JP2001520561A - 指圧用インソール及びこれを備えた指圧用靴 - Google Patents

指圧用インソール及びこれを備えた指圧用靴

Info

Publication number
JP2001520561A
JP2001520561A JP53360499A JP53360499A JP2001520561A JP 2001520561 A JP2001520561 A JP 2001520561A JP 53360499 A JP53360499 A JP 53360499A JP 53360499 A JP53360499 A JP 53360499A JP 2001520561 A JP2001520561 A JP 2001520561A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base plate
insole
outsole
acupressure
wearer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP53360499A
Other languages
English (en)
Inventor
ハ,ム−エオン
Original Assignee
ハ,ム−エオン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=19518883&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2001520561(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ハ,ム−エオン filed Critical ハ,ム−エオン
Publication of JP2001520561A publication Critical patent/JP2001520561A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B3/00Footwear characterised by the shape or the use
    • A43B3/12Sandals; Strap guides thereon
    • A43B3/128Sandals; Strap guides thereon characterised by the sole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B7/00Footwear with health or hygienic arrangements
    • A43B7/14Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts
    • A43B7/1405Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form
    • A43B7/1415Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form characterised by the location under the foot
    • A43B7/144Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form characterised by the location under the foot situated under the heel, i.e. the calcaneus bone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B13/00Soles; Sole-and-heel integral units
    • A43B13/14Soles; Sole-and-heel integral units characterised by the constructive form
    • A43B13/18Resilient soles
    • A43B13/181Resiliency achieved by the structure of the sole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B17/00Insoles for insertion, e.g. footbeds or inlays, for attachment to the shoe after the upper has been joined
    • A43B17/02Insoles for insertion, e.g. footbeds or inlays, for attachment to the shoe after the upper has been joined wedge-like or resilient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B17/00Insoles for insertion, e.g. footbeds or inlays, for attachment to the shoe after the upper has been joined
    • A43B17/02Insoles for insertion, e.g. footbeds or inlays, for attachment to the shoe after the upper has been joined wedge-like or resilient
    • A43B17/03Insoles for insertion, e.g. footbeds or inlays, for attachment to the shoe after the upper has been joined wedge-like or resilient filled with a gas, e.g. air
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B17/00Insoles for insertion, e.g. footbeds or inlays, for attachment to the shoe after the upper has been joined
    • A43B17/18Arrangements for attaching removable insoles to footwear
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B7/00Footwear with health or hygienic arrangements
    • A43B7/14Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts
    • A43B7/1405Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form
    • A43B7/1415Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form characterised by the location under the foot
    • A43B7/1445Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form characterised by the location under the foot situated under the midfoot, i.e. the second, third or fourth metatarsal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B7/00Footwear with health or hygienic arrangements
    • A43B7/14Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts
    • A43B7/1405Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form
    • A43B7/1455Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form with special properties
    • A43B7/146Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form with special properties provided with acupressure points or means for foot massage

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明による指圧用インソール及びこれを備えた指圧用靴を開示する。指圧用インソールはベースプレートを有する。ベースプレートの上面には多数の突起部がベースプレートと一体に形成され上向きに突出しているため、着用者の足裏を刺激すると同時に、上記着用者の体重を緩衝支持する。各突起部の外面には多数の副突起部が外向きに突出している。指圧用靴は、アウトソール;及び該アウトソールの上面前方部に形成されるアッパーソール;を有している。アウトソールの上面にはインソールが設置される。インソールはベースプレート;及び該ベースプレートと一体に形成され、ベースプレートの上面から上向きに突出して着用者の足裏を刺激すると同時に着用者の体重を緩衝支持する多数の突起部;を有している。各突起部の外面上には多数の副突起部が外向きに突出している。これにより、履き心地が良くなり、着用者の足裏を指圧する指圧部がよく破損されず靴の使用寿命が延長され、また、指圧効果が向上される。

Description

【発明の詳細な説明】 指圧用インソール及びこれを備えた指圧用靴 技術分野 本発明は指圧用インソール及びこれを備えた靴に関し、より詳しくは、着用者 の足裏部分を指圧し得る指圧部を有することにより、着用者の体重を緩衝支持し て履き心地を向上させ、また、指圧部がよく破損されず使用寿命を延長すること ができる指圧用インソール及びこれを備えた指圧用靴に関する。 背景技術 一般に、靴は身体の足部分を保護するためのもので、現在、多種多様の靴が使 用されている。例えば、主に室内で使用する上履きや野外で使用する運動靴など 、用途に応じた多様な靴が生産されている。また、このような靴の外観は多様に 変化されており、最近は多様な機能を有する靴が製作されている。 そのうち、着用者の足裏を指圧する機能を備えた靴が現在市販されているが、 かかる指圧機能を備えた靴は主に室内で使用する上履き(特に、サンダル)に適 用される場合が多く、室外で使用される運動靴などには殆ど適用されていない。 指圧機能を備えたサンダルは人体の足裏部分と接触する部位に半球状の突起を多 数形成した構造を有している。 図1は従来の指圧用サンダルの一部を切欠して示した斜視図である。同図に示 すように、従来の指圧用サンダルは、アウトソール(outsole)11、アウトソ ール11の上部に設置されるインソール(insole)13、及びインソール13の 上面から上向きに突出して着用者の足裏を刺激すると同時に着用者の体重を支持 する突起部15からなっている。 突起部15はインソール13と一体に射出成形され、突起部15自体は比較的 固い材質で形成され動かないように固定されている。突起部15は、図2に示す ように、中実の構造を有するため、着用者の足裏を強く指圧するとともに、着用 者の体重を堅固に支持することができる。 3着用者がサンダルを履いたとき、着用者の足裏はサンダルのインソール13上 に突出した突起部15と接触する。従って、着用者の体重が足裏を通じてサンダ ルに伝達され、各突起部15が足裏の各部位を圧迫することにより、足裏の指圧 が可能となる。 しかしながら、従来のサンダルに形成されていた指圧用突起部は、中実の内部 構造を有しており脆性(brittleness)が強いため、着用者の体重により破損さ れやすく、指圧の性能も低下するという欠点があった。また、突起部が可撓性を 有していないため、サンダルを履いたとき、着用者は足裏部分にひどい痛みを感 じることになるといった問題点もあった。 発明の開示 本発明は上記のような問題点に鑑みてなされたものであり、本発明の目的は、 着用者の足裏部分を指圧し得る指圧部によって着用者の体重を緩衝支持して着用 者の履き心地を向上させ、かつ、指圧部がよく破損されず、使用寿命を延長する ことができる指圧用インソール及びこれを備えた靴を提供することにある。 上記の目的を達成するための本発明による指圧用インソールは、ベースプレー ト、ベースプレートと一体に形成され、ベースプレートの上面から上向きに突出 して着用者の足裏を刺激すると同時に、着用者の体重を緩衝支持する多数の突起 部、及び各突起部の外面から外向きに突出する多数の副突起部、を含む。 ここで、ベースプレートはPVC合成樹脂で製作することができる。上記突起 部は、その内部に緩衝効果のための中空部(cavity)を有することが望ましい。 また、ベースプレートの周縁部には靴のアッパーソール(upper sole)を形成す るための多数のフォールディング部材(folding member)がベースプレートと一 体に形成されることがより望ましい。そして、ベースプレートの底面から突出す る多数の付着突起が靴の底を形成するアウトソールの上面に形成された多数の突 起収容孔に挿入されることで、ベースプレートとアウトソールとが結合される。 一方、ベースプレートは発泡材及びエチレンビニールアセテート(EVA)で 製作することが出来る。望ましくは、上記発泡材としてはベンゼンスルホニルヒ ドラジン系(benzene sulfornyl hydrazine)、アゾニトリル系(azo nitlile )、及びジアゾアセテートアミド系(diazo acetate amide)からなる群から選 ばれる何れか1つを採用する。 また、上記の目的を達成するための本発明による指圧用靴は、アウトソール、 アウトソールの上面前方部に形成されるアッパーソール、及びアウトソールの上 面に設けられるインソールを含み、上記インソールは、ベースプレート、ベース プレートと一体に形成され、ベースプレートの上面から上向きに突出して着用者 の足裏を刺激すると同時に、着用者の体重を緩衝支持する多数の突起部、及び各 突起部の外面から外向きに突出する多数の副突起部、を含む。 ここで、ベースプレートはPVC合成樹脂で製作することができる。上記突起 部は、その内部に緩衝効果のための中空部(cavity)を有することが望ましい。 また、ベースプレートの底面から突出する多数の付着突起をアウトソールの上面 に形成された多数の突起収容孔に挿入して、ベースプレートとアウトソールとを 結合させるのがより望ましい。 ここで、ベースプレートは発泡材及びエチレンビニールアセテート(EVA) で製作することが出来る。望ましくは、上記発泡材はベンゼンスルホニルヒドラ ジン系、アゾニトリル系、及びジアゾアセテートアミド系からなる群から選ばれ る何れか1つを採用する。 また、指圧用靴は、アウトソール、アウトソールの上面前方部に形成されるア ッパーソール、及びアウトソールの上面に設けられるインソール、を含み、上記 インソールは、PVC合成樹脂で作られたベースプレート、ベースプレートの底 面から突出して、アウトソールの上面に形成された多数の突起収容孔に挿入され ることにより、ベースプレートをアウトソールに結合させる多数の付着突起、ベ ースプレートと一体に形成され、その内部に緩衝効果のための中空部を有し、ベ ースプレートの上面から上向きに突出して着用者の足裏を刺激すると同時に、着 用者の体重を緩衝支持する多数の突起部、及び各突起部の外面から外向きに突出 する多数の副突起部、で構成される。 また、指圧用靴は、アウトソール、アウトソールの上面前方部に形成されるア ッパーソール、及びアウトソールの上面に設けられるインソール、を含み、上記 インソールは、弾力性を有する発泡性材質であるEVAで作られたベースプレー ト、ベースプレートと一体に形成され、ベースプレートの上面から上向きに突出 して着用者の足裏を刺激すると同時に、着用者の体重を緩衝支持する多数の突起 部、及び各突起部の外面から外向きに突出する多数の副突起部、で構成される。 従って、履き心地が良くなり、着用者の足裏を指圧する指圧部がよく破損され ないため靴の使用寿命を延長することができ、また、指圧効果が向上される。 図面の簡単な説明 図1は従来の指圧用サンダルの斜視図である。 図2は図1のI−I線に沿った断面図である。 図3は本発明による指圧用インソールの第1実施例を示す斜視図である。 図4は図3のII−II線に沿った断面図である。 図5は図3のインソールが靴のアウトソールに取り付けられる状態を示した斜 視図である。 図6は図3の指圧用インソールが加圧される状態を示した断面図である。 図7は本発明による指圧用インソールの第2実施例を示す斜視図である。 図8は図7のIII−III線に沿った断面図である。 図9は本発明による指圧用靴の第1実施例を示す斜視図である。 図10は本発明による指圧用靴の第2実施例を示す斜視図である。 図11は図10のインソールが組み立てられる状態を示す斜視図である。 発明を実施するための最良の形態 以下、添付図面を参照しながら本発明の実施例を詳しく説明する。 図3は本発明による指圧用インソールの第1実施例を示す斜視図である。同図 に示すように、指圧用インソール26は、ベースプレート23、ベースプレート 23と一体に形成され、ベースプレート23の上面から上向きに突出して着用者 の足裏を刺激すると同時に、着用者の体重を緩衝支持する多数の突起部25、及 び各突起部25の外面から外向きに突出する多数の副突起部27、で構成されて いる。 ベースプレート23は、PVC合成樹脂で製作される。各突起部25は、図4 に示すように、その内部に緩衝効果のための中空部29を有している。中空部2 9の内部には空気が充填されていて、該中空部29はエアクッション部(air cu shion portion)としての役割をするようになっている。 以下、本発明による指圧用インソールの作用及び効果について説明する。 着用者は履き物、例えば靴28の内部底面に、図5に示すように、インソール 26を敷いてから靴を履く。着用者が靴を履いた状態で歩行して着用者の体重が 足裏に加わる場合は、図6に示すように、各突起部25は着用者の体重により加 圧され、内部の中空部29が収縮する。従って、中空部29の内部に充填されて いる空気が圧縮されながら中空部29の内部圧力が増加し、増加した内部の空気 圧により突起部25が弾性復元力を持つようになる。突起部25が体重により若 干加圧された状態では、突起部25及び副突起部27が着用者の足裏の全面を均 一に指圧するため、着用者の血液循環及び新陳代謝が促進される。 そして、歩行時において、着用者の体重が足裏から解除された場合は、突起部 25に加わっていた着用者の体重が取り除かれるため、加圧されていた突起部2 5は中空部29内の空気圧及び突起部25自体の弾性復元力により膨張しながら 元の状態に戻る。このような突起部25の収縮及び膨張作用は、着用者が靴を着 用して歩行する間に繰り返し行われる。 着用者の体重により加圧される突起部25は、内部の中空部29により可撓性 を有するため、従来に比べて脆性が弱くなり、容易に破損されない。また、突起 部の弾性復元力により着用者の足裏が指圧されるため、着用者の血液循環及び新 陳代謝が促進され、健康が改善される。また、上記突起部は弾性を有するため、 履き心地が良くなる。しかも、上記副突起部も着用者の足裏を細部的に加圧する ため、指圧効果は倍加される。 上記インソールは各種の履き物、即ち、運動靴及びサンダルなどの内側底面上 に取り付けて使用することができる。 図7は本発明による指圧用インソールの第2実施例を示す斜視図である。本 実施例における指圧用インソールは、第1実施例のそれと同様に、ベースプレー ト33、ベースプレート33と一体に形成され、ベースプレート33の上面から 上向きに突出して着用者の足裏を刺激すると同時に、着用者の体重を緩衝支持す る多数の突起部35、及び各突起部35の外面から外向きに突出する多数の副突 起部37、で構成されている。 ベースプレート33、突起部35及び副突起部37は、発泡材及びエチレンビ ニールアセテート(EVA)で製作され、上記発泡材は、ベンゼンスルホニルヒ ドラジン系、アゾニトリル系、及びジアゾアセテートアミド系からなる群から選 ばれる何れか1つを採用することにより、自体の弾性力でもって着用者の体重を 緩衝支持し得るようになっている。突起部35の内部は、図8に示すように、中 実の状態となっている。 本実施例の作用及び効果は、指圧用インソールの第1実施例と同様である。 図9は本発明による指圧用靴の第1実施例を示す斜視図である。本実施例の指 圧用靴は、アウトソール41、アウトソール41の上面前方部に形成されるアッ パーソール42、及びアウトソール41の上面に設けられるインソール46、で 構成される。 上記インソール46はPVC合成樹脂で作られたベースプレート43、ベース プレート43と一体に形成され、その内部に緩衝効果のための中空部を有し、ベ ースプレート43の上面から上向きに突出して着用者の足裏を刺激すると同時に 、着用者の体重を緩衝支持する多数の突起部45、及び各突起部45の外面から 外向きに突出する多数の副突起部47、で構成される。 ベースプレート43は底面から外向きに突出する多数の付着突起48を有して おり、これら付着突起48がアウトソール41の上面に形成された多数の突起収 容孔44に挿入されることで、ベースプレート43とアウトソール41とが結合 される。 ベースプレート43をアウトソール41に堅固に取り付けるために、雌ネジ部 が突起収容孔44の内部に形成され、雄ネジ部が付着突起48の外周面上に形成 されている。 従って、靴のアウトソール41とアッパーソール42とが組み立てられた後、 ベースプレート43の付着突起48がアウトソール41の突起収容孔44に挿入 されることで、インソール46がアウトソール41と結合され、靴の組立が完了 する。 本実施例の作用及び効果はインソールの第1実施例と同様である。 一方、前述の実施例における付着突起は、その外周面上に形成されるネジ山の 代わりに係止突部を有することができる。 また、前述の指圧用靴の第1実施例では、アッパーソール及びインソールがそ れぞれ別個に設置される場合を説明したが、後述する指圧用靴の第2実施例のよ うにアッパーソールとインソールとを一体に形成することもできる。 図10は本発明による指圧用靴の第2実施例を示す斜視図である。 本実施例における指圧用靴は、アウトソール51及び該アウトソール51の上 面に設置されるインソール56で構成される。上記インソール56は、前述の指 圧用靴の第1実施例と同様に、PVC合成樹脂で作られたベースプレート53、 ベースプレート53と一体に形成され、ベースプレート53の上に突出形成され る多数の突起部55、及び各突起部55上に突出形成される多数の副突起部57 、で構成される。そして、ベースプレート53の前後方の両周縁部分には、靴の アッパーソールを形成するための前方フォールディング部材61及び後方フォー ルディング部材63がベースプレート53と一体に形成されている。上記前方フ ォールディング部材61及び後方フォールディング部材63は、図11に示すよ うに、互いに組み立てられることで靴のアッパーソールを形成する。従って、上 記アッパーソールと一体に形成されたインソール56がアウトソール51に取り 付けられることにより、靴の組立が完成される。 一方、前述した指圧用靴の実施例とは異なって、インソールを構成するベース プレート、突起部及び副突起部を発泡材及びエチレンビニールアセテート(EV A)で製作して、弾力性を持たせることも出来る。発泡材はベンゼンスルホニル ヒドラジン系、アゾニトリル系、及びジアゾアセテートアミド系からなる群から 選ばれる何れか1つである。このため、突起部の内部に別途の中空部を形成する 必要がない。 以上説明したように、本発明の指圧用インソール及びこれを備えた指圧用靴に よれば、着用者の足裏を指圧する指圧部がよく破損されないため靴の使用寿命を 延長することができ、履き心地の向上及び指圧効果の向上を図ることが出来る。 以上、本発明を望ましい実施例に基づいて具体的に説明したが、本発明はこれ に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で変更及び改良が 可能なことは勿論である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.ベースプレート、 上記ベースプレートと一体に形成され、上記ベースプレートの上面から上向き に突出して着用者の足裏を刺激すると同時に、上記着用者の体重を緩衝支持する 多数の突起部、及び 上記各突起部の外面から外向きに突出する多数の副突起部、を含むことを特徴 とする指圧用インソール。 2.上記ベースプレートがPVC合成樹脂で作られることを特徴とする、請求 項1に記載の指圧用インソール。 3.上記突起部がその内部に緩衝効果のための中空部を有することを特徴とす る、請求項2に記載の指圧用インソール。 4.上記ベースプレートの周縁部には靴のアッパーソールを形成するための多 数のフォールディング部材が上記ベースプレートと一体に形成されていることを 特徴とする、請求項1に記載の指圧用インソール。 5.上記ベースプレートの底面から突出する多数の付着突起が靴の底を形成す るアウトソールの上面に形成された多数の突起収容孔に挿入されることで、上記 ベースプレートが上記アウトソールと結合することを特徴とする、請求項1に記 載の指圧用インソール。 6.上記ベースプレートが発泡材及びエチレンビニールアセテート(EVA) で作られる弾性体であることを特徴とする、請求項1に記載の指圧用インソール 。 7.上記発泡材がベンゼンスルホニルヒドラジン系、アゾニトリル系、及びジ アゾアセテートアミド系からなる群から選ばれる何れか1つであることを特徴と する、請求項6に記載の指圧用インソール。 8.アウトソール、 上記アウトソールの上面前方部に形成されるアッパーソール、及び 上記アウトソールの上面に設けられるインソールを含み、 上記インソールがベースプレート、上記ベースプレートと一体に形成され上記 ベースプレートの上面から上向きに突出して着用者の足裏を刺激すると同時に着 用者の体重を緩衝支持する多数の突起部、及び上記各突起部の外面から外向きに 突出する多数の副突起部、を含むことを特徴とする指圧用靴。 9.上記ベースプレートは、PVC合成樹脂で作られることを特徴とする、請 求項8に記載の指圧用靴。 10.上記突起部がその内部に緩衝効果のための中空部を有することを特徴と する、請求項9に記載の指圧用靴。 11.上記ベースプレートの底面から突出する多数の付着突起が上記アウトソ ールの上面に形成された多数の突起収容孔に挿入されることで、上記ベースプレ ートが上記アウトソールと結合することを特徴とする、請求項8に記載の指圧用 靴。 12.上記ベースプレートが発泡材及びエチレンビニールアセテート(EVA )で作られる弾性体であることを特徴とする、請求項8に記載の指圧用靴。 13.上記発泡材がベンゼンスルホニルヒドラジン系、アゾニトリル系、及び ジアゾアセテートアミド系からなる群から選ばれる何れか1つであることを特徴 とする、請求項12に記載の指圧用靴。 14.アウトソール、 上記アウトソールの上面前方部に形成されるアッパーソール、及び 上記アウトソールの上面に設けられるインソール、を含み、 上記インソールがPVC合成樹脂で作られたベースプレート、上記ベースプレ ートの底面から突出して上記アウトソールの上面に形成された多数の突起収容孔 に挿入されることで上記ベースプレートを上記アウトソールに結合させる多数の 付着突起、上記ベースプレートと一体に形成されその内部に緩衝効果のための中 空部を有し上記ベースプレートの上面から上向きに突出して着用者の足裏を刺激 すると同時に上記着用者の体重を緩衝支持する多数の突起部、及び上記各突起部 の外面から外向きに突出する多数の副突起部、で構成されることを特徴とする指 圧用靴。 15.アウトソール、 上記アウトソールの上面前方部に形成されるアッパーソール、及び 上記アウトソールの上面に設けられるインソール、を含み、 上記インソールが弾力性を有する発泡性材質であるEVAで作られたベースプ レート、上記ベースプレートと一体に形成され上記ベースプレートの上面から上 向きに突出して着用者の足裏を刺激すると同時に上記着用者の体重を緩衝支持す る多数の突起部、及び上記各突起部の外面から外向きに突出する多数の副突起部 、で構成されることを特徴とする指圧用靴。
JP53360499A 1997-12-22 1998-12-12 指圧用インソール及びこれを備えた指圧用靴 Pending JP2001520561A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1997/41597U 1997-12-22
KR2019970041597U KR200161557Y1 (ko) 1997-12-22 1997-12-22 샌들화
PCT/KR1998/000423 WO1999032004A1 (en) 1997-12-22 1998-12-12 Insole for stimulating sole of user and shoe provided with insole

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001520561A true JP2001520561A (ja) 2001-10-30

Family

ID=19518883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53360499A Pending JP2001520561A (ja) 1997-12-22 1998-12-12 指圧用インソール及びこれを備えた指圧用靴

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JP2001520561A (ja)
KR (1) KR200161557Y1 (ja)
CN (1) CN1248147A (ja)
AU (1) AU1510799A (ja)
BR (1) BR9807712A (ja)
WO (1) WO1999032004A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004009574A1 (de) * 2004-02-25 2005-09-15 Abeba Spezialschuh-Ausstatter Gmbh Schuhinnensohle
KR100761933B1 (ko) * 2005-06-23 2007-10-04 이진채 지압 깔창
ITMC20100075A1 (it) * 2010-07-19 2012-01-20 I Am S R L Soletta sottopiede massaggiante per calzature.
KR101535968B1 (ko) * 2014-01-09 2015-07-13 무 언 하 신발창 및 이를 구비한 신발
US9961961B2 (en) * 2015-09-02 2018-05-08 Nike, Inc. Footbed with cork foot-contacting surface
CN106344395A (zh) * 2016-10-09 2017-01-25 北京孝夕阳科技发展有限公司 一种新型按摩鞋垫
DE102017201885A1 (de) 2017-02-07 2018-08-09 Christoph Bäumer Orthopädische Fußbettung, Verfahren zur Herstellung einer orthopädischen Fußbettung und Verfahren zur Bereitstellung einer orthopädischen Fußbettung
USD882926S1 (en) 2017-12-20 2020-05-05 Crocs, Inc. Footbed
USD909027S1 (en) 2018-07-12 2021-02-02 Crocs, Inc. Footwear
EP4108117A1 (en) * 2021-06-22 2022-12-28 Pro Arch International Development Enterprise Inc. Shoe accessory with activating function

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2066049A (en) * 1979-12-14 1981-07-08 Manjushri Inst Insoles for shoes
US4345387A (en) * 1980-03-31 1982-08-24 Daswick Alexander C Resilient inner sole for a shoe
CH668683A5 (de) * 1985-12-05 1989-01-31 Margrit Kuhn Schuhwerk mit einlagesohle.

Also Published As

Publication number Publication date
BR9807712A (pt) 2000-05-02
KR200161557Y1 (ko) 1999-12-01
WO1999032004A1 (en) 1999-07-01
KR19990028959U (ko) 1999-07-15
AU1510799A (en) 1999-07-12
CN1248147A (zh) 2000-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2255557C (en) Forced-ventilation shoe
JPH0444521B2 (ja)
WO2011068782A1 (en) Shoe sole with compressible protruding element
CN113710119A (zh) 可变反射鞋制品技术
JP2808189B2 (ja) 運動靴
JP2001520561A (ja) 指圧用インソール及びこれを備えた指圧用靴
KR100464461B1 (ko) 충격흡수 구두의 제조방법 및 그 구두
WO2007037581A1 (en) Arch support for shoes and insole employing the same
KR101983723B1 (ko) 혈류개선과 관절보호에 도움이 되는 기능성 건강신발
KR101685112B1 (ko) 하이힐용 안창
JPS6122483Y2 (ja)
KR0180294B1 (ko) 공기순환식 깔창 및 그 제조방법
JP2005185675A (ja) 履物
CN214016244U (zh) 一种家居带振动按摩拖鞋
WO2008068871A1 (ja) 履物台
CN215737184U (zh) 一种皮鞋底及皮鞋
CN218999672U (zh) 鞋底及鞋子
KR200285532Y1 (ko) 신발
TWI248793B (en) Shoelace structure of sandal
JP3020040U (ja) マッサージ機能付き履物底
JPS6318321Y2 (ja)
KR20110012180A (ko) 신발용 에어 솔
JP3045991U (ja) 室内はき物
JPS6239684Y2 (ja)
JP3135213B2 (ja) 靴用中敷き