JP2001519326A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2001519326A5
JP2001519326A5 JP2000514880A JP2000514880A JP2001519326A5 JP 2001519326 A5 JP2001519326 A5 JP 2001519326A5 JP 2000514880 A JP2000514880 A JP 2000514880A JP 2000514880 A JP2000514880 A JP 2000514880A JP 2001519326 A5 JP2001519326 A5 JP 2001519326A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mol
hydrogen
aryl
sodium
ether
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000514880A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001519326A (ja
JP4294217B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US1998/020580 external-priority patent/WO1999018068A1/en
Publication of JP2001519326A publication Critical patent/JP2001519326A/ja
Publication of JP2001519326A5 publication Critical patent/JP2001519326A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4294217B2 publication Critical patent/JP4294217B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【請求項9】 医薬上許容しうるキャリアと、式II
【化2】
Figure 2001519326
(式中、nは、0又は1であり;
1は、水素、塩素、フッ素及び臭素を含む群から選択され;
2は、水素、塩素、フッ素、臭素、メチル及びメトキシを含む群から選択され;及び
3は水素、塩素及びフッ素を含む群から選択され;
ここで、R2は、R1及びR3の両方が水素でありnが0又は1であるときメチル又はメトキシであってはならず;及び
1、R2及びR3は、nが1であるとき全てが水素であってはならないことを条件とする)
の化合物と、を含むことを特徴とする医薬組成物。
Figure 2001519326
(式中、nは、0又は1であり;
1は、水素、塩素、フッ素及び臭素を含む群から選択され;
2は、水素、塩素、フッ素、臭素、メチル及びメトキシを含む群から選択され;及び
3は水素、塩素及びフッ素を含む群から選択され;
ここで、R2は、R1及びR3の両方が水素でありnが0又は1であるときメチル又はメトキシであってはならず;及び
1、R2及びR3は、nが1であるとき全てが水素であってはならないことを条件とする)
の化合物と、を含むことを特徴とする医薬組成物が提供される。
(E)−スチリル及びベンジルスルホン類は、芳香族アルデヒド類と、アリール、ベンジル、スチリルスルホニル酢酸類、フェナシルアリールスルホン類及びスルホニルアセト酢酸などの活性メチレン分子類とのクネベナゲル縮合によって調製される。その手順は、レディー(Reddy)ら[レディーら、Acta. Chim. Hung.115:269(1984);レディーら、Sulfur Letters 13:83(1991);レディーら、Synthesis 322(1984);及びレディーら、Sulfur Letters 7:43(1987)]によって記述されている。これら全開示を、参照により本明細書に援用する。(Z)−ベンジル及び(Z)−スチリルスルホン類は、芳香族及び脂肪族チオール類のフェニルアセチレンへの求核付加、及び続くその生成物の30%過酸化水素による酸化によって合成される。
ベンジルスルホニル及びアリールスルホニル酢酸類の調製
アリール及びベンジルスルホニル酢酸類は、(E)−スチリルアリール及び(E)−スチリルベンジルスルホン類の合成のための出発化合物である。アリールスルホニル酢酸類は、アリールスルフィン酸ナトリウムとクロロ酢酸とのアルカリ性pHでの縮合によって調製しうる。同化合物類の合成の別法としては、ナトリウムアリールチオレート(sodium arylthiolate)とクロロ酢酸との縮合によって得られた生成物を酸化することが含まれる。
(E)−スチリルアリール及び(E)−ベンジルスルホン類の合成
(E)−スチリルベンジル及び(E)−スチリルベンジルスルホン類を調製するために、適当なスルホニル酢酸(例えば、10mmol)、芳香族アルデヒド(例えば10mmol)及び触媒量の酢酸中ベンジルアミン(例えば15ml)の混合物を2〜3時間還流した。冷却した後、脱水エーテル(ドライエーテル)を加え、又反応混合物を一晩冷却した。このエーテルの溶液は、連続的に炭酸水素ナトリウム、亜硫酸水素(重亜硫酸)ナトリウムの飽和溶液、希塩酸及び最終的に水で洗浄する。硫酸ナトリウム脱水エーテル溶液をエバポレーション(気化)して、(E)−スチリルアリール又はベンジルスルホン類の固体生成物を得、これを2−プロパノール又は95%エタノールで再結晶させることができる。
(Z)−スチリルアリール及び(Z)−スチリルベンジルスルホン類の合成
(Z)−スチリルアリール及び(Z)−スチリルベンジルスルホン類は、適当なチオール(例えば10mmol)及び水酸化ナトリウム(例えば20mmol)から調製されたナトリウムアリールチオレート又はベンジルチオレートを、新たに蒸留された、メタノール中のフェニルアセチレンに加えることによって調製しうる。混合物を24時間還流し、粉砕氷上に注ぐ。この(Z)−スチリルアリール及び(Z)−スチリルベンジルスルフィド類を、30%過酸化水素で酸化し、それぞれ(Z)−スチリルアリール及び(Z)−スチリルベンジルスルホン類を得る。
手順1
スチリル及びベンジルアリールスルホン類合成の一般的手順
メタノール(200ml)中の水酸化ナトリウム溶液(8g、0.2mol)に、適当なチオフェノール又はベンジルメルカプタン(0.1mol)をゆっくりと加える。その後、各部分にクロロ酢酸(0.1mol)を加え、反応混合物を2〜3時間還流する。冷却された内容物を破砕氷上に注ぎ、希塩酸(200ml)で中和する。生成したアリール及びベンジルチオ酢酸類(0.1mol)を、1〜2時間の還流によって、氷酢酸(25ml)中の30%過酸化水素(0.12mol)で酸化する。内容物を冷却した後破砕氷上に注ぐ。分離した固体を温水(熱水)から再結晶し、純粋なアリール及びベンジルスルホニル酢酸類を得る。
氷酢酸(15ml)中の、適当なアリール又はベンジルスルホニル酢酸(0.001mol)、芳香族アルデヒド(0.001mol)及びベンジルアミン(1ml)を2〜3時間還流する。内容物を冷却し、脱水エーテル(50ml)で処理する。分離した如何なる生成物も濾過によって集める。この濾液を更なるエーテルで希釈し、連続的に重炭酸ナトリウム(20ml)、亜硫酸水素(重亜硫酸)ナトリウム(20ml)の飽和溶液、希塩酸(20ml)及び最終的に水(35ml)で洗浄する。脱水エーテル層をエバポレーションすると、多くの場合固体を得る。しかし、幾つかの場合には、シロップ状物質分離物を与えることもあり、これは2−プロパノールにて処理することで固体化する。この化合物類の純度は、TLC(シリカゲルBDH、ヘキサン/エチル酢酸塩3:1)によって確認した。
(E),(E)−ビス(スチリル)スルホン類は、(Z)−スチリルスルホニル酢酸の代わりにスルホニルアセト酢酸が用いられ、又2倍の量の芳香族アルデヒド(20mmol)が用いられることを除いて、上述と同様の手順に従って調製する。
手順3
2−(アリールスルホニル)−1−フェニル−3−アリール−2−プロペン−1−オン(one)類合成の一般手順
これらの化合物類は、異なる反応条件、溶媒及び触媒を採用する2つの方法によって合成される。
方法1:フェナシルアリールスルホン類は、無水エタノール(200ml)中でα−ブロモアセトフェノン類(0.05mol)及びアリールスルフィン酸ナトリウム類(0.05mol)を6〜8時間還流することによって作成される。冷却によって分離した生成物を濾過し、水で数回洗浄し、臭化ナトリウムを除去する。その後、この生成物をエタノールから再結晶させる:フェナシル−フェニルスルホン、m.p.90〜91℃;フェナシル−p−フルオロフェニルスルホン、m.p.148〜149℃;フェナシル−p−ブロモフェニルスルホン、m.p.121〜122℃;フェナシル−p−メトキシフェニルスルホン、m.p.104〜105℃;p−ニトロフェナシル−フェニルスルホン、m.p.136〜137℃。
酢酸(10ml)中のフェナシルアリールスルホン溶液(0.01mol)を、アルアルデヒド(0.01mol)及びベンジルアミン(0.02ml)と混合し、3時間還流する。その溶液を冷却し、脱水エーテル(50ml)を加える。このエーテル溶液を、連続的に希塩酸、水性10%NaOH、飽和NaHSO3溶液及び水で洗浄する。脱水エーテル層をエバポレーションして固体生成物を得、これを再結晶によって精製する。
方法2:脱水テトラヒドロフラン(200ml)を、窒素にてさっと流した500mlのコニカルフラスコに採る。これに、無水四塩化炭素中の塩化チタン(IV)(11ml、0.01mol)を、連続攪拌しながら滴下して加える。フラスコの内容物は、この添加過程を通して−20℃に維持する。フェナシルアリールスルホン(0.01mol)及び芳香族アルデヒド(0.01mol)の混合物を反応混合物に加え、テトラヒドロフラン(8ml)中のピリジン(4ml、0.04mol)を1時間以上かけてゆっくりと加える。内容物を10〜12時間攪拌し、水(50ml)で処理し、その後エーテル(50ml)を加える。このエーテル層を分離し、10%水酸化ナトリウム、亜硫酸水素(重亜硫酸)ナトリウム及び塩水(ブライン)の飽和溶液15mlで洗浄する。この脱水エーテル層をエバポレーションし、2−(アリールスルホニル)−1−フェニル−3−アリール−2プロペン−1−オン類を得る。
JP2000514880A 1997-10-03 1998-10-01 スチリルスルホン抗癌剤 Expired - Fee Related JP4294217B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US6093397P 1997-10-03 1997-10-03
US60/060,933 1997-10-03
PCT/US1998/020580 WO1999018068A1 (en) 1997-10-03 1998-10-01 Styryl sulfone anticancer agents

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001519326A JP2001519326A (ja) 2001-10-23
JP2001519326A5 true JP2001519326A5 (ja) 2006-02-09
JP4294217B2 JP4294217B2 (ja) 2009-07-08

Family

ID=22032642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000514880A Expired - Fee Related JP4294217B2 (ja) 1997-10-03 1998-10-01 スチリルスルホン抗癌剤

Country Status (16)

Country Link
US (1) US6359013B1 (ja)
EP (1) EP1027330B1 (ja)
JP (1) JP4294217B2 (ja)
KR (1) KR100579355B1 (ja)
CN (1) CN1163480C (ja)
AT (1) ATE284386T1 (ja)
AU (1) AU741042B2 (ja)
BR (1) BR9814059B1 (ja)
CA (1) CA2305790C (ja)
CZ (1) CZ299718B6 (ja)
DE (1) DE69828079T2 (ja)
HK (1) HK1031373A1 (ja)
IL (1) IL135438A (ja)
NZ (1) NZ503479A (ja)
RU (1) RU2201919C2 (ja)
WO (1) WO1999018068A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6548553B2 (en) 1997-10-03 2003-04-15 Temple University-Of The Commonwealth System Of Higher Education Styryl sulfone anticancer agents
WO2000059495A1 (en) * 1999-04-02 2000-10-12 Temple University - Of The Commonwealth System Of Higher Education (e)-styryl sulfone anticancer agents
US6762207B1 (en) 1999-04-02 2004-07-13 Temple University - Of The Commonwealth System Of Higher Education (E)-styryl sulfone anticancer agents
US6656968B1 (en) 1999-06-16 2003-12-02 Temple University - Of The Commonwealth System Of Higher Education (Z)-styryl acetoxyphenyl sulfides as cyclooxygenase inhibitors
WO2001026645A1 (en) * 1999-10-12 2001-04-19 Temple University-Of The Commonwealth System Of Higher Education Method for protecting normal cells from cytotoxicity of chemotherapeutic agents
US6767926B1 (en) 1999-10-12 2004-07-27 Temple University - Of The Commonwealth System Of Higher Education Method for protecting normal cells from cytotoxicity of chemotherapeutic agents
US6541475B2 (en) 2000-04-14 2003-04-01 Temple University - Of The Commonwealth System Of Higher Education α, β-unsaturated sulfones for treating proliferative disorders
US6486210B2 (en) 2000-04-14 2002-11-26 Temple University—Of the Commonwealth System of Higher Education Substituted styryl benzylsulfones for treating proliferative disorders
CA2424884C (en) * 2000-10-05 2009-12-15 E. Premkumar Reddy Substituted (e)-styryl benzylsulfones for treating proliferative disorders
US6833480B2 (en) 2001-02-27 2004-12-21 Temple University - Of The Commonwealth System Of Higher Education (Z)-styrylbenzylsulfones and pharmaceutical uses thereof
WO2002069892A2 (en) * 2001-02-28 2002-09-12 Temple University Of The Commonwealth System Of Higher Education METHOD FOR PROTECTING CELLS AND TISSUES FROM IONIZING RADIATION TOXICITY WITH α, β UNSATURATED ARYL SULFONES
AU2003213661A1 (en) * 2002-02-28 2003-09-09 Onconova Therapeutics, Inc. Amino-substituted sulfonanilides and derivatives thereof for treating proliferative disorders
AU2003213660C1 (en) * 2002-02-28 2010-10-28 Onconova Therapeutics, Inc. Amino-substituted (E)-2,6-dialkoxystyryl 4-substituted benzylsulfones for treating proliferative disorders
US7012100B1 (en) 2002-06-04 2006-03-14 Avolix Pharmaceuticals, Inc. Cell migration inhibiting compositions and methods and compositions for treating cancer
CA2546495C (en) * 2003-11-14 2012-10-09 Temple University - Of The Commonwealth System Of Higher Education Alpha, beta-unsaturated sulfoxides for treating proliferative disorders
AU2005222947B2 (en) 2004-03-16 2010-12-23 Onconova Therapeutics Inc. Substituted phenoxy- and phenylthio- derivatives for treating proliferative disorders
EP1773310B9 (en) 2004-06-24 2012-04-25 Temple University - Of The Commonwealth System of Higher Education Alpha, beta-unsaturated sulfones, sulfoxides, sulfonimides, sulfinimides, acylsulfonamides and acylsulfinamides and therapeutic uses thereof
KR101427105B1 (ko) * 2005-01-05 2014-08-07 템플 유니버시티-오브 더 커먼웰쓰 시스템 오브 하이어 에듀케이션 약-내성 증식성 질병의 치료
AU2006216544B2 (en) * 2005-02-25 2012-04-05 Onconova Therapeutics, Inc. Unsaturated sulfides, sulfones, sulfoxides and sulfonamides synthesis
WO2008027049A1 (en) 2006-08-30 2008-03-06 Temple University - Of The Commonwealth System Of Higher Education Composition and methods for the treatment of myelodysplastic syndrome and acute myeloid leukemia
WO2008033475A2 (en) * 2006-09-15 2008-03-20 Onconova Therapeutics, Inc. Activated cytotoxic compounds for attachment to targeting molecules for the treatment of mammalian disease conditions
US8808702B2 (en) * 2006-12-13 2014-08-19 Temple University-Of The Commonwealth System Of Higher Education Sulfide, sulfoxide and sulfone chalcone analogues, derivatives thereof and therapeutic uses thereof
ES2863538T3 (es) 2012-09-20 2021-10-11 Univ Temple Derivados de alquil diarilo sustituidos, métodos de preparación y usos
JP6462582B2 (ja) 2012-12-07 2019-01-30 オンコノバ・セラピューティックス・インコーポレーテッド がんの治療のための方法および組成物
WO2017023912A1 (en) 2015-08-03 2017-02-09 Temple University - Of The Commonwealth System Of Higher Education 2,4,6-trialkoxystryl aryl sulfones, sulfonamides and carboxamides, and methods of preparation and use

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2532612A (en) 1945-08-29 1950-12-05 Union Oil Co Preparation of unsaturated thio-ethers
US3185743A (en) 1960-08-24 1965-05-25 Union Carbide Corp Production of olefinic compounds from allyl sulfones
US3418101A (en) 1965-12-15 1968-12-24 Pennsalt Chemicals Corp Process for plant desiccation
US3514386A (en) 1967-12-11 1970-05-26 Exxon Research Engineering Co Stereoselective addition of thiols to acetylenic compounds
US3917714A (en) 1972-09-06 1975-11-04 American Cyanamid Co Bis(alkylsulfonyl)vinylbenzenes
US4161407A (en) 1977-10-06 1979-07-17 Eastman Kodak Company Crosslinkable polymers having vinylsulfonyl groups or styrylsulfonyl groups and their use as hardeners for gelatin
US4386221A (en) 1981-10-28 1983-05-31 Eastman Kodak Company Process for the preparation of aryl alkyl sulfones and aryl vinyl sulfones
US4937388A (en) * 1985-08-09 1990-06-26 Imperial Chemical Industries Plc Insecticidal ethers
US6177401B1 (en) * 1992-11-13 2001-01-23 Max-Planck-Gesellschaft Zur Forderung Der Wissenschaften Use of organic compounds for the inhibition of Flk-1 mediated vasculogenesis and angiogenesis
US5700823A (en) * 1994-01-07 1997-12-23 Sugen, Inc. Treatment of platelet derived growth factor related disorders such as cancers
AU6112896A (en) * 1995-06-07 1996-12-30 Sugen, Inc. Tyrphostin-like compounds for the treatment of cell prolifer ative disorders or cell differentiation disorders
US5659087A (en) 1995-06-07 1997-08-19 Eli Lilly And Company Diarylvinyl sulfoxides

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001519326A5 (ja)
EP1309547B1 (en) Crystalline and pure modafinil, and process of preparing the same
NO20021831L (no) Fremgangsmåte ved asymmetrisk syntese av enantiomerer av casodex, derivater derav og mellomprodukter derfra
JP2001516338A (ja) マトリックスメタロプロテイナーゼ・インヒビターとしてのβ―スルホニルヒドロキサム酸
JP2002541101A5 (ja)
IE911732A1 (en) Oxidant sensitive and insensitive aromatic esters as¹inhibitors of human neutrophil elastase
US5986143A (en) Method of producing bis(4-alkylthiophenyl) disulfides
CN110655480B (zh) 一种砜类化合物的合成方法
JP3647812B2 (ja) 3−アリールサルファヒドロキサム酸の製造方法
EP0539451B1 (fr) Vinylsulfonyl pristinamycine et sa preparation
JP3159767B2 (ja) 新規な含硫黄化合物及びその製造方法
EP0675877A1 (en) A process for preparing sulfones
JPH0460975B2 (ja)
JPH0723356B2 (ja) 4,4―ジスルホニルブタン酸エステル類の製造法
CN106631927A (zh) 一种3‑磺酰基丙酸类化合物的合成方法
US20040106829A1 (en) Process for the synthesis of modafinil
JPS6361297B2 (ja)
JPS6348260A (ja) ベンゼンスルフイン酸アルカリ金属塩の製法
JP2001520220A (ja) S−(4−ビフェニル)−チオ硫酸及びその塩、その製造方法及び4−メルカプトビフェニルの製造
FR2664598A1 (fr) Procede de preparation de sulfinyl pristinamycine iib.
JPS62298546A (ja) アニスアルデヒドの製造法
JP3942686B2 (ja) α−(アシルイミノ)−ベンジルスルホキシド又はα−(アシルイミノ)−ベンジルスルホン類
JPS5935380B2 (ja) フエニル酢酸誘導体及びその製造方法
EP1777216A1 (en) A process for the preparation and purification of bicalutamide
JPH041175A (ja) ジチオジプロピオン酸ジエステルの製造方法