JP2001520458A - フッ素置換炭化水素とアセチレンからなり窒化物に対して高選択性を有する混合物を用いた酸化物エッチング方法 - Google Patents

フッ素置換炭化水素とアセチレンからなり窒化物に対して高選択性を有する混合物を用いた酸化物エッチング方法

Info

Publication number
JP2001520458A
JP2001520458A JP2000516370A JP2000516370A JP2001520458A JP 2001520458 A JP2001520458 A JP 2001520458A JP 2000516370 A JP2000516370 A JP 2000516370A JP 2000516370 A JP2000516370 A JP 2000516370A JP 2001520458 A JP2001520458 A JP 2001520458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
etching
fluorine
nitride
gas
substituted hydrocarbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000516370A
Other languages
English (en)
Inventor
アーレオ,ポール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Materials Inc
Original Assignee
Applied Materials Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Applied Materials Inc filed Critical Applied Materials Inc
Publication of JP2001520458A publication Critical patent/JP2001520458A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/3105After-treatment
    • H01L21/311Etching the insulating layers by chemical or physical means
    • H01L21/31105Etching inorganic layers
    • H01L21/31111Etching inorganic layers by chemical means
    • H01L21/31116Etching inorganic layers by chemical means by dry-etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32082Radio frequency generated discharge
    • H01J37/321Radio frequency generated discharge the radio frequency energy being inductively coupled to the plasma
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32798Further details of plasma apparatus not provided for in groups H01J37/3244 - H01J37/32788; special provisions for cleaning or maintenance of the apparatus
    • H01J37/32853Hygiene
    • H01J37/32871Means for trapping or directing unwanted particles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/32Processing objects by plasma generation
    • H01J2237/33Processing objects by plasma generation characterised by the type of processing
    • H01J2237/334Etching
    • H01J2237/3343Problems associated with etching
    • H01J2237/3346Selectivity
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/32Processing objects by plasma generation
    • H01J2237/33Processing objects by plasma generation characterised by the type of processing
    • H01J2237/334Etching
    • H01J2237/3343Problems associated with etching
    • H01J2237/3347Problems associated with etching bottom of holes or trenches
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/314Inorganic layers
    • H01L21/316Inorganic layers composed of oxides or glassy oxides or oxide based glass
    • H01L21/31604Deposition from a gas or vapour
    • H01L21/31608Deposition of SiO2
    • H01L21/31612Deposition of SiO2 on a silicon body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/31Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
    • H01L21/314Inorganic layers
    • H01L21/318Inorganic layers composed of nitrides
    • H01L21/3185Inorganic layers composed of nitrides of siliconnitrides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 窒化物を含む酸化物をプラズマエッチングする方法であって、一つまたは複数のフッ素置換炭化水素エッチングガスとアセチレンを含むガスの混合物に、酸化物を接触させる工程を含む。この方法は、平坦でない面上の窒化物を含む窒化物に対して高選択性を示す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】 【従来の技術】
この出願は、同時係属および共通に譲渡された米国特許出願番号08/565
,184号、出願日1995年11月28日の一部継続出願であり、当該出願は
、共通に譲渡された米国特許出願番号08/145,894号、出願日1993
年10月29日の一部継続出願であり既に放棄されており、当該出願は、共通に
譲渡された米国出願番号07/941,501号、出願日1992年9月8日の
一部継続出願であり、当該出願は、現米国特許番号5,423,945号である
。特許出願番号08/565,184号、08/145,894号および米国特
許番号5,423,945号は、参考のためこの明細書に組み入れる。
【0002】 この発明は、酸化物のエッチング方法に関し、特に、C48またはC26等の
フッ素置換炭化水素とアセチレン(C22)の混合物に基づく化学エッチングを
用いた酸化物エッチング方法に関する。このエッチング方法は、窒化物に対して
高選択性を示し、平坦でない形状の表面上に適用できる。
【0003】
【従来の技術】
半導体製造における重要な課題は、窒化物をエッチングすることなく、つまり
窒化物に対する高選択性を保持しながら、窒化シリコンを含む酸化シリコンをエ
ッチングすることである。例えば、窒化物層上に酸化物層を有する場合、一般的
なフッ化炭素エッチングプラズマ中では、酸化物も窒化物も一般に同じ速度でエ
ッチングされるので、窒化物に対してより選択性を有する工程を見出さねばなら
ない。
【0004】 フッ素置換炭化水素をエッチング剤として使用するとき、フッ化炭素遊離基が
プラズマ中で反応して、被エッチング物質上にフッ化炭素ポリマの保護膜を形成
する。しかし、このポリマは、露出した酸化物部分でエッチング中に形成される
酸化物原子によって解離される。従って、酸化シリコンをエッチングし続けるに
つれて、露出した窒化シリコン部分は、保護膜が存在するため、より低速でエッ
チングされる。しかし、保護膜もプラズマ中の遊離フッ素原子に攻撃され、窒化
物がエッチングされ続ける。結果的に、このような従来の技術では、酸化シリコ
ンの窒化シリコンに対する選択性は、プラズマ中に遊離フッ素原子が存在するた
め、約8:1を越えない。サブミクロンの寸法を有する最新の素子では10:1
、そしてさらには30:1を越える選択性が要求されるので、窒化物より酸化物
を選択的にエッチングするエッチングプロセスでは、10:1を越える選択性が
大いに望まれる。
【0005】 共通に譲渡された米国特許番号5,423,945号では、シリコンまたは炭
素ソースのような、フッ素用除去剤を提供する方法を説明している。この除去剤
は、フッ素置換炭化水素エッチングガスと組み合わせて使用すると、窒化物の表
面上で解離しないカーボンリッチポリマ組成物を形成する。このような結果は、
明らかにプラズマ中の遊離フッ素含有量の低減、またはポリマ中のフッ素含有量
の低減、またはその両方によってもたらされる。いずれにしても、フッ素用除去
剤を、フッ素置換炭化水素エッチングガスと組み合わせて使用すると、窒化物に
対する選択性が10:1を越え、無限に近い(つまり測定可能な窒化物の損失が
ない)酸化物エッチングとなる。
【0006】 エッチングされる窒化物/酸化物構造の少なくとも窒化物表面が平坦ではなく
、例えば、窒化物で保護したポリシリコンラインのような、溝または突出した段
差の側面のような場所では、近年さらなる課題が見出されている。
【0007】 この種の構造は、図1に示されており、突出したポリシリコンライン10,1
2は、基板2上に形成され、窒化物のコンフォーマル層20で被覆され、コンフ
ォーマル層20上には酸化物層30とフォトレジストマスク40が形成されてい
る。フォトレジストマスク40のマスク開口部42を介して、コンフォーマル窒
化物層20まで下向きに、酸化物層30をエッチングする際、突出したポリシリ
コンライン10,12の側面の窒化物部分22も、少なくとも部分的にエッチン
グされる。このことは、上記の保護ポリマが、一般的な垂直面(下部の基板2に
対して一般的に垂直、または少なくとも平面ではない面)には形成されない、ま
たは保護ポリマが、突出したポリシリコンライン10,12の間の窒化物部分2
6のような水平面(下部の基板2に対して一般的に平面な面)上に形成された対
応するポリマ部分より平坦ではない面上では、エッチングガスによって容易に攻
撃されることを示している。
【0008】 共通に譲渡された米国特許出願番号08/145,894号の開示内容による
と、一つまたは複数の水素含有ガス、好ましくは一つまたは複数の炭化水素フッ
化物ガスを、一つまたは複数のフッ素置換炭化水素エッチングガスに加え、プラ
ズマエッチング工程中で、フッ素用除去剤に接触させ、窒化物より酸化物を選択
的にエッチングすると、窒化物に対する高選択性が得られ、その選択性は、基板
面の窒化物部分の形状によらず維持される。好ましくは、一つまたは複数の酸素
含有ガスをさらに追加し、エッチングチャンバ面上および被エッチング面上へポ
リマが堆積する全体的な速度を低減する。
【0009】 共通に譲渡された米国特許出願番号08/565,184号の開示内容による
と、所定のエッチング条件において、フッ素除去剤の存在中、C48+H2、C48+CH3F、C48+CHF3+H2およびC26+C22から選択されたエッ
チングガス混合物を使用しても、基板表面の形状によらず、窒化物に対して高選
択性を有するプロセスとなる。
【0010】
【課題を解決するための手段】
48またはC26等のフッ素置換炭化水素エッチングガスと、アセチレン(
22)を含むガス混合物を使用して、フッ素除去剤を必要とせず酸化物をエッ
チングする方法は、窒化物に対する高選択性を有し、平坦でない形状の表面へ好
適に使用できることが、見出された。
【0011】 この発明の特徴と利点に関するより良い理解は、次の詳細な説明と、添付の図
面を参照することによって得られ、それらの図面は、この発明の原理を利用した
実施の形態を図示している。
【0012】
【発明の実施の形態】
この発明は、高選択性を有し、平坦でない形状への利用に適した、改良された
酸化物プラズマエッチング方法を提供する。この方法では、C48またはC26 等のフッ素置換炭化水素とアセチレン(C22)を含むエッチングガス混合物を
使用する。
【0013】 フッ素置換炭化水素エッチングガスと混合するC22の量は、フッ素置換炭化
水素エッチングガスの20〜70体積%(vol%)の範囲にすることができる
。好ましくは、フッ素置換炭化水素エッチングガスに追加するC22の量は、フ
ッ素置換炭化水素エッチングガスの約30〜60vol%の範囲である。この発
明の概念に従うことにより、半導体グレード(ここでは半導体グレードは純度9
9.999%)より純度が低いC22ソースを使用できるという利点が得られる
。この発明に関する開発作業で使用したC22ソースは純度99.98%であっ
た。
【0014】 例えば、体積約20リットルのエッチングチャンバ内に流入させる、C48
たはC26等のフッ素置換炭化水素エッチングガスの量は、C48の場合で約1
0〜15sccm、C26の場合で約15〜25sccmの範囲とすることがで
きる。当業者には明らかなように、流量はエッチングチャンバの体積に比例し、
エッチングチャンバの体積の大小、および電源出力やバイアス出力等の他のプロ
セスパラメータを考慮して、上下に調整する必要がある。
【0015】 エッチングする基板の温度は、約10〜110℃の範囲内に保持し、好ましく
は約80〜110℃の範囲内に保持する。温度が約10℃未満になると(基板は
エッチングプロセス中に加熱される傾向にあるので)、エッチング工程の実際の
動作としては低すぎると考えられ、一方、温度が110℃を越えると、基板上に
あるフォトレジストマスク等の他の構成部材が損傷するかもしれない。当業者に
は明らかなように、温度の上限は、プロセス中で使用するフォトレジストによっ
て決定される。
【0016】 プラズマエッチングプロセス中のエッチングチャンバ内の圧力は、C48エッ
チング機構の場合で約8〜40mTorr、C26エッチング機構の場合で約8
〜80mTorrの範囲である。
【0017】 図2は、この発明の酸化物プラズマエッチング方法での利用に適したエッチン
グ装置を示しており、図の反応装置系100は、陽極酸化アルミニウムまたは他
の適切な材料からなり、側板120、上板130、底板140を各々備えた真空
チャンバハウジング110を有する。上板130は、側板120−120の間に
画成された下側チャンバ基板処理部160Bと、ドーム側面板17Wとドーム上
面板170Tからなるドームによって画成された上側チャンバプラズマソース部
160Aの間に中央開口部150を有する。ドーム上板170Tは、石英等の誘
電体からなる逆向き単一または二重壁付きカップとして構成される。
【0018】 チャンバハウジング110(チャンバ160)の内部の排気は、真空ライン1
90にあるスロットルバルブ180によって制御され、真空ライン190は側面
板140に取り付けられ、一つまたは複数の真空ポンプからなる真空ポンプ系2
10に接続されている。
【0019】 プロセスガスは、プラズマソース領域160Aの下部、ドーム上板170T、
および被エッチング基板5の周辺に各々配置された、三つのマニホールド注入源
G1,G2,G3によって、チャンバ110に供給できる。全体的なガスの流れ
は、チャンバソース領域160Aから基板5に向かって経路34に沿って流れ、
基板5から排気用マニホールド330へ経路36に沿って流れ、排気用マニホー
ルド330から真空系210へ経路37に沿って流れる。
【0020】 RFエネルギーは、RF電源とマッチングネットワーク310から、少なくと
も一巻またはコイル状のアンテナ300からなる発振源に印加されることによっ
て、隣接するドーム側面板17Wを介してドームに供給される。アンテナ300
は共振するように調整するか、またはコンデンサ等の集中素子を使って共振させ
て、プラズマソースと効率的に誘導結合させる。プラズマは、コイル状アンテナ
300内に画成された体積に集中して、ドーム内に生成される。イオン、電子、
遊離基、および励起中性原子等の活性種は、拡散、およびガスマニホールド系G
1,G2,G3によって生成されたガス流による大きな流れによって、被エッチ
ング基板5に向かって移動する。発振源420とバイアスマッチング回路430
からなるバイアスエネルギー入力装置410は、RFエネルギーを基板支持電極
320に接続し、基板におけるプラズマシース電圧を選択的に増大させ、基板に
おけるイオンエネルギーを選択的に増大させる。
【0021】 図示する実施形態において、チャンバ110にはさらに、必要に応じて、フッ
素除去剤を供給するために使用可能な独自の三電極装置が組み込まれる。基板支
持電極320はカソードを構成し、チャンバ側板120はアノードを構成し、第
三電極はドーム上板170T下部に配置された犠牲電極17Sを構成する。この
第三電極は、好ましくはシリコン、シリコンを含む合金、またはグラファイト等
の炭素からなり、浮動させても良いが、好ましくは接地するか、もしくはRF電
源400に接続する。すると余分なフッ素イオンが、この第三電極と相互作用し
、条件によってSiFxまたはCFxを形成し、プラズマ中のフッ素イオンの総数
を低減する。
【0022】 次の例は、この発明による方法を説明するために提供される。
【0023】 実施例1 LPCVDまたはプラズマ増速プロセスによって堆積された窒化シリコン上に
、厚さ約5,000〜10,000Åの酸化シリコン層を有し、その酸化シリコ
ン層上にフォトレジストマスクを有するシリコンウェハからなる直径200mm
の基板上に段差を形成し、図1に示したものと同様の構造を形成した基板を、図
2に関する上述のようなRFエッチングチャンバであって、Applied M
aterials,Inc.から「Centura」(登録商標)誘電エッチン
グシステムとして市販されているチャンバ内でエッチングした。第三電極はなく
、つまりシリコンまたは他のフッ素除去剤は、エッチングチャンバ内に保持され
ない。流量20sccmのC26は、フッ素置換炭化水素エッチングガスとして
、流量30〜35sccmのC22と共にチャンバ内に流入させた。アルゴンソ
ースガスの流量は100sccmとした。エッチングチャンバ内の圧力は、エッ
チング中、約5〜10mTorrに保持し、基板温度は約80〜100℃に保持
した。プラズマ発生器の出力レベルは、約1,500〜2,500Wに保持した
。直流バイアス電圧は、エッチング中にRFバイアス出力を調整することにより
、基板上で1,400Wに保持した。エッチングチャンバの上面および側面温度
は、各々175℃と215℃に保持した。ヘリウム圧力は8〜15Torr、冷
却器温度は−10℃とした。エッチングはマスク開口部を介して行い、レジスト
マスクを介して、酸化物層の被エッチング開口部の下に、窒化物層を露出させた
。上記に指定した各パラメータについて、より好ましい値は開示した範囲の中点
である。
【0024】 段差の側面上に窒化物層の部分を含む、酸化物層と窒化物層は各々、SEMで
評価し、エッチングされた酸化物の窒化物に対する比率、つまり平坦な領域上の
窒化物に対する、この発明のエッチング方法の選択性は約75:1であり、一方
、段差の側面上での選択性は、30:1より大きいことがわかった。
【0025】 実施例2 LPCVDまたはプラズマ増速プロセスによって体積された窒化シリコン上に
、厚さ約5,000〜10,000Åの酸化シリコン層を有し、その酸化シリコ
ン層上にフォトレジストマスクを有するシリコンウェハからなる直径200mm
の基板上に段差を形成し、図1に示したものと同様の構造を形成した基板を、図
2に関する上述のようなRFエッチングチャンバであって、Applied M
aterials,Inc.から「Centura」(登録商標)HDP誘電エ
ッチングシステムとして市販されているチャンバ内でエッチングした。第三電極
はなく、つまりシリコンまたは他のフッ素除去剤は、エッチングチャンバ内に保
持されない。流量10sccmのC48は、フッ素置換炭化水素エッチングガス
として、流量15sccmのC22と共にチャンバ内に流入させた。アルゴンソ
ースガスの流量は100sccmとした。エッチングチャンバ内の圧力は、エッ
チング中、約5〜10mTorrに保持し、基板温度は約80〜100℃に保持
した。プラズマ発生器の出力レベルは、約1,200Wに保持した。直流バイア
ス電圧は、エッチング中にRFバイアス出力を調整することにより、基板上で1
,400Wに保持した。エッチングチャンバの上面および側面温度は、各々22
0℃と200℃に保持した。ヘリウム圧力は10〜12Torr、冷却器温度は
−10℃とした。エッチングはマスク開口部を介して行い、レジストマスクを介
して、酸化物層の被エッチング開口部の下に、窒化物層を露出させた。上記に指
定した各パラメータについて、より好ましい値は開示した範囲の中点である。
【0026】 段差の側面上に窒化物層の部分を含む、酸化物層と窒化物層は各々、SEMで
評価し、エッチングされた酸化物の窒化物に対する比率、つまり平坦な領域上の
窒化物に対する、この発明のエッチング工程の選択性は約50:1であり、一方
、段差の側面上での選択性は、15:1より大きいことがわかった。
【0027】 従って、この発明の方法は、窒化物を含む酸化物層のプラズマエッチングに対
して、フッ素置換炭化水素エッチングガスとアセチレンを用いることにより、窒
化物に対する高選択性を提供し、その高選択性は、下部の基板面に対する窒化物
層の位置に依存しない。
【0028】 当然のことながら、ここで説明した発明の具体例に対する様々な代替えを、こ
の発明を実施する際に利用しても良い。請求項は本発明の範囲を規定し、その結
果、これらの請求項の範囲内の方法、およびそれらと同等のものを対象とするこ
とを目的とする。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の方法によってエッチングされる一般的な構造を示す部分断面図であ
り、エッチングされる酸化物部分と、下部の基板に対して一般的に垂直な窒化物
部分を備えた平坦でない形状を有する。
【図2】 この発明の方法での使用に適した、より好ましいエッチング装置を示す断面図
である。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平坦でない表面上に含まれる窒化シリコンに対して高選択性
    を示すことができる、窒化シリコンの存在下で酸化シリコンをプラズマエッチン
    グする方法であって、 a)一つまたはそれ以上のフッ素置換炭化水素エッチングガスと、 b)アセチレンと を含むガスの混合物を、酸化シリコンに接触させる工程を含む方法。
  2. 【請求項2】 前記フッ素置換炭化水素エッチングガスは、C48である請
    求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記フッ素置換炭化水素エッチングガスは、C26である請
    求項2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記ガスの混合物は、不活性ガスを含む請求項1に記載の方
    法。
  5. 【請求項5】 前記不活性ガスは、アルゴンである請求項4に記載の方法。
  6. 【請求項6】 窒化シリコンの存在下で酸化シリコンをプラズマエッチング
    する方法であって、 a)C48とC26とから選択された一つ以上のフッ素置換炭化水素エッチン
    グガスと、 b)C22と を含むガスの混合物を、酸化シリコンに接触させる工程を含み、 前記エッチングガスに混合するC22の量は、エッチングガスの20〜70体
    積%である方法。
  7. 【請求項7】 前記エッチングガスに混合するC22の量は、エッチングガ
    スの約30〜60体積%である請求項6に記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記ガスの混合物は、不活性ガスを含む請求項6に記載の方
    法。
  9. 【請求項9】 前記不活性ガスは、アルゴンである請求項7に記載の方法。
JP2000516370A 1997-10-09 1998-08-17 フッ素置換炭化水素とアセチレンからなり窒化物に対して高選択性を有する混合物を用いた酸化物エッチング方法 Withdrawn JP2001520458A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/948,275 US5880037A (en) 1992-09-08 1997-10-09 Oxide etch process using a mixture of a fluorine-substituted hydrocarbon and acetylene that provides high selectivity to nitride and is suitable for use on surfaces of uneven topography
US08/948,275 1997-10-09
PCT/US1998/017039 WO1999019903A1 (en) 1997-10-09 1998-08-17 Oxide etch process using a mixture of a fluorine-substituted hydrocarbon and acetylene that provides high selectivity to nitride

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001520458A true JP2001520458A (ja) 2001-10-30

Family

ID=25487581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000516370A Withdrawn JP2001520458A (ja) 1997-10-09 1998-08-17 フッ素置換炭化水素とアセチレンからなり窒化物に対して高選択性を有する混合物を用いた酸化物エッチング方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5880037A (ja)
JP (1) JP2001520458A (ja)
WO (1) WO1999019903A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5880036A (en) * 1992-06-15 1999-03-09 Micron Technology, Inc. Method for enhancing oxide to nitride selectivity through the use of independent heat control
US5651855A (en) * 1992-07-28 1997-07-29 Micron Technology, Inc. Method of making self aligned contacts to silicon substrates during the manufacture of integrated circuits
US6048798A (en) * 1996-06-05 2000-04-11 Lam Research Corporation Apparatus for reducing process drift in inductive coupled plasma etching such as oxide layer
US6271141B2 (en) 1999-03-23 2001-08-07 Micron Technology, Inc. Methods of forming materials over uneven surface topologies, and methods of forming insulative materials over and between conductive lines
US6294102B1 (en) * 1999-05-05 2001-09-25 International Business Machines Corporation Selective dry etch of a dielectric film
US6583065B1 (en) * 1999-08-03 2003-06-24 Applied Materials Inc. Sidewall polymer forming gas additives for etching processes
US6461962B1 (en) * 1999-09-01 2002-10-08 Tokyo Electron Limited Etching method
US6353007B1 (en) * 2000-07-13 2002-03-05 Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. Substituted 1-(4-aminophenyl)indoles and their use as anti-inflammatory agents
DE10154966A1 (de) * 2001-10-31 2003-05-22 Infineon Technologies Ag Verfahren zur Herstellung einer Halbleitervorrichtung
US20040224524A1 (en) * 2003-05-09 2004-11-11 Applied Materials, Inc. Maintaining the dimensions of features being etched on a lithographic mask
JP6315809B2 (ja) * 2014-08-28 2018-04-25 東京エレクトロン株式会社 エッチング方法
JP2016157793A (ja) 2015-02-24 2016-09-01 東京エレクトロン株式会社 エッチング方法
US10745913B2 (en) 2016-03-24 2020-08-18 Omg, Inc. Building shrinkage compensation device with rotating gears
US9938714B2 (en) 2016-03-24 2018-04-10 Omg, Inc. Hinged building shrinkage compensation device
KR20220040804A (ko) 2020-09-24 2022-03-31 삼성전자주식회사 플라즈마 처리 장치 및 플라즈마 처리 방법

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS559464A (en) * 1978-07-07 1980-01-23 Toshiba Corp Production method of bipolar integrated circuit containing i2 l
US4324611A (en) * 1980-06-26 1982-04-13 Branson International Plasma Corporation Process and gas mixture for etching silicon dioxide and silicon nitride
US4350578A (en) * 1981-05-11 1982-09-21 International Business Machines Corporation Cathode for etching
US4675073A (en) * 1986-03-07 1987-06-23 Texas Instruments Incorporated Tin etch process
JPS62232925A (ja) * 1986-04-03 1987-10-13 Sony Corp Siのエツチングガス
US5296095A (en) * 1990-10-30 1994-03-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method of dry etching
US5269879A (en) * 1991-10-16 1993-12-14 Lam Research Corporation Method of etching vias without sputtering of underlying electrically conductive layer
EP0552490A1 (en) * 1992-01-24 1993-07-28 Applied Materials, Inc. Process for etching an oxide layer over a nitride
US5423945A (en) * 1992-09-08 1995-06-13 Applied Materials, Inc. Selectivity for etching an oxide over a nitride
US5286344A (en) * 1992-06-15 1994-02-15 Micron Technology, Inc. Process for selectively etching a layer of silicon dioxide on an underlying stop layer of silicon nitride
JP3271359B2 (ja) * 1993-02-25 2002-04-02 ソニー株式会社 ドライエッチング方法
JP3623256B2 (ja) * 1993-06-30 2005-02-23 株式会社東芝 表面処理方法および表面処理装置
JP2720763B2 (ja) * 1993-09-17 1998-03-04 日本電気株式会社 半導体装置の製造方法
JPH07161702A (ja) * 1993-10-29 1995-06-23 Applied Materials Inc 酸化物のプラズマエッチング方法
US5468342A (en) * 1994-04-28 1995-11-21 Cypress Semiconductor Corp. Method of etching an oxide layer
EP0777267A1 (en) * 1995-11-28 1997-06-04 Applied Materials, Inc. Oxide etch process with high selectivity to nitride suitable for use on surfaces of uneven topography

Also Published As

Publication number Publication date
US5880037A (en) 1999-03-09
WO1999019903A1 (en) 1999-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100465947B1 (ko) 불화 가스 및 산소를 함유한 가스 혼합물을 사용하는텅스텐의 플라즈마 공정
US5423945A (en) Selectivity for etching an oxide over a nitride
US6015760A (en) Method for enhancing oxide to nitride selectivity through the use of independent heat control
JP4579611B2 (ja) ドライエッチング方法
US6284149B1 (en) High-density plasma etching of carbon-based low-k materials in a integrated circuit
KR100849707B1 (ko) 탄소-도우핑된 저유전체들의 선택적 식각
JP4657458B2 (ja) 低容量の誘電体層をエッチングするための技術
US6037265A (en) Etchant gas and a method for etching transistor gates
US6008139A (en) Method of etching polycide structures
EP0651434A2 (en) Oxide etch process with high selectivity to nitride suitable for use on surfaces of uneven topography
US20020177321A1 (en) Plasma etching of silicon carbide
US5880033A (en) Method for etching metal silicide with high selectivity to polysilicon
JP2001520458A (ja) フッ素置換炭化水素とアセチレンからなり窒化物に対して高選択性を有する混合物を用いた酸化物エッチング方法
JPH0855839A (ja) 窒化チタンのエッチング
US6171974B1 (en) High selectivity oxide etch process for integrated circuit structures
US6194325B1 (en) Oxide etch process with high selectivity to nitride suitable for use on surfaces of uneven topography
WO2002050885A1 (fr) Procede de gravage pour film isolant
US6787475B2 (en) Flash step preparatory to dielectric etch
US6184150B1 (en) Oxide etch process with high selectivity to nitride suitable for use on surfaces of uneven topography
US6461533B1 (en) Etchant for silicon oxide and method
JPH09172005A (ja) 窒化物に対して高い選択性を示すことができる、酸化物をプラズマエッチングする方法
JP2634334B2 (ja) 半導体ウェーハ上の集積回路構造体形成用vhf/uhfプラズマ処理法
JP3363782B2 (ja) 集積回路構造の選択性の高い酸化物エッチングプロセス
WO2000026954A1 (en) Method of reducing stop layer loss in a photoresist stripping process using hydrogen as a fluorine scavenger

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20051101