JP2001524440A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2001524440A5
JP2001524440A5 JP2000522053A JP2000522053A JP2001524440A5 JP 2001524440 A5 JP2001524440 A5 JP 2001524440A5 JP 2000522053 A JP2000522053 A JP 2000522053A JP 2000522053 A JP2000522053 A JP 2000522053A JP 2001524440 A5 JP2001524440 A5 JP 2001524440A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
support
shuttle
lower mold
sheet glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000522053A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001524440A (ja
JP4344085B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US08/975,265 external-priority patent/US5900034A/en
Priority claimed from US08/975,266 external-priority patent/US5925162A/en
Priority claimed from US08/975,267 external-priority patent/US6729160B1/en
Priority claimed from US08/975,262 external-priority patent/US5917107A/en
Priority claimed from US08/975,263 external-priority patent/US5906668A/en
Priority claimed from US08/975,264 external-priority patent/US6032491A/en
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US1998/021682 external-priority patent/WO1999026890A1/en
Publication of JP2001524440A publication Critical patent/JP2001524440A/ja
Publication of JP2001524440A5 publication Critical patent/JP2001524440A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4344085B2 publication Critical patent/JP4344085B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【特許請求の範囲】
【請求項1】 加熱状態の板ガラスの成形装置であって、
加熱された室を備えたハウジングと、
上成形型を上方位置と下方位置との間で周期的に垂直移動できるように前記加熱された室内で支持する上成形型支持組立体と、
下成形型を、前記上成形型から水平方向に間隔をおいた遊び位置と上成形型の下の使用位置との間で移動できるように支持する下成形型シャットルと、
下成形型支持組立体とを有し、前記下成形型が使用位置において下成形型シャットルから下成形型支持組立体に移送され、下成形型支持組立体は、下成形型を支持すると共に下成形型と上成形型の間に加熱状態の板ガラスを成形するよう下成形型と上成形型を協働させるために下方への上成形型の移動サイクル毎に、必要に応じて下成形型を上成形型に水平方向に位置合わせできる、
ことを特徴とする板ガラス成形装置。
【請求項2】 前記遊び位置と使用位置との間での下成形型の移動中、前記下成形型シャットルを支持する上方位置と、前記下成形型が使用位置にある状態で前記下成形型シャットルを下方に移動させて前記下成形型支持組立体への前記下成形型の移送を可能にする下方位置とをもつ垂直方向に移動できるローラを更に有している、
請求項1に記載の板ガラス成形装置。
【請求項3】 前記遊び位置と使用位置との間での下成形型の移動中、前記下成形型を支持状態で案内するよう前記ローラと協働する水平方向ポジショナを更に有している、
請求項2に記載の板ガラス成形装置。
【請求項4】 前記加熱された室の外部に支持され、各々が前記ローラと関連の対をなす水平方向ポジショナをそれぞれ支持している垂直方向に移動可能なマウントを更に有する、
請求項3に記載の板ガラス成形装置。
【請求項5】 前記下成形型支持組立体は、前記使用位置にある下成形型を上成形型の下で支持する4つの下支持体を有している、
請求項1に記載の板ガラス成形装置。
【請求項6】 前記各下支持体は液冷ボールを有する、
請求項5に記載の板ガラス成形装置。
【請求項7】 前記各下支持体は液冷パッドを有する、
請求項5に記載の板ガラス成形装置。
【請求項8】 前記各パッドは、炭素材料で作られている、
請求項7に記載の板ガラス成形装置。
【請求項9】 一対の支持部材を更に有し、各支持部材には前記下支持体の2つが取り付けられ、
前記支持部材は、支持停止部材と支持停止部材により支持されると共に位置決めされるガスジェットポンプアレイとを備えている、
請求項5に記載の板ガラス成形装置。
【請求項10】 前記下成形型シャットルは、前記遊び位置と使用位置との間での移動中に、前記下成形型シャットルの移動方向に沿って前記下成形型シャットル上で前記下成形型が動かないように前記下成形型を固定するロック装置を有している、
請求項1に記載の板ガラス成形装置。
【請求項11】 前記下成形型シャットルは、冷却のために液体冷却剤を流通させる管状構造体を有している、
請求項1に記載の板ガラス成形装置。
【請求項12】 前記下成形型シャットルの管状構造体は、外側断熱材を含む、
請求項11に記載の板ガラス成形装置。
【請求項13】 急冷ガスを供給する下急冷モジュール及び上急冷モジュールと、急冷シャットルとを含む急冷ステーションを更に有し、
前記急冷シャットルは、急冷リングを支持した状態で該急冷リングを(a)前記加熱された室内で上成形型の下にあり、前記上成形型により支持された成形済板ガラスを前記急冷リング上に載置するよう前記上成形型の下方移動の際に前記急冷リングが前記急冷シャットル上で必要に応じて水平方向に動いて前記上成形型と位置合わせできる移送位置と、(b)前記急冷リング上の成形済板ガラスを急冷するための前記下急冷モジュールと前記上急冷モジュールとの間の急冷位置との間で移動させるように構成されている、
請求項1に記載の板ガラス成形装置。
【請求項14】 前記移送位置と急冷位置との間での移動中に前記急冷シャットル上で前記急冷リングが水平方向に移動しないようにするロック装置を有している、
請求項13に記載の板ガラス成形装置。
【請求項15】 前記急冷ステーションは、一対の互いに間隔をおいたレールを含む軌道を有し、前記急冷シャットルは、該急冷シャットルを移動させるために一対の互いに間隔をおいたレールでそれぞれ支持された支持端部を備える一対の互いに間隔をおいたシャットル部材を有し、
該一対の互いに間隔をおいたシャットル部材は、前記急冷リングを互いに非連結状態で間隔をおいた関係で支持する一対の片持ち端部を有している、
請求項13に記載の板ガラス成形装置。
【請求項16】 板ガラスの成形方法であって、
水平方向に延びるコンベヤに載せて板ガラスを運搬している間に板ガラスを加熱する工程と、
上成形型を下方に移動させてコンベヤから加熱状態の板ガラスを受け入れ、次に、前記上成形型を該上成形型に支持された板ガラスとともに上方に移動させる工程と、
下成形型を、前記上成形型から水平方向に間隔をおいた遊び位置から板ガラスを支持している前記上成形型の下の使用位置まで、前記下成形型シャットルに載せて水平方向に移動させる工程と、
前記使用位置で、前記下成形型を前記下成形型シャットルから下成形型支持組立体に移送する工程と、
その後、前記上成形型を下成形型に向かって下方に移動させ、前記下成形型を必要に応じて下成形型支持組立体上で水平方向に移動させて上成形型と位置合わせし、次いで板ガラスを成形型相互間で成形する工程と、
その後、前記上成形型を上方に移動させ、前記下成形型を前記下成形型支持組立体から前記下成形型シャットルに戻し、前記下成形型を前記下成形型シャットル上で前記上成形型の下から遊び位置に水平方向に移動させ、成形済板ガラスを冷却のために前記上成形型から送りだすようにする工程と、
を有することを特徴とする板ガラス成形方法。
【請求項17】 前記下成形型シャットルは、遊び位置と使用位置との間での下成形型の水平方向移動中、ローラにより支持され、ローラは、下成形型を下成形型シャットルと下成形型支持組立体との間で移送するよう垂直方向に動かされる、
請求項16に記載の板ガラス成形方法。
【請求項18】 前記下成形型は、前記遊び位置と使用位置との間での下成形型の移動中、下成形型シャットルに対して移動方向に沿って動かないように前記下成形型シャットル上でロックされる、
請求項16に記載の板ガラス成形方法。
【請求項19】 成形済板ガラスは、前記上成形型から急冷リング上に載置され、急冷のために急冷ステーションに送りだされる、
請求項16に記載の板ガラス成形方法。
【請求項20】 前記急冷リングは、急冷シャットルに載せて移動され、前記上成形型と急冷ステーションとの間での移動中、急冷シャットルに対してロックされるが、前記下成形型ではロック解除され必要に応じて急冷シャットルに対して移動して上成形型と位置合わせできる、
請求項19に記載の板ガラス成形方法。
【請求項21】 加熱状態の板ガラスを成形するよう加熱された状態の室内で用いられる成形型の成形型支持組立体であって、
前記加熱された室内に配置され、熱膨張を減少する構造を有する第1の支持体と、
前記加熱された室の外部に設けられ、水平方向固定位置において垂直方向運動を可能にするよう第1の支持体への垂直方向に可動の連結部を有する垂直方向ガイドと、
成形型を支持して高温板ガラスの成形を可能にする成形型支持体と、
該成形型支持体を第1の支持体上で支持する支持体マウントと、
前記成形型支持体を第1の支持体に対して位置決めして成形型支持体の熱的に安定な中心が得られるようにするポジショナと、を有する、
ことを特徴とする成形型支持組立体。
【請求項22】 前記第1の支持体は、流体入口及び流体出口を備え、液体冷却剤を流通させて熱膨張を減少させる温度制御手段を構成する管状支持体を備えている、
請求項21に記載の成形型支持組立体。
【請求項23】 前記管状支持体は、前記成形型支持体を収納する矩形の形状である、
請求項22に記載の成形型支持組立体。
【請求項24】 前記管状支持体は、一対の端部管を有し、該端部管のうち一方は、流体入口を有し、他方の端部管は、流体出口を有し、前記管状支持体は、互いに間隔をおいた関係をなして一対の端部管の間に延びて互いに協働すると共に端部管と協働して前記矩形の形状を構成する一対の側部管を有し、該一対の端部管は、一対の側部管よりも流れ断面積が大きく、それにより管状支持体の管を通る液体冷却剤のほぼ一様な流れが得られるように構成されている、
請求項23に記載の成形型支持組立体。
【請求項25】 前記管状支持体の端部管のうち一方は、垂直方向ガイドまで延びる延長部を有し、前記管状支持体の他方の端部管は、延長部を有し、更に、前記加熱された室の外部で他方の端部管の延長部に連結された横方向ポジショナを有する、
請求項24に記載の成形型支持組立体。
【請求項26】 垂直方向ガイドは、減摩軸受を有し、横方向ポジショナは、加熱室の外部に固定的に設けられた垂直方向位置決め部材を有し、更に他方の端部管の延長部に取り付けられた一対の互いに間隔をおいたポジショナを有し、該ポジショナ相互間に垂直方向位置決め部材が位置している、
請求項25に記載の成形型支持組立体。
【請求項27】 前記成形型支持体は、一対の端部材及び該端部材と協働して矩形の形状を構成する一対の側部材を有し、管状支持体は、矩形の成形型支持体を受け入れる矩形の形状である、
請求項22に記載の成形型支持組立体。
【請求項28】 前記成形型支持体は、端部材に平行な関係をなしてその側部材相互間に延びる一対の横方向部材を有し、該横方向部材は、成形型支持体を吊下げ状態で支持する支持連結部を有し、前記横方向部材の一方には関連の成形型の取付けのための一対の成形型マウントが固定され、他方の横方向部材は、一対の成形型マウントを備えた回動的に取り付けられたヨークを有し、側部材及び横方向部材は各々、成形型取付けガイドを有している、
請求項27に記載の成形型支持組立体。
【請求項29】 各側部材の成形型取付けガイドは、案内斜面を有し、各横方向部材の各成形型取付けガイドは、案内ローラを有している、
請求項28に記載の成形型支持組立体。
【請求項30】 前記各支持体マウントは、管状支持体から内方に延びる鋤形部を有し、各マウントは、成形型支持体に設けられ、その鋤形部を受け入れて管状支持体に対する成形型支持体の取付けを可能にする開口部を更に有している、
請求項27に記載の成形型支持組立体。
【請求項31】 ポジショナは、管状支持体と成形型支持体との間に延びるピン及びスロットポジショナを備えている、
請求項27に記載の成形型支持組立体。
【請求項32】 管状支持体は、外側断熱材を有している、
請求項22に記載の成形型支持組立体。
【請求項33】 外側断熱材は、セラミック繊維の内側層及び外側金属製反射層を有する、
請求項32に記載の成形型支持組立体。
JP2000522053A 1997-11-20 1998-10-14 加熱状態の板ガラスの成形装置及び方法 Expired - Fee Related JP4344085B2 (ja)

Applications Claiming Priority (13)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/975,264 US6032491A (en) 1997-11-20 1997-11-20 Apparatus for mold changing in heated glass sheet forming station
US08/975,263 US5906668A (en) 1997-11-20 1997-11-20 Mold assembly for forming heated glass sheets
US08/975,262 1997-11-20
US08/975,267 US6729160B1 (en) 1997-11-20 1997-11-20 Apparatus and method for forming heated glass sheets
US08/975,266 US5925162A (en) 1997-11-20 1997-11-20 Mold support assembly for heated glass sheet mold
US08/975,265 1997-11-20
US08/975,263 1997-11-20
US08/975,265 US5900034A (en) 1997-11-20 1997-11-20 Support and actuating mechanism for mold support assembly used for heated glass sheet forming
US08/975,264 1997-11-20
US08/975,267 1997-11-20
US08/975,266 1997-11-20
US08/975,262 US5917107A (en) 1997-11-20 1997-11-20 Quench loader for installing glass sheet quench module set
PCT/US1998/021682 WO1999026890A1 (en) 1997-11-20 1998-10-14 Apparatus and method for forming heated glass sheets

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001524440A JP2001524440A (ja) 2001-12-04
JP2001524440A5 true JP2001524440A5 (ja) 2006-01-05
JP4344085B2 JP4344085B2 (ja) 2009-10-14

Family

ID=27560355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000522053A Expired - Fee Related JP4344085B2 (ja) 1997-11-20 1998-10-14 加熱状態の板ガラスの成形装置及び方法

Country Status (8)

Country Link
EP (2) EP1327610B1 (ja)
JP (1) JP4344085B2 (ja)
KR (1) KR100607646B1 (ja)
AT (2) ATE270659T1 (ja)
AU (1) AU1085299A (ja)
DE (2) DE69824969T2 (ja)
ES (2) ES2224086T3 (ja)
WO (1) WO1999026890A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4771270B2 (ja) * 2001-01-30 2011-09-14 旭硝子株式会社 ガラス板成形型の交換方法及びその装置
EP1462420A1 (en) 2003-03-28 2004-09-29 Pilkington Plc Apparatus and Method for Tempering Bent Glass Sheets
KR100910268B1 (ko) 2007-12-18 2009-07-31 한일이화주식회사 자동차 내장재용 예열기
US20150218030A1 (en) * 2014-02-06 2015-08-06 Glasstech, Inc. Forming station and method for forming a hot glass sheet with transverse curvature
TWI753864B (zh) 2015-11-02 2022-02-01 美商玻璃技術股份有限公司 用於玻璃片材成形系統之塑模往返器定位系統
TWI752922B (zh) 2015-11-02 2022-01-21 美商玻璃技術股份有限公司 用於玻璃片材形成系統之真空塑模往返系統
US9926218B2 (en) * 2015-11-02 2018-03-27 Glasstech, Inc. Glass sheet forming system
TW201720766A (zh) * 2015-11-02 2017-06-16 玻璃技術股份有限公司 玻璃片材塑模設備及方法
CN108483878B (zh) * 2018-05-04 2023-07-07 苏州赛万玉山智能科技有限公司 3d盖板玻璃热弯机及其加工方法
CN110467339B (zh) * 2019-08-13 2023-08-29 洛阳兰迪玻璃机器股份有限公司 一种曲面钢化玻璃的成型方法及设备
WO2021095124A1 (ja) 2019-11-12 2021-05-20 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置
CN111873169B (zh) * 2020-08-03 2021-09-21 宁波宁东混凝土有限公司 一种预应力预制混凝土管桩浇筑成型工艺
CN113788608B (zh) * 2021-09-26 2023-05-16 中方县明兴玻璃有限公司 一种冷弯玻璃的成型方法及冷弯玻璃
CN114890664B (zh) * 2022-07-05 2024-01-16 东阳市嘉和玻璃制品有限公司 一种玻璃加工的淬火装置
CN115304252B (zh) * 2022-08-29 2023-11-07 福建省港达新材料科技有限公司 一种热弯玻璃压制装置及其使用方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4285715A (en) * 1978-10-25 1981-08-25 Ppg Industries, Inc. Cycle of mold movement while press bending glass sheets
US4470838A (en) * 1983-02-28 1984-09-11 Glasstech, Inc. Composite blasthead for quench station of glass sheet tempering system
US4661141A (en) * 1986-03-14 1987-04-28 Glasstech, Inc. Glass sheet press bending system
JP2644295B2 (ja) * 1988-08-05 1997-08-25 東芝機械株式会社 射出成形機における金型交換装置
US5092916A (en) * 1990-07-20 1992-03-03 Glasstech, Inc. Glass sheet bending apparatus with thermally stable reference
US5286271A (en) * 1992-07-02 1994-02-15 Ppg Industries, Inc. Method and apparatus for bending glass sheets
JP3045436B2 (ja) * 1992-08-06 2000-05-29 株式会社神戸製鋼所 タイヤ加硫機の金型装着装置
US5643615A (en) * 1995-03-10 1997-07-01 Atlas Technologies, Inc. Apparatus and methods for forming workpieces
JPH10152333A (ja) * 1996-11-21 1998-06-09 Asahi Glass Co Ltd ガラス板の曲げ成形装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001524440A5 (ja)
RU2143407C1 (ru) Способ и устройство гибки и закалки стеклянных листов
JP6723350B2 (ja) コンベヤローラ端部の冷却を有するガラス板処理システム
US6032491A (en) Apparatus for mold changing in heated glass sheet forming station
JP4344085B2 (ja) 加熱状態の板ガラスの成形装置及び方法
FI96943B (fi) Kuumennetun lasilevyn yläpuolinen kannatinlaite
US6079094A (en) Method for installing glass sheet quench module set
US5925162A (en) Mold support assembly for heated glass sheet mold
US6038887A (en) Apparatus and method for forming glass sheets
JP2004503459A (ja) ガラスシート成形システムおよび方法
KR100811063B1 (ko) 글라스 시트 성형 시스템 및 방법
CN107110602B (zh) 具有对流和辐射加热的熔炉
CN114210928A (zh) 一种能提高铸件良品率的铸造模具
KR20020081301A (ko) 오버래핑 롤 컨베이어 및 상부 이송 플래튼을 포함하는고온 글라스 시트 핸들링 장치
CN218951561U (zh) 一种应用于立式外延设备的联动提升机构
KR102541965B1 (ko) 사출기 및 압출기용 바이메탈 실린더 제조장치
KR102322722B1 (ko) 사출기 및 압출기용 바이메탈 실린더 제조장치
CN220951534U (zh) 一种玻璃连续成型系统
MXPA00003754A (en) Apparatus and method for forming heated glass sheets
JPH0362655B2 (ja)
WO2000010931A1 (en) Mold support frame assembly having thermally stable center
JPH01180249A (ja) 移動槽におけるジャケット用熱媒体の注入・排出装置