JP2001518848A - 回転式摩擦溶接方法と装置 - Google Patents

回転式摩擦溶接方法と装置

Info

Publication number
JP2001518848A
JP2001518848A JP54268298A JP54268298A JP2001518848A JP 2001518848 A JP2001518848 A JP 2001518848A JP 54268298 A JP54268298 A JP 54268298A JP 54268298 A JP54268298 A JP 54268298A JP 2001518848 A JP2001518848 A JP 2001518848A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joint
welding
rotary
workpieces
backing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP54268298A
Other languages
English (en)
Inventor
クニプストレム,カール,エリック
マルム,アンデルス
Original Assignee
エサブ アクチボラゲット
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エサブ アクチボラゲット filed Critical エサブ アクチボラゲット
Publication of JP2001518848A publication Critical patent/JP2001518848A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/12Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating the heat being generated by friction; Friction welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/12Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating the heat being generated by friction; Friction welding
    • B23K20/122Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating the heat being generated by friction; Friction welding using a non-consumable tool, e.g. friction stir welding
    • B23K20/1245Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating the heat being generated by friction; Friction welding using a non-consumable tool, e.g. friction stir welding characterised by the apparatus
    • B23K20/126Workpiece support, i.e. backing or clamping

Abstract

(57)【要約】 本発明は、溶接されるべきワークピース(2、3)が作業テーブル(7)に配置され、溶接中、クランプ手段(5,6)によって、相互に及び/または作業テーブルにクランプされる回転式摩擦溶接方法に関する。回転溶接手段(12、13)は、ワークピース間の接合部に沿って移動するように設けられる一方、溶接中前記ワークピースを加圧する。前記回転溶接手段の回転により前記接合部で生ぜしめられる摩擦熱や、前記回転溶接手段による他のどのような手法によって前記接合部に供給される他の熱をも上回る付加的熱が溶接中及び/またはその前に前記接合部に対し供給される。本発明は、同様に、回転溶接手段の回転により前記接合部で生ぜしめられる摩擦熱や、前記回転溶接手段による他のどのような手法によって前記接合部に供給される他の熱を上回る付加的熱を溶接中及び/またはその前に前記接合部に供給する発熱体(70)を備えた回転式摩擦溶接装置に関する。

Description

【発明の詳細な説明】 回転式摩擦溶接方法と装置 本発明は、溶接されるべき複数のワークピースが、相互に及び/または作業テ ーブルにクランプ手段によりクランプされて作業テーブル上に配置され、回転溶 接手段がワークピース間の接合部に沿って移動するように配置される一方、溶接 中のワークピースに対して加圧を加える回転式摩擦溶接方法に関する。 また、本発明は、同回転式摩擦溶接のための装置に関し、溶接すべきワークピ ースを支持する作業テーブルと、ワークピースを相互に及び/または作業テーブ ルにクランプする少なくとも1つのクランプ手段と、及びワークピース間の接合 部に沿って移動する一方、溶接中のワークピースに対して加圧を加える溶接手段 とを備えている。 この回転式摩擦溶接の機能的定義は、一緒に接合されるワークピースが、その 接合部のラインに沿って1つの回転溶接プルーブ(probe,接触子)からの摩擦熱 の供給によって可塑化される溶接方法である。前記プローブは、複数のワークピ ースを同時に加圧しているときにワークピース間の接合部に沿って移動される。 WO93/10935及びWO95/26254に述べられているように、溶接 プルーブは、ワークピースより固い材料で構成されなければならず、また、溶接 中、ワークピースは、相互に及び作業テーブルに対し安定的に固定されなければ ならない。この点において、本技術は、従来の摩擦溶接とは異なる。従来の摩擦 溶接は、摩擦熱が共に加圧されるワークピースの相対的動作により発生され、す なわち、摩擦熱が共に接合される2つの部材においてのみ発生さ れる。上述した刊行物に係る回転式摩擦溶接技術は、例えば複数のワークピース を一緒に接合したり、ワークピース中のクラックを修理する等の種々の適用分野 で、プラスチック、金属などのような異なる材料を溶接するために使用される。 この溶接プルーブの設計は、例えば溶接されるべき材料や、用い方により制約さ れる。 ガス金属アーク溶接、特にサブマージアーク溶接(潜弧溶接)では、融解プー ルが概してかなりな寸法であるときに、裏当て手段、すなわち裏当てバーがたび たび使用される。この裏当てバーは、溶接中、接合部の背面を加圧し、接合部の 端部を支持し、完全な溶融浸透段階に達っするように融解したプールが散逸する ことを防止する。裏当て手段の構成では、裏当て手段の材料の選択、特にアルミ ニウム溶接の場合に、熱的影響を考慮することが極めて重要である。接合部での 裏当て手段による冷却効果は、あまり強力なものではない。 裏当て手段は、回転式摩擦溶接に関連する完全な溶融浸透溶接にも同様に使用 される。この場合、裏当て手段は、機械的支持として機能しかつ接合部の底面を 形成する。また、この場合、裏当て手段は、溶接工程で発生する摩擦熱の利点を より好ましいものとするために、下方の裏当てバーに対し熱的障壁として形成さ れることになる。 固い溶融材料(hard-to-weld材料)、例えばマグネシウム、リチウムあるいは 銅とアルミニウムの合金のような材料の回転式摩擦溶接において、遭遇する問題 の1つは、溶接中に現れる力が、比較的短期間の溶融状態の後、溶接プルーブの 破壊を引き起こすような大きさを有することである。これは、特にワータピース が5mmを上回る厚さのときである。 他の問題は、裏当て手段の表面で短くて深い複数の亀裂が生じることであり、 特に熱疲労のために前記裏当て手段を横切る方向に生じること である。溶接中、接合部の可塑化により接合部では、裏当て手段の表面が現れる ことにより、複数の亀裂が接合部の下面に向かって突出するようにはっきり表わ れ、この結果、接合部が許容できないものとなる。 更なる問題は、固い溶融材料内で生じる摩擦熱が不充分で、しばしば完全な溶 融浸透が行われないかあるいは溶融不足が起こることである。 したがって、本発明の1つの目的は、前記溶接プルーブの有効寿命を実質的に 長くする回転式摩擦溶接の方法及び装置を提供することである。これは、主とし てベース材料に対して安定的な溶融浸透と完全な溶融状態の確立により、形成さ れた接合部の品質の増大と、加えて生産性の増大が同時に望めることになる。 この目的は、導入部分で定義されたような回転式摩擦溶接方法による本発明に よって達成され、当該方法は、回転溶接手段の回転により接合部で生ぜしめられ た摩擦熱や、前記回転溶接手段による他のどのような手法によって前記接合部に 供給される他の熱をも上回り、溶接中及び/またはその前に前記接合部に対し付 加的熱が供給され、適切と思われる溶接の開始は溶接プルーブの接合部に向かっ て下降する時点であることを特徴とする。 また、前記目的を達成するための本発明は、回転式摩擦溶接として概説された 装置を提供することにあり、当該装置は、回転溶接手段の回転により接合部で生 ぜしめられた摩擦熱や、前記回転溶接手段による他のどのような手法によって前 記接合部に供給される他の熱をも上回り、溶接中及び/またはその前に前記接合 部に対し付加的熱を供給する加熱手段によって特徴付けられる。 回転溶接手段の回転により接合部で生じる摩擦熱や、前記回転溶接手段による 他のどのような手法によって前記接合部に供給される他の熱をも上回りワークピ ース間の接合部に付加的熱を供給することにより、溶 接プルーブの有効寿命は、かなり長くなる。前記接合部が下方の裏当て手段によ って裏支持される場合、熱が裏当て手段により接合部に供給されるならば、裏当 て手段のクラッキングも防止される。この相違は、たとえば経済的に受け入れら れるいくつかのアルミニウム合金の溶接に対する前提条件であるといわれている 。加えて、改良された浸透と、ベース材料に対してより安全なボンディングによ り高い溶接品質が得られ、また、必然的により高い生産性で溶接速度を高めるこ とが可能になる。 この方法と装置の好ましい変形例は、従属クレームにおいて、定義されている 。 以下、本発明に係る装置の一実施例を示している添付の図面を参照して本発明 をより詳細に述べる。 図示されている装置1は、2つのワークピース2,3を一緒に溶接することを 目的とし、後者は、例えば、押出し成形されたアルミニウム成形部材である。 溶接中、ワークピース2,3は、それぞれ作業テーブル7に、クランプ手段5 及び6により固定されている。クランプ手段5及び6は、それぞれ圧縮シリンダ により構成されている。この作業テーブルは、水平な機械的テーブル7aであり 、このテーブルは、裏当て手段7bがI-ビーム状の裏当てバー7dによって静止 固定され、この裏当てバーは、静止剛体フレーム7cで支持されている。裏当て 手段7bは、支持が長手方向となるように伸延した溝60が形成され、この溝は 、加熱ケーブル70の形式で加熱コイルがここに収納されている。 ワークピース2,3との間の接合部は、裏当て手段の中心線に整列するように 配置されている。また、裏当て手段は、接合部のエッジを裏支持し、完全な溶接 浸透が達成されたとき可塑化された材料が流れ去ることを防止している。 溶接は、溶接プルーブ12及び回転スピンドル13の形式の溶接手段によって 実行される。溶接プルーブは、円筒体12aと、当該円筒体12aに取付けられ、 より小さい外周の円筒ピン12bとから構成されている。この構成によれば、円 筒体の下部は、ピンの上部を越えて突出することになる。以下において、前記円 筒体の下部は、当該円筒体の肩部となり、また図示されるように溶接プルーブの 通常位置では該肩部がワークピース2,3の上面に当接する。溶接プルーブ本体 とピンは、例えば、WO93/10935あるいはWO95/26254に示さ れる実施の形態のどれとも一致するように構成することもできる。前記円筒体1 2aの上部は、駆動モータのような駆動装置(図示せず)によって、駆動される 回転スピンドル13に連結されている。 まず、ワークピース2,3は、クランプ手段5、6により装置1に固着される が、プロフィール部分の対向端面間のエアギャップ、すなわち接合部が、不十分 な溶接を起こしやすい寸法を越えないことに注意を払う。図面から明らかなよう に、前記ギャップは、裏当て手段7bの中心線cに整合するように配置される。 それから裏当て手段は、ビルトインされた加熱ケーブル70により裏当て手段の 温度である150−250℃の範囲の温度まで予熱される。この温度範囲は、伝 統的な手段、例えば、温度センサ(図示せず)により検出される。裏当て手段の 予熱に続いて、接合部の中で、溶接が開始され、溶接プルーブが一定の速度で回 転すると同時に予め決められた速度でギャップに沿って前進する。最初に述べた ように、プロフィール部分の端部エッジは、この作業の間、発生する摩擦熱によ り可塑的にされる。 溶接され固まった接合部は、結果として、均一で、高い強度の接合部となる。 本発明は、上記の実施の形態に限定されるものではなく、添付の請求 項の範囲内で多くの異なる方法で変更可能であると認めらるべきである。例えば 、裏当て手段7bは、溝60に供給される加熱流体によって加熱することもでき 、あるいは溝に組み込まれた加熱ケーブル70の代わりの間接的な電気供給によ っても加熱することができる。裏当て手段を介して接合部を加熱する代わりに、 接合部の下に配置されるかあるいは接合部の側部で接触するガスバーナのような 発熱体により接合部を加熱することもできる。付加的熱を供給する他の可能な方 法として誘導加熱もある。勿論、この装置は、他の金属のワークピース、つまり チタンあるいは鋼のようなアルミニウム以外の金属合金のワークピースとの溶接 にも使用することができる。この装置がチタンあるいは鋼のワークピースとの溶 接に使用されるとき、裏当て手段は500−1000℃の範囲の温度で加熱され なければならない。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】平成11年7月14日(1999.7.14) 【補正内容】 請求の範囲 1.溶接されるべきワークピース(2,3)が作業テーブル(7)に配置され 、クランプ手段(5,6)によって、相互に及び/または作業テーブルにクラン プされ、回転溶接手段(12、13)がワークピース間の接合部に沿って移動する ように設けられる一方、溶接中前記ワークピースを加圧するようにした回転式摩 擦溶接方法において、 前記回転溶接手段の回転により前記接合部で生ぜしめられた摩擦熱を上回りまた 前記回転溶接手段による他のどのような手法によって前記接合部に供給され る他の熱をも上回り、溶接中及び/またはその前に前記接合部に対し付加的熱が 供給されることを特徴とする回転式摩擦溶接方法。 2.前記接合部は、当該接合部の材料の融解温度以下で、最大250℃まで予 熱されることを特徴とする請求の範囲1に記載の方法。 3.前記接合部は、当該接合部の下に配置された発熱体により加熱されること を特徴とする請求の範囲1又は2に記載の方法。 4.前記接合部は、100℃を上回る温度に予熱される下方の裏当て手段(7 b)で支持されることを特徴とする前記請求の範囲のいずれか1つに記載の方法 。 5.前記裏当て手段は、150−250℃の範囲の温度に加熱されることを特 徴とする請求の範囲4に記載の方法。 6.前記裏当て手段は、500−1000℃の範囲の温度に加熱されることを 特徴とする請求の範囲4に記載の方法。 7.前記裏当て手段(7b)は、当該裏当て手段に組み込まれた加熱コイル( 70)により加熱されることを特徴とする請求の範囲4,5又は 6に記載の方法。 8.溶接されるべきワークピース(2,3)を支持する作業テーブル(7)と 、前記ワークピースを相互に及び/または前記作業テーブルにクランプする少な くとも一つのクランプ手段(5,6)と、前記ワークピース間の接合部に沿って 移動するように設けられる一方、溶接中前記ワークピースを加圧するようにした 溶接手段(12、13)とを有する回転式摩擦溶接装置(1)において、 前記回転溶接手段( 12、13)の回転により前記接合部で生ぜしめられた摩擦 熱や、前記回転溶接手段( 12、13)による他のどのような手法によって前記接 合部に供給される他の熱をも上回る付加的熱が溶接中及び/またはその前に前記 接合部に対し供給されるようにした発熱体(70)を有する回転式摩擦溶接装置 。 9.前記発熱体は、前記接合部の下に配置されることを特徴とする請求の範囲 8に記載の装置。 10.前記裏当て手段(7b)は、前記接合部の下に配置されることを特徴とす る請求の範囲8又は9に記載の装置。 11.前記裏当て手段(7b)は、前記発熱体(70)により加熱されるように したことを特徴とする請求の範囲10に記載の装置。 12.前記発熱体は、前記裏当て手段(7b)に組み込まれた加熱コイル(70 )であることを特徴とする請求の範囲11に記載の装置。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR, NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,L S,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL ,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR, BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,DK,E E,ES,FI,GB,GE,GH,GM,GW,HU ,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR, KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,M D,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL ,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK, SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,U Z,VN,YU,ZW

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.溶接されるべきワークピース(2,3)が作業テーブル(7)に配置され 、クランプ手段(5,6)によって、相互に及び/または作業テーブルにクラン プされ、回転溶接手段(12、13)がワークピース間の接合部に沿って移動する ように設けられる一方、溶接中前記ワークピースを加圧するようにした回転式摩 擦溶接方法において、 前記回転溶接手段の回転により前記接合部で生ぜしめられた摩擦熱や、前記回 転溶接手段による他のどのような手法によって前記接合部に供給される他の熱を も上回り、溶接中及び/またはその前に前記接合部に対し付加的熱が供給される ことを特徴とする回転式摩擦溶接方法。 2.前記接合部は、当該接合部の材料の融解温度以下で、最大250℃まで予 熱されることを特徴とする請求の範囲1に記載の方法。 3.前記接合部は、当該接合部の下に配置された発熱体により加熱されること を特徴とする請求の範囲1又は2に記載の方法。 4.前記接合部は、100℃を上回る温度に予熱される下方の裏当て手段(7 b)で支持されることを特徴とする前記請求の範囲のいずれか1つに記載の方法 。 5.前記裏当て手段は、150−250℃の範囲の温度に加熱されることを特 徴とする請求の範囲4に記載の方法。 6.前記裏当て手段は、500−1000℃の範囲の温度に加熱されることを 特徴とする請求の範囲4に記載の方法。 7.前記裏当て手段(7b)は、当該裏当て手段に組み込まれた加熱コイル( 70)により加熱されることを特徴とする請求の範囲4,5又は6に記載の方法 。 8.溶接されるべきワークピース(2,3)を支持する作業テーブル(7)と 、前記ワークピースを相互に及び/または前記作業テーブルにクランプする少な くとも一つのクランプ手段(5,6)と、前記ワークピース間の接合部に沿って 移動するように設けられる一方、溶接中前記ワークピースを加圧するようにした 溶接手段(12、13)とを有する回転式摩擦溶接装置(1)において、 前記回転溶接手段の回転により前記接合部で生ぜしめられた摩擦熱や、前記回 転溶接手段による他のどのような手法によって前記接合部に供給される他の熱を も上回る付加的熱が溶接中及び/またはその前に前記接合部に対し供給されるよ うにした発熱体(70)を有する回転式摩擦溶接装置。 9.前記発熱体は、前記接合部の下に配置されることを特徴とする請求の範囲 8に記載の装置。 10.前記裏当て手段(7b)は、前記接合部の下に配置されることを特徴とす る請求の範囲8又は9に記載の装置。 11.前記裏当て手段(7b)は、前記発熱体(70)により加熱されるように したことを特徴とする請求の範囲10に記載の装置。 12.前記発熱体は、前記裏当て手段(7b)に組み込まれた加熱コイル(70 )であることを特徴とする請求の範囲11に記載の装置。
JP54268298A 1997-04-04 1998-04-03 回転式摩擦溶接方法と装置 Ceased JP2001518848A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9701265-2 1997-04-04
SE9701265A SE9701265D0 (sv) 1997-04-04 1997-04-04 Förfarande och anordning för friktionsomrörningssvetsning
PCT/SE1998/000613 WO1998045080A1 (en) 1997-04-04 1998-04-03 Method and apparatus for friction stir welding

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001518848A true JP2001518848A (ja) 2001-10-16

Family

ID=20406465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54268298A Ceased JP2001518848A (ja) 1997-04-04 1998-04-03 回転式摩擦溶接方法と装置

Country Status (14)

Country Link
US (1) US7150389B1 (ja)
EP (1) EP1037725B1 (ja)
JP (1) JP2001518848A (ja)
KR (1) KR100525625B1 (ja)
CN (1) CN1103265C (ja)
AU (1) AU734751B2 (ja)
CA (1) CA2285078C (ja)
CZ (1) CZ294721B6 (ja)
DE (1) DE69836827T2 (ja)
ES (1) ES2276458T3 (ja)
NO (1) NO323177B1 (ja)
PL (1) PL185998B1 (ja)
SE (1) SE9701265D0 (ja)
WO (1) WO1998045080A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006341279A (ja) * 2005-06-09 2006-12-21 Sumitomo Light Metal Ind Ltd 重合せ材料の端面接合方法
JP2013501623A (ja) * 2009-08-12 2013-01-17 ユミコア・アクチエンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト 鍛接を利用して酸化物分散強化型貴金属シートを結合するための方法及び装置

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NO980542D0 (no) * 1998-02-09 1998-02-09 Norsk Hydro As Modifisert omröringsfriksjonssveising
EP1147846A1 (en) * 2000-04-11 2001-10-24 British Aerospace Public Limited Company Solid phase welding
ATE400392T1 (de) 2000-05-08 2008-07-15 Univ Brigham Young Drehendes rohrschweissen mittels eines superabrasiven werkzeuges
US6352193B1 (en) 2000-08-01 2002-03-05 General Electric Company Apparatus for joining electrically conductive materials
US7028880B2 (en) * 2001-03-07 2006-04-18 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Friction agitation joining method, method for manufacturing joined butted members and friction agitation joining apparatus
US6732901B2 (en) 2001-06-12 2004-05-11 Brigham Young University Technology Transfer Office Anvil for friction stir welding high temperature materials
GB2377946A (en) * 2001-07-24 2003-01-29 Federal Mogul Technology Ltd Modifying the microstructure of piston blanks
AU2002352844A1 (en) 2001-11-27 2003-06-10 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Spa Thermal stir welding process and apparatus
US7360676B2 (en) 2002-09-21 2008-04-22 Universal Alloy Corporation Welded aluminum alloy structure
JP3820393B2 (ja) 2002-12-06 2006-09-13 本田技研工業株式会社 円筒体製造用治具
WO2004052585A1 (ja) * 2002-12-06 2004-06-24 Honda Motor Co., Ltd. 円筒体の製造方法、摩擦撹拌接合方法及び摩擦撹拌接合用装置
JP3762370B2 (ja) * 2003-01-14 2006-04-05 本田技研工業株式会社 摩擦撹拌接合方法および装置
WO2004067218A2 (en) 2003-01-30 2004-08-12 Smith International, Inc. Out-of-position stir welding of high melting temperature alloys
US7490750B2 (en) * 2003-04-11 2009-02-17 Edison Welding Institute Method and apparatus for locally clamping components that are to be joined by friction stir welding
US7530486B2 (en) 2003-05-05 2009-05-12 Sii Megadiamond, Inc. Applications of friction stir welding using a superabrasive tool
EP1667811A4 (en) 2003-08-04 2008-08-27 Sii Megadiamond Inc CRACK REPAIR USING AGITATION FRICTION WELDING ON MATERIALS COMPRISING METAL MATRIX COMPOSITES, FERROUS ALLOYS, NON-FERROUS ALLOYS AND SUPERALLIAGES
JP2007532151A (ja) 2004-03-24 2007-11-15 スミス インターナショナル,インコーポレイテッド 性能を高めるための携帯ナイフ刃の固体加工
FR2869248B1 (fr) * 2004-04-27 2007-06-29 Snecma Moteurs Sa Procede de bouchage par soudage par friction d'un trou d'une piece metallique
US20100078224A1 (en) 2004-05-21 2010-04-01 Smith International, Inc. Ball hole welding using the friction stir welding (fsw) process
DE102004034498A1 (de) * 2004-07-16 2006-02-16 Ejot Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Reibschweißen von Bauteilen
EP1796865B1 (en) 2004-10-05 2012-06-06 Smith International, Inc. Expandable mandrel for use in friction stir welding
US7078647B2 (en) 2004-10-21 2006-07-18 Wisconsin Alumni Research Foundation Arc-enhanced friction stir welding
DE102005008062A1 (de) * 2005-02-22 2006-08-24 Siemens Ag Verbindung von zwei Aluminiumprofilen durch Schweißen
DE102005045954A1 (de) 2005-09-26 2007-04-19 Gkss-Forschungszentrum Geesthacht Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen einer Schweißverbindung zwischen den Oberflächen zweier flächiger Werkstücke
US8550326B2 (en) 2005-10-05 2013-10-08 Megastir Technologies Llc Expandable mandrel for use in friction stir welding
US8056797B2 (en) 2005-10-05 2011-11-15 Megastir Technologies Expandable mandrel for use in friction stir welding
US20080099533A1 (en) * 2006-10-31 2008-05-01 General Electric Method for controlling microstructure via thermally managed solid state joining
US8079276B2 (en) 2008-04-15 2011-12-20 Spirit Aerosystems, Inc. Dynamic calibration assembly for a friction stir welding machine
US20110127311A1 (en) 2009-11-02 2011-06-02 Jeremy Peterson Out of position friction stir welding of casing and small diameter tubing or pipe
ES2582536T3 (es) * 2011-02-14 2016-09-13 Umicore Ag & Co. Kg Método de producción de un artículo soldado de aleación basado en platino reforzada por dispersión con soldadura en dos etapas
US9216473B2 (en) 2012-04-18 2015-12-22 Ford Global Technologies, Llc Clamping and heating apparatus for joining tools
CN102689090B (zh) * 2012-06-26 2015-01-07 重庆大学 一种镁、铝合金中厚板搅拌摩擦焊方法
US9033205B2 (en) 2012-07-27 2015-05-19 Alfredo CASTILLO Friction stir welding with temperature control
CN103017931B (zh) * 2012-12-24 2014-08-13 黄山学院 搅拌摩擦焊用智能化控制测力测温仪
JP6172261B2 (ja) * 2013-09-30 2017-08-02 Jfeスチール株式会社 鋼板の摩擦撹拌接合方法及び接合継手の製造方法
KR101809388B1 (ko) * 2013-09-30 2017-12-14 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 구조용 강의 마찰 교반 접합 방법 및 구조용 강의 접합 조인트의 제조 방법
JP6407855B2 (ja) * 2013-09-30 2018-10-17 Jfeスチール株式会社 鋼板の摩擦撹拌接合方法及び接合継手の製造方法
WO2016147668A1 (ja) * 2015-03-19 2016-09-22 Jfeスチール株式会社 構造用鋼の摩擦撹拌接合装置
CN105014194B (zh) * 2015-08-03 2017-03-22 黄山学院 适合铝合金薄板搅拌摩擦连接底部焊透的工作台
CN109202264A (zh) * 2017-09-15 2019-01-15 中国航空制造技术研究院 一种搅拌摩擦点焊装置及搅拌摩擦点焊方法
CN110640294B (zh) * 2019-09-26 2021-04-02 沈阳航空航天大学 一种搅拌摩擦焊径向增材制造的装置与方法
CN111069763A (zh) * 2020-01-08 2020-04-28 中国航空制造技术研究院 一种加热式回填搅拌摩擦焊工具
CN111069762A (zh) * 2020-01-08 2020-04-28 中国航空制造技术研究院 一种长寿命回填搅拌摩擦焊工具

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2659038B1 (fr) 1990-03-02 1994-11-10 Snecma Procede de soudage par friction et machine de mise en óoeuvre.
GB9125978D0 (en) * 1991-12-06 1992-02-05 Welding Inst Hot shear butt welding
DE4141927C2 (de) 1991-12-19 1995-06-14 Mtu Maintenance Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Schweißen von Werkstücken
NO942790D0 (no) 1994-03-28 1994-07-27 Norsk Hydro As Fremgangsmåte ved friksjonssveising og anordning for samme
US5829664A (en) * 1996-11-15 1998-11-03 Aluminum Company Of America Resistance heated stir welding
JP3081808B2 (ja) * 1997-02-17 2000-08-28 昭和アルミニウム株式会社 摩擦撹拌接合法
US6168066B1 (en) * 1999-04-21 2001-01-02 Lockheed Martin Corp. Friction stir conduction controller
US6769595B2 (en) * 2000-12-20 2004-08-03 Alcoa Inc. Friction plunge riveting

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006341279A (ja) * 2005-06-09 2006-12-21 Sumitomo Light Metal Ind Ltd 重合せ材料の端面接合方法
US8028888B2 (en) 2005-06-09 2011-10-04 Sumitomo Light Metal Industries, Ltd. Method of joining together end portions of superposed members
JP2013501623A (ja) * 2009-08-12 2013-01-17 ユミコア・アクチエンゲゼルシャフト・ウント・コムパニー・コマンディットゲゼルシャフト 鍛接を利用して酸化物分散強化型貴金属シートを結合するための方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1103265C (zh) 2003-03-19
NO994729D0 (no) 1999-09-29
PL336211A1 (en) 2000-06-05
PL185998B1 (pl) 2003-09-30
SE9701265D0 (sv) 1997-04-04
AU6862098A (en) 1998-10-30
KR100525625B1 (ko) 2005-11-03
NO994729L (no) 1999-11-26
DE69836827D1 (de) 2007-02-15
NO323177B1 (no) 2007-01-15
CA2285078A1 (en) 1998-10-15
WO1998045080A1 (en) 1998-10-15
CZ294721B6 (cs) 2005-03-16
EP1037725A1 (en) 2000-09-27
CA2285078C (en) 2008-07-08
DE69836827T2 (de) 2007-07-12
CZ348899A3 (cs) 2000-07-12
CN1251549A (zh) 2000-04-26
US7150389B1 (en) 2006-12-19
KR20010005919A (ko) 2001-01-15
ES2276458T3 (es) 2007-06-16
AU734751B2 (en) 2001-06-21
EP1037725B1 (en) 2007-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001518848A (ja) 回転式摩擦溶接方法と装置
JP2001525730A (ja) 回転式摩擦溶接用の溶接アッセンブリ
JP3523983B2 (ja) 摩擦スター溶接工具および方法
US6053391A (en) Friction stir welding tool
JP2000512557A (ja) 摩擦運動溶接装置
US8393524B1 (en) Counter-rotating spindle for friction stir welding
US20030075584A1 (en) Method and apparatus for friction stir welding
US20030042292A1 (en) Apparatus and method for friction stir welding using filler material
CN107931822A (zh) 一种可变角度角接接头的静止轴肩搅拌摩擦焊接装置与方法
US20060231595A1 (en) Method for friction stir welding of dissimilar materials
US20090200359A1 (en) Reducing sheet distortion in friction stir processing
WO2004091839A2 (en) Method and apparatus for locally clamping components that are to be joined by friction stir welding
CA2921220A1 (en) Friction stir welding method
WO2001074525A1 (en) Friction stir welding backing member and method of using same
JP2000301364A (ja) 異種金属材料の回転摩擦圧接方法
JPH10305372A (ja) 溶接装置
JPH1158040A (ja) 異種金属製ワーク同士の摩擦撹拌接合方法
JPH10305373A (ja) シーム溶接方法および装置
Kallee et al. Friction and forge welding processes for the automotive industry
JPWO2002058880A1 (ja) 摩擦接合方法および摩擦接合体
JP2000225476A (ja) 金属製ワーク同士の摩擦撹拌接合方法
JPH1158038A (ja) 摩擦撹拌接合装置
JP4351365B2 (ja) アルミニウム合金製丸棒材のバット溶接方法
JP4209537B2 (ja) 摩擦攪拌接合装置
JP2003311440A (ja) 摩擦圧接により接合された金属板及び摩擦圧接による金属板の接合方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070904

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20080116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080226