速自動装置に向けて搬送可能でかつ高速自動装置において物品ラックのほぼ 垂直な選択された物品棚内にストック可能である。 この場合、高速自動装置に物品スタックをストックするために、有利には物品 スタックはストックラックから個別・物品スタック・受容部材を介して物品スタ ック・縦スライダによるシフトによりスタック縦方向で取り出し可能でかつ高速 自動装置に向けて搬送可能であり、更に物品スタックは、整合したグリッパユニ ットの底部側の物品スタック・受容部材に向けて別の物品スタック・横スライダ を介して個別・物品スタック・受容部材から物品スタックを転移もしくは横移動 させた後で(又はグリッパユニットにより直接受け取った後で)及びばねフィン ガ・縦クランププレートを介してスタック横方向で全物品スタックを不動にクラ ンプした後で、グリッパユニットの運動により高速自動装置の選択された物品棚 において位置決めでかつストック可能である。 ストックラックからの個別・物品ストック・受容部材に関しては、物品ストッ ク・受容部材と同様に、多数の個別スタックをラック制御ユニットにおいて緩衝 できかつこれによって無駄時間を短縮できるということを述べておく。 グリッパユニットは、有利には回転軸を介して高さ調節可能な持上げキャリッ ジに固定されていて、該持上げキャリッジ自体は、底部側で互いに直交する2つ の軸線を中心に枢着されたラック制御ユニットの垂直ロッドに沿って高さ方向に 可動である。 垂直ロッドは有利には、個別・物品スタック・受容部材及び物品スタック・受 容ユニットを高さ方向で可動にガイドする垂直ロッドよりも短い長さを有してい る。このことの理由は、過剰ストックラックの高さがほぼ5.5mであるのに対 して、高速自動装置の高さが通常ほぼ2.5mであるということにある。 2.5m長さの軸は、主軸の主要構成部材であってよくかつ該主軸にタンデム 軸の形式で連結可能である。 特に有利な別の第2の構成では、高速自動装置・充填ユニットが十分な長さ( ほぼ2.5m)の軸平行なリニア軸を有していて、該リニア軸によって物品棚に 沿ったグリッパユニットの移動が容易にされる。ラック制御ユニットの本来の垂 直軸又は垂直ロッドは、受容ユニット(一方の側で多数の物品スタック/他方の 側で単一の物品スタック)のみを支持していて、該受容ユニットは、同様に高い ストックラック(ほぼ5.5m範囲)のために適している。 他方の側でも中間緩衝のために多数の物品スタックを配置することもできる。 物品スタック・受容ユニットは、両側のラックを操作するために、垂直軸を中心 に180度だけ回動可能であることもできる。 別の第2の構成では有利には、物品のストック及び供給のために2つの別個の 機械が使用される。それというのも、プロセスは異なる優先順位を有することが できひいては僅かな数の機械で十分実施できるからである。 前述の基本的な両変化構成の各々においては、高速自動装置の(垂直な)物品 棚内への直接的なストックが、縦クランププレートにより物品スタックを締付け 結合すると同時にラック制御ユニットの物品スタック・処理ユニットの物品スタ ック・横スライダにより押しずらしながら行われると、有利である。(ほぼ又は 正確に垂直方向で位置決めされた)ストックすべき物 品スタックは、物品スタックが物品ラック内でベース上(即ち、既にストックさ れた物品上又は棚底部上)に荷積みされるまで長くクランプ状態で保持される。 有利にはクランプ力は、押しずらしの際に物品固有に減少される。特に短い物 品の場合には付加的な底部薄板が使用され、該底部薄板は、クランププレート共 に1つのユニットを成しかつストックの際に物品を、物品屈曲が生じないように 、ガイドすることができる。 従って本発明によって、特別な物品スタック・マガジンを(冒頭に述べた公知 例とは異なって)完全に放棄することができる。従って、このようなマガジンは 製造する必要はなく、また、特別な物品スタックに適合させる必要もなく、また 、委託集配設備のシステム内部で搬送する必要もない、特に、高速自動装置から 通常著しく離間した入荷領域まで空物品として戻し搬送する必要はない。委託集 配設備は、入荷領域における有利な作業スペース構成を許容する。入荷領域では 、トラックにより物品を有する過剰ボール箱が配送される(例えば1日の委託販 売物品必要量)と、過剰ボール箱は迅速かつ効率的に短時間で多くの作業員によ り同時に梱包を解かれかつ物品スタックが纏められる(例えばモーニングシフト で)。これにも拘わらず単数又は複数のラック制御ユニットは、(通常1日労働 時間を超過して)単数又は複数の過剰ストックラック 及び/又は単数又は複数の中間緩衝部の形式のストックラックを利用して、スタ ック形式で物品を高速自動装置の所要個所に又は委託集配設備のシステム内部の 最適個所に分配及びストックするのに用いられ、前記ストックラックは、委託集 配設備を拡張又は変更するためにほぼ任意に補足されるか又は置換えることがで きる。 次に図示の実施例につき本発明を説明する。 第1図は、高速自動装置、軌道拘束されたラック制御ユニット、過剰ストック ラック、中間緩衝部及びアンパック・ステーションを備えた委託集配設備(comm issioning system)の概略的な平面図。 第2図は、第1変化実施例による、高速自動装置のラック制御ユニットの物品 処理ユニットの概略的な斜視図。 第3図は、第2変化実施例による、物品処理ユニットを有する高速自動装置の ラック制御ユニットの概略的な斜視図。 第4図は、委託集配設備のアンパック・ステーション領域の第1図に類似した 概略的な平面図。 第5図は、高速自動装置、過剰ストックラック及びこれらの間に位置するラッ ク通路内のラック制御ユニットの概略的な正面図。 第6図は、ラック通路から見た、第5図による過剰ストックラックの一部の概 略的な側面図。 第7図は、中間緩衝部と該中管緩衝部の間に配置されたラック制御ユニットと を有するアンパック・ステーションの、垂直方向にみた第5図に類似した概略図 。 第8図は、第7図によるアンパック・ステーションを上方から見た概略図。 第9図は、物品スタック・受容部材領域での第2図による物品処理ユニットの 斜視図。 第10図、第11図、第12図及び第13図は、過剰ストックラックに対する 第9図による物品処理ユニットのドッキングプロセスを4つの工程位置で概略的 に示した垂直方向の部分断面図。 第14図は、物品スタックを受容した直後の第13図による物品処理ユニット の斜視図。 第15図は、縦クランププレートの横方向シフトにより物品スタックをクラン プした直後の第14図による物品処理ユニットを示した図。 第16図、第17図及び第18図は、第2図による高速自動装置の多少傾斜し た垂直棚において位置決めするための、第14図による物品処理ユニットの中間 位置を示す図。 第19図は、物品スタック・シフト位置で第3図によるラック制御ユニットを 示した図。 第20図は、中間緩衝部を備えたアンパック・ステーションを垂直方向にみた 第7図に類似した概略図。 第21図は、第20図によるアンパック・ステーションの概略的な平面図。 第1図では概略的な平面図で、3つの高速自動装置2、4つの過剰ストックラ ック15及び物品スタック・積置き部と中間緩衝部16とを有する入荷領域Eの 5つの作業スペースを備えた委託集配設備1が図示されていて、この場合、4つ のラック制御ユニット5は、個々の領域の間でガイド機構もしくはレール機構1 3を介して走行可能である。 入荷領域Eに関するシステムの変化実施例は、第4図で図示されている。 各高速自動装置2は、前方から接近可能な物品棚4(第2図参照)を備えた多 数の物品ラック3を有していて、前記物品棚4は、ほぼ垂直に、有利には多少傾 斜して並べて配置されている。物品棚4内には委託販売品が、ラック制御ユニッ ト5を用いてストックされ、該ラック制御ユニット5は、高速自動装置2の各物 品棚4において位置決め可能である。 例えば第2図及び第3図による基本的な両変化実施例では、各ラック制御ユニ ット5は、同種のもしくは同寸法の物品をスタック形式でマガジンなしにストッ クできる物品処理ユニット6を有していて、この場合、ストックすべき物品スタ ック7は、別個の物品スタック・マガジン又は容器を用いずにラック制御ユニッ トによって同時に処理される。物品処理ユニット6は 、底部側の物品スタック・受容部材8と、調節可能な物品スタック・縦スライダ 9と、調節可能な物品スタック・横スライダ10と、一連のばねフィンガ11を 有する調節可能な物品スタック・縦クランププレート12とを有している。物品 スタック・縦クランププレート12は、物品スタック・受容部材8に対置して平 行に位置していてかつクランプ状態で受容した物品スタック7をばねフィンガを 介してスタック横方向Qで物品スタック・受容部材8に押し付ける。 通常物品処理ユニット6において下に位置する底部側の物品スタック・受容部 材は、不動にクランプされた物品スタックが高速自動装置の(垂直)物品棚にお いて位置決めされる場合には特に、底部側の位置を占めない、例えば側方の垂直 な位置を占める。 各ストックラック、つまり過剰ストックラック並びに中間緩衝部16は、三脚 架台40としての同じ基本構造を有していて、該三脚架台は、互いに並べて配置 された二重に傾斜したアングル薄板14の形状の多数のラック平面及び4本の柱 を備えている(第5図、第6図及び第7図参照)。 これに相応して、入荷領域Eにおける物品スタック・積置き部材18も構成さ れていて、この場合、物品スタック・積置き部材18は単一のラック平面内にの み位置していてかつ2つの物品スタック・積置き部材18を背中合わせに配置で きる(特に第7図及び第8 図参照)。 二重に傾斜したアングル薄板14は、横断面でみて直角のかつ縦方向でみて傾 斜したトラフから形成されていて、この場合アングルルート(Winkelwurzel)は 、トラフの各縦断面図でみて最深個所に位置しかつ両アングル脚部面は、受容し た物品スタック7用のストッパ面を成し、更にトラフの最深端部には解離可能な 、有利には押下げ可能な物品ストッパ20が設けられている(特に第12図参照 )。 トラフの傾斜aは縦方向でみて19度である。トラフベース面の傾斜bは横方 向でみて15度である。 トラフ内に受容された物品スタック7は、縦固定手段、特に、物品スタックを 物品ストッパ20に押し付ける転動台車21を有することができる(第10図参 照)。 二重に傾斜したアングル薄板のように、ラック制御ユニットの物品処理ユニッ トの底部側の物品スタック・受容部材8も傾斜しており、つまり、ラック毎物品 スタックを搬送する際の及びラック毎スタック方向で物品スタックをシフトする 際の基本位置で傾斜しているが、例えば第2図によるような高速自動装置の選択 された(垂直)物品棚4における位置決め及びストックに際しては傾斜していな い。後者の位置では、物品スタックは縦クランププレート12によって締付け保 持され、縦クランププレートのばねフインガ11は、 受容部材8に受容した物品スタックを物品スタック・受容部材8に押し付ける。 つまり、各ラック制御ユニット5はガイド機構もしくはレール機構13を介し て少なくとも1つのストックラックから及びこれに向けて走行可能でありかつス トックラックの物品棚の選択された側方の端部Aにおいて、即ち、アングル薄板 14の端面側で位置決め可能である。 特に第10,第11図、第12図及び第13図に関連して、選択された各アン グル薄板においては処理すべき単一の物品スタック7は、スタック方向Sへのシ フトによって物品処理ユニットの整合した物品受容部材8に達するか、逆に受容 部材8から物品棚に達する。 単一の物品スタックの代わりに、特に小さな物品の場合には、2つの平行に位 置する物品コラム又はスタックをラックの物品棚内に位置させることができる。 第2図によるラック制御ユニットは、旋回軸24を介してキャリッジ25に固 定されている物品処理ユニット6を有している。この場合横レール26は、定置 に又は伸縮可能にラック制御ユニット5の垂直方向に可動な持上げキャリッジ2 7に固定されている。 作動中にはラック制御ユニットは、例えば取り出すべき物品ラックを有する過 剰ストックラックの物品棚に向けて走行する。X・方向及びY・方向の位置決め は、適当な光学式又は誘導式のセンサを介して行われる。ラック制御ユニットの 学習走行及びその反復性によって、ラック側のアングル薄板においてまず大まか な位置決めが行われかつ次いで円錐体を介してラック側のアングル薄板の対応す る孔によって精密な位置決めが行われる。 第2の運動として、インフィード軸もしくは横レール26を介して、過剰スト ックラックの仮想延長線の方向に走行する供給ユニットのインフィード走行が開 始される。 第10図、第11図及び第12図によれば、前記運動は複数の機能に分割され ている。 まず過剰ストックラックのストッパ20が、直線運動によって供給ユニットの ローラ23を介して下向きに押される。同時に、過剰ストックラックの取り出す べき物品スタック7が、供給ユニットのスライダ9によって支持される。この運 動中には、過剰ストックラック・薄板と供給ユニット・スライド薄板との間でで きるだけ均質な滑り面を得るために、円錐孔・センタリング手段22を介して過 剰ストックラックにおける供給ユニットの正確な位置決めも行われる。 円錐体22は、テレスコープ式に又は固有の軸を介して横スライダよりも高速 で走行するので、高速自動装置の物品棚に物品を供給する場合に構成部材衝突は 生じない。 第13図によれば、ドッキングプロセスが終了した後で物品スタック7の取出 しが行われる。スライダ9の走行によって、物品スタックは供給ユニットのスラ イド薄板に沿ってスライドする。この場合、物品スタックの無欠性を保証するた めに、連続的に支持台車21が過剰ストックラックの物品スタックの端部に追従 する。 第14図によれば、物品コラムもしくは物品スタックの最後の物品が供給ユニ ットに押しずらされた場合に、前記プロセスは終了したものとみなされる。支持 台車21は、最後の物品の傾倒又は残留を阻止するために、前記位置に達するま でその力を連続的にスタックにかける。 第15図によれば、物品スタックが完全に供給ユニットを占めた後で、物品ス タックは縦クランププレート12としてのクランプ装置によって所定の位置で固 定される。 ドッキング位置とは逆向き方向の供給ユニットの走行に際しては、前述のロー ラに沿った滑り運動によりストッパ20の上向き運動が行われる。この領域では 支持台車は、物品コラムもしくは物品スタックと一緒に走行しかつほぼ20mm 乃至30mmの走行距離を移動した後で既に上向き旋回したストッパによって過 剰スタックラック内に確実に保持される。物品コラムの取出しに際しては、支持 台車に取り付けられたレー キが適当に最後の物品に支持されかつ上向き走行するストッパによって確実に保 持される(ストッパ薄板を介したレーキの突入)。 次いで第16図及び第17図によれば、供給ユニットはインフィード軸又は横 レール26及びキャリッジ25により中央位置にシフトされる。この場合、物品 スタック7が高速自動装置の物品棚4に対して平行に位置する位置への旋回軸2 4を介した旋回が行われる。空間的に傾斜した旋回軸24の適当な選択により、 物品スタック7を1度だけの旋回運動により過剰ストックラックの二重に傾斜し たアングル薄板から二重に傾斜した高速自動装置の物品棚4に対して平行に回動 させることができる。 次いで第18図によれば、ラック制御ユニットが充填すべき高速自動装置の物 品棚4に向けて走行する。この場合矢張り、X、Y及びZ・方向で正確な位置決 めが行われる。次いで、供給ユニットがインフィード軸又は横レール26を介し て高速自動装置の物品棚4に向けて送り込まれ、かつ光学式又は誘導式のセンサ によって精密に位置決めされて、高速自動装置の物品棚4に装入される。供給ユ ニットは、物品スタック7が物品棚内を占める最上部の物品に載置するまで、物 品棚方向に降下する。前記降下運動は、ラック制御ユニット・走行軸、持上げキ ャリッジ27及び横レール26もしくはキャリッジ25の座標運動によって行わ れる。高速自動装置の物品棚4に対して平行な付加的なリニア軸も使用可能であ る。 第2図によれば、横スライダ12は物品スタック7をクランプ状態で高速自動 装置の物品棚4内に押し込む。クランプ装置は解除され、かつ供給ユニットは横 レール/キャリッジを介して物品棚4から引き出されて、中央位置に走行する。 第1図に比して異なって配置された過剰ストックラック15を有する第4図に よれば、入荷領域Eにおいて、作業テーブル上で1人の作業員によってパレット 41の過剰ボール箱の梱包を解き、かつ例えばほぼ600mm長さの物品スタッ クを纏めしかも積置き区分16,18に配置することができる。 入荷領域の緩衝部16,18は次のように形成される。 2つの平面にそれぞれほぼ5つの貯蔵棚が設けられていて、この場合人間工学 的な作業を可能にするために、それぞれ1つの自由な貯蔵棚が位置Pに送られる 。送り後フットキーが操作され、これによって、入荷領域緩衝部の次の自由な貯 蔵棚が自動的に正確な位置に走行させられる。選択的に貯蔵棚をコンベヤベルト 上で搬送することもでき、この場合にも、それぞれ1つの自由な貯蔵棚が位置P に走行する。物品は、分別されて入庫領域緩衝部の貯蔵棚内に手により又は自動 的に送られる。 前記入庫領域に対応して過剰ストックラック15は、ほぼ一日の必要量が物品 入荷領域で中間ストックされるように、設計されていて、この場合長さは、適当 に充填された通路を再び空にして再ストックできるようにするために、所定数の 循環するラック制御ユニットが十分入庫領域に沿って通過するのに十分であるよ うな長さに設計されている。入庫領域からラック制御ユニット5への積出しは、 過剰ストックラックからの積出しと同じ形式で行われる。 しかしまた、入荷領域Eにおける積置き部材18の別の構成も可能である。 特に第7図及び第8図によれば、過剰ボール箱17から出された物品スタック 7を複式積置き部材18に置くことができ、この場合物品スタックの積置き部材 18は、搬出される物品スタック7をラック制御ユニット5の方向に方向付けか つ同じように複式積置き部材18を別の側で充填することができるするために、 垂直軸線19を中心として180度だけ回動可能である。 第7図によるラック制御ユニット5は、垂直軸線を中心とした物品処理ユニッ トの180度の回動により回動できかつ垂直方向で下向きに調節されて、シフト により物品スタック7を受け取ることができる。積置き部材及び受容部材8の縦 傾斜a及び横傾斜bは同じである。両装置は互いに正確に縦方向に方向付けられ るので、転動台車に支持されて勾配を利用して物品スタックのシフトを行うこと ができる。この場合縦スライダ9は、一面では、積置き部材の個所Aで物品スト ッパを解離するのに、かつ、他面では、物品スタックが完全にラック制御ユニッ トの物品処理ユニットの受容部材8に受容されるまで、戻り走行に際して物品ス タックを制動するのに用いられる。この場合スライダは、物品ストッパとして用 いられる。 物品ストッパAは、供給ユニットのインフィードによっても解離することがで きる。この場合縦スライダ自体は、物品ストッパを介して突入せしめられるレー キを有している。レーキは、ドッキングに際して物品コラムをほぼ20mm下向 きに移動させ、これにより、物品コラムは横スライダによってコントロールされ て重力を利用して受容される。 第20図及び第21図による別のアンパック・ステーションは次のように構成 されている。 物品スタック・積置き部材18は、入荷領域Eにおいて作業員により手で引き 出される水平に可動の引出し50を備えた垂直方向に可動なラックを有している 。この場合、垂直方向に可動なラックは、作業スペースレベルに一自由平面で走 行する。空の引出し50は手により図面でみて右向きに引き出され、次いで、二 重に傾斜したアングル薄板形状の例えば3つの通路がそれぞれ1つの物品スタッ ク7で充填されかつ図面で みて右上側で各物品スタックが転動台車によって安定される。次いで、充填され た引出しがラック内に戻される。次いで、ハンドキー又はフットキーによって、 次の自由な引出しが作業レベルに達するように、ラックが高さ方向(又は側方方 向)で調節される。引出しの走出及び走入並びに高さ方向及び/又は側方方向の ラック調節は、全体的に自動的に行うこともできる。 入荷領域の全自動化のために、過剰ボール箱からばら荷物品として放出された 物品を機械式に整列して、読取りステーションによって読み取り、回分コントロ ールのために制御し、次いで適当な機械によって整頓してコラムを形成しかつ中 間緩衝部に搬送することもできる。 第3図及び第19図で図示のラック制御ユニットの変化実施例では、物品処理 ユニット6は2部分で構成されている、即ち、ストックラックもしくは物品スタ ック・受容部材8の形式、位置及び大きさに応じて多数のアングル薄板14を備 えた別個の高さ調節可能な物品スタック・受容ユニット28と、別個の高さ調節 可能な物品ラック・供給ユニット30とに分割されている。前記物品スタック・ 受容ユニット28は、少なくとも1つの固有の調節可能な第2の物品スタック・ 縦スライダ9’を有していて、この場合、物品スタック・受容ユニット28によ って多数の物品スタック7が中間緩衝部16から又は物品スタック・受容部材か ら過剰ストックラック15に搬送可能でありしかも積込み及び積出し可能である 。更に前記物品ラック・供給ユニット30自体は、2部分から構成されていてか つ一方では物品スタック・縦スライダ9及び別の物品スタック・横スライダ31 を備えた高さ調節可能な個別・物品スタック・受容部材8’と、他方では底部側 の物品スタック・受容部材8、物品スタック・縦クランププレート12及び調節 可能な物品スタック・横スライダ10を備えた三次元的に可動なグリッパユニッ ト32とを有している。この場合、物品ラック・供給ユニット30によって、単 一の選択された物品スタック(短い物品の場合、場合によっては2つの又はこれ 以上の物品スタック)が、ストックラック(過剰ストックラック15、中間緩衝 部16)から又は入荷領域Eのスタック・積置き部材18から高速自動装置2に 向けて搬送可能でかつそこで物品ラックのほぼ垂直な選択された物品棚内にスト ック可能である。 高速自動装置に物品スタックをストックするために、物品スタック7は、物品 スタック・縦スライダ9によるシフトによりスタック縦方向で個別・物品スタッ ク・受容部材8’を介してストックラックから取り出し可能で、高速自動装置2 に搬送可能である。この場合物品スタック7は、整合したグリッパユニット32 の底部側の物品スタック・受容部材8に別の物品スタック・横スライダ31を介 して個別・物品スタック・ 受容部材8’から物品スタック7を転移もしくは横移動Vさせた後で、及び、ば ねフィンガ・縦クランププレート12を介してスタック横方向Qで物品スタック 全体をクランプした後で、グリッパユニットの移動により高速自動装置2の選択 された物品棚において位置決め可能でかつストック可能である。 グリッパユニット32は、回転軸33を介して高さ調節可能な持上げキャリッ ジ34に固定されていて、該持上げキャリッジ自体は、底部側で互いに直交する 2つの軸線C,Dを中心として枢着されたラック制御ユニット5の垂直ロッド3 5に沿って高さ方向で移動可能である。 垂直ロッド35は、個別・物品スタック・受容部材8’及び物品スタック・受 容ユニット28を高さ方向で可動にガイドする垂直ロッド36よりも短く形成さ れている。 つまり、第3図及び第19図によれば、組み合わされた入荷ストック・供給機 械は、入荷ユニットを用いて機械に対して傾斜した斜めのラックから物品コラム を取り出すことができる。物品スタックは、位置決めされたスライダを介してガ イドされる。前記スライダは、ストック場所において物品をラック内にも装入す る。スライダは、入荷ユニットにおいて多数の物品スタックもしくは物品ロッド を介して走行可能である。入荷ユニット及び供給ユニットは、ほぼ5.5mの高 さまで軸36に沿って垂直方向に走行可能である。機械自体は、レール拘束され ていて、カーブ走行可能でありしかも直接ラック列に沿って案内されかつ特に制 御された方向変換部材を介して短絡回路もしくは短い回路内で走行可能で、これ により全ストック領域をカバーできる。ラック制御ユニットの数を増やすことに よって設備全体を拡張することができる。 供給ユニットはほぼ2つの構成要素から成っている、つまり、スライダを介し たラックからの取出し手段及び旋回可能な軸35を用いた供給手段。高速自動装 置における供給され得る高さは、ほぼ2.5m、即ち、供給ユニットは物品を受 け取るために必ずしも最大限ラック底部まで走行する必要はない。このことは、 取出しユニットによって及びグリッパ32内への取出し物品の押しずらしによっ て実施される。 積出しユニットは、対応するラック棚に位置決めされ、ブレーキを解除しかつ スライダの戻り走行によって傾斜平面にスタックを受け取る。この場合積出しユ ニットは、第19図による物品スタックの前に位置決めされる供給ユニットの領 域に走行する。物品スタックは、スライダ31によってグリッパ32内に押し込 まれ、後方のストッパは、シフト可能なプレートもしくは横スライダ10によっ て形成される。前記ストッパによって、供給に際して物品前縁は常に同じ位置を 占めることができ、これにより、通路棚内への位置決 めが著しく簡略化される。 物品スタック受取り後にはグリッパが閉じられて、高速自動装置の方向に旋回 される。軸35は2方向C,Dに傾倒可能であり、即ち、軸の傾きによって、高 速自動装置が2方向に傾いている場合でも、つまり通路の方向並びに通路に対し て垂直方向に傾いている場合でも、機械は正確に高速自動装置の傾きに調節され る。これによって、既存の物品への掴まれた物品スタックの載置が著しく簡略化 される。それというのも、軸の運動は単に直線的にのみを実施しひいては容易に 実施され得るからである。 グリッパ32は、単純な回転軸33に固定されている。供給の際には軌道制御 のための調整運動は不要である。軸35が、玉継手によって支承されて、下側部 分で2方向C,Dに旋回できることによって、機械はあらゆる既存の自動装置又 は将来の自動装置に適応できひいては組合せ運転でも作動できる、つまり、1ラ インで垂直な又は斜めの物品棚を有する自動装置に物品を供給できる。 スタックのベースもしくは積置き部材としての二重に傾斜したアングル薄板が 特に有利である場合でも、物品スタック用の対応する駆動装置及び固定手段が設 けられれば、アングル薄板の一側・傾斜又は水平配置も可能である。 従属請求項で記載の独自の防護特徴は、主請求項に 関連するにも拘わらず独自に防護されねばならない。更に、明細書全体に記載の 創造的な特徴は、本発明の防護範囲に属するものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 カール フロイデルシュペルガー オーストリア国 ハルト バイ グラーツ ギュンター―クナップ―シュトラーセ 5―7 (72)発明者 マンフレート プライス ドイツ連邦共和国 ロスタール アン デ ン ジーベン クヴェレン 16

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.少なくとも1つの高速自動装置(2)を有する委託集配設備(1)であっ て、前記高速自動装置(2)が少なくとも1つの物品ラック(3)を有しており 、該物品ラック(3)が、前方から接近可能なほぼ垂直な、有利には多少傾斜し た並べて配置された物品棚(4)を有していて、該物品棚(4)内に委託販売す べき物品がストック可能であり、物品ラックに対応配置された走行可能なラック 制御ユニット(5)が、各物品棚(4)において位置決め可能でかつ物品を物品 棚内にストックするようになっている形式のものにおいて、三次元的に可動なラ ック制御ユニット(5)が、同種のもしくは同寸法の物品をマガジンを用いずに スタック形式でストックする物品処理ユニット(6)を有しており、この場合、 ストックすべき物品スタック(7)が、別個の物品スタック・マガジン又は容器 を使用せずにラック制御ユニットによって同時に処理されるようになっており、 物品処理ユニット(6)が、底部側の物品スタック・受容部材(8)、調節可能 な物品スタック・縦スライダ(9)、調節可能な物品スタック・横スライダ(1 0)及び特に一連のばねフィンガ(11)を備えた調節可能な物品スタック・縦 クランププレート(12)を有しており、該縦クランププレート(12)が、物 品スタック・受容部材(8 )に対置してこれに平行に位置していてかつクランプ状態で直接受容した物品ス タック(7)を物品スタック・縦クランププレート(12)によって、特に該縦 クランププレートのばねフィンガ(11)によって、スタック横方向(Q)で物 品スタック・受容部材に圧着するようになっていることを特徴とする、委託集配 設備。(第2図、第3図) 2.ラック制御ユニット(5)が、少なくとも1つのストックラックから及び 該ストックラックに向けてガイド機構もしくはレール機構(13)を介して走行 可能でありかつストックラックの物品棚、特にアングル薄板(14)の選択され た側方端部(A)において位置決め可能であり、各選択された物品棚内に処理す べき単一の物品スタックが配置されているかもしくは配置されかつ物品スタック がスタック方向へのシフトによって物品処理ユニットの整合する物品スタック・ 受容部材(8)に達するか、又は、これとは逆に物品スタック・受容部材から選 択された物品棚に達するようになっており、前記ガイド機構もしくはレール機構 (13)が、方向変換部材を備えている、請求項1記載の委託集配設備。 3.ストックラックが、過剰ストックラック(15)及び/又は中間緩衝部( 16)として構成されていて、前記過剰ストックラック(15)が、高速自動装 置(2)に対応配置されていてかつ有利には高速自動 装置の物品ラック(3)の近くに位置しており、前記中間緩衝部(16)が、入 荷領域(E)に対応配置されていてかつ有利にはアンパックステーションの近く に位置しており、該アンパックステーションにおいて、物品スタック(7)が過 剰ボール箱(17)から出されかつ纏められるようになっている、請求項1又は 2記載の委託集配設備。 4.梱包を解かれた物品スタック(4)が、物品スタック・積置き部材(18 )において纏められ、該物品スタック・積置き部材が、ストックラックの少なく とも1つのラック平面の一部の形状を有していて、特にアングル薄板(14)を 有しており、ラック制御ユニット(5)が、シフトにより物品スタックを受け取 るためにガイド機構もしくはレール機構(13)を介して物品スタック・積置き 部材(18)に向けても走行可能でありかつ該物品スタック・積置き部材におい て、特にアングル薄板の側方端部(A)において位置決め可能であり、ラック制 御ユニットに対する位置決めのために、物品スタック・積置き部材(18)も可 動であり、特に搬送ベルト又はスライダ上で可動であり、及び/又は、垂直軸線 (19)を中心として有利には90度又は180度だけ回動可能である、請求項 3記載の委託集配設備。 5.ストックラックが、1つの平面又は上下方向に配置された複数の平面内に それぞれ並べて配置された アングル薄板(14)を有しており、各アングル薄板(14)が、二重に傾斜し ていてかつ横断面でみて直角でしかも縦方向でみて傾斜したトラフとして構成さ れており、トラフの各縦横断面でみてアングルルートが最深個所に位置しかつ両 アングル脚部面が受容した物品スタック(7)用のストッパ面を成しており、更 に、最深のトラフ端部に、解離可能な、有利には押下げ可能な物品ストッパ(2 0)が設けられており、場合によっては2つのストックラックが、互いに背中合 わせに配置されている複式ラックを形成している、請求項2から4までのいずれ か1項記載の委託集配設備。 6.トラフ内に受容された物品スタック(7)が、物品スタックを物品ストッ パ(20)に圧着する縦固定手段を有しており、該縦固定手段が有利には、転動 台車(21)、縦方向調節可能な駆動される物品ストッパ又はばねにより付勢さ れた物品ストッパとして形成されている、請求項5記載の委託集配設備。 7.物品制御ユニットの物品処理ユニットが、ドッキングピン(22)を有し ていて、該ドッキングピン(22)が、センタリング手段としてストックラック の選択された物品棚において対応する切欠き内に係合可能であり、有利には物品 処理ユニットが、ストッパ、特にローラ(23)を有していて、該ストッパが、 物品スタック・ストッパを解離もしくは押し下げるた めに物品棚の物品スタック・ストッパ(20)に係合可能であり、物品処理ユニ ットのストッパが、調節可能な物品スタック・縦スライダ(9)自体でもある、 請求項1から6までのいずれか1項記載の委託集配設備。 8.ラック制御ユニット(5)の物品スタック・受容部材(8)が、長さ、幅 及び場合によっては傾き(縦傾斜a、横傾斜b)に関して、入荷領域(E)の物 品スタック・積置き部材(18)と中間緩衝部(16)と過剰ストックラック( 15)との棚構成もしくはアングル薄板構成に等しく構成されており、過剰スト ックラック(15)及び/又は中間緩衝部(16)が、特に幅に関し異なる大き さである、請求項1から7までのいずれか1項記載の委託集配設備。 9.物品処理ユニット(6)が、旋回軸(24)を介してキャリッジ(25) に固定されていて、該キャリッジが、ストックラックの棚縦方向もしくは棚奥行 き方向に所定の斜度(a)、特にほぼ20度の斜度を有する横レール(26)に 沿って横移動可能であり、該横レール(26)が、ラック制御ユニット(5)の 垂直方向に可動な持上げキャリッジ(27)に不動又は伸縮可能に固定されてい る、請求項1から8までのいずれか1項記載の委託集配設備。(第2図) 10.物品処理ユニット(6)が、2部分から構成されていてかつ物品スタック ・受容部材(8)もしくは ストックラックの形式、位置及びサイズに応じて多数のアングル薄板(14)を 備えた別個の高さ調節可能な物品スタック・受容ユニット(28)を有しており 、前記物品スタック・受容ユニットが、少なくとも1つの固有の調節可能な第2 の物品スタック・縦スライダ(9’)を有しており、この場合、物品スタック・ 受容ユニット(28)を介して多数の物品スタック(7)が中間緩衝部(16) 又は物品スタック・受容部材から過剰ストックラック(15)に向けて搬送可能 でしかも積込み及び積出し可能であり、更に、物品処理ユニット(6)が、別個 の高さ調節可能な物品ラック・供給ユニット(30)を有していて、該供給ユニ ット自体が2部分から構成されていてかつ前記供給ユニットが、一方では物品ス タック・縦スライダ(9)及び別の物品スタック・横スライダ(31)を備えた 高さ調節可能な個別・物品スタック・受容部材(8’)、場合によっては多数の 個別・物品スタック・受容部材と、他方では底部側の物品スタック・受容部材( 8)、物品スタック・縦クランププレート(12)及び調節可能な物品スタック ・横スライダ(10)を備えた三次元的に可動なグリッパユニット(32)とを 有しており、前記物品ラック・供給ユニット(30)を介して、単一の選択され た物品スタック(7)がストックラック(過剰ストックラック(15)、中間緩 衝部(16))から又は入荷領域(E)の物品スタッ ク・積置き部材(18)から高速自動装置(2)に向けて搬送可能でかつ高速自 動装置において物品ラックのほぼ垂直な選択された物品棚内にストック可能であ る、請求項1から9までのいずれか1項記載の委託集配設備。(第3図) 11.高速自動装置(2)に物品スタックをストックするために、物品スタック (7)がストックラックから個別・物品スタック・受容部材(8’)を介して物 品スタック・縦スライダ(9)によるシフトによりスタック縦方向で取り出し可 能でかつ高速自動装置(2)に向けて搬送可能であり、更に物品スタックが、整 合したグリッパユニット(32)の底部側の物品スタック・受容部材(8’)に 向けて別の物品スタック・横スライダ(31)を介して個別・物品スタック・受 容部材(8’)から物品スタック(7)を転移もしくは横移動させた後で、及び 、ばねフィンガ・縦クランププレート(12)を介してスタック横方向(Q)で 全物品スタックを不動にクランプした後で、グリッパユニットの運動により高速 自動装置(2)の選択された物品棚において位置決めでかつストック可能である 、請求項10記載の委託集配設備。 12.グリッパユニット(32)が、回転軸(33)を介して高さ調節可能な持 上げキャリッジ(34)に固定されていて、該持上げキャリッジ自体が、底部側 で互いに直交する2つの軸線(C,D)を中心に枢着 されたラック制御ユニット(5)の垂直ロッド(35)に沿って高さ方向に可動 であり、有利には垂直ロッド(35)が、個別・物品スタック・受容部材(8’ )及び物品スタック・受容ユニット(28)を高さ方向で可動にガイドする垂直 ロッド(36)よりも短い長さを有している、請求項10又は11記載の委託集 配設備。 13.高速自動装置(2)内に物品スタック(7)をストックするために、物品 ラック(3)の選択された物品棚の前で物品スタック・処理ユニット(6)を位 置決めした後で、物品スタックがクランプ状態で物品スタック・横スライダ(1 0)を介して物品棚内に、場合によっては物品棚内を占める最上部の物品上に積 み込まれる、請求項1から12までのいずれか1項記載の委託集配設備。 14.少なくとも1つの別個のラック制御ユニットが設けられていて、該ラック 制御ユニットが、入荷領域(E)の物品スタック・積置き部材(18)、単数又 は複数の中間緩衝部(16)及び/又は単数又は複数の過剰ストックラックに対 応配置されているかもしくはこれら領域に走行可能でありかつこれら領域で物品 スタック(7)を受取り又は引き渡すようになっており、別個のラック制御ユニ ットが、高速自動装置に対応配置された1つだけの物品スタック・受容部材(8 ’)、有利には多数の物品スタック用の複式荷積み受 容部材を有していて(つまり、物品ラック・供給ユニット(30)を有しておら ず)、かつ場合によっては別個のラック制御ユニットが異なって構成された委託 集配設備においても作動可能である、請求項1から13までのいずれか1項記載 の委託集配設備。 15.少なくとも1つの高速自動装置(2)を有する委託集配設備(1)におい て物品を準備及びストックするための方法であって、高速自動装置が少なくとも 1つの物品ラック(3)有していて、該物品ラック(3)が、前方から接近可能 なほぼ垂直な、有利には多少傾斜した並べて配置された物品棚(4)を有してい て、該物品棚(4)内に委託販売すべき物品がストック可能であり、この場合、 特に請求項1から14までのいずれか1項記載の委託集配設備の作動中に、物品 ラックに対応配置された走行可能な少なくとも1つのラック制御ユニット(5) が、各物品棚(4)において位置決め可能でかつ物品を物品棚内にストックする ようになっている形式のものにおいて、三次元的に可動なラック制御ユニット( 5)を介して、同種のもしくは同寸法の物品を入荷領域(E)の物品スタック・ 積置き部材又はストックラックから入荷領域で予めパックされたスタックとして 物品スタックの水平方向シフトによりほぼスタック縦方向で、有利には縦方向で ラック制御ユニットに対して多少下向きに傾けかつ横方向で多少側方にストッパ に向けて傾けて、取り出し (かつ場合によっては別のストックラックにおいて再度ストックし)、取り出さ れた物品ラックをラック制御ユニットを介して該ラック制御ユニットにほぼ水平 に配置して高速自動装置(2)に向けて走行させかつ、選択された物品棚(4) において物品ラックを(垂直方向で)位置決めする前に、物品ラック(7)を直 接ラック制御ユニットの物品スタック・処理ユニット内でラック横方向で不動に クランプし、次いで、高速自動装置の選択された物品棚内の載置位置で位置決め した後で不動にクランプされた物品スタック(7)のクランプ解除するか又は物 品スタックを押し出すことを特徴とする、委託集配設備(1)において物品を準 備及びストックするための方法。
JP54640699A 1998-03-20 1999-03-17 高速自動装置及びラック制御ユニットを有する委託集配設備 Pending JP2001526617A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19812147A DE19812147A1 (de) 1998-03-20 1998-03-20 Kommissionieranlage mit Schnelldrehautomat und Regalbediengerät
DE19812147.4 1998-03-20
PCT/DE1999/000847 WO1999047435A2 (de) 1998-03-20 1999-03-17 Kommissionieranlage mit schnelldrehautomat und regalbediengerät

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001526617A true JP2001526617A (ja) 2001-12-18

Family

ID=7861593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54640699A Pending JP2001526617A (ja) 1998-03-20 1999-03-17 高速自動装置及びラック制御ユニットを有する委託集配設備

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6409449B1 (ja)
EP (2) EP1236659A3 (ja)
JP (1) JP2001526617A (ja)
AT (1) ATE226911T1 (ja)
DE (2) DE19812147A1 (ja)
ES (1) ES2188168T3 (ja)
WO (1) WO1999047435A2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19815883A1 (de) * 1998-04-08 1999-10-14 Knapp Logistik Automation Kommissionieranlage
DE10240629A1 (de) * 2001-09-20 2003-05-08 Manitec Consulting Ag Emmen Kommissioniereinrichtung
DE102004059809B4 (de) * 2004-12-10 2010-09-09 Lang, Hartmut Verfahren und Vorrichtung zur Bestückung und Entnahme von Lagergut aus Regalfächern eines Lagerregals
ATE398589T1 (de) * 2005-09-09 2008-07-15 Rowa Automatisierungssysteme Verfahren zum einlagern von stückgütern in ein automatisiertes stückgut-lager
AT502633A1 (de) * 2005-10-28 2007-05-15 Tgw Transportgeraete Gmbh Automatisiertes warenumschlaglager
EP2727864A1 (en) * 2012-11-01 2014-05-07 JVM Co., Ltd. Drug gathering apparatus
CN106429153A (zh) * 2016-11-29 2017-02-22 深圳罗伯泰克科技有限公司 固定输送机构的搬运、堆放机器人系统
GB2590248A (en) 2018-07-12 2021-06-23 Walmart Apollo Llc Automated storage retrieval system connection and communication protocol
WO2020014374A1 (en) 2018-07-12 2020-01-16 Walmart Apollo, Llc Autonomous storage and retrieval tower
GB2590246A (en) 2018-07-12 2021-06-23 Walmart Apollo Llc System and method for product recognition and assignment at an automated storage and retrieval device
WO2020092790A2 (en) 2018-10-31 2020-05-07 Walmart Apollo, Llc Systems and methods for object storage and retrieval
CN110342179B (zh) * 2019-06-27 2021-03-09 北京起重运输机械设计研究院有限公司 立体库出库控制方法及系统
CN110817219A (zh) * 2019-11-11 2020-02-21 温州职业技术学院 一种基于自动识别技术的物流供应链拣货装置
DE102020109164B3 (de) 2020-04-02 2021-07-01 Gollmann Kommissioniersysteme Gmbh Kommissioniersystem und Kommissionierverfahren

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3750804A (en) * 1969-03-07 1973-08-07 Triax Co Load handling mechanism and automatic storage system
DE2719492C2 (de) * 1977-05-02 1983-09-22 Horst 7313 Reichenbach Neuhäußer Speichereinrichtung für Informationsträger, insbesondere Tonbandkassetten
DE3213119C2 (de) * 1982-04-07 1995-10-05 Knapp Logistik Automation Verfahren zum Kommissionieren von Stückgut und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
AT382969B (de) * 1982-12-09 1987-05-11 Voest Alpine Ag Magazin fuer mess- und/oder probenahmesonden
FR2630412A1 (fr) * 1988-04-22 1989-10-27 Cybernetix Procede et conteneur de manutention automatique de poignees d'objets plats
DE4015935C2 (de) * 1990-05-17 1997-07-24 Ferdinand Christ Kommissioniervorrichtung für Artikel
DE4028059A1 (de) * 1990-09-05 1992-03-12 Grau Gmbh & Co Holdingges Automatische speicheranlage
IT234325Y1 (it) * 1994-05-18 2000-03-09 Progetto Automazione Srl Distributore automatico per confezioni impilate.
DK0741662T3 (da) * 1994-11-24 1999-09-20 Siemens Ag Reolbetjeningsapparat
AT403571B (de) * 1996-03-04 1998-03-25 Peem Foerderanlagen Gmbh Beladeeinrichtung
US5993132A (en) * 1996-03-29 1999-11-30 Siemens Electrocom L.P. Transferring a stack from a cartridge

Also Published As

Publication number Publication date
EP0986508B1 (de) 2002-10-30
WO1999047435A2 (de) 1999-09-23
DE59903237D1 (de) 2002-12-05
ES2188168T3 (es) 2003-06-16
ATE226911T1 (de) 2002-11-15
EP1236659A3 (de) 2003-01-02
US6409449B1 (en) 2002-06-25
DE19812147A1 (de) 1999-09-23
EP1236659A2 (de) 2002-09-04
EP0986508A2 (de) 2000-03-22
WO1999047435A3 (de) 1999-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6971833B1 (en) Order picking system
CN109071113B (zh) 具有头顶车辆和调试站的储存系统
CN107667061B (zh) 用于将件货存入货架中的方法和仓库系统
US9499349B2 (en) Picking station and method for picking articles
KR101825853B1 (ko) 적층 가능한 저장 용기용 저장 장치
AU2002228510B2 (en) Method and apparatus for container storage and container retrieval
WO2018101042A1 (ja) 物品移載装置
JP2001526617A (ja) 高速自動装置及びラック制御ユニットを有する委託集配設備
CN116620760A (zh) 储存和取回系统
AU2002228510A1 (en) Method and apparatus for container storage and container retrieval
KR102537924B1 (ko) 주문 이행 시스템 및 방법
CN113939462B (zh) 用于机床的分拣系统、机床以及用于分拣切割零件的方法
CN111301922A (zh) 一种夹抱式存取pcb成品的智能立体仓库及仓储方法
JP5516745B2 (ja) 仕分システムと仕分方法
JP2004509823A (ja) 送付物仕分け施設の投入装置に積載する方法及び装置
JP2012240798A (ja) 仕分搬送設備
JP6716177B1 (ja) 物品移載装置及び物品移載システム
KR102459081B1 (ko) 물품 적재 시스템
EP0359299B1 (en) An automatic supply and loading device for sheet items
JP6681777B2 (ja) 商品積み付けシステム
JP7171992B2 (ja) ケース移載システム及びケース移載方法
JP2852903B2 (ja) 物品供給方法及び装置
JP2020083510A (ja) ピッキングシステム
WO2024190084A1 (ja) 自動倉庫
JP7066393B2 (ja) 押出し移載装置