JP2001519374A - 中間でリンスをしないケラチン繊維の持続的変形方法 - Google Patents

中間でリンスをしないケラチン繊維の持続的変形方法

Info

Publication number
JP2001519374A
JP2001519374A JP2000515560A JP2000515560A JP2001519374A JP 2001519374 A JP2001519374 A JP 2001519374A JP 2000515560 A JP2000515560 A JP 2000515560A JP 2000515560 A JP2000515560 A JP 2000515560A JP 2001519374 A JP2001519374 A JP 2001519374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
keratin
reducing
hair
fibers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000515560A
Other languages
English (en)
Inventor
リー ラン ンギューヤン
アン サバーグ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=9512110&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2001519374(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JP2001519374A publication Critical patent/JP2001519374A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/44Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
    • A61K8/447Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof containing sulfur
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/04Preparations for permanent waving or straightening the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/22Peroxides; Oxygen; Ozone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/46Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/737Galactomannans, e.g. guar; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/10Preparations for permanently dyeing the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/48Thickener, Thickening system

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、以下の工程より成るケラチン繊維、特に毛髪の持続的セット方法に関する:15gより小さい接着力を有しかつ100s-1の層流速度で0〜2500mP.sの範囲の粘性を有するケラチンを還元する組成物をケラチン繊維に適用してそれをセットする工程;ケラチンを還元するのに充分なセット時間の後、繊維を中間でリンスすることなく酸化組成物を適用する工程;セットした繊維及び還元した持続的にセットした繊維を固定するのに充分な時間の後リンスする工程;水でリンスする工程。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、ケラチン物質、特に毛髪を処置してその物質を持続的に変形する新
規な方法に関する。 化粧の分野で長期に持続する形を毛髪に付けるのに一般に使用する技術の一つ
は、還元剤及び次いで酸化剤を使用して毛髪を変形することより成る。 毛髪の持続的な変形に最も一般的に使用される技術は、第一段階で、還元剤を
含む組成物を使用してケラチン(シスチン)中のS−S−ジスルフィド結合を開き
、次いでこのように処置した毛髪をリンスした後、第二段階で、カールクリップ
であらかじめ緊張力を与えるか、他の手段で形を付けるか又は滑らかにした毛髪
に、“固定剤”としても知られている酸化剤組成物を適用して、最終的に所望の
形を毛髪に与えることより成る。 このようにして、この技術により、毛髪にウエーブをかけ又は毛髪の縮れを伸
ばし又はその縮れを取り去り、又はそれを滑らかにすることができる。 化学的な処置によって毛髪に与えられた新しい形は数週間にわたって長期に持
続し、特に水又はシャンプーによる洗浄に対抗して持続するが、これに比較して
一時的な変形をもたらすスタイリング製品を使用する技術、例えば毛髪をセット
する技術は、しかしながら、スタイリング又はシャンプーによる洗浄で変形が消
失する。 パーマネントウエーブ操作の第一段階で一般的に使用する還元組成物は、還元
剤としてスルファイト、ビスルファイト又は好ましくはチオールを含む。
【0002】 特に高粘度の組成物で緊張力の下に置かずに毛髪に簡単に形を付けることから
成る、毛髪を持続的に変形する方法の一つにおいて、還元段階の後において水で
リンスする操作により、当初に与えた形が壊れ、その結果一度固定組成物で処置
すると毛髪は当初望んだ形を有しなくなる。さらに、処置した毛髪は、その天然
の色又は染毛操作で付けた色を失う傾向を有している。 特許FR−A−2,675,379号はあらかじめ決めた粘性とあらかじめ決めた結合力を
有する組成物を使用する毛髪の持続的変形方法を開示しており、この方法は任意
に、還元組成物を適用した後であって酸化組成物を適用する前に毛髪をリンスせ
ずに実施される。 この文献に記載された方法は、25〜50gの結合特性を組成物に付与する剤を含 む還元組成物を使用しており、この結合特性は、二つの標準のへらの間に正確な
量の還元組成物を置き二つのへらを引き離すのに要する力である。 しかしながら、この組成物は、洗い落とすのが困難で、処置し形を付けた毛髪
に貧弱な化粧特性を付与するという欠点を有しており、これは特に使用した組成
物の粘着性に起因するものである。
【0003】 本発明者は、FR−A−2,675,379号に規定されている結合特性を有しておらず、
酸化組成物を適用した後に中間的なリンスをすることなく、毛髪に持続的な形を
付け、所望の化粧特性を付与する、毛髪に形を付ける方法及び還元組成物を見出
したが、これが本発明の主題である。 さらに本発明者は、本方法により、毛髪の自然の色又はあらかじめ染色した毛
髪の色が損なわれないことを見出した。 最後に、使用する組成物に関して、経費効率がよい。 それゆえ、本発明の主題は、高粘度の還元組成物を適用して毛髪を変形するこ
と及び中間にリンスをせずに固定又は酸化組成物を適用することを含む、毛髪を
変形する方法である。 本発明の他の主題は、以下の説明及び実施例を読むことによって明らかになる
。 本発明に従う方法はケラチン繊維、特に毛髪を持続的に変形する方法であり、
この方法は本質的に以下の工程を特徴とする: −ケラチン−還元性組成物を好ましくは湿潤したケラチン繊維に適用する工程
であって、この組成物は好ましくは粘度が高く、特に0〜2500mPa.s、好ましくは
100〜2000mPa.sの粘性を有し、特に100s-1の層流速度において200〜1500mPa.s、
600s-1の層流速度において0〜400mPa.sの粘性を有し、この組成物は15gより小さ
い結合力を有し、この還元組成物を好ましくは緊張力をかけずに形を作った繊維
に適用し、 −ケラチンを還元するのに十分な時間静置した後、好ましくはこの静置時間の
後直接に、繊維を中間でリンスすることなく酸化組成物を適用する工程、 −第一段階で持続的な形に作りかつ還元した繊維を固定するのに十分な時間静
置した後、好ましくは水でリンスする工程。
【0004】 粘性をHaakeのRheostress RS 50装置を使用して測定する。測定を25℃で、こ の装置と共に市販されている参照番号C35/2の取り外し可能な軸(spindle)を使
用し、かつ100s-1又は600s-1の層流速度を60秒適用して行う。 種々の手段、例えばカールクリップ、クリップ、ヘアピン又は高粘度の組成物
を使用する場合には単に手で毛髪に形を付ける。 還元剤に使用する増粘剤は好ましくは天然増粘剤、例えばグアガム、タラガム 、スプルース粉から選択する。 これらの増粘剤を還元組成物に上記した粘性を得るのに十分な量で使用する。 この組成物に上記したFR−A−2,675,379号に記載されている試験を行えば、非
−粘着性となる。 本発明に従う毛髪の持続的な変形方法は、好ましくは毛髪上で固定組成物を気
化して行う。 気化により、高粘度の還元組成物を適用して作った形が壊れるのを避けること
ができる。また固定組成物の適用及び毛髪へのより均一な浸透をよりよく制御す
ることができる。 ケラチン還元組成物は、スルファイト、ビスルファイト及びチオールから選択
する還元剤を含む。
【0005】 挙げることができる好ましい化合物は、システイン、システアミン及びその誘
導体、例えばその化粧品として受容可能な塩、例えば塩酸塩、臭化水素酸塩、ク
エン酸塩、酢酸塩、硫酸塩、チオ酪酸、チオグリコール酸及びそのエステル、特
にグリセリルチオグリコレートである。チオグリコール酸は特に有効であり、ケ
ラチンのジスルファイト結合を還元するのに最もよく使用される製品を構成する
。 好ましい態様では、システイン及びその化粧品として受容可能な塩が使用され
る。 還元剤は−S−S−結合を還元するのに十分な割合で存在し、好ましくは1〜25 質量%、特に1〜10質量%存在する。 還元組成物のpHを6.5〜11.5の間のpHを有するように調整する。 アルカリ剤を好ましくはモノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエ
タノールアミン、イソプロピルアミン、2−メチル−2−アミノ−1−プロパノー ル、プロパン−1,3−ジアミン、炭酸又は炭酸水素アンモニウム又はアルカリ金 属、水性アンモニア、有機カーボネート、例えばグアニジンカーボネート、又は
水酸化アルカリ金属から選択でき、これらを単独又は混合物として使用する。
【0006】 上記した増粘剤の他に、還元組成物は、通常これらの組成物に使用され、組成
物の還元特性に干渉しない他の添加剤を含むことができる。 還元組成物は、このような組成物に通常使用される非イオン性、陰イオン性、
陽イオン性又は両性界面活性剤も含むことができる。これらのうちで、アルキル
スルフェート、アルキルベンゼンスルフェート、アルキルエーテルスルフェート
、アルキルスルホネート、四級アンモニウム塩、アルキルベタイン、オキシエチ
レン化アルキルフェノール、脂肪酸アルカノールアミド、オキシエチレン化脂肪
酸エステル及びヒドロキシプロピルエーテル型の非イオン性界面活性剤を挙げる
ことができる。 これらの界面活性剤を通常、組成物の総質量に対して最大30質量%、好ましく
は0.5〜10質量%使用する。 これらの組成物は、処置剤、例えば揮発性又は非−揮発性、直鎖又は環状シリ
コーン又はその混合物も含むことができる。シリコーンのうち、ポリジメチルシ
ロキサン、FR−A−2,535,730号に記載されている四級化ポリオルガノシロキサン
、US−A−4,749,732号に記載されているアルコキシカルボニルアルキル基で変性
したアミノアルキル基を含むポリオルガノシロキサン、ポリオルガノシロキサン
、例えばポリジメチルシロキサン−ポリオキシアルキルコポリマー、例えばジメ
チコーンコポリマー、ステアロキシ−(ステアロキシジメチコーン)末端基を含
むポリジメチルシロキサン、GB−A−2,197,352号に記載されているポリジメチル
シロキサンジアルキルアンモニウムアセテートコポリマー又はポリジメチルシロ
キサンポリアルキルベタインコポリマー、FR−B−1,530,369号及びEP−A−0,295
,780号に記載されているメルカプト又はメルカプトアルキル基でオルガノ変性さ
れたポリシロキサン、並びにシラン、例えばステアロキシトリメチルシランを挙
げることができる。
【0007】 本発明に従う還元組成物で使用できる他の成分は、ワックス、化粧品として受
容可能な陰イオン性、陽イオン性、非イオン性又は両性ポリマーから選択するポ
リマー、還元剤の効率を強化する膨潤剤及び浸透剤、例えばジメチルイソソルビ
トール、尿素及びその誘導体、ピロリドン、n−アルキルピロリドン、チアモル ホリノン、アルキレングリコール又はジアルキレングリコールのアルキルエーテ
ル、例えばプロピレングリコールモノメチルエーテル、ジプロピレングリコール
モノメチルエーテル、C3〜C6アルカンジオール類、例えば1,2−プロパンジオー ル、2−イミダゾリジノン、及び他の化合物、例えば脂肪族アルコール、ラノリ ン誘導体、セラミド類、特にセラミド自体、FR−A−95/12399号、DOWNING Journ
al of Lipid Research, Vol. 35, p.2060, 1994年、FR−A−2,673,179号、EP−A
−0,227,994号、WO−94/07844号又はWO−92/05764号に記載されたグリコセラミ ド及びプソイドセラミド、活性成分、例えばパントテン酸、毛髪の消失防止剤、
抗ふけ剤、懸濁剤、封止剤、乳白剤、着色剤、日焼け止め剤、及び芳香剤及び保
存剤である。 還元剤が浸透しかつ形を付けた毛髪に好ましくは気化して適用する酸化組成物
は、水性過酸化水素溶液、過酸化尿素、臭素酸塩、例えば臭素酸アルカリ金属、
過酸塩又は臭素酸アルカリ金属と過酸塩の混合物である。
【0008】 好ましい態様に従うと、酸化剤は水性過酸化水素溶液より成り、1〜10容量、 好ましくは8容量程度で存在する。 臭素酸塩を使用する場合、酸化組成物の全質量に対して、臭素酸アルカリ金属
の濃度は1〜12質量%で、過酸塩の濃度は0.1〜15質量%である。 これらの組成物のpHは一般に酸性であり、通常2〜9、好ましくは3〜8である。 水性過酸化水素溶液を使用する場合、フェナセチン、アセトアニリン、燐酸モ
ノ及びトリナトリウム塩又は8−ヒドロキシキノリンスルフェートでそれを安定 化することができる。 酸化組成物の適用は、−S−S−結合を還元するのに十分な時間静置した後、気
化して行うのが好ましく、静置時間は一般に2〜30分、好ましくは5〜20分である
。この待ち時間の間にボンネット又は保護ゲルを使用することができる。 持続的な変形を固定するのに十分な時間、酸化組成物を毛髪と接触し続けるが
、この時間は約5〜30分、特に5〜15分であり、このようにして処置した毛髪を水
で完全にリンスした後、持続的変形を乾燥しスタイリングする。 以下の実施例は本発明を説明するためのものであり、本質を制限するものでは
ない。
【0009】 (実施例) 実施例1還元剤 −チオグリコール酸 5g −ジエチレントリアミンペンタ酢酸、 0.2g ペンタナトリウム塩の40%溶液 −20%アンモニアを含む水性アンモニア 十分量 pH 7.9 −炭酸アンモニウム 5g −芳香剤 0.5g −オキシエチレン化(20モルの 1g 酸化エチレン)オレイルアルコール −脱無機質水 十分量 100g固定剤 −50%過酸化水素を含む 4.8g 水性過酸化水素溶液 −安定剤 0.2g −クエン酸 十分量 pH 3 −脱無機質水 十分量 100g 非−粘着性の液状還元剤を、洗浄し脱水乾燥した毛髪に適用する。例えばクリ
ップで留めた成形用の輪で毛髪に形を付ける。毛髪を15分間放置し、次いで固定
剤をその上に均一に気化して適用する。毛髪を5分間放置する。毛髪を次いでリ ンスする。 このようにして長期に持続する繊維の変形が簡単かつ迅速に得られ、以前に比
べて毛髪を整えるのが容易になる。
【0010】 実施例2還元剤 −システイン 3g −グアガム 1g −スプルース粉 8g −モノエタノールアミン 2.2g −芳香剤 0.5g −オキシエチレン化(20モルの酸化 1g エチレン)オレイルアルコール −ココイルアミドプロピルベタイン/ 1.8g グリセリルモノラウレート混合物の 30%水溶液 −ジエチレントリアミンペンタ酢酸、 0.2g ペンタナトリウム塩の40%水溶液 −ジメチルジアリルアンモニウム 2.5g クロリドホモポリマーの40%水溶液 −脱無機質水 十分量 100g固定剤 −臭素酸ナトリウム 7.5g −ホスフェート緩衝液 pH 7.5 −脱無機質水 十分量 100g 結合力が10mgでpH9.1のわずかに粘性のある還元剤(100s-1で1400mPa.sかつ60
0s-1で200mPa.s)は、毛髪に緊張力をかけるための器具を用いずに、所望の位置
で毛髪に形を付けることができる。 この製品を洗浄し脱水乾燥した毛髪に適用し、その後で毛髪に形を付ける。毛
髪を15分間放置し、その後固定剤を毛髪に気化して適用する。毛髪を10分間放置
し、次いでリンスする。この製品はリンスで簡単に除去される。 長期に持続する毛髪の変形が得られ、こうして以前に比べて毛髪を整えるのが
容易になる。
【手続補正書】
【提出日】平成12年4月10日(2000.4.10)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GE,GH,GM,HR ,HU,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP, KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,L V,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI, SK,SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,U S,UZ,VN,YU,ZW Fターム(参考) 4C083 AA081 AA121 AB031 AB082 AB311 AB312 AB411 AB412 AC011 AC071 AC111 AC182 AC302 AC391 AC422 AC531 AC532 AC541 AC542 AC581 AC582 AC641 AC681 AC712 AC741 AC771 AC772 AD021 AD151 AD171 AD351 AD352 AD511 BB04 BB05 BB06 BB07 BB21 BB46 BB47 CC34 DD06 DD23 DD27 EE07 EE25

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 以下を特徴とするケラチン繊維、特に毛髪を持続的に変形す
    る方法: −15gより小さい結合力及び100s-1の層流速度で0〜2500mPa.sの粘性を有する ケラチン−還元組成物をケラチン繊維に適用する工程、及び繊維に形を付ける工
    程、 −ケラチンを還元するのに十分な時間静置した後、中間で繊維をリンスせずに
    酸化組成物を適用する工程、 −形を付け還元した繊維を固定するのに十分な時間の後、持続的な形でリンス
    を行う工程。
  2. 【請求項2】 静置時間の後酸化組成物を直接適用することを特徴とする、
    請求項1の方法。
  3. 【請求項3】 還元組成物の粘度が100s-1の層流速度で100〜2000mPa.sであ
    ることを特徴とする、請求項1又は2の方法。
  4. 【請求項4】 粘度が100s-1の層流速度で200〜1500mPa.sであることを特徴
    とする、請求項1ないし3のいずれか一の方法。
  5. 【請求項5】 還元組成物の粘度が600s-1の層流速度で0〜400mPa.sである ことを特徴とする、請求項1ないし4のいずれか一の方法。
  6. 【請求項6】 グアガム、タラガム及びスプルース粉から選択する天然増粘
    剤で組成物を増粘することを特徴とする、請求項1ないし5のいずれか一の方法
  7. 【請求項7】 結合力が一定量の還元剤を間に適用した二つのへらを引き離
    すのに必要な力に相当する、15gより小さいことを特徴とする、請求項1ないし 6のいずれか一の方法。
  8. 【請求項8】 粘性のある還元組成物で形を付けた繊維に、酸化又は固定組
    成物を気化して適用することを特徴とする、請求項1ないし7のいずれか一の方
    法。
  9. 【請求項9】 ケラチン−還元組成物が、スルファイト、ビスルファイト及
    びチオールから選択する還元剤を含むことを特徴とする、請求項1ないし8のい
    ずれか一の方法。
  10. 【請求項10】 ケラチン−還元剤をシステイン、システアミン及びその化
    粧品として受容可能な塩、チオ酪酸、チオグリコール酸及びその化粧品として受
    容可能なエステルから選択することを特徴とする、請求項1ないし9のいずれか
    一の方法。
  11. 【請求項11】 ケラチン−還元剤が1〜25質量%、好ましくは1〜10質量%
    の濃度で存在することを特徴とする、請求項1ないし10のいずれか一の方法。
  12. 【請求項12】 還元組成物のpHが6.5〜11.5であることを特徴とする、請 求項1ないし11のいずれか一の方法。
  13. 【請求項13】 単独又は混合物として使用するモノエタノールアミン、ジ
    エタノールアミン、トリエタノールアミン、イソプロピルアミン、2−メチル−2
    −アミノ−1−プロパノール、プロパン−1,3−ジアミン、炭酸又は炭酸水素アン
    モニウム又はアルカリ金属、水性アンモニア、有機カーボネート、例えばグアニ
    ジンカーボネート、又は水酸化アルカリ金属から好ましくは選択する吸収した剤
    を使用してpHを調整することを特徴とする、請求項1ないし12のいずれか一の
    方法。
  14. 【請求項14】 還元組成物が非イオン性、陰イオン性、陽イオン性又は両
    性界面活性剤をも含むことを特徴とする、請求項1ないし13のいずれか一の方
    法。
  15. 【請求項15】 揮発性又は非−揮発性、直鎖又は環状シリコーン又はその
    混合物、ワックス、ポリマー、浸透剤、膨潤剤、アルキレングリコール又はジア
    ルキレングリコールのアルキルエーテル、アルカンジオール、脂肪アルコール、
    ラノリン誘導体、セラミド、活性剤、毛髪の消失防止剤、抗ふけ剤、懸濁剤、封
    止剤、乳白剤、着色剤、日焼け止め剤、及び芳香剤及び保存剤又はこれらの混合
    物から選択する処置剤を還元組成物が含むことを特徴とする、請求項1ないし1
    4のいずれか一の方法。
  16. 【請求項16】 還元組成物を2〜30分間静置した後で、還元組成物で形を 作り還元したケラチン繊維に酸化又は固定組成物を気化して直接にかつ中間のリ
    ンスをせずに適用することを特徴とする、請求項1ないし15のいずれか一の方
    法。
  17. 【請求項17】 固定組成物中の酸化剤を過酸化水素、過酸化尿素、臭素酸
    塩、過酸塩及びこれらの混合物から選択することを特徴とする、請求項1ないし
    16のいずれか一の方法。
  18. 【請求項18】 酸化組成物と繊維を1〜30分間接触させ続けることを特徴 とする、請求項1ないし17のいずれか一の方法。
JP2000515560A 1997-10-10 1998-10-06 中間でリンスをしないケラチン繊維の持続的変形方法 Pending JP2001519374A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR97/12713 1997-10-10
FR9712713A FR2769499B1 (fr) 1997-10-10 1997-10-10 Procede de deformation permanente des matieres keratiniques sans rincage intermediaire
PCT/FR1998/002131 WO1999018922A1 (fr) 1997-10-10 1998-10-06 Procede de deformation permanente des matieres keratiniques sans rinçage intermediaire

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001519374A true JP2001519374A (ja) 2001-10-23

Family

ID=9512110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000515560A Pending JP2001519374A (ja) 1997-10-10 1998-10-06 中間でリンスをしないケラチン繊維の持続的変形方法

Country Status (14)

Country Link
US (1) US20060165633A1 (ja)
EP (1) EP1027028B1 (ja)
JP (1) JP2001519374A (ja)
KR (1) KR20010015706A (ja)
CN (1) CN1213720C (ja)
AT (1) ATE221365T1 (ja)
AU (1) AU9446398A (ja)
CA (1) CA2307758C (ja)
DE (1) DE69806956T2 (ja)
DK (1) DK1027028T3 (ja)
ES (1) ES2177056T3 (ja)
FR (1) FR2769499B1 (ja)
PT (1) PT1027028E (ja)
WO (1) WO1999018922A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014125454A (ja) * 2012-12-27 2014-07-07 Milbon Co Ltd 毛髪処理剤

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2794621B1 (fr) 1999-06-11 2001-08-24 Oreal Procede de deformation permanente des cheveux au moyen d'un materiau filiforme
FR2795316B1 (fr) 1999-06-28 2004-12-24 Oreal Procede de permanente comprenant l'application preliminaire d'une composition comprenant au moins un polymere anionique
DE10028848B4 (de) * 2000-06-16 2004-02-05 Rudolf Bauer Verfahren zur Haarumformung, Wachs/Mehl-Zubereitung und Reduktions- und Stützmischung
FR2813186B1 (fr) * 2000-08-30 2004-03-12 Mohamed Taleb Reducteur pour permanente
FR2814066B1 (fr) * 2000-09-18 2004-05-07 Oreal Procede de deformation permanente des matieres keratiniques mettant en oeuvre un agent absorbant organique
ATE373678T1 (de) * 2001-07-17 2007-10-15 Keratec Ltd Herstellung löslicher keratinderivate
AU2002330798B2 (en) 2001-08-31 2007-06-21 Keratec Limited The production of biopolymer film, fibre, foam and adhesive materials from soluble S-sulfonated keratin derivatives
BR0311723A (pt) 2002-06-10 2005-03-01 Keratec Ltd Materias ortopédicos derivados de queratina
WO2005028560A1 (en) 2003-09-19 2005-03-31 Keratec Limited Composite materials containing keratin
US7732574B2 (en) 2003-12-19 2010-06-08 Keraplast Technologies, Ltd. Wound care products containing keratin
US7579317B2 (en) 2005-03-11 2009-08-25 Keratec, Ltd. Nutraceutical composition comprising soluble keratin or derivative thereof
US20070190008A1 (en) * 2005-12-20 2007-08-16 Catherine Campain Process for permanently reshaping the hair, comprising applying to the hair at least one precipitated fixing polymer, and multi-compartment device
FR2894812B1 (fr) * 2005-12-20 2008-03-14 Oreal Procede de deformation permanente des cheveux comprenant l'utilisation d'un polymere fixant precipite, dispositif a plusieurs composants
ES2515118T3 (es) 2006-12-06 2014-10-29 Keratec Limited Materiales de relleno para huecos óseos y procedimientos de fabricación de los mismos
EP2099437A4 (en) 2006-12-11 2013-06-19 Keratec Ltd POROUS KERATIN CONSTRUCT AND METHOD OF MANUFACTURING THEREOF
WO2009137122A2 (en) * 2008-02-01 2009-11-12 Rare Light, Inc. Methods, devices and kits for peri-critical reflectance spectroscopy
CN101991205A (zh) * 2009-08-17 2011-03-30 河南瑞贝卡发制品股份有限公司 离体发定型新工艺
FR2992557B1 (fr) * 2012-06-29 2015-02-20 Oreal Composition reductrice comprenant au moins un agent reducteur soufre, au moins un corps gras, au moins un tensioactif cationique et au moins un tensioactif non ionique oxyethylene
CN103070786B (zh) * 2013-01-19 2015-03-18 潘雄伟 免软化热烫的烫发剂及其使用方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2213671A1 (de) * 1972-03-21 1973-10-04 Cosmital Sa Verfahren und mittel zur dauerverformung von haaren.
DE3119634C2 (de) * 1981-05-16 1986-04-17 Wella Ag, 6100 Darmstadt Verfahren zur dauerhaften Verformung von Haaren
BR8905998A (pt) * 1988-02-19 1990-05-08 Amethyst Investment Group Inc Processo para ondulamento do cabelo
US5041286A (en) * 1988-07-26 1991-08-20 Yasmin Products Pty. Limited Process for reconfiguring keratin fibre
FR2675379A1 (fr) * 1991-04-16 1992-10-23 Oreal Composition capillaire de mise en forme des cheveux et procede de mise en forme correspondant.
FR2705564B1 (fr) * 1993-05-25 1995-07-13 Oreal Nouveau procédé de déformation permanente des cheveux et composition pour sa mise en Óoeuvre contenant en association un amino ou amidothiol et au moins un bromure minéral.
US5635168A (en) * 1994-09-21 1997-06-03 Business Resources Group, Inc. Composition for treating hair

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014125454A (ja) * 2012-12-27 2014-07-07 Milbon Co Ltd 毛髪処理剤

Also Published As

Publication number Publication date
CN1213720C (zh) 2005-08-10
KR20010015706A (ko) 2001-02-26
EP1027028B1 (fr) 2002-07-31
ES2177056T3 (es) 2002-12-01
WO1999018922A1 (fr) 1999-04-22
DK1027028T3 (da) 2002-11-25
DE69806956D1 (de) 2002-09-05
DE69806956T2 (de) 2003-03-13
PT1027028E (pt) 2002-12-31
US20060165633A1 (en) 2006-07-27
CA2307758A1 (fr) 1999-04-22
AU9446398A (en) 1999-05-03
CN1274276A (zh) 2000-11-22
ATE221365T1 (de) 2002-08-15
FR2769499B1 (fr) 2000-01-14
EP1027028A1 (fr) 2000-08-16
CA2307758C (fr) 2006-04-04
FR2769499A1 (fr) 1999-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001519374A (ja) 中間でリンスをしないケラチン繊維の持続的変形方法
US6916467B2 (en) Process for permanently reshaping the hair using particular aminosilicones
US5225191A (en) Cosmetic reducing compositions for the permanent deformation of hair based on an ester of thioglycolic acid and an N-(C2 -C4) acyl cysteamine
JP2960344B2 (ja) 塩基性アミノ酸およびカチオンポリマーを含有する還元組成物
RU2294681C2 (ru) Способ обработки волос и применение способа для придания волосам гладкости
US6187302B1 (en) Multi-component reducing agent and process for permanently reshaping the hair using this agent
JPH0624946A (ja) 還元性化粧料組成物
BRPI0714548A2 (pt) mÉtodo e composiÇço para estruturar cabelos permanentemente
US6479042B1 (en) Reducing agent with several constituents comprising at least a composition in powder form containing an agent for reducing hair sulphur bonds and method for permanent setting of keratin fibres
US20020155081A1 (en) Use of tris(hydroxymethyl) aminomethane in cold permanent waving processes
JPH0840850A (ja) ケラチン物質のパーマネント形成の処理方法
US6238658B1 (en) Oxidizing agent containing several components and process for permanently reshaping the hair using this agent
JP2003146862A (ja) ケラチン繊維の脱色施術の前処理又は後処理としての特定のアミノシリコーンの使用
JP3057147B2 (ja) パーマネントウェーブ中間処理剤組成物およびパーマネントウェーブ処理方法
US20060002877A1 (en) Compositions and methods for permanently reshaping hair using elastomeric film-forming polymers
JP3187521B2 (ja) パーマネントウエーブ用剤第1剤
JP3098931B2 (ja) ストレートパーマ剤
JP2602032B2 (ja) パーマネントウェーブ用剤
JP2023542038A (ja) 永久毛髪成形組成物
JP2703514B2 (ja) ケラチン物質の永続的変形処理方法
JP3187520B2 (ja) パーマネントウエーブ用剤第1剤
JP2002193761A (ja) 毛髪処理剤組成物及びその使用方法
JP2003146856A (ja) カラーパーマ用第2剤
De Labbey et al. Cosmetic reducing compositions for the permanent deformation of hair based on an ester of thioglycolic acid and an N-(C 2-C 4) acyl cysteamine
JP2002080330A (ja) 毛髪処理剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031201

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040301

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040601

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050119

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070220

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070223