JP2001508466A - 新規な製造方法 - Google Patents

新規な製造方法

Info

Publication number
JP2001508466A
JP2001508466A JP52827799A JP52827799A JP2001508466A JP 2001508466 A JP2001508466 A JP 2001508466A JP 52827799 A JP52827799 A JP 52827799A JP 52827799 A JP52827799 A JP 52827799A JP 2001508466 A JP2001508466 A JP 2001508466A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
omeprazole
methoxy
titanium
pyridinyl
dimethyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP52827799A
Other languages
English (en)
Inventor
コットン,ハンナ
ラーション,マグヌス
マトソン,アンダーシュ
Original Assignee
アストラ・アクチエボラーグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アストラ・アクチエボラーグ filed Critical アストラ・アクチエボラーグ
Publication of JP2001508466A publication Critical patent/JP2001508466A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、一般名オメプラゾールとして知られている、5−メトキシ−2−[[(4−メトキシ−3,5−ジメチル−2−ピリジニル)メチル]スルフィニル]−1−ベンズイミダゾールの新規合成方法に関する。さらに本発明は、その医薬組成物の製造および医薬用途に関する。オメプラゾールの新規製造方法は、5−メトキシ−2−[[(4−メトキシ−3,5−ジメチル−2−ピリジニル)メチル]チオ]−1−ベンズイミダゾールを有機溶媒中チタン錯体と場合により塩基の存在下で酸化剤により酸化する工程を有する。

Description

【発明の詳細な説明】 新規な製造方法 発明の属する分野 本発明は、一般名としてオメプラゾールとして知られる、5−メトキシ−2− [[(4−メトキシ−3,5−ジメチル−2−ピリジニル)メチル]スルフィニル]− 1−ベンズイミダゾールの新規製造方法に関する。さらには、本発明はその医 薬製造および医薬用途に関する。 発明の背景および先行技術 一般名オメプラゾールである、化合物5−メトキシ−2−[[(4−メトキシ− 3,5−ジメチル−2−ピリジニル)メチル]スルフィニル]−1−ベンズイミダ ゾールは、プロトンポンプインヒビターであって、すなわち胃酸分泌抑制に効果 があり、抗潰瘍剤として有用である。より一般的な意味で、オメプラゾールは哺 乳類および特にヒトにおける胃酸に関連した疾患の処置に用いられ得る。 オメプラゾールおよびその治療上許容される塩についてはEP5129に記載 されている。この特許はまたオメプラゾールおよび他の構造的に関連する置換ベ ンズイミダゾール類の製造方法を開示している。 US 5,386,032には、改良されたオメプラゾールの合成方法が記載されている。 この方法はオメプラゾールの酸化工程と後処理操作について記載している。酸化 工程は、有機溶媒と一定のpHを有する水相からなる溶媒系中で、m−クロロペ ルオキシ安息香酸を用いる。後処理操作は、水相へギ酸アルキルを加えることに よるオメプラゾールの抽出工程および沈殿工程を含む。 オメプラゾールの他の製造方法はUS 5,391,752に記載されている。この方法は 、酸化剤としてマグネシウムモノペルオキシフタレートを用い る。 オメプラゾールは一種のスルホキシドであり硫黄原子が立体異性中心となるキ ラルな化合物である。それゆえ、オメプラゾールはその二つの単一鏡像異性体( エナンチオマー)であるオメプラゾールのRおよびS−鏡像異性体のラセミ混合 物である。オメプラゾールの単一鏡像異性体の鏡像異性選択的合成方法はWO 96 /02535に記載されている。不斉酸化はキラリティーを導入するためにキラルな チタン錯体を用いる。 上記に鑑みると、いまだラセミオメプラゾールの新規な簡便かつより効果的な 製造方法の必要性があった。 発明の概略 本発明の目的は、新規なオメプラゾール製造方法を提供することである。本発 明においては、5−メトキシ−2−[[(4−メトキシ−3,5−ジメチル−2−ピ リジニル)メチル]チオ]−1−ベンズイミダゾールを有機溶媒中、チタン錯体 の存在下、場合により塩基の存在下で、酸化剤を用いてオメプラゾールに酸化す る。本発明はさらに、オメプラゾールが反応混合物から沈殿することを特徴とす る。沈殿の後、実質的にチタン塩を含まないオメプラゾールが反応混合物から容 易に濾別され、したがって抽出のような時間のかかる後処理操作を省くことが可 能となる。反応混合物からオメプラゾールが沈殿することは、オメプラゾールの 対応する単一の鏡像異性体は同じ反応条件を用いた場合でも沈殿しないことから 予期しないものである。 この反応混合物からオメプラゾールが沈殿することは有利なことであり、本発 明はいかなる抽出工程をも含まないオメプラゾールの製造方法として記載された 最初のものである。オメプラゾールの沈殿はさらにいくつかの有利性をもたらす 。オメプラゾールは、酸および過剰酸化すなわちスルホキシドからスルホンへの 酸化に対し鋭敏である。しかしながら、これらの反応は共 に溶液相で行われるものであることから、オメプラゾールが反応混合物から沈殿 するという事実により共に抑制される。オメプラゾールの沈殿はまた、オメプラ ゾールの加熱分解のような他の可能な副反応をも抑制する。 本発明の方法を触媒するのに好ましいチタン錯体は、配位子とチタン(IV)化合 物、好ましくはチタン(IV)アルコキシドから、場合によってはさらに水の存在下 で製造される。特に好ましいチタン(IV)アルコキシドとしては、チタン(IV)イソ プロポキシド又は−プロポキシドである。本発明で使用されるチタン錯体の量は 重要ではない。スルフィドに対して約0.50当量より少ない量が好ましく、0.05〜 0.30当量が特に好ましい。しかし、0.05当量より少ない量でも使用し得るし、0. 05当量が下限値であるのは単に操作上の理由によるものである。 本発明においてチタン錯体を製造するために使用される配位子は、アキラル配 位子であってもキラル配位子であってもよいが、好ましくは後者である。有用な 配位子はジオールのようなアルコールであって、ビシナルジオールが好ましい。 ジオールは分枝でも分枝のないアルキルジオールでもよく、また芳香族ジオール でもよい。好ましいジオールとしては酒石酸エチルエステルのような酒石酸のエ ステルである。 チタン錯体はまた四塩化チタンと塩基の存在下で適当な配位子との反応により 製造し得る。 本発明はさらに、アキラル配位子またはキラル配位子の鏡像異性体混合物のよ うな立体異性体の混合物を用いることを特徴とする。ラセミ混合物を含むすべて の混合物が本発明の範囲に含まれる。 本発明の好ましい態様として、キラル配位子のラセミ混合物がチタン錯体の製 造に用いられる。 使用される酸化剤は重要ではなく、用いられる反応条件および反応装置に 適合するように選択され得る。そのような酸化剤の例としては、それらの限定さ れるわけではないがm−クロロペルオキシ安息香酸のような過酸、クメンペルオ キシド、tert−ブチルヒドロペルオキシド、および過酸化水素のようなペルオキ シドが挙げられる。本発明の利点は、オメプラゾールを製造するために、従来技 術で使用される酸化剤に比較してより低反応性、より低腐食性の酸化剤が使用可 能であることである。本発明で使用する酸化剤の量は好ましくはスルフィドに関 して約1当量、例えば0.9〜1.05当量である。 本発明の好ましい態様として、クメンヒドロペルオキシドまたはtert−ブチル ヒドロペルオキシドを酸化剤として使用する。 本発明の一態様として、酸化を0.05〜1.0当量、好ましくは0.15〜0.3当量の塩 基の存在下で実施する。場合によっては、酸化は塩基の不存在下でも実施し得る 。 塩基は無機または有機塩基である。有機塩基が好ましく、特に適する塩基はア ミンであり、好ましくはトリエチルアミンまたはN,N−ジイソプロピル−エチ ルアミンである。反応混合物へ添加される塩基の量は重要ではない。 酸化は、好ましくは有機溶媒中で、室温またはそれ以上の温度例えば10〜6 0℃で行われる。適当な有機溶媒は例えばトルエン、酢酸エチル等である。トル エンが好ましい溶媒である。 反応体、すなわちチタン化合物、配位子、塩基、溶媒、水、および5−メトキ シ−2−[[(4−メトキシ−3,5−ジメチル−2−ピリジニル)メチル]チオ]− 1−ベンズイミダゾールを反応容器に入れる順は重要ではなく、用いられる装 置に合わせるべきである。しかしながら、全ての反応体を酸化剤を加える前に反 応容器に入れるのが好ましい。 チタン錯体の製造は、室温もしくは昇温下で、および/または延長された 製造時間で、5−メトキシ−2−[[(4−メトキシ−3,5−ジメチル−2−ピリ ジニル)メチル]チオ]−1−ベンズイミダゾールの存在下、もしくは不存在下 で実施され得る。 本発明の一態様においては、チタン錯体は5−メトキシ−2−[[(4−メトキ シ−3,5−ジメチル−2−ピリジニル)メチル]チオ]−1−ベンズイミダゾー ルの存在下で製造される。 本発明による方法の有利な点は、オメプラゾールがチタン塩を同時に沈殿する ことなく反応混合物から沈殿することである。この沈殿により、オメプラゾール は容易に反応混合物から、濾過または遠心分離により分離することが可能となり 、それゆえ時間のかかるすべての後処理操作を省くことができる。 本発明の方法はまた、オメプラゾールのみならず当該分野で知られている一般 名ランソプラゾール、パントプラゾール、レミノプラゾールおよびラベプラゾー ルのような他の置換スルフィニル複素環式化合物の製造にも用いることができる 。 以下の実施例は本発明を更に例証するが、上記で定義された、または本発明の 請求の範囲を限定する意図はない。 実施例 5−メトキシ−2−[[(4−メトキシ−3,5−ジメチル−2−ピリジニル)メ チル]チオ]−1−ベンズイミダゾール(15.4g、46.7mmol)をトルエン(70ml )に溶解した。その溶液を50℃に加熱し、水(0.030ml)を加えた。得られた 混合物に、(D,L)酒石酸のジエチルエステル(2.02g、9.78mmol)のトルエン (8ml)溶液と、チタン(IV)イソプロポキシド(1.33g、4.68mmol)を加えた。 得られた混合物を30℃に冷却し、ジイソプロピルエチルアミン(0.962g、7.4 4mmol)を加え、さらにクメンヒドロペルオキシ ド(8.21g、53.9mmol)を加えた。反応混合物を30℃で5時間攪拌し、沈殿生 成物を濾別してトルエン(12ml)で洗浄した。収率:13.1g(81%)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GE,GH,GM,HR ,HU,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP, KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,L V,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI, SK,SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,U S,UZ,VN,YU,ZW (72)発明者 マトソン,アンダーシュ スウエーデン国エス―151 85 セーデル テイエ.アストラ・プロダクション・ケミ カルズ・アクチエボラーグ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.5−メトキシ−2−[[(4−メトキシ−3,5−ジメチル−2−ピリジニル )メチル]チオ]−1−ベンズイミダゾールを有機溶媒中で酸化剤で、場合によ り塩基の存在下で酸化する工程からなるオメプラゾールの製造方法であって、酸 化をチタン錯体の存在下で行うことを特徴とする方法。 2.酸化を塩基の存在下で行うことを特徴とする請求項1記載の方法。 3.チタン錯体がチタン(IV)化合物とキラル配位子の鏡像異性体混合物とから製 造されることを特徴とする請求項1または2に記載の方法。 4.鏡像体混合物がラセミ混合物であることを特徴とする請求項3記載の方法。 5.チタン錯体をチタン(IV)化合物とアキラル配位子から製造することを特徴と する請求項1記載の方法。 6.オメプラゾールが反応混合物から沈殿することを特徴とする請求項1記載の 方法。 7.抽出工程を使用しないことを特徴とする請求項1記載の方法。 8.チタン錯体を5−メトキシ−2−[[(4−メトキシ−3,5−ジメチル−2− ピリジニル)メチル]チオ]−1−ベンズイミダゾールの存在下で製造すること を特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載の方法。 9.酸化剤がクメンヒドロペルオキシドまたはtert−ブチルヒドロペルオキシド であることを特徴とする請求項1〜8のいずれかに記載の方法。 10.有機溶媒がトルエンであることを特徴とする請求項1〜9のいずれかに記載 の方法。 11.塩基がトリエチルアミンまたはN,N−ジイソプロピルエチルアミンである ことを特徴とする請求項1〜10のいずれかに記載の方法。 12.オメプラゾールおよび製薬上許容し得る担体または希釈剤からなり、オ メプラゾールが請求項1〜11のいずれかに記載の方法で製造されることを特徴 とする医薬製剤。 13.請求項1〜11のいずれかに記載の方法により製造されるオメプラゾール。
JP52827799A 1997-11-14 1998-11-03 新規な製造方法 Ceased JP2001508466A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9704183-4 1997-11-14
SE9704183A SE9704183D0 (sv) 1997-11-14 1997-11-14 New process
PCT/SE1998/001984 WO1999025711A1 (en) 1997-11-14 1998-11-03 New process

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001508466A true JP2001508466A (ja) 2001-06-26

Family

ID=20408989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52827799A Ceased JP2001508466A (ja) 1997-11-14 1998-11-03 新規な製造方法

Country Status (35)

Country Link
US (1) US6303788B1 (ja)
EP (1) EP0964859A1 (ja)
JP (1) JP2001508466A (ja)
KR (1) KR20000070069A (ja)
CN (1) CN1145624C (ja)
AR (1) AR013740A1 (ja)
AU (1) AU750743B2 (ja)
BR (1) BR9806871A (ja)
CA (1) CA2276753A1 (ja)
DE (1) DE964859T1 (ja)
DZ (1) DZ2641A1 (ja)
EE (1) EE04154B1 (ja)
ES (1) ES2138950T1 (ja)
GR (1) GR990300046T1 (ja)
HR (1) HRP990218A2 (ja)
HU (1) HUP0003737A3 (ja)
ID (1) ID21999A (ja)
IL (1) IL130647A0 (ja)
IN (1) IN190801B (ja)
IS (1) IS5106A (ja)
MA (1) MA26564A1 (ja)
MY (1) MY118199A (ja)
NO (1) NO318197B1 (ja)
NZ (1) NZ336447A (ja)
PL (1) PL334701A1 (ja)
RU (1) RU2211218C2 (ja)
SE (1) SE9704183D0 (ja)
SK (1) SK87299A3 (ja)
TN (1) TNSN98202A1 (ja)
TR (1) TR199901643T1 (ja)
TW (1) TW588046B (ja)
UA (1) UA68342C2 (ja)
WO (1) WO1999025711A1 (ja)
YU (1) YU31199A (ja)
ZA (1) ZA989999B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE9301830D0 (sv) * 1993-05-28 1993-05-28 Ab Astra New compounds
US5840737A (en) 1996-01-04 1998-11-24 The Curators Of The University Of Missouri Omeprazole solution and method for using same
US6489346B1 (en) 1996-01-04 2002-12-03 The Curators Of The University Of Missouri Substituted benzimidazole dosage forms and method of using same
IL142703A (en) 1998-11-10 2006-04-10 Astrazeneca Ab Crystalline form of omeprazole
UA72748C2 (en) 1998-11-10 2005-04-15 Astrazeneca Ab A novel crystalline form of omeprazole
WO2002062786A1 (en) * 2001-02-02 2002-08-15 Teva Pharmaceutical Industries Ltd. Processes for the production of substituted 2-(2-pyridylmethyl) sulfinyl-1h-benzimidazoles
SE0203092D0 (en) * 2002-10-18 2002-10-18 Astrazeneca Ab Method for the synthesis of a benzimidazole compound
US8993599B2 (en) 2003-07-18 2015-03-31 Santarus, Inc. Pharmaceutical formulations useful for inhibiting acid secretion and methods for making and using them
US8906940B2 (en) 2004-05-25 2014-12-09 Santarus, Inc. Pharmaceutical formulations useful for inhibiting acid secretion and methods for making and using them
SI1802584T1 (sl) * 2004-10-11 2010-01-29 Ranbaxy Lab Ltd Postopki za pripravo substituiranih sulfoksidov
EP1801110A1 (en) 2005-12-22 2007-06-27 KRKA, tovarna zdravil, d.d., Novo mesto Esomeprazole arginine salt
CN1810803B (zh) * 2006-02-17 2010-11-17 中国科学院上海有机化学研究所 高对映体选择性制备(s)-奥美拉唑的方法
CN101538264A (zh) * 2008-03-19 2009-09-23 中国科学院成都有机化学有限公司 手性亚砜类化合物的制备新方法
CN102603621B (zh) * 2012-02-07 2013-09-04 成都苑东药业有限公司 一种新型手性亚砜化合物和以该化合物制备埃索美拉唑钠的方法
CN106083819A (zh) * 2016-06-08 2016-11-09 扬子江药业集团有限公司 一种奥美拉唑的制备方法
ES2948511A1 (es) * 2021-09-08 2023-09-13 Fundacion Para La Investigacion Biomedica Del Hospital Univ De La Princesa Derivados de n-sulfonilureas y su uso terapeutico

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE7804231L (sv) 1978-04-14 1979-10-15 Haessle Ab Magsyrasekretionsmedel
SE9002043D0 (sv) 1990-06-07 1990-06-07 Astra Ab Improved method for synthesis
WO1993006097A1 (en) 1991-09-20 1993-04-01 Merck & Co., Inc. Novel process for the preparation of anti-ulcer agents
SE504459C2 (sv) * 1994-07-15 1997-02-17 Astra Ab Förfarande för framställning av substituerade sulfoxider

Also Published As

Publication number Publication date
AU1058299A (en) 1999-06-07
PL334701A1 (en) 2000-03-13
TNSN98202A1 (fr) 2005-03-15
CN1145624C (zh) 2004-04-14
BR9806871A (pt) 2000-04-18
ES2138950T1 (es) 2000-02-01
YU31199A (sh) 2002-06-19
UA68342C2 (en) 2004-08-16
NO993298D0 (no) 1999-07-02
HUP0003737A3 (en) 2002-01-28
DE964859T1 (de) 2000-05-04
NO318197B1 (no) 2005-02-14
EE04154B1 (et) 2003-10-15
HRP990218A2 (en) 2000-08-31
CA2276753A1 (en) 1999-05-27
ZA989999B (en) 1999-06-17
EE9900391A (et) 2000-04-17
HUP0003737A2 (hu) 2001-10-28
DZ2641A1 (fr) 2003-03-15
GR990300046T1 (en) 2000-07-31
US6303788B1 (en) 2001-10-16
EP0964859A1 (en) 1999-12-22
MA26564A1 (fr) 2004-12-20
SE9704183D0 (sv) 1997-11-14
SK87299A3 (en) 2000-02-14
ID21999A (id) 1999-08-19
CN1243512A (zh) 2000-02-02
IL130647A0 (en) 2000-06-01
RU2211218C2 (ru) 2003-08-27
TW588046B (en) 2004-05-21
IN190801B (ja) 2003-08-23
AR013740A1 (es) 2001-01-10
AU750743B2 (en) 2002-07-25
IS5106A (is) 1999-07-02
TR199901643T1 (xx) 2000-01-21
WO1999025711A1 (en) 1999-05-27
KR20000070069A (ko) 2000-11-25
NO993298L (no) 1999-07-02
NZ336447A (en) 2001-02-23
MY118199A (en) 2004-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001508466A (ja) 新規な製造方法
JP2002501529A (ja) S−オメプラゾールの新規な形態
EP1802584B1 (en) Processes for the preparation of substituted sulfoxides
HU226361B1 (en) Process for synthesis of substituted sulphoxides
JP4612542B2 (ja) 光学的に純粋な有効化合物の製造方法
JP2010519284A (ja) エソメプラゾールマグネシウム二水和物の調製方法
KR20070113212A (ko) 1,1'-비나프탈렌-2,2'디올과의 포접 화합에 의한2-(2-피리딜메틸 설피닐)-벤즈이미다졸의 광학적 활성유도체의 제조 방법
JP2005500333A (ja) ベンズイミダゾール型化合物の製造のための改良法
US20080319195A1 (en) Enantioselective Preparation of Benzimidazole Derivatives and Their Salts
JP4551221B2 (ja) ベンゾイミダゾール化合物の合成方法
CA2507889C (en) Process for preparing (s)-pantoprazole
ZA200503911B (en) Process for preparing (s)-pantoprazole
KR101258744B1 (ko) 술폭시화물 유도체의 광학 선택적 제조 방법
US7064213B1 (en) Method for preparing 2- (2-pyridylmethylsulphinyl) benzimidazoles
US20070225500A1 (en) Process for the Preparation of Pyridin-2-Ylmethylsulphinyl-1H-Benzimidazol Compounds
MXPA99006369A (en) New process
CZ249699A3 (cs) Nový způsob zpracování
US20130030186A1 (en) Process for preparing sulphoxide compounds

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051007

A72 Notification of change in name of applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A721

Effective date: 20051007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090811

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20091130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100112