JP2001516295A - 木製長尺物の製造方法 - Google Patents

木製長尺物の製造方法

Info

Publication number
JP2001516295A
JP2001516295A JP54044898A JP54044898A JP2001516295A JP 2001516295 A JP2001516295 A JP 2001516295A JP 54044898 A JP54044898 A JP 54044898A JP 54044898 A JP54044898 A JP 54044898A JP 2001516295 A JP2001516295 A JP 2001516295A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamfered
procedure
timber
isosceles trapezoid
cut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP54044898A
Other languages
English (en)
Inventor
エールンド,ウルフ
Original Assignee
アクチボラゲット・エルヴスビフス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アクチボラゲット・エルヴスビフス filed Critical アクチボラゲット・エルヴスビフス
Publication of JP2001516295A publication Critical patent/JP2001516295A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C3/00Structural elongated elements designed for load-supporting
    • E04C3/02Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces
    • E04C3/12Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of wood, e.g. with reinforcements, with tensioning members
    • E04C3/127Joists; Girders, trusses, or trusslike structures, e.g. prefabricated; Lintels; Transoms; Braces of wood, e.g. with reinforcements, with tensioning members with hollow cross section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27BSAWS FOR WOOD OR SIMILAR MATERIAL; COMPONENTS OR ACCESSORIES THEREFOR
    • B27B1/00Methods for subdividing trunks or logs essentially involving sawing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B27WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
    • B27MWORKING OF WOOD NOT PROVIDED FOR IN SUBCLASSES B27B - B27L; MANUFACTURE OF SPECIFIC WOODEN ARTICLES
    • B27M3/00Manufacture or reconditioning of specific semi-finished or finished articles
    • B27M3/0013Manufacture or reconditioning of specific semi-finished or finished articles of composite or compound articles
    • B27M3/0026Manufacture or reconditioning of specific semi-finished or finished articles of composite or compound articles characterised by oblong elements connected laterally
    • B27M3/0053Manufacture or reconditioning of specific semi-finished or finished articles of composite or compound articles characterised by oblong elements connected laterally using glue
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1062Prior to assembly
    • Y10T156/1075Prior to assembly of plural laminae from single stock and assembling to each other or to additional lamina

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】 例えば、骨組用の柱(10)のような木製の長尺物を製造する手順及びこの手順により製造された長尺物(10)である。好適には丸太である円形材木(1)を少なくとも1個のはぎ割り用の切り目(2)で長手方向に分断した後、2本の半円形断面の材木(4)を、その底辺がはぎ割り用の切り目(2)を含み、ノーズ角が90°と想定される二等辺台形となるようにそれぞれ面取りする。このような4個の材木(4)を、それらの面取りされた辺が高いに対向し、上記二等辺台形の短辺が形成された形成された長尺物(10)の中央に面するように、互いに接着する。好適には丸太である本質的に細い円形材木(1)を、少なくとも1つのはぎ割り用の切り目(2)で長手方向に分断した後、2本の半円形断面の材木(4)を、その底辺が上記はぎ割り用の切り目(2)を含み、ノーズ角が90°と想定される二等辺台形となるようにそれぞれ面取りする。4個の材木(4)を、それらの面取りされた面が互いに対向し、上記二等辺台形の短辺が形成された長尺物(10)の中央に面するように、互いに接着する。

Description

【発明の詳細な説明】 木製長尺物の製造方法 技術分野 本発明は、柱のような木製長尺物を製造するための手順に関するものである。 また、本発明は、この手順で製造された木製長尺物に関するものである。 背景技術 本発明は、細い材木、すなわち直径が10cm未満である材木を主として使用 した柱を製造するための手順に関するものであるが、これに限定されるものでは ない。今日、木製の柱、特に骨組を形成するために使用される木製の柱は、板を 構成するように互いに接着された木製の薄板からなり、自然にたわむ、すなわち このような木製の柱は自然にねじれ及び曲がりが生じる。また、木製の柱は、4 枚の板をほぼ箱を形成するように互いに取付けることによっても製造することが できる。この木製柱の強度は限定されており、上記箱は時間の経過に伴って分解 する。 発明の開示 本発明により、時間の経過に伴ってたわみが生じず、樹幹の芯が外側を向むき 、節に関する問題が殆どない、高強度の木製の柱が得られる。このような木製の 柱は、請求の範囲で与えられた特徴を有する発明により可能となる。 図面の簡単な説明 本発明を、図面を参照し、一例についてさらに詳細に説明する 図1は、未切り出しの円形材木、すなわち丸太を示す概略端面図、 図2は、2つの部分にはぎ割った円形の柱を示し、 図3は断面が二等辺台形となるように面取りした図2の2つの部分の一方を示 し、 図4は2本の円形材木から得られる4本の材木から構成された長尺物を示して いる。 発明を実施するための最良の形態 円形の未切り出しの丸太1が2本のはぎ割り用の切り目2に沿ってはぎ割られ る。上記はぎ割り用の切り目2は、木の芯が切り屑3に残るように配置されてい る。図2に示すように、はぎ割りにより2本の半円形の柱4が得られる。図2に おいて右側の部分には、上記材木のはぎ割り用の切り目2と共に直角二等辺三角 形と仮定し得るような断面を形成する2つの面取り用の切り目5が示されている 。図2の面取り用の切り目5に沿って面取りされた柱4の断面を示す図3におい てさらに明確に示されているように、面取り用の切り目5は溝6及びさね7を備 えている。芯が切り屑3に残るように丸太を芯の両側ではぎ割りしているため、 面取りされた柱の断面8は、三角形ではなく、二等辺台形の形状となる。短辺9 を面取りしてもよい。 図4は、4つの面取り済みの材木8を組み立てた柱10を示している。この図 4には、溝6とさね7が互いに対向するように材木8をいかに配置するかが明確 に示されている。面取りされた面が、好ましくは連続プレス(continuous press )により、互いに接着される。本発明の一部を構成するものではないが、柱10 の接着及び連続プレスの前に、エンドスプライシングミル(end-splicing mill )により柱10を大略形成してもよい。 本発明によれば、ねじれやたわみを生じない接合された柱となるため、のこぎ り引きした場合の歩留まりが良好である。完成した柱は樹幹の芯が外側に向いて いるため、節による乱れのない硬質で平坦な表面が得られる。また、材木は乾燥 し続け、樹幹の芯を有するはぎ割られた側面2は凸状になろうとするため、接合 に自己締め付け効果が生じる。 すべての寸法の円形材木、すなわち丸太を使用することが可能であるが、本発 明の主たる利点は、細い材木、すなわち直径が10cm未満の材木で得られる。 同様に、溝及びさねは、本質的に柱の製造に必須というわけではない。丸太から ノーズ角が90°でない輪郭を有する材木の断面を切り出すことも可能である が、この場合、のこぎり引きの歩留まりが大幅に損なわれる。のこぎり引きの歩 留まりは、今日の同様の柱が35%であるのに対して、上記した例では70%で ある。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】平成11年6月8日(1999.6.8) 【補正内容】 請求の範囲 1. 柱(10)を含む木製の長尺物を製造する手順であって、 好適には丸太である本質的に細い円形材木(1)を、円形材木(1)の芯(8 )から外れ、その両側に位置する平行なはぎ割り用の切り目(2)のうちの少な くとも1つのはぎ割り用の切り目(2)で長手方向に分断し、 2本の半円形断面の材木(4)を、その底辺が上記はぎ割り用の切り目(2) を含み、ノーズ角が90°と想定される二等辺台形となるようにそれぞれ面取り し、 4個の上記材木(4)を、それらの面取りされた面が互いに対向し、上記二等 辺台形の短辺が形成された長尺物(10)の中央に面するように、互いに接着す ることを特徴とする木製の長尺物を製造する手順。 2. 上記面取りされた材木(5)の一方の斜面は少なくとも1個の溝(6) を備え、他方の斜面は上記溝に対応する少なくとも1個のさね(7)を備えるこ とを特徴とする請求項1に記載の方法。 3. 請求項1から請求項3の手順により製造された長尺物(10)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,LS,M W,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY ,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM ,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY, CA,CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,E S,FI,GB,GE,GH,GM,GW,HU,ID ,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ, LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD,M G,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT ,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL, TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,UZ,V N,YU,ZW

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.柱(10)を含む木製の長尺物を製造する手順であって、 好適には丸太である円形材木(1)を、少なくとも1つのはぎ割り用の切り目 (2)で長手方向に分断し、 2本の半円形断面の材木(4)を、その底辺が上記はぎ割り用の切り目(2) を含み、ノーズ角が90°と想定される二等辺台形となるようにそれぞれ面取り し、 4個の上記材木(4)を、それらの面取りされた面が互いに対向し、上記二等 辺台形の短辺が形成された長尺物(10)の中央に面するように、互いに接着す ることを特徴とする木製の長尺物を製造する手順。 2.上記面取りされた材木(5)の一方の斜面は少なくとも1個の溝(6)を 備え、他方の斜面は上記溝に対応する少なくとも1個のさね(7)を備えること を特徴とする請求項1に記載の方法。 3.上記はぎ割り用の切り目(2)が、円形材木(1)の芯(8)の外側から 外れ、その両側に位置していることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の 手順。 4.請求項1から請求項3の手順により製造された長尺物(10)。
JP54044898A 1997-03-19 1998-03-19 木製長尺物の製造方法 Pending JP2001516295A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9701015A SE511577C2 (sv) 1997-03-19 1997-03-19 Förfarande för tillverkning av långsträckta föremål samt föremål tillverkat enligt förfarandet
SE9701015-1 1997-03-19
PCT/SE1998/000497 WO1998041370A1 (en) 1997-03-19 1998-03-19 A method to produce elongated objects of wood

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001516295A true JP2001516295A (ja) 2001-09-25

Family

ID=20406236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54044898A Pending JP2001516295A (ja) 1997-03-19 1998-03-19 木製長尺物の製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6164027A (ja)
EP (1) EP0977655A1 (ja)
JP (1) JP2001516295A (ja)
AU (1) AU6530598A (ja)
CA (1) CA2284144A1 (ja)
SE (1) SE511577C2 (ja)
WO (1) WO1998041370A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI20001716A (fi) * 2000-07-27 2002-01-28 M Johan Tore Karlstr Rankajõrjestely ja siihen liittyvõt menetelmõt
US20060168904A1 (en) * 2001-06-19 2006-08-03 Arkadiusz Muszynski Building module and the method of erecting walls of building with the application of the modules
US20060048478A1 (en) * 2004-09-09 2006-03-09 Holzhey Michael G Interlocking system for waney lumber
US20060086426A1 (en) * 2004-09-20 2006-04-27 Filipovich Momcilo M Cross-cut log tile
US20060078704A1 (en) * 2004-10-12 2006-04-13 Holzhey Michael G Interlocking waney edge glue system
US20070157427A1 (en) * 2004-11-17 2007-07-12 He Ni Bamboo handle
US20100207089A1 (en) * 2009-02-16 2010-08-19 Georgia-Pacific Wood Products Llc Support member for supporting a rail
SI24604A (sl) * 2014-01-08 2015-07-31 Ggp, Gozdno Gospodarstvo Postojna, D.O.O. Izboljšana nosilna zgradba
US9441373B1 (en) 2015-07-13 2016-09-13 Gregory Header Glue laminated timber
CN105751342A (zh) * 2016-04-08 2016-07-13 武汉王仁忠新型板材投资管理有限公司 利用枝丫材、圆棒料制作的板材、实木复合地板基材和柱材及制作方法
CN112606151B (zh) * 2020-12-16 2023-07-18 南京林业大学 一种利用小径木制作空心圆木柱的方法
CN112405708B (zh) * 2020-12-16 2023-07-18 南京林业大学 一种用小径木制作燕尾榫连接的大径级空心圆木柱的方法
US11440215B1 (en) * 2021-03-05 2022-09-13 Juan Wood Building Materials Co., Ltd. Method of making wooden board assembly

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4394409A (en) * 1977-09-22 1983-07-19 Weyerhaeuser Company Composite wood article and method of manufacture
DE2947611C2 (de) * 1979-11-26 1984-01-19 Kurt Ing.(grad.) 8625 Sonnefeld Feyler Verfahren zur Herstellung von Brettlamellen
FI76726C (fi) * 1984-07-05 1988-12-12 Schauman Wilh Oy Foerfarande foer styckning av runt saogstockar.
SE505056C2 (sv) * 1991-03-19 1997-06-16 Martin Wiklund Förfarande för sönderdelning av stockar
SE9103009L (sv) * 1991-10-16 1993-04-17 Lars Hammarstroem Foerfarande foer reducering av en stock
US5299400A (en) * 1992-09-24 1994-04-05 Peter Sing Converted log structural products and method
FI2181U1 (fi) * 1995-09-21 1995-11-17 Risto Heikki Pitkaenen Aemne foer framstaellning av en lim- och limbalksskiva

Also Published As

Publication number Publication date
WO1998041370A1 (en) 1998-09-24
CA2284144A1 (en) 1998-09-24
US6164027A (en) 2000-12-26
SE511577C2 (sv) 1999-10-25
SE9701015L (sv) 1998-09-20
EP0977655A1 (en) 2000-02-09
AU6530598A (en) 1998-10-12
SE9701015D0 (sv) 1997-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001516295A (ja) 木製長尺物の製造方法
US5888620A (en) Process for making a wood board and the wood board
US8420222B2 (en) Value extraction from harvested trees and related laminates and processes
US6635141B2 (en) Engineered wood member and method of its manufacture
ATE177672T1 (de) Verfahren zur holzhohlbalkenherstellung und holzhohlbalkenformen nach diesem verfahren
JP2001500445A (ja) 接着による木板の製造方法及び木板
US6042680A (en) Laminated siding pieces and method of producing the same
JP2001138306A (ja) 建築用構造材の製造方法
JP3061452B2 (ja) 木質造作用素材の製造方法
RU2064859C1 (ru) Способ производства и раскроя лесоматериалов
AU2013270595A1 (en) Value extraction from harvested trees and related laminates and processes
JPS625806A (ja) 集成板の製造方法
JPH06198608A (ja) 丸太より複数の四角形柱材を形成する方法
JPH0860800A (ja) 複合木材柱及びその製造方法
JPH0137243B2 (ja)
SE510494C2 (sv) Förfarande för sönderdelning av en stock samt för framställning av en sammansatt virkesenhet
JP2634427B2 (ja) 割り箸の製作に使用される矩形木製部材の製造方法
JP2602236Y2 (ja) ささら桁
NZ524672A (en) laminate from logs using thin boards of uniform thickness or cross-sectional area, to maximise use of material
WO2002064910A1 (en) A wall cladding board and a method for making the same
JPH0234287B2 (ja) Shinmochishokeikioryoshitashuseiyukaitanoseizohoho
JPS5845003A (ja) 建材の製造法
JPH02192903A (ja) 樹心を有する複合化粧柱の製造方法
JPS5882707A (ja) 小径木より成る集成材の製造方法
NZ573488A (en) 90x46mm lumber product laminated from ranked sticks with stronger sticks towards outside