JP2001510244A - ビスコース紡糸浴添加剤としての両性界面活性剤の使用 - Google Patents

ビスコース紡糸浴添加剤としての両性界面活性剤の使用

Info

Publication number
JP2001510244A
JP2001510244A JP2000503271A JP2000503271A JP2001510244A JP 2001510244 A JP2001510244 A JP 2001510244A JP 2000503271 A JP2000503271 A JP 2000503271A JP 2000503271 A JP2000503271 A JP 2000503271A JP 2001510244 A JP2001510244 A JP 2001510244A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
spin bath
amphoteric surfactant
compound
hydrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000503271A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3939496B2 (ja
Inventor
ブジュール,ケント
カッセル,アンダース
ストランドベルク,マルグレス
ウネバック,インゲマール
Original Assignee
アクゾ・ノーベル・ナムローゼ・フエンノートシャップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アクゾ・ノーベル・ナムローゼ・フエンノートシャップ filed Critical アクゾ・ノーベル・ナムローゼ・フエンノートシャップ
Publication of JP2001510244A publication Critical patent/JP2001510244A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3939496B2 publication Critical patent/JP3939496B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F2/00Monocomponent artificial filaments or the like of cellulose or cellulose derivatives; Manufacture thereof
    • D01F2/06Monocomponent artificial filaments or the like of cellulose or cellulose derivatives; Manufacture thereof from viscose
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F2/00Monocomponent artificial filaments or the like of cellulose or cellulose derivatives; Manufacture thereof
    • D01F2/06Monocomponent artificial filaments or the like of cellulose or cellulose derivatives; Manufacture thereof from viscose
    • D01F2/08Composition of the spinning solution or the bath
    • D01F2/10Addition to the spinning solution or spinning bath of substances which exert their effect equally well in either

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、式(I):RNA(Cn2nNA)x-1A(式中、Rは水素または1〜24の炭素原子を有する脂肪族基を表わし、Aは各々、水素、1〜24の炭素原子を有する脂肪族基、またはBOOCCm2m−基(mは1〜3の数、Bは水素または塩を形成するカチオンである)であり、nは2〜3の数であり、xは1〜8であり、BOOCCm2m−基の数は1からx+2であり、ただし、脂肪族基中の炭素原子の総数は8〜45である)を有する両性界面活性剤を用いることにより、ビスコースフィラメントおよびフィルム材料の製造過程においてノズルおよびスリットの詰まりを低減し、紡糸浴系での沈殿物の形成を減少させる方法に関する。。両性界面活性剤は、優れた分散能力を有し、スピン浴中の沈殿を防止または低減するので、非常に優れた目詰まり防止効果を有する。さらに、これは泡立ちが少なく非常に安定である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、両性界面活性剤を用いることにより、ビスコースフィラメントおよ
びフィルムの材料を製造する過程においてノズルおよびスリットの詰まりを低減
し、紡糸浴系での沈殿物の形成を減少させる方法に関する。
【0002】 硫酸亜鉛を含む酸性紡糸浴中でセルロース材料を再生するとき、目詰まりの障
害がたびたび起こる。この材料の詰まりの原因はさまざまである。最も重要な原
因の1つとして、固体の副産物、すなわち単体硫黄および硫化亜鉛が挙げられ、
これらは、溶解されたキサントゲン酸セルロースがセルロースおよび二硫化炭素
に再生されるときに形成される。副産物の他の例には、ヘミセルロースおよび樹
脂があり、それらは、セルロース原料自体から誘導され、紡糸浴へと移行され、
そこで沈殿物を生じさせる。それらの不利益を減じる1つの方法は、カチオン界
面活性化合物を紡糸浴へ加えることである。かくして、日本国特許第48006
409号では、スピンノズルに閉塞を生じさせる硫黄粒子の分散剤として、N,
N′−ポリオキシ−エチレン−N−長鎖−アルキルアルキレン−ジアミン類およ
びN,N′,N"−ポリオキシエチレン−N−長鎖−アルキルアルキレン−トリ アミン類を紡糸浴中に添加することが提案されている。この長鎖アルキル基は1
0〜20の炭素原子を含む。オキシエチレン基の数は各置換位置に対して1〜8
であり、それらの合計は2〜10である。しかしながら、これらの添加剤は、特
に硫黄の量が多い場合、硫黄を分散する能力が比較的限られている。
【0003】 日本国特許出願第54101916号では、ノズルの詰まりをさらに減じるた
めに、ポリオキシエチレンアルキルモノ−およびジアミドポリアルキレンポリア
ミンを添加することが提案されている。ここで用いられるポリアルキレンポリア
ミンの例には、トリエチレンテトラミンおよびテトラエチレンペンタミンがある
。上述の化合物の調製に用いられる脂肪酸中の炭素原子数は、好ましくは12〜
22であり、また、その分子中のエチレンオキシド基の数は6〜12である。こ
れらのポリアミンは優れた分散効果を有するが、熱酸溶液中で不安定であり、紡
糸浴中高温で加水分解されるという重大な欠点を有する。結果として、しばらく
するとそれらの効果は本質的に低減する。
【0004】 この添加剤の分解は、添加剤をより多量に添加することによって補償され得る
。しかしながら、実際には、加水分解の結果生じる産物、すなわち特に紡糸浴の
再調節中に生成される脂肪酸が、詰まりを助長する。単体硫黄および/または硫
化亜鉛と樹脂とが合わさると黒い粒子を形成し、それらは分散させるのが非常に
難しい。
【0005】 ここで、式 RNA(Cn2nNA)x-1A (I) (式中、Rは水素または1〜24の炭素原子を有する脂肪族基を表わし、Aは各
々、水素、1〜24の炭素原子を有する脂肪族基、またはBOOCCm2m−基 (mは1〜3の数であり、Bは水素またはカチオンを形成する塩である)であり
、nは2〜3の数であり、xは1〜8であり、BOOCCm2m−基の数は1か らx+2であり、ただし脂肪族基中の炭素原子の総数は8〜45である) を有する両性界面活性剤をビスコース紡糸浴の添加剤として用いることにより、
紡糸浴中の詰まり材料の障害が本質的に減少するだけでなく、紡糸浴中で形成さ
れる繊維の質も向上するということが見出された。この両性界面活性剤は、優れ
た分散剤であり、紡糸浴中の沈殿を防止または低減することから、非常に優れた
目詰まり防止効果を有する。さらに、これは泡立ちが少なく、日本国特許出願第
54101916号に開示されたアミド化合物と比べて非常に安定である。この
添加剤は、紡糸口金の開口を目詰まり材料のない状態に保つので、形成されるフ
ィラメントおよびフィルムが固体粒子を集めてくることはほどんどなく、よって
変色が減り、繊維またはフィルムの強度が向上する。両性界面活性剤は紡糸浴の
通常の仕上げ処理工程において安定であり、紡糸浴中で得られる硫酸ナトリウム
を含む過剰な副産物を除去した後、紡糸浴溶液を再び循環し得るので、紡糸浴の
維持管理も簡単になる。紡糸浴中の両性化合物の量は、広い範囲内で変えること
ができるが、通常、0.5〜5000ppm、好ましくは2〜1500ppmで
、5〜15重量%のH2SO4、15〜30重量%のNa2SO4および0〜7重量
%のZnSO4を含む紡糸浴に加えられる。
【0006】 式Iの両性界面活性剤は、好ましくは1または2の脂肪族基、RおよびAを、
総数8〜40の炭素原子、好ましくは総数10〜36の炭素原子で含む。好まし
くは、Rは、8〜24の炭素原子、最も好ましくは10〜22の炭素原子を有す
る炭化水素基である。Bは通常は一価または二価であり、好ましくは一価のカチ
オンであり、mは好ましくは1または2の数である。
【0007】 式Iの両性界面活性剤で最も好ましいものは、式 RNA(C36NA1x-11 (II) (式中、R、Aおよびxは式Iで述べたものと同義であり、A1は水素またはB OOCCm2m基であり、Bおよびmは式Iで述べたものを同義である) を有するものである。これらの添加剤は容易に製造でき、非常に優れた分散能力
を有する。通常、すべての置換基AおよびA1の少なくとも50%が、BOOC Cm2m−基である。mが1である両性界面活性剤が、泡立ちが少ないので好ま しい。泡立ちの少なさは、14〜22の炭素原子を有するR基が少なくとも1つ
は存在することによっても支援される。これは、繊維およびフィルム材料の連続
処理において有利である。
【0008】 この発明はまた、ビスコース溶液からセルロースを再生するための方法に関し
、この方法では、ビスコース溶液を、式Iに従う両性界面活性剤0.5〜500
0ppmを含む紡糸浴と接触させる。この両性界面活性剤は式IIを有するのが
好ましい。紡糸浴は通常、40℃から60℃の温度を有し、両性界面活性剤の他
に、5〜15重量%のH2SO4、15〜30重量%のNa2SO4および0〜7重
量%のZnSO4を含む。再生されたセルロースは、繊維もしくはフィルムの形 態またはその他の通常の形態を有し得る。
【0009】 この発明を次の例によってさらに説明する。 例1 2つの紡糸浴添加剤の分解速度を、以下の表に示す種々の温度で、H2SO4
.5%、Na2SO423%、ZnSO40.4%およびH2O67.1%の組成を
有する紡糸浴において評価した。
【0010】 これらの添加剤の1つは、テトラエチレンペンタミンと、1モルのアミドあた
り10モルのエチレンオキシドでエトキシル化された獣脂脂肪酸とのアミド縮合
物であり、以後これを化合物Bと称する。化合物Bは日本国特許出願第5410
1916号における典型的な添加剤の例である。他の添加剤はオレオ両性ポリカ
ルボキシグリシネート、RNA(Cn2nNA)x-1Aであって、式中Rはオレイ
ン脂肪酸から誘導されたC18−炭化水素基であり、xは4であり、nは3であり
、AはBOOCCm2m基(Bはナトリウムカチオン、mは1)であり、以後こ れを化合物1と称する。これは本発明に従った両性界面活性剤の典型例である。
【0011】 紡糸浴中の化合物Bの含有量は、色素 Orange IIを用いて分析した。この色素
とカチオン界面活性剤とを反応させ、形成された錯体をクロロフォルム中に抽出
した。次いでクロロフォルム相中の錯体の量を分光光度計により波長488nm
で測定した。両性界面活性剤、化合物1は、まずダイオネックス・オン・ガード
−RP(Dionex On Guard-RP)カラム上でこの界面活性剤を濃縮し、次にアルカ
リ性アセトニトリル水溶液で溶離することにより、分析した。次いで、両性界面
活性剤の濃度を以下の条件下でHPLC法により測定した。カラム:ハミルトン
(Hamilton)PRP−1、検出:UV230nm、移動相:アルカリ水中アセト
ニトリルの勾配、流速:1ml/分。すべてのデータを以下の表1および表2に
それぞれ示す。
【0012】 数字は、化合物Bおよび化合物1の分解されずに残った量を%で示す。
【0013】
【表1】
【0014】
【表2】
【0015】 これらの結果から、熱紡糸浴における安定性は、アミド型の紡糸浴添加剤(化
合物B)の方が本発明に従う添加剤(化合物1)よりかなり低いことが明らかで
ある。
【0016】 例2〜4 いくつかの紡糸浴添加剤の沈殿防止能力および分散能力を、次の方法に従って
測定した。
【0017】 0.25MのNa223、0.15MのNa2CS3および0.25MのNa2 Sを含む溶液21mlを、攪拌しながら1リットルの紡糸浴を含むポリプロピレ
ン容器中に1滴ずつ添加した。この紡糸浴の組成は、H2SO4:10%、Na2 SO4:20%、ZnSO4:1%およびH2O:69%であった。温度は50℃ とした。攪拌器はガラス製であり、プロペラをプラチナ製とした。添加後、所定
時間において、この浴の透過率を、分光光度計により波長450nmでガラスキ
ュベットにおいて測定した。全テストの間、攪拌速度は300rpmで一定に維
持した。270分後、テストを中断し、攪拌器に沈殿した物質の量を測定するた
めに攪拌器の重量を測定した。
【0018】 溶液21mlを紡糸浴溶液中に添加し始める前に、沈殿防止・分散用添加剤を
、紡糸浴にさまざまな量で添加した。
【0019】 以下の添加剤を用いた。 化合物A 日本国特許公報第48006409号に開示されたアミン化合物に従う、式
【0020】
【化1】
【0021】 (式中、EOはエチレンオキシであり、x、yおよびzの合計は10である) を有する化合物。
【0022】 化合物B 例1の化合物Bと同じもの。
【0023】 化合物1 例1の化合物1と同じもの。
【0024】 化合物2 式Iを有する獣脂両性ポリカルボキシグリシネート。式中、Rは獣脂脂肪アル
キル基であり、xは4、nは3、AはBOOCCm2m−(Bはナトリウム、m は1)である。
【0025】 化合物3 式Iを有する獣脂両性ポリカルボキシプロピオン酸。式中、R、A、n、およ
びxは化合物2と同義であり、mは2であり、Bは水素である。
【0026】 行なったテストおよび得られた結果を以下の表3に示す。
【0027】
【表3】
【0028】 日本国特許公報第48006409号および日本国特許出願第5410191
6号に開示された紡糸浴添加剤と比べて、本発明に従う紡糸浴添加剤は、固体お
よびコロイド粒子を分散させ、それらの沈殿を防止する能力が向上していること
が明らかである。
【0029】 例5〜14 これらの例におけるテストは例2と同様に行った。ただし、使用した添加剤は
次のものであった。
【0030】 化合物4 化合物4は式Iを有し、式中、RはC12〜C14誘導ヤシ油アルキル基であり、
xは2、nは3、AはBOOCCm2m−(Bはナトリウム、mは1)である。
【0031】 化合物5 xが3である以外は化合物4と同様である。
【0032】 化合物6 化合物6は、mが2、xが4、Bが水素である以外は化合物4と同様である。
【0033】 化合物7 化合物7は式Iを有し、式中、RはC18誘導獣脂脂肪アルキル基であり、xは
4、nは3、AはBOOCCm2m−基(Bはナトリウム、mは1)である。
【0034】 化合物8 化合物8は、xが5である以外は化合物7と同様である。
【0035】 化合物9 化合物9は、xが6である以外は化合物7と同様である。
【0036】 化合物10 化合物10は、mが2でありBが水素である以外は化合物7と同様である。
【0037】 化合物11 化合物11は、mが2でありBが水素である以外は化合物8と同様である。
【0038】 化合物12 化合物12は、mが2でありBが水素である以外は化合物9と同様である。
【0039】 化合物4〜12の添加量を以下の表に示す。沈殿および分散テストにより次の
結果が得られた。
【0040】
【表4】
【0041】 ここで得られた結果から明らかなように、本発明に従う両性化合物は、沈殿抑
制および分散能力に関して思いもかけない向上をもたらしている。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),EA(AM,AZ ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),BG ,BR,BY,CN,CU,CZ,ID,JP,MX, PL,RO,RU,SK,TR,UA,US,VN,Y U (72)発明者 ストランドベルク,マルグレス スウェーデン、エス−444 42 ステヌン グスンド、コッパースベーゲン、58 (72)発明者 ウネバック,インゲマール スウェーデン、エス−444 97 スベンシ ョーゲン、ヒューセバッケン、9753 Fターム(参考) 4L035 AA10 BB03 BB16

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式 RNA(Cn2nNA)x-1A (I) (式中、Rは水素または1〜24の炭素原子を有する脂肪族基を表わし、Aは各
    々水素、1〜24の炭素原子を有する脂肪族基またはBOOCCm2m−基(m は1〜3の数であり、Bは水素または塩を形成するカチオンである)を表わし、
    nは2〜3の数であり、xは1〜8であり、BOOCCm2m−基の数は1から x+2であり、ただし、脂肪族基中の炭素原子の総数は8から45である) を有する両性界面活性剤のビスコース紡糸浴添加剤としての使用。
  2. 【請求項2】 前記浴が、5から15重量%のH2SO4、15から30重量
    %のNa2SO4、および0から7重量%のZnSO4を含む、請求項1に記載の 使用。
  3. 【請求項3】 前記両性界面活性剤が紡糸浴中に0.5から5000ppm
    の量で存在する、請求項1または2に記載の使用。
  4. 【請求項4】 前記両性界面活性剤が、式 RNA(C36NA1x-11 (II) (式中、R、Aおよびxは式Iで規定するものと同義であり、A1は水素または BOOCCm2m基(Bおよびmは式Iで規定するものと同義である)である) を有する、請求項1、2または3に記載の使用。
  5. 【請求項5】 前記が、分散および沈殿低減用の添加剤として添加される、
    請求項1、2、3または4に記載の使用。
  6. 【請求項6】 ビスコースフィラメントおよびフィルム材料を製造する過程
    におけるノズルおよびスリットの詰まりを低減するためのものである、請求項5
    に記載の両性界面活性剤の使用。
  7. 【請求項7】 紡糸浴中のビスコース溶液からセルロースを再生するための
    方法であって、ビスコース溶液を、請求項1に記載の式Iを有する両性界面活性
    剤を0.5から5000ppmで含む紡糸浴と接触させることを特徴とする、方
    法。
  8. 【請求項8】 前記紡糸浴溶液が、5から15重量%のH2SO4、15から
    30重量%のNa2SO4、および0から7重量%のZnSO4を含むことを特徴 とする、請求項7に記載の方法。
  9. 【請求項9】 前記両性界面活性剤が、式 RNA(C36NA1x-11 (II) (式中、R、Aおよびxは式Iで規定するものと同義であり、A1は水素または BOOCCm2m基(Bおよびmは式Iで規定するものと同義である)である) を有することを特徴とする、請求項7または8に記載の方法。
JP2000503271A 1997-07-14 1998-04-30 ビスコース紡糸浴添加剤としての両性界面活性剤の使用 Expired - Fee Related JP3939496B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9702703A SE511920C2 (sv) 1997-07-14 1997-07-14 Användning av en amfotär tensid som spinnbadadditiv i viskosprocessen
SE9702703-1 1997-07-14
PCT/SE1998/000800 WO1999004070A1 (en) 1997-07-14 1998-04-30 Use of an amphoteric surfactant as a viscose spin bath additive

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001510244A true JP2001510244A (ja) 2001-07-31
JP3939496B2 JP3939496B2 (ja) 2007-07-04

Family

ID=20407740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000503271A Expired - Fee Related JP3939496B2 (ja) 1997-07-14 1998-04-30 ビスコース紡糸浴添加剤としての両性界面活性剤の使用

Country Status (12)

Country Link
US (1) US6379598B1 (ja)
EP (1) EP0996777B1 (ja)
JP (1) JP3939496B2 (ja)
CN (1) CN1089816C (ja)
AT (1) ATE239112T1 (ja)
BR (1) BR9810373A (ja)
DE (1) DE69814082T2 (ja)
EA (1) EA002307B1 (ja)
SE (1) SE511920C2 (ja)
TR (1) TR200000064T2 (ja)
TW (1) TW436533B (ja)
WO (1) WO1999004070A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010090338A (ja) * 2008-10-10 2010-04-22 Dic Corp フッ素樹脂粒子用分散剤、フッ素樹脂粒子分散液及びフッ素樹脂塗料

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE511094C2 (sv) * 1997-12-05 1999-08-02 Akzo Nobel Nv Användning av en alkoxilerad polyamintensid som spinnbadsadditiv i viskosprocessen
CN1085749C (zh) * 1999-09-29 2002-05-29 吉林化纤股份有限公司 粘胶异形短纤维及其制造方法和喷丝头
CN1094158C (zh) * 2001-07-27 2002-11-13 宜宾丝丽雅股份有限公司 一次凝固浴扁平粘胶丝及制备方法
CN104451932B (zh) * 2014-12-16 2017-02-22 广东中烟工业有限责任公司 一种醋酸纤维丝线及其制备方法
CN104532378B (zh) * 2014-12-16 2017-02-22 广东中烟工业有限责任公司 一种提高醋酸纤维可纺性能的方法
CN107313123B (zh) * 2016-11-23 2019-07-12 武汉纺织大学 一种高强度粘胶纤维及其制备方法
CN110158175B (zh) * 2019-05-27 2022-01-18 苏州世名科技股份有限公司 粘胶原液纺丝用竹炭浆料及其制备方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2937922A (en) * 1954-03-24 1960-05-24 Rayonier Inc Viscose process
JPS54101916A (en) * 1978-01-19 1979-08-10 Toho Kagaku Kougiyou Kk Production of regenerated cellulose fiber
ATA249893A (de) * 1993-12-10 1994-12-15 Chemiefaser Lenzing Ag Verfahren zur herstellung cellulosischer formkörper und form- bzw. spinnmasse
DE4422864A1 (de) * 1994-06-30 1996-01-04 Hoechst Ag Mit polymeren Aminverbindungen modifizierte synthetische cellulosische Fasern
SE511094C2 (sv) * 1997-12-05 1999-08-02 Akzo Nobel Nv Användning av en alkoxilerad polyamintensid som spinnbadsadditiv i viskosprocessen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010090338A (ja) * 2008-10-10 2010-04-22 Dic Corp フッ素樹脂粒子用分散剤、フッ素樹脂粒子分散液及びフッ素樹脂塗料

Also Published As

Publication number Publication date
EP0996777B1 (en) 2003-05-02
SE9702703D0 (sv) 1997-07-14
SE9702703L (sv) 1999-01-15
DE69814082D1 (de) 2003-06-05
DE69814082T2 (de) 2004-01-08
CN1263571A (zh) 2000-08-16
ATE239112T1 (de) 2003-05-15
BR9810373A (pt) 2000-09-05
EA002307B1 (ru) 2002-02-28
WO1999004070A1 (en) 1999-01-28
EP0996777A1 (en) 2000-05-03
CN1089816C (zh) 2002-08-28
SE511920C2 (sv) 1999-12-13
EA200000118A1 (ru) 2000-08-28
US6379598B1 (en) 2002-04-30
TW436533B (en) 2001-05-28
JP3939496B2 (ja) 2007-07-04
TR200000064T2 (tr) 2000-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5296024A (en) Papermaking compositions, process using same, and paper produced therefrom
CA1215802A (en) Procedure for dissolving cellulose carbamate
JP2001510244A (ja) ビスコース紡糸浴添加剤としての両性界面活性剤の使用
US2310207A (en) Surface-active incrustation inhibitor
CA1208853A (en) Concentrated fabric softeners
CN110372805A (zh) 一种废水中低残留絮凝剂的制备方法及废水回收利用方法
CN110644067B (zh) 一种粘胶纤维原液纺丝用阻燃浆料及其制备方法
US2345570A (en) Coagulating bath containing cationactive inhibitors
EP1036224B1 (en) Use of an alkoxylated polyamine surfactant as a viscose spin bath additive
US2432085A (en) Viscose spinning solutions
RU2130522C1 (ru) Композиция для смягчения ткани
US2352519A (en) Treatment of acid setting baths used in the manufacture of cellulose products from viscose
US2336778A (en) Treatment of acid setting baths used in the manufacture of cellulose products from viscose
DE2558388A1 (de) Verfahren zur herstellung von chlorcyanursaeuren
KR100236266B1 (ko) 이산화티탄분산성이우수한폴리아미드의제조방법
US2462948A (en) Flotation process of clarifying regenerating baths
GB2135349A (en) Process for the production of hydrophilic polyester fibres
US2294378A (en) Surface-active incrustation inhibitor
JPH10212320A (ja) アニオン性水溶性高分子分散液の製造方法、アニオン性水溶性高分子分散液およびその用途
DE2627067C3 (de) Verfahren zur Herstellung von mit aliphatischen Polyaminen modifizierten wasserlöslichen Harnstoff-Formaldehydharzen
CN116556049A (zh) 易溶解型抗静电剂、制备方法、应用
JPH10298823A (ja) セルロースアセテート繊維の紡糸原液とその製造方法
DE2258614A1 (de) Verfahren zur herstellung von nacylpolyalkylenpolyaminen sowie deren verwendung in der textil-, leder-, papierund kunststoffindustrie
JPS6010022B2 (ja) 高分子量両性化合物中の食塩除去方法
CH575906A5 (en) Quaternised polyamine dyeing auxiliaries - for use in dyeing polyacrylonitrile fibres with basic dyes

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070328

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110406

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120406

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120406

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130406

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130406

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140406

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees