JP2001511756A - 印刷物用の処理ライン - Google Patents

印刷物用の処理ライン

Info

Publication number
JP2001511756A
JP2001511756A JP53611798A JP53611798A JP2001511756A JP 2001511756 A JP2001511756 A JP 2001511756A JP 53611798 A JP53611798 A JP 53611798A JP 53611798 A JP53611798 A JP 53611798A JP 2001511756 A JP2001511756 A JP 2001511756A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing
module
transport
processing line
conveyor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP53611798A
Other languages
English (en)
Inventor
エリック、イエガー
Original Assignee
フェラーク、アクチエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フェラーク、アクチエンゲゼルシャフト filed Critical フェラーク、アクチエンゲゼルシャフト
Publication of JP2001511756A publication Critical patent/JP2001511756A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H39/00Associating, collating, or gathering articles or webs
    • B65H39/02Associating,collating or gathering articles from several sources
    • B65H39/06Associating,collating or gathering articles from several sources from delivery streams
    • B65H39/075Associating,collating or gathering articles from several sources from delivery streams by collecting in juxtaposed carriers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H39/00Associating, collating, or gathering articles or webs
    • B65H39/02Associating,collating or gathering articles from several sources
    • B65H39/04Associating,collating or gathering articles from several sources from piles
    • B65H39/055Associating,collating or gathering articles from several sources from piles by collecting in juxtaposed carriers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2402/00Constructional details of the handling apparatus
    • B65H2402/10Modular constructions, e.g. using preformed elements or profiles

Landscapes

  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Chain Conveyers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、処理方向(V)に次々と直接並べられて配置された多数の要素モジュール(10,12,14)を備える、印刷物(18)の処理ラインに関する。前記要素モジュールは互いに分離することができる。駆動ユニット(22)によって駆動されるコンベヤ(20)は連続的に、全体的に若しくは部分的に、少なくとも二つの要素モジュールを通って延びる。前記要素モジュールが切り離される際には前記コンベヤ(20)もまた切り離され、コンベヤの一部分が各要素モジュール内に残る。

Description

【発明の詳細な説明】 印刷物用の処理ライン 本発明は、請求項1の前段に記載の印刷物処理ラインに関する。 この種の処理ラインは、例えば欧州特許出願公開第0346579号(EP‐ A‐0 346 579)およびこれに対応する米国特許第5,116,033 号によって公知である。この処理ラインは、印刷物の集積、校合および挿入に適 しているが、処理方向に次々と並べて配置された複数の供給位置と、この供給位 置の下流に配置された取出し位置とを備えている。一つの構造ユニットとして設 計されたこの処理ラインの全体にわたって走行する搬送チェーンは、処理方向に 循環するように駆動され、供給された印刷物を取出し位置まで移動させる役割を 果たしている。 この公知の装置は、一定の数の供給位置を備えている。組み合わされる印刷物 の数が供給位置の数より小さい場合、必要としない供給位置には印刷物が供給さ れない。そして、処理ラインの関連部分は作動せず、単に上流に供給された印刷 物を搬送する役割だけを果たす。供給位置の数より大きい数の異なる印刷物を組 み合わせることは不可能である。 同じことが、米国特許第1,441,278によって公知の処理ラインにもあ てはまる。この処理ラインは、その上部が開放するとともにその両側に複数のフ ィーダが次々と並べて配置された直線状の処理チャンネルを備え、最初のフィー ダが折り重ねられた印刷物を処理チャンネルに導くと、この印刷物は処理チャン ネル内で開かれる。そして後に続くフィーダが、開いた印刷物にさらに印刷物を 導く。印刷物は、処理チャンネル内を、処理チャンネルの全長にわたって延びる 不断のチェーンコンベヤによって搬送される。チェーンコンベヤは、処理チャン ネルを通して係合するとともに無端状チェーンの両端に固定された搬送ウェブを 有する。これらのチェーンの作動ストランドは適切な、処理チャンネルを形成す る側壁の中を導かれるとともに、戻りのストランドが処理チャンネルの下方を走 っている。 従って、本発明の目的は、異なる用途に対して高い順応性をもって対応できる 、一般的なタイプの処理ラインを開発することにある。 この目的は、請求項1に記載の特徴を有する処理ラインによって達成される。 本発明の処理ラインはモジュール構造であるため、極めて順応性が高く、かつ 印刷物の所望の加工作業にそれぞれ適合することができる。ある作業の実行に必 要でない要素モジュールは、処理ラインから取り除くことができ、予備の要素モ ジュールとして、あるいは後続の処理ラインで一時的に利用することができる。 追加の加工作業が必要な場合には、対応する要素モジュールを処理ラインに組み 込むことができる。隣接する要素モジュールは、互いに接続できるように互換性 を有する。このことは絶対に必要ではないが、全ての要素モジュールがその入口 側および出口側において同一の接続構造を有することが有利である。両側の接続 形状が同一な要素モジュールは、必要に応じて交換できるとともに、対応する接 続形状のモジュール間に挿入することができる。 要素モジュールのうちの少なくとも2つに、印刷物を搬送するための連続コン ベヤが割り当てられる。これらの要素モジュールが切り離されると、コンベヤも また切り離され、その結果コンベヤの一部分が各要素モジュール内に残される。 このコンベヤは、適切な部分を有した要素モジュールが互いに取り付けられると きに機能的である。このコンベヤは、適切な要素モジュールが組立てられる時に のみ、その全部が具現化される。 本発明の主題の好適な実施形態は従属請求項にに詳述されている。 本発明の主題は、概略的に図面に描かれた典型的な実施形態を参照してより詳 細に記述される。ここで、 図1は、本発明による処理ラインの第1実施形態を示す図であり、 図2は、本発明による処理ラインの第2実施形態を示す図であり、 図3は、本発明による処理ラインの第3実施例を示す図であり、 図4は、本発明による処理ラインのための駆動モジュールの斜視図であり、 図5は、取付けアタッチメントを有した多目的モジュールの斜視図であり、 図6は、取出しモジュールの斜視図であり、 図7は、印刷物を搬送するための搬送要素を有した多目的モジュールの垂直縦 断面図であり、 図8は、搬送要素の斜視図であり、 図9は、図4に示した駆動モジュールを搬送要素と共に示す断面図であり、 図10は、要素モジュールの端面の一部分を、案内軌道部分および前進側スト ランドおよび戻り側ストランドの搬送要素と共に示す斜視図であり、 図11は、設計の異なるアタッチメントを有した図5に示す多目的モジュール の一部分の斜視図であり、そして、 図12は、多目的モジュールの搬送チャンネル内に矢印方向に挿入可能な、図 11に示した取付アタッチメントを多目的モジュールと共に示す、図11中のX II‐XII破断線に沿った断面図である。 図1に示される処理ラインは、処理方向Vに直接次々に並べられた、駆動モジ ュール10、6つの多目的モジュール12および取出しモジュール14を備えて いる。各多目的モジュール12はそれぞれ1つの供給位置16に割り当てられ、 各供給位置16において、印刷物18が、そこにある多目的モジュール12に次 々に供給される。供給操作は、例えば一般に知られている運搬装置、フィーダ、 フィーダステーションあるいは他の公知の供給手段によって行われる。 コンベヤ20が、全ての多目的モジュール12を通って駆動モジュール10か ら取出しモジュール14まで連続的に延びているおり、コンベヤ20は、多目的 モジュール12に供給された印刷物18を処理方向Vに搬送する。電気モータと して設計されてコンベヤ20を駆動する駆動ユニット22は、駆動モジュール1 0内に配置されている。取出しモジュール14内においては、コンベヤ20の動 きが取り出され、処理ラインにおいて処理された印刷物18を下流の処理ステー ション28に供給する搬送突起チェーン24および供給ベルト26を駆動するた めに利用される。搬送突起チェーン24は、以下に詳述されるように、印刷物1 8をコンベヤ20から供給ベルト26まで移動させる役割を果たしている。 全く同一構造の複数の多目的モジュール12は、本実施形態においては直線状 に延び、その上部が開放された連続的な搬送チャンネル30を形成している。各 多目的モジュールには本文の後段で説明されるアタッチメントが差し込まれてお り、このアタッチメントは、搬送チャンネル30上に配置されるとともに成し遂 げるべき機能に基づいて設計された処理チャンネルを形成している。供給位置1 6において印刷物18は関連する処理チャンネルに導入され、例えば開かれ、閉 じられ若しくは一定の側に傾けられる等、適切に処理され、次いで搬送チャンネ ル30に供給される。印刷物18は、処理チャンネルおよび搬送チャンネル30 内においてコンベヤ20によって搬送される。 処理方向Vに搬送されると、その折り目18’を前側にして第1の多目的モジ ュール12のアタッチメントに供給された折りたたまれた印刷物18はそれぞれ 開かれ、かつ搬送チャンネル30に移送されて後に続く第2の多目的モジュール 12に搬送される。後続の折りたたまれた印刷物18は、その折り目18’を前 側にしてそれぞれ第2の多目的モジュール12のアタッチメントに供給されると 同様に開かれ、かつ搬送チャンネル30上に移送されると先に開かれた印刷物1 8上に静止する。次々にその内側に挿入されたこれらの印刷物18は、第3の多 目的モジュール12に供給される。第3の多目的モジュール12のアタッチメン トに供給された印刷物18は、開かれないまま搬送チャンネル30に移送され、 すでにそこに位置する開いた印刷物18に挿入される。次々とその内側に挿入さ れた3つの印刷物18は第4の多目的モジュールに供給され、第2の多目的モジ ュール12と同様に、アタッチメントで開かれた後続の折りたたまれた印刷物1 8が追加される。2つの多目的モジュール12が続く場合には、第3の多目的モ ジュール12と同様に、1つの後続の印刷物18は、後続の折りたたまれた印刷 物18内に挿入される。取出しモジュール14においては、完成し若しくは中間 段階の製品32を形成するために挿入によって組み合わされた印刷物18は、閉 じられるとともに搬送チャンネル30の側壁に対して配置される。それから搬送 突起チェーン24は、完成した若しくは中間段階の製品32を前記側壁に当接さ せた状態で供給ベルト26に移送する。 全ての多目的モジュール12が同じ設計であり、かつ2つの要素モジュールが 切り離されるときには同様に切り離すことができるようにコンベヤ20が設計さ れている。その結果、コンベヤ20の一部分33は、各要素モジュール内に残る 。多目的モジュール12を処理ラインから切り離し、若しくは2つのモジュール 間の所望の位置に追加の多目的モジュール12を挿入することができる。 図2に示される処理ラインの場合、2つの多目的モジュール12が駆動モジュ ール10の下流に次々に並べて配置されている。前記多目的モジュールの後には 、ステッチモジュール34およびカットモジュール36が順々に並んでいる。こ れらは、後続の多目的モジュール12および取出しモジュール14に先行してい る。図1に示したコンベヤに従って設計されたコンベヤ20が、駆動モジュール 10から2つの多目的モジュール12を通ってステッチモジュール34まで連続 的に延びている。類似した設計の同様な後続のコンベヤ20’が、切断モジュー ル36から、その下流の多目的モジュール12を通って取出しモジュール14ま で延びている。ステッチモジュール34および切断モジュール36の駆動力は、 ステ ッチモジュール34内においてコンベヤ20から取り出される。コンベヤ20’ のための駆動装置は切断モジュール36内にあり、かつ図1に示した処理ライン と同様に、搬送突起チェーン24および取出しモジュール14内の供給ベルト2 6を間接的に駆動する役割を果たしている。 駆動モジュール10とステッチモジュール34との間に配置された2つの多目 的モジュール12は、搬送チャンネル30の長手方向に延びるとともにその上方 に位置する鞍状レスト38を有したアタッチメントを備えている。これらの多目 的モジュール12はそれぞれ、折り目18’の反対側の開口縁部が前側となるよ うに折りたたまれた印刷物18が連続供給される供給位置16に割当てられてい る。 ステッチモジュール34は、ワイヤステッチおよび/または無線綴じヘッド4 2を過ぎてステッチモジュール34の下流端に至る、鞍状の搬送装置40を備え ている。前記搬送装置40は、切断モジュール36内において、第1の切断ヘッ ド44および第2の切断ヘッド44’を過ぎて切断モジュール36の下流端に至 る後続の搬送装置40’に接続されている。第1の切断ヘッド44は、多目的モ ジュール12内に集められた印刷物18の、処理方向Vにおける前縁および後縁 をトリミングし、かつ第2の切断ヘッド44’は折り目18の反対側に位置する 縁部をトリミングするようになっている。切断モジュール36と取出しモジュー ル14との間に配置された多目的モジュール12は追加の供給位置16に割当て られ、折りたたまれた印刷物18がその折り目18’を前側にして供給される。 図2に示される処理ラインにおいて、印刷物18は次のように処理される。第 1の多目的モジュール12の鞍状レスト38上にまたがるように置かれた印刷物 18は、コンベヤ20によって後続の多目的モジュール12の鞍状レスト38に 供給され、そこにおいてこの印刷物18上に追加の印刷物がまたがるよう置かれ る。このように集められた印刷物18は、コンベヤ20によってステッチモジュ ール34に一緒に供給されると、そこで鞍状レスト38から搬送装置40のサド ルに供給される。ワイヤステッチおよび/または無線綴じヘッド42は、集めら れた印刷物18を縫合わせおよび/または綴じる。その後、縫い合わされおよび /または閉じられた印刷物は、搬送装置40によって、切断モジュール36’と の接続部分において後続の搬送装置40’に移載される。後続の搬送装置40’ は、縫い合わされおよび/または綴じられた印刷物を2つの切断ヘッド44、4 4’に、かつ最終的にはコンベヤ20’の作動領域に搬送する。本実施例におい ては、印刷物18は第1の切断ヘッド44の直前でその折り目の周りに90度回 転させられ、処理方向に進行し、第2の切断ヘッド44’の後方でさらに90度 同じ回転方向に回転させられ、その結果その折り目18’が底側に位置する。切 断モジュール36の末端領域において、多目的モジュール12および取出しモジ ュール14は、順番に、処理方向Vに延びるとともにその上部が開いており、か つ縫い合わされおよび/または綴じられかつカットされた印刷物18がコンベヤ 20によってその内部を搬送される搬送チャンネル30を形成している。切断モ ジュール36の下流に配置された多目的モジュール12のアタッチメントは、搬 送チャンネル30内を搬送される印刷物18を開くための装置を備えている。そ の結果、多目的モジュール12に割当てられた供給位置16において、縫い合わ されおよび/または綴じられかつカットされた印刷物に、追加の印刷物18を挿 入することができる。図1に示した処理ラインと同様に、このように完成し若し くは中間段階の製品32は後続の処理ステーション28に供給される。 それ以上の多目的モジュール12を、駆動モジュール10とステッチモジュー ル34との間、若しくは切断モジュール36と取出しモジュール14との間に挿 入できることは言うまでもない。 図3に示される処理ラインは、図2に示されたそれと同様である。基本的な違 いはステッチモジュールの設計にあり、この場合は、カバーシート供給装置48 を有したフラットステッチモジュール46として設計されている。駆動モジュー ル10の後には、一つの多目的モジュール12(さもなければ複数の多目的モジ ュール12)、および駆動モジュール10から多目的モジュール12を通ってフ ラットステッチモジュール46まで連続的に延びるコンベヤ20が、処理方向に 続いている。多目的モジュール12は鞍状レスト38を有したアタッチメントを 備えており、かつ付随する供給位置16において、複数の折りたたまれたシート から成る印刷物18が次々とまたがるように置かれる。 フラットステッチモジュール46は、鞍状に設計されるとともに平らなステッ チヘッド46’を過ぎて下流の切断モジュール36に至る、類似の搬送装置40 を備えている。搬送装置40は、コンベヤ20とフラットステッチヘッド46’ との間で、例えばレール若しくは支持プレートによって、またがっている印刷物 18を処理方向Vに延びているその折り目18’の周りに回転させるようになっ ている。カバーシート供給装置48は、例えば供給スタック50から一枚のカバ ーシートを引きあげ、かつ回転された印刷物18の下方にそれを搬送する。フラ ットステッチヘッド46’は、ワイヤーステッチ若しくは無線綴じとして設計す ることができ、印刷物18のシートとカバーシートとを縫い合わせ若しくは綴じ る。縫い合わせられ若しくは綴じられた印刷物は、次いで切断モジュール36の 後続の搬送装置40’に供給され、図2に関連して上述したように、縫い合わせ れ若しくは綴じられた印刷物はトリミングされて仕上げられる。 図3に示した処理ラインの場合には、要求に応じ、多目的モジュール12を取 り外し若しくは追加することができる。 もちろん、サドルステッチ、切断およびフラットステッチモジュール34、3 6、46とは異なるモジュールを挿入することも考えられる。このように異なっ て造られるモジュールに求められることは、隣接する要素モジュールとの互換性 を有する末端接続形状を備えることである。 したがって、図1に示した処理ラインから所望の多目的モジュール12を切り 離し、例えばステッチ若しくは切断モジュール34、36、46を所望の場所に 挿入し、全てのモジュールを再び互いに押しつけ、その結果それらが互いに次々 に接合して機能的なものとすることが考えられる。 強調されるべきことは、搬送装置40、40’が、全体的に若しくは部分的に 連続して延びて、少なくともこれらの2つの要素モジュールを通過するように、 コンベヤ20、20’と同様に設計できるということである。 図4から分かるように、駆動モジュール10は、走行ローラ52上に配置され るとともに一方の末端面56が開いた箱状のモジュールハウジング54を備えて いる。前記末端面56には後続のモジュールを取り付けることができる。モジュ ールハウジング54のベース54’上には一対の平行なガイドプレート58が立 設されている。そして、それらの互いに対向する側面上には、上ガイド溝60お よび底ガイド溝60’が設けられている。上ガイド溝60および底ガイド溝60 ’は、円弧に沿って延びる同軸な接続溝(図示せず)を介して互いに接続される 。一対のガイドプレート58の間には駆動車輪62が位置している。この駆動車 輪62は、前記ガイドプレート上に回転自在に取り付けられるとともに、接続溝 と同軸に配置され、かつチェーン歯車として設計され、さらにモジュールハウジ ング54の内部に同様に配置された駆動ユニット22にチェーンドライブ64( 図9参照)を介して接続されている。末端面56の角に一点鎖線で示されている ものは、隣接するモジュールを着脱自在に固定する役割を果たすシステム接続要 素66である。 図5は、多目的モジュール12を示している。それは、両末端面56で処理方 向Vに開放するとともに、駆動モジュール10のハウジング54の断面寸法と対 応する断面寸法を有したモジュールハウジング68を備えている。ハウジングベ ース68’は同様に、走行ローラ52を介して地面上に支持されている。ハウジ ングベース68’には処理方向Vに間隔を開けて横方向支持体70が固定され、 かつそこから一対の垂直支持体72が突出している。横方向支持体70には一対 の底ガイド74が当接しているが、これらは多目的モジュール12の全長にわた って延びるとともに、それらの相互に遠く離れた側面が垂直支持体72上に固定 されている。底ガイド74に平行して延びているものは上ガイド76であるが、 これらは同様に垂直支持体72に固定されるとともに、多目的モジュール12の 全長にわたって延びている。底ガイド74および上ガイド76の相互に対向する 側面上には、多目的モジュール12が駆動モジュール10に取り付けられるとき に底ガイド溝60’および上ガイド溝60と一直線に並んで連続したガイドを形 成する、直線状のガイド溝78が設けられている。 互いに平行な側壁がハウジングベース68’から上方に突出している。そして 、これらの側壁の上端には、縦方向に延びるとともに互いに対向する帯板状のカ バー82が設けられている。これらのカバー82の互に対向する端縁には、互い に対向して斜め下方に延びるチャンネル壁84が接続されている。チャンネル壁 84はその底部で折り曲げられて、上ガイド76に固定されている。チャンネル 壁84は、多目的モジュール12の全体を通過する搬送チャンネル30の側壁を 形成している。 カバー82には1列の穴86が設けられている。図1乃至図3に関連して言及 したアタッチメント88を、カバー82上に配置することができる。このアタッ チメント88は、固定のために、下方へ突出するスタブ(図12参照)を介して 穴86の列の穴に係合する。 アタッチメント88は、搬送チャンネル30上に配置されるとともにそれと一 直線に並んで処理方向Vに延びる処理チャンネル90を形成する。 翻って、参照符号66は、多目的モジュール12を他のモジュール上に固定し 、かつ接続するためのシステム接続要素を表わしている。 ハウジングベース68’、一対の側壁80、カバー82およびチャンネル壁8 4から成るモジュールハウジング68は、好ましくは側壁80の領域内で穿孔さ れた曲がった薄板金属板から成ることが好ましい。側壁80には、一方ではモジ ュールハウジング68の内部へのアクセスを許し、他方ではアタッチメント88 あるいはアタッチメントの部品を格納するためのドア92が設けられている。 図6に示される取出しモジュール14は、両末端側面で開放するとともに走行 ローラ52で支持されたハウジングベース94’、側壁80’、横方向のカバー 82’およびチャンネル壁84’を有したモジュールハウジング94を備えてい る。左側のチャンネル壁84’は処理方向にねじられ、多目的モジュール12の 対応するチャンネル壁84’のスロープと対応するその入口側のスロープから、 少なくともほぼ水平な位置まで延びている。前記チャンネル壁84’は、多かれ 少なかれ処理方向Vに延びる溝状の通路を有している。そして、図1乃至図3に 関連して言及した搬送突起チェーン24の搬送突起24’がこの通路を介して搬 送チャンネル30内に突出し、チャンネル壁84’と接続されている供給ベルト 26に、完成しあるいは中間段階の製品32をチャンネル壁80’に突き合わせ つつ供給する。供給ベルト26は、その自由端を処理ステーション28の入口に 合わせて調節できるように、二重の矢印方向に回動させることができる。 平面視でS字形に曲げられたガイドプレート96が、右側のチャンネル壁84 ’から離れて処理方向Vに延びている。このガイドプレート96は、対向するチ ャンネル壁84’に印刷物18を突き合わせて、搬送突起チェーン24によって 印刷物を搬送するとともに開いている印刷物を閉じるようになっている。 完全さのために言及されるべきことは、取出しモジュール14が、駆動モジュ ール10と組み合わされるように配置されるとともに、上ガイド溝60と底ガイ ド溝60’および円弧に沿って延びる接続溝と、ガイドプレート58間に配置さ れるとともに搬送突起チェーン24および供給ベルト26に接続されたチェーン 歯車とを有した、ガイドプレート58を有していることである。これらのモジュ ールは同様に、システム接続要素66を介して接続される。 図2および図3から分かるように、サドルステッチモジュール34およびフラ ットステッチモジュール46も同様に、その入口側に、駆動モジュール10と組 み合わされるように配置された平行なガイドプレートと、円弧状の接続溝を介し て接続される上ガイド溝および底ガイド溝と、ガイドプレート間に配置されてそ の上に取り付けられ、かつ搬送装置40およびステッチヘッド42,46’を駆 動するためにそれに接続されたチェーン歯車とを備えている。切断モジュール3 6も同様に、その出口側に、駆動モジュール10におけるそれと同様に配置され た、上ガイド溝と底ガイド溝および円弧状の接続溝を有したガイドプレートを備 えている。チェーン歯車は、ガイドプレート間に配置されるとともにそこに取り 付けられ、かつコンベヤ20’を駆動するために搬送装置40’に接続されてい る。 図7乃至図10に示されるように、コンベヤ20、20’は次々に並べて配置 された多数の搬送要素98を有している。各搬送要素98は(中断されない)チ ェーン102のリンク上に次々に並べて配置された、数多くの、好ましくは10 個のスライド体100から構成されている。本質的に立方体状のスライド体10 0は、チェーン102から離れた側面上にチェーン102の長手方向に延びる連 続したV字形若しくはU字形の凹部104を有するとともに、外側面から横方向 に突出してチェーン102の長手方向に延びる案内ビード106とを有している 。案内要素は、案内プレート68およびガイド74、76間に配置され、かつ案 内ビード106はガイド溝60,60’,78内に係合する。前記ガイド溝は、 搬送要素98のための不断の案内を形成する。前記案内および同一設計の多数の 搬送要素98の全長は、搬送要素98が連続した、すなわち中断されない列を形 成するように互いに等しい。 連続した案内溝を有したモジュール、本発明においては多目的モジュール12 の処理方向Vに測定したときの長さは、搬送要素98の長さLの整数倍である。 図7から分かるように、例えば、多目的モジュール12の全長は、搬送要素98 の2倍である。同様に、各モジュールにおける溝の全長は、一方のストランドと 他方のそれとの間で偏差が生じるが、整数の個数の搬送要素98が関連するモジ ュール、例えば駆動モジュール10、取出しモジュール14、ステッチモジュー ル34、46、切断モジュール36の領域内に収容されるように互いに等しくさ れる。 もし、モジュールを処理ラインから切り離す前に、2つの搬送要素98間の切 断部分がモジュールの末端面56と一致するように搬送要素98を配置するなら ば、関連する数の搬送要素98が各モジュールの案内溝内に残っているので、モ ジュールを互いに切り離すことが可能である。各モジュールは、このようにして それに割当てられた数の搬送要素98を有しているので、モジュールのアタッチ メントは、常に搬送要素98の連続した列を形成する。あるモジュールに属して おり、かつ案内に配置された搬送要素98を有する案内セクションは、コンベヤ 20若しくは20’のセクション33を形成する。 図10は、切り離された多目的モジュール12の上ガイドおよび底ガイド74 、76を、末端面56に隣接した領域内において、その内部に配置された搬送要 素98と共に示している。ガイド74、76が、モジュールの末端面に関してわ ずかに後退した状態で終端することが考えられる。しかしながら、それらがオフ セットされる量は、スライド体100の長さの半分より小さい。 各ケースにおいて搬送チャンネル30の領域内に位置する搬送要素98は、搬 送チャンネル30の基部を形成し、かつその凹部104の横方向の表面はチャン ネル壁84および84’と面一となる。処理方向Vからみて、スライド体100 の後部からチェーン102から離れる方向に突出しているものは、第1の延長ア ーム110と、この第1の延長アームとスライド体100との間に配置されると ともにスライド体100の後方にオフセットされた第2の延長アーム110’と を有する係合運搬要素108である。 図7は、搬送チャンネル30内に位置し、したがって搬送要素98に接する印 刷物18、および搬送要素98の上方で、次々に配置されたアタッチメント88 によって形成される処理チャンネル90内に配置された印刷物18を、一点鎖線 によって示している。延長アーム110は処理チャンネル90内に突出し、対応 する印刷物の処理方向に後方の縁部に作用してそれを処理方向Vに搬送するが、 第2の延長アーム110’は搬送チャンネル30内に置かれた印刷物18に同様 に作用する。 あるアタッチメント88の後に他のアタッチメント88が処理方向Vに追従し ない場合、あるいは2つの連続したアタッチメント88がそれらの間に少なくと も処理されるべき印刷物18とほぼ等しい長さのギャップを形成する場合には、 処理チャンネル90内に位置する印刷物18は、それらが関連するアタッチメン ト88から搬出されるときに下方の搬送チャンネル30に供給される。印刷物1 8の傾動に伴って生じる処理方向Vの変位を補償するために、延長アーム110 、110’はオフセットして配置されている。その結果、いずれの場合において も、搬送チャンネル30に供給されるべき印刷物18は、搬送チャンネル30内 にすでに位置している印刷物18と搬送方向に整列される。アタッチメント88 の配置は、したがって、処理作業の間にどこで印刷物18が処理チャンネル90 から搬送チャンネル30に供給されるかを決定する。 搬送要素98は、チェーン歯車として設計されて搬送要素98のチェーン10 2と噛み合う駆動車輪62によって駆動される。駆動力は、駆動車輪62の領域 に位置する搬送要素98から駆動車輪62の領域の外側に位置する搬送要素98 にもっぱら押付け接触によって伝達されるので、個々の搬送要素98はそれらの 末端側で互いぴたりと接する。コンベヤ20’の搬送要素98を駆動する作業と 、コンベヤ20および20’の下流側の末端領域でチェーン車輪によって搬送要 素98の運動を取り出す作業は同様に行われる。 アタッチメント88は、異なるように設計することができる。したがって、例 えば、図11および図12に示されるアタッチメント88’は、特に、供給位置 16の領域における配置のために設けられる。導入領域112において、処理方 向Vに測定したときのその長さは、同じ方向に測定した処理されるべき印刷物1 8の長さよりも大きく、かつ処理チャンネル90はV字形の断面形状を有してい る。導入領域112の下流にある末端領域114において、処理チャンネル90 の断面形状は幅の狭いU字形に相当する。そして導入領域112と末端領域11 4との間に位置する遷移領域116において、処理チャンネル90の断面形状は 、導入領域112における断面形状から末端領域114における断面形状まで、 連続的に変化する。処理チャンネル90の処理方向Vに対して右側の部分は右側 の処理チャンネル壁要素118によって形成されるが、この処理チャンネル壁要 素118はシートメタルから製造され、処理チャンネル90の基盤を形成するた めにその底部領域がダクトのように曲げられ、かつその上部には横方向に突出す る支持突起120を有している。左側においては、処理チャンネル90は左側の 処理チャンネル壁要素118’よって形成される。この左側の処理チャンネル壁 要素118’は、同様にシートメタルから作り出され、かつ右側処理チャンネル 壁要素118のダクトのような末端と一直線に並べられるが、処理方向Vに連続 する溝状の開口112を形成するために、そこからある距離を開けて終端する。 その上端領域において、左側の処理チャンネル壁要素118’は、同様に外側に 向かって延びる支持突起120’を有している。一対の処理チャンネル壁要素1 18,118’の支持突起120は、アタッチメント88’の始端および終端に おいて横方向に延びる支持体124上に固定されるとともに、それらの下面には 、 アタッチメント88’が多目的モジュール12上へ取り付けられたときに穴86 の列に属する穴内に係合するスタブ126を有している。横方向に延びる支持体 124間の間隔は、処理方向Vに測ったときに、処理されるべき印刷物18の長 さよりも長いことは言うまでもない。その結果、後者は横方向に延びる支持体1 24間で処理チャンネル90内に導入される。そして、横方向に延びる支持体1 24と処理チャンネル90の基盤との間の距離は、処理されるべき印刷物18が 両者の間を通って搬送されるように選択される。 図11は、多目的モジュール12上に配置されるアタッチメント88’を示し ている。処理チャンネル90は、多目的モジュール12の搬送チャンネル30よ り上に位置するとともに、一直線に並べられ、かつ処理方向Vに延びている。延 長アーム110(図7および図8参照)は、開口122を介して、処理チャンネ ル90内に配置された印刷物18と係合し、それらを搬送することができる。図 12において、実線は所定位置に置かれる前のアタッチメント88’を示し、か つ一点鎖線は所定位置に置かれたアタッチメントを示している。 完全さのために言及されるべきことは、図11および図12に示されたアタッ チメント88’に、例えばアタッチメント88’に供給された印刷物18を開く ための開き要素等の、追加の要素を設けることができるということである。アタ ッチメント88’の下流側に配置されるアタッチメントはまた、アタッチメント 88’に供給された印刷物を処理チャンネル90の側壁に対して正しい位置に置 くための方向付け要素を有することができる。その結果、後続の供給位置に供給 される印刷物は、壁に対して正しい位置に置かれた印刷物18に並んで当接する 。アタッチメントの異なる構造および搬送チャンネル30におけるその配置によ り、所望する処理に対して処理ラインを極めて簡単に適応できることは言うまで もない。例えば、先のスイス国特許出願である"Vorrichtung zum Herstellen vo n mehrteiligen Druckereiprodukten"〔多くの部分から成る印刷物を生産す るための装置〕に開示されているように、処理領域にしたがってアタッチメント を設計することができる。(代理人の代表番号A 11776 CH) コンベヤ20、20’をウォームコンベヤと取り替えることも考えられる。そ の場合、関連するモジュールはそれぞれ、コンベアウォームのセクションに固定 的に割当てられる。または、コンベヤ20、20’を、EP‐A‐0 458 733および対応する米国特許5,158,277号に開示された実施例にした がって設計することができる。この場合、関連するモジュールはそれぞれコンベ ヤセクションに割当てられる。 コンベヤ20、20’にスライド体100ではなく、例えばEP‐A‐0 3 87 318、および対応する米国特許第5,074,678号またはスイス国 特許出願第1997 0221/97に開示されているように、ガイド内に配置 された回転体を装備することができる。また、圧力作用物体を形成する、回転体 若しくはスライド体100を、それらが互いに接続されないように、ガイド内に ゆるく配置することができる。この場合、駆動輪は圧力作用体に直接作用する。 圧力作用体および駆動車輪と圧力作用体との間の相互作用に関して、スイス国特 許出願第1996 02338/96を参照できる。 スライド体若しくは回転体が互いに接続されない場合、いかなる2つの連続す るスライド体若しくは回転体間で、対応するモジュールを分離することが可能で ある。しかしながら、分離は、常に該当するスライド体若しくは回転体の組の間 に生じなければならない。 指摘されるべきことは、搬送チャンネルの基盤を形成するよりはむしろ、係合 搬送要素若しくはクランプとしての搬送要素が印刷物の前進を保証する、という ことである。 側壁80’および付随するガイド74、76の適切な形状によって、湾曲した 多目的モジュール12もまた利用できることは言うまでもない。このことは処理 ルートの自由な形状を許容するとともに、必要ならば戻りのストランドが無い無 端状とすることもできる。もちろん、電力、制御およびデータ伝送のための接続 部をモジュール式に分離することもできる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,GM,KE,LS,M W,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY ,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM ,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY, CA,CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,E S,FI,GB,GE,GH,GM,GW,HU,ID ,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ, LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD,M G,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT ,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL, TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,UZ,V N,YU,ZW

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 印刷物用の処理ラインであって、 印刷物(18)が前記処理ラインに供給される、供給位置(16)と、 前記供給位置(16)よりも処理方向の下流に配置されるとともに、すでに供 給されている印刷物と処理ラインにおいて組み合わせられる追加の印刷物のため の、少なくとも一つの後続の供給位置(16)と、 および/または印刷物(18)のための処理ステーション(34、36、46 )と、 中間段階の印刷物若しくは最終的な製品(32)を形成するために処理されお よび/または組み合わせられた印刷物(18)が前記処理ラインから案内されて 取り出される取出し位置(26)と、 前記印刷物を前記処理ラインを通って前記取出し位置(26)に搬送する搬送 手段と、を備える処理ラインにおいて、 前記処理ラインは、互いに分離させることができるとともに直接次々と並べて 処理方向(V)に配置される多数の要素モジュール(10、12、14、34、 36、46)と; 駆動ユニット(22)によって駆動されるとともに、前記要素モジュール(1 0、12、14、34、36、46)のうちの少なくとも2つを通って全体的に 若しくは部分的に連続して延び、前記要素モジュールが分離されるときには分離 されることができ、その結果その一つの部分(33)が各要素モジュール(10 、12、14、34、36、46)内に残るコンベヤ(20、20’)と;を備 えることを特徴とする処理ライン。 2. 前記コンベヤ(20、20’)が次々に並んで配置された搬送要素(9 8)を有し、かつ分離の際には、少なくとも一つの搬送要素(98)が各要 素モジュール(10、12、14、34、36、46)内に残ることを特徴とす る、請求項1に記載の処理ライン。 3. 前記搬送要素(98)は互いに分離しているとともに処理方向(V)に 循環して駆動され、かつ前記駆動力が一つの搬送要素(98)から次まで押付け 接触によって伝達されることを特徴とする、請求項2に記載の処理ライン。 4. 前記搬送要素(98)の全ては、処理方向(V)に測定したときに同じ 長さ(L)であり、かつ前記要素モジュール(10、12、14、34、36、 46)が次々に並べて配置されるときに中断しないガイド軌道(60、60’、 78)内を案内され、前記要素モジュールに割り当てられた前記搬送軌道の部分 の長さは一つの搬送要素(98)の長さ(L)の整数倍に相当することを特徴と する、請求項2または3に記載の処理ライン。 5. 少なくとも2つの連続した要素モジュール(12)が、その上部が開放 するとともにそこに供給された印刷物(18)がコンベヤ(20、20’)によ って搬送される連続した搬送チャンネル(30)を形成し、 かつ前記搬送チャンネル(30)の上方には、前記搬送チャンネルと一列に並 んで処理方向(V)に延びる処理チャンネル要素(88、88’)が、付随する 要素モジュール(12)上に取外し可能に配置され、 コンベヤ(20、20’)の搬送要素(110)が前記処理チャンネル要素( 88、88’)に供給された印刷物(18)を搬送するために係合する、ことを 特徴とする、請求項1乃至4のいずれかに記載の処理ライン。 6. 2つの処理チャンネル要素(88、88’)が処理方向に互いに接続さ れて連続した処理チャンネル(90)を形成することを特徴とする、請求項5に 記載の処理ライン。 7. 処理方向(V)に連続する2つの処理チャンネル要素(88、88’) が、それらの間に、その底部が開いていて上流側のの前記処理チャンネル要素 (88、88’)を通り過ぎた印刷物(18)を下方の搬送チャンネル(30) 内に移送する通過経路を形成することを特徴とする、請求項5に記載の処理ライ ン。 8. 駆動モジュール(10)として設計された一つの要素モジュールが駆動 ユニット(22)およびコンベヤ(20)の一部分(33)を有し、かつ好まし くは全ての追加要素モジュール(12、14、34、36、46)が前記駆動モ ジュール(10)の下流に配置されることを特徴とする、請求項1乃至7のいず れか一項に記載の処理ライン。 9. 前記コンベヤ(20、20’)の処理方向(V)に関して下流側の末端 部分が、前記コンベヤ(20、20’)の下流側に配置されるとともに前記コン ベヤ(20、20’)によって供給される印刷物(18)をさらに搬送するため の搬送装置(24、40、40’)を有する一つの要素モジュール(14、34 、46)の先頭領域内に配置されることを特徴とする、請求項1乃至8のいずれ か一項に記載の処理ライン。 10. 前記コンベヤ(20’)の処理方向(V)に関して上流側の末端部分 が、前記コンベヤ(20’)の上流側に配置された搬送装置(40’)を有する 要素モジュール(36)の末端領域に配置されることを特徴とする、請求項1乃 至9のいずれか一項に記載の処理ライン。
JP53611798A 1997-02-18 1998-01-20 印刷物用の処理ライン Pending JP2001511756A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH36697 1997-02-18
CH366/97 1997-02-18
PCT/CH1998/000016 WO1998037003A1 (de) 1997-02-18 1998-01-20 Verarbeitungsstrasse für druckereiprodukte

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001511756A true JP2001511756A (ja) 2001-08-14

Family

ID=4185394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53611798A Pending JP2001511756A (ja) 1997-02-18 1998-01-20 印刷物用の処理ライン

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6279891B1 (ja)
EP (1) EP0961748B1 (ja)
JP (1) JP2001511756A (ja)
AU (1) AU5475198A (ja)
CA (1) CA2279886A1 (ja)
DE (1) DE59801040D1 (ja)
WO (1) WO1998037003A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2159907T3 (es) * 1997-07-22 2001-10-16 Ferag Ag Dispositivo para el tratamiento de productos de imprenta.
DE50108929D1 (de) * 2000-05-16 2006-04-20 Heidelberger Druckmasch Ag Vorrichtung zum Zusammentragen flacher Druckprodukte
US7082677B2 (en) * 2003-02-07 2006-08-01 Dürr Systems, Inc. Assembly line for mounted units
DE102005020591C5 (de) * 2005-05-03 2009-11-05 Rolf Pitzen Basisvorrichtung einer Anlage zur Weiterverarbeitung von Druckerzeugnissen
US8376131B1 (en) * 2005-09-28 2013-02-19 Douglas L. Swanson Assembly machine constructed with a light-weight module
JP2010501370A (ja) * 2006-08-18 2010-01-21 ゴス インターナショナル アメリカス インコーポレイテッド 本コームを備える丁合い機
CN106794805B (zh) * 2014-08-06 2019-06-28 上海延锋金桥汽车饰件系统有限公司 用于车辆内的移动设备托架

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1441278A (en) 1919-04-15 1923-01-09 Halvorsen Severin Newspaper-stuffing machine
GB2017052B (en) * 1978-02-07 1982-11-03 Edstrom L G Collator for sheet material
US4726461A (en) * 1986-07-21 1988-02-23 Pitney Bowes Inc. Modular document turner and conveyor
US4881633A (en) * 1987-09-28 1989-11-21 Rwc, Inc. Modular work indexing machine and method of constructing such a machine
AT406351B (de) * 1988-01-07 2000-04-25 Sticht Walter Anlage zur bearbeitung und/oder montage von bauteilen
ATE81098T1 (de) * 1988-06-14 1992-10-15 Ferag Ag Einrichtung zum sammeln, zusammentragen und einstecken von druckereiprodukten.
BR8907066A (pt) 1988-08-31 1991-01-02 Sft Ag Spontanfoerdertechnik Corpo rolante
US5158277A (en) * 1990-05-21 1992-10-27 SFT AG Spontanfordertichnik Method and apparatus for conveying printed products
US5191540A (en) * 1990-09-05 1993-03-02 Pitney Bowes Inc. Sheets processing apparatus including memory means removably connected thereto
DE4427813C2 (de) * 1994-08-05 1996-07-11 Boewe Systec Ag Papierhandhabungssystem
DE19504457A1 (de) * 1995-02-10 1996-08-14 Bosch Gmbh Robert Modulare Fließfertigungsanlage
US5592881A (en) * 1995-08-28 1997-01-14 Xerox Corporation System for identifying modules in a modular printing apparatus
US5609238A (en) * 1996-01-11 1997-03-11 Christensen; Frantz G. Conveyor section of multi-section conveyor
DE59800997D1 (de) 1997-02-14 2001-08-16 Ferag Ag Vorrichtung zum herstellen von mehrteiligen druckereiprodukten
US5904242A (en) * 1997-06-13 1999-05-18 Swanson Systems, Inc. Modular assembly machine

Also Published As

Publication number Publication date
US6279891B1 (en) 2001-08-28
EP0961748A1 (de) 1999-12-08
EP0961748B1 (de) 2001-07-18
AU5475198A (en) 1998-09-09
WO1998037003A1 (de) 1998-08-27
DE59801040D1 (de) 2001-08-23
CA2279886A1 (en) 1998-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2649414B2 (ja) 折畳まれた印刷用紙の捕集装置
JPH05238626A (ja) 印刷物の加工方法および装置
JPH0769510A (ja) 並列して起立している印刷全紙に対して垂直方向で指向して堆積体を形成するための装置
JPH0798593B2 (ja) 多枚葉印刷物に付録類を挿入する装置
US4729554A (en) Method and apparatus for inserting at least one insert into preferably folded printed products
US6460842B1 (en) Device for superposing sheets of paper or the like
JP2001511756A (ja) 印刷物用の処理ライン
JPH11189366A (ja) シート状物品の統一された丁合い及び綴じのための装置及び方法
JPH04226791A (ja) 印刷製品の針金とじ装置
US5116033A (en) Apparatus for collecting, asssembling and inserting printery products
US20040126204A1 (en) Book pressing machine
AU685228B2 (en) Apparatus for processing printed products
KR20080040546A (ko) 편평하게 놓인 백지를 커버로 피복하는 장치
US6544160B1 (en) Former
JP4778780B2 (ja) 印刷物を無線綴じして印刷製品を製造する装置
US6030165A (en) Book binding machine
JP2798500B2 (ja) 巻取り紙輪転印刷機のための折り装置
US6575457B2 (en) Variable length sheet feeding mechanism
US8033538B2 (en) Method and apparatus for producing printed products including wire-stitched booklets having reshaped spines
CA2448472C (en) A device for collecting and processing folded printed products
EP1425186A1 (de) VERFAHREN UND EINRICHTUNG ZUM MASCHINELLEN, SELBSTT TI GEN BINDEN VON BUCHBL CKEN IN EINEM ARBEITSDURCHLAUF
CA1147202A (en) Web fed printing collator processing unit and method
US5478063A (en) Device for charging an insetting machine for printed products
US20010008202A1 (en) Carriage for an endless conveyor and a conveying mechanism for such a carriage
JP2001121838A (ja) カバー取付装置を備える製本機械