JP2001516116A - 銀行カードまたはビジネスカード形式のコンパクトディスク - Google Patents

銀行カードまたはビジネスカード形式のコンパクトディスク

Info

Publication number
JP2001516116A
JP2001516116A JP2000510137A JP2000510137A JP2001516116A JP 2001516116 A JP2001516116 A JP 2001516116A JP 2000510137 A JP2000510137 A JP 2000510137A JP 2000510137 A JP2000510137 A JP 2000510137A JP 2001516116 A JP2001516116 A JP 2001516116A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compact disc
main carrier
compact
card
business card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000510137A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3404017B2 (ja
Inventor
オラフ、シュタルケ
Original Assignee
ネクスト、メディア、プライベート、リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ネクスト、メディア、プライベート、リミテッド filed Critical ネクスト、メディア、プライベート、リミテッド
Publication of JP2001516116A publication Critical patent/JP2001516116A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3404017B2 publication Critical patent/JP3404017B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/04Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the shape
    • G06K19/041Constructional details
    • G06K19/042Constructional details the record carrier having a form factor of a credit card and including a small sized disc, e.g. a CD or DVD
    • G06K19/044Constructional details the record carrier having a form factor of a credit card and including a small sized disc, e.g. a CD or DVD comprising galvanic contacts for contacting an integrated circuit chip thereon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D15/00Printed matter of special format or style not otherwise provided for
    • B42D15/02Postcards; Greeting, menu, business or like cards; Letter cards or letter-sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/20Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof characterised by a particular use or purpose
    • B42D25/29Securities; Bank notes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Packaging For Recording Disks (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)
  • Pens And Brushes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 この発明は、少なくとも2つの面のウチの一方側の表面が1つのコンパクトディスク面となっている銀行カードまたはビジネスカード形式のコンパクトディスクに関するものである。この発明の特徴は、主要担持部(2)と切り取り部(3)とを有することである。コンパクトディスク面は、主要担持部の中心に形成されている。前記主要担持部の各々の対角線はCD−ROMドライブまたはCDプレーヤの挿入スロットの直径に対応する長さを有している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 この発明は、銀行カードまたはビジネスカード形式のコンパクトディスクに係
り、特にコンパクトディスク面が少なくともカードの一方の面側に形成されてい
るコンパクトディスクに関する。
【0002】 このようなコンパクトディスクは、ドイツ特許DE 296 16 619 U1
より公知である。このコンパクトディスクは、一般的なCD−ROMドライブや
CDプレーヤに適用され得るものなので、コンパクトディスク上に記憶された情
報に対しては通常のやり方によりアクセスすることができる。しかしながら、コ
ンパクトディスクは、CD担持板が極めて均質でなく密集した配置を考慮すると
、非常に不安定(erratically―散漫に―)に走行するという短所を有していた 。
【0003】 それゆえ、この発明の目的は、銀行またはビジネスカードに組み込まれた公知
のタイプのコンパクトディスクをさらに発展させて、情報担体としての可能性が
限定されないように、また、特に商業的に有用なCD−ROMドライブやCDプ
レーヤにおける走行不調からの解放を可能とすることにある。
【0004】 この目的は、請求項1に係るコンパクトディスクにより達成される。有利な構
成は、従属する請求項の構成要件にある。
【0005】 本発明によれば、コンパクトディスクが主要担持部と折取り部とを備え、この
構成においてコンパクトディスクの表面は主要担持部の中心寄りに配置され、主
要担持部の各対角線はCDプレーヤのまたはCD−ROMドライブの嵌込み溝の
直径に対応する長さを有していることが観察される。
【0006】 銀行カードまたはビジネスカード形式のものに設けられるコンパクトディスク
は、例えば「5.4cm×8.4cm」の寸法を有し、そのうち主要担持部は、
「5.4cm×6cm」、折取り部は「5.4cm×2cm」の寸法をそれぞれ
有している。したがって、基本的にはまだ矩形状であるにも拘わらずほとんど全
く同一の辺の長さを有する主要担持部のそれぞれの対角線の長さは、8cmであ
り、これは、CDプレーヤのまたはCD−ROMドライブの載置板の上の嵌込み
溝の直径に対応している。主要担持部の形状を環状の円盤に近づけるように改善
することにより、コンパクトディスクの走行は不安定ではなくなる。
【0007】 個々の構成にしたがって、主要担持部および折取り部は、折取り箇所を介して
互いに接続されている。好ましくは、この折取り箇所は主要担持部と折取り部の
共通する側縁に直交する線に沿っている。したがって、コンパクトディスクは、
例えば入場券または劇場券として用いられても良く、その理由はこれらの券は折
取り部を券から分離することにより使用済みで使えなくなるようにしても良いか
らである。
【0008】 このような応用例のそれぞれにおいて、主要担持部および/または折取り部上
に集積化回路、コンピュータチップ、走査可能バーコードおよび/または磁性片
が設けられ、従来の方法によりまたはレーザ装置により獲得または読みとられ得
る読みとり可能なデータを含むときには有利である。
【0009】 ビジネスカードまたは銀行カードとしての印象を強調するために、主要担持部
の短辺の長さは、折取り部の長辺の長さに相当しているべきである。
【0010】 この発明はコンパクトディスクが中心側から外側に向かって再生されるという
事実を利用している。ある人は、CDプレーヤおよびCD−ROMドライブによ
り再生されるか、または呼び出されるであろう、本発明に係るコンパクトディス
クの上にこのようにして大容量のデータを格納させるであろう。さらに、オーデ
ィオ(再生音声)テキスト、映像、音楽等の再生が可能である。
【0011】 本発明は添付された図面を用いることにより、以下のように、より詳細に説明
される。
【0012】 図1において、コンパクトディスクは、その上の中心に寄せてコンパクトディ
スク面1が配置され、通常の形成のされ方では中心穴5を有する主要担持部2に
より構成されている。さらに、主要担持部2上には、追加的なデータが記録され
ると共に所定のプロセスを経たコンピュータチップ4が設けられている。主要担
持部2上には折取り線8を介して、その上にコンピュータチップ4、走査可能バ
ーコード7および磁性片9等が配置された折取り部3が固定されている。このコ
ンパクトディスクは、全体としては基本的には矩形状であり、通常の銀行カード
またはビジネスカードに対する単純な寸法を有している。
【0013】 図2は折取り線8に沿って折り曲げ除去されたコンパクトディスクを示してお
り、この状態では折取り部3は分離されて示されており、ここでは適当に取り去
られている。使用者にとって重要な情報は、主要担持部2に記録され、通常の場
合にはこの部分はコンパクトディスク面1上に記録されたデータに対するアクセ
スのために保持されている。
【0014】 図3に示すように、主要担持部2はCDプレーヤのまたはCD−ROMドライ
ブの嵌込み溝6内にそれが載置されることを許容する寸法を有している。通常こ
のような嵌込み溝は8cmの直径を有しており、これはまた主要担持部2の対角
線のそれぞれの長さでもある。ここで、ほとんど正方形の形状を考慮すると、こ
の技術の状態のコンパクトディスクに関する嵌込み溝の中の全体の配置は、より
高い程度で均質であるため、装置内におけるより均一な動作ないしは不安定さの
より少ない走行が可能となっている。
【0015】 クレーム内の説明と同様に上述した説明および図面に開示されたこの発明の特
徴は、この発明の実現のための如何なる組み合わせとも同様に個別的に本質的な
ものであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る銀行カードまたはビジネスカード形式のコンパクトディスクの平
面図である。
【図2】 図1に示すコンパクトディスクを折取り部を切り離した状態で示す平面図であ
る。
【図3】 コンパクトディスクの主要担持部をCDプレーヤの嵌込み溝との関連で示す平
面図である。
【符号の説明】
1 コンパクトディスク面 2 主要担持部 3 折取り部 4 コンピュータチップ 5 中心穴 6 嵌込み溝 7 走査可能コード 8 折取り線 9 磁性片

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも一方の側にコンパクトディスク面が形成された銀行カードまたはビ
    ジネスカード形式のコンパクトディスクであって、主要担持部(2)と折取り部
    (3)を備え、前記コンパクトディスク面(1)が前記主要担持部(2)の中心
    に位置するように配置されると共に、主要担持部(2)のそれぞれの対角はCD
    −ROMドライブまたはCDプレーヤの嵌込み溝(6)の直径に相当する長さを
    有することを特徴とする銀行カードまたはビジネスカード形式のコンパクトディ
    スク。
  2. 【請求項2】 前記主要担持部(2)および折取り部(3)は、折取り箇所(8)を介して互
    いに接合されていることを特徴とする請求項1に記載のコンパクトディスク。
  3. 【請求項3】 前記折取り箇所(8)は、前記主要担持部(2)と折取り部(3)の共通する
    側縁に直交する線に沿って設けられていることを特徴とする請求項2に記載のコ
    ンパクトディスク。
  4. 【請求項4】 前記主要担持部(2)の上には、集積回路,コンピュータチップ(4),走査
    可能コード(7)および/または磁性片(9)が設けられていることを特徴とす
    る請求項1ないし3の何れかに記載のコンパクトディスク。
  5. 【請求項5】 前記折取り部(3)の上には、集積回路,コンピュータチップ(4),走査可
    能コード(7)および/または磁性片(9)が設けられていることを特徴とする
    請求項1ないし4の何れかに記載のコンパクトディスク。
  6. 【請求項6】 前記主要担持部(2)の短辺の長さは、折取り部(3)の長辺の長さに相当す
    ることを特徴とする請求項1ないし5の何れかに記載のコンパクトディスク。
JP2000510137A 1997-08-19 1998-08-18 銀行カードまたはビジネスカード形式のコンパクトディスク Expired - Fee Related JP3404017B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE29714719.6 1997-08-19
DE29714719U DE29714719U1 (de) 1997-08-19 1997-08-19 Compaktdisc in Scheck oder Visitenkartenformat
PCT/DE1998/002394 WO1999009554A1 (de) 1997-08-19 1998-08-18 Compactdisc im scheck- oder visitenkartenformat

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001516116A true JP2001516116A (ja) 2001-09-25
JP3404017B2 JP3404017B2 (ja) 2003-05-06

Family

ID=8044714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000510137A Expired - Fee Related JP3404017B2 (ja) 1997-08-19 1998-08-18 銀行カードまたはビジネスカード形式のコンパクトディスク

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP1004116B1 (ja)
JP (1) JP3404017B2 (ja)
AT (1) ATE228704T1 (ja)
CA (1) CA2294800C (ja)
DE (2) DE29714719U1 (ja)
DK (1) DK1004116T3 (ja)
ES (1) ES2189255T3 (ja)
PT (1) PT1004116E (ja)
WO (1) WO1999009554A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU8646798A (en) * 1997-09-03 1999-03-22 Salpiani, Giampietro Optical medium for non-volatile data storage, adapter means for writing/reading said optical medium and process for manufacturing said optical support
ATE205318T1 (de) 1998-05-29 2001-09-15 Adivan High Tech Ltd Digitaler datenträger
JP2000285514A (ja) * 1999-03-31 2000-10-13 Orient Sokki Computer Kk 非真円形光ディスク
GB2354348A (en) * 1999-09-14 2001-03-21 Martyn Eric Levett Data storage apparatus with regions for different purposes
AUPQ558000A0 (en) * 2000-02-11 2000-03-09 Lynch Management Group Pty Ltd Cd smart card
FR2815161B1 (fr) * 2000-10-06 2003-05-23 Philippe Pierre Simon Procede de fabrication de carte cederom mixte memoire active et adaptateur permettant la lecture sur les lecteurs de carte a puce portatifs
US6534142B1 (en) 2000-10-13 2003-03-18 Avery Dennison Corporate Center Label for non-circular optical discs
US6408918B1 (en) 2000-10-23 2002-06-25 Avery Dennison Corporate Center Optical disc adhesive label applicator for non-circular optical disc
DE10290811D2 (de) * 2001-01-24 2004-12-23 Bicon Systemtechnik Gmbh Verfahren und Anordnung für die Bereitstellung von Daten
US7137553B2 (en) 2001-12-31 2006-11-21 Digital Data Research Company Security clearance card, system and method of reading a security clearance card
EP1367555A1 (fr) * 2002-05-31 2003-12-03 Khephren Sa Etiquette electronique antivol
US7036736B2 (en) 2003-01-08 2006-05-02 Hoss Sarbaz Event entry and advertising medium
EA026697B1 (ru) 2011-05-03 2017-05-31 Апониа Лабораториз, Инк. Трансдермальные композиции ибупрофена и способы их применения

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL8503410A (nl) * 1985-12-11 1987-07-01 Philips Nv Inrichting voor het overdragen van informatie tussen een elektronische geheugenkaart en een dataverwerkende eenheid.
JPH023118A (ja) * 1988-06-14 1990-01-08 Canon Inc 光カード
JPH02230584A (ja) * 1989-03-02 1990-09-12 Seiko Epson Corp コンパクトディスク
JPH0440586A (ja) * 1990-06-07 1992-02-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報カード
FR2678753B1 (fr) * 1991-07-02 1996-12-20 Gemplus Card Int Fabrication de cartes a puce a module autodetachable.
DE19607565A1 (de) * 1996-01-20 1997-07-24 Nsm Ag Compact-Disc
DE29616619U1 (de) * 1996-09-24 1996-11-28 Blaha Frantisek Ing Multimediale Visitenkarte

Also Published As

Publication number Publication date
JP3404017B2 (ja) 2003-05-06
DE29714719U1 (de) 1998-10-01
EP1004116B1 (de) 2002-11-27
ES2189255T3 (es) 2003-07-01
PT1004116E (pt) 2003-04-30
DK1004116T3 (da) 2003-03-03
EP1004116A1 (de) 2000-05-31
WO1999009554A1 (de) 1999-02-25
CA2294800C (en) 2002-12-24
CA2294800A1 (en) 1999-02-25
ATE228704T1 (de) 2002-12-15
DE59806461D1 (de) 2003-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001516116A (ja) 銀行カードまたはビジネスカード形式のコンパクトディスク
CA2290384C (en) Business card
WO2000041131A1 (en) Storage card
JP3905384B2 (ja) 光ビジネスカード
JPH0440586A (ja) 情報カード
US5609258A (en) Wall hanger displaying compact disc array
ES2200458T3 (es) Tarjeta de visita en formato cd.
KR200248316Y1 (ko) Rf ic를 내장한 cd카드
US20020105899A1 (en) Digital media hangtag having a non circular contour
JP3564015B2 (ja) カード型情報記録担体
KR200177556Y1 (ko) 홍보내용을 기록한 시디(컴팩트 디스크) 명함과디브이디(디지털 비디오 디스크) 명함
JP2002025124A (ja) 光記録媒体、並びに、チケット
KR20020030390A (ko) 출입티켓을 이용한 출입 관리시스템
NL8800870A (nl) Informatiedrager van het type cd-rom met memo strip.
KR20030004960A (ko) Rf ic를 내장한 cd카드 및 그 제조방법
RU2004116628A (ru) Карта многоцелевого назначения
JPH0725184A (ja) 音声メッセイジの伝送方式
WO2002063624A1 (en) System for identifying and authenticating a data recording support
AU2814999A (en) Arc card
JP2004199870A (ja) カード型情報記録担体及びその製造方法
JPS62245538A (ja) 情報記録担体
CN1542795A (zh) 集邮型dvd光盘
CZ11857U1 (cs) Magnetický nosič dat
JP2002269839A (ja) 光情報媒体
JP2002269941A (ja) チケット一体型の記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080229

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100228

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees