JP2001508206A - 非接触型メモリカード - Google Patents

非接触型メモリカード

Info

Publication number
JP2001508206A
JP2001508206A JP52435098A JP52435098A JP2001508206A JP 2001508206 A JP2001508206 A JP 2001508206A JP 52435098 A JP52435098 A JP 52435098A JP 52435098 A JP52435098 A JP 52435098A JP 2001508206 A JP2001508206 A JP 2001508206A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive
integrated circuit
type memory
contact type
memory card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP52435098A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4230540B2 (ja
Inventor
テベノ,ベノワ
ビーボウ,パスカル
Original Assignee
シュルンベルジェル システム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シュルンベルジェル システム filed Critical シュルンベルジェル システム
Publication of JP2001508206A publication Critical patent/JP2001508206A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4230540B2 publication Critical patent/JP4230540B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • G06K19/0775Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card arrangements for connecting the integrated circuit to the antenna
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • G06K19/07773Antenna details
    • G06K19/07777Antenna details the antenna being of the inductive type
    • G06K19/07779Antenna details the antenna being of the inductive type the inductive antenna being a coil
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • G06K19/07749Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier the record carrier being capable of non-contact communication, e.g. constructional details of the antenna of a non-contact smart card
    • G06K19/07773Antenna details
    • G06K19/07777Antenna details the antenna being of the inductive type
    • G06K19/07779Antenna details the antenna being of the inductive type the inductive antenna being a coil
    • G06K19/07783Antenna details the antenna being of the inductive type the inductive antenna being a coil the coil being planar
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は非接触型メモリカードに関しており、この非接触型メモリカードはカード本体(1)と、前記カード本体に取り付けられる集積回路(3)と、集積回路(3)の二つの接触パッド(6)に接続される結合アンテナ(4)とを具備する。結合アンテナ(4)は螺旋パターンに形成され、螺旋パターンの各巻部分は集積回路(3)の面一表面(5)上を通る。

Description

【発明の詳細な説明】 非接触型メモリカード 本発明は非接触型メモリカードの分野に関する。そのようなカードは、例えば 呼び出しバッジもしくは遠隔支払カードを構成するのに一般に使用される。 非接触型メモリカードは集積回路と、関連する結合部材とを具備しており、こ れらの両方が平坦な絶縁組立体に埋め込まれる。本発明が適用される非接触型メ モリカードの特別の型は、一方の表面に埋め込まれた集積回路と、集積回路の二 つの接触パッドに接続される前記表面にある結合アンテナとを含んでいて熱可塑 性材料からなるカード本体を有するカードと、カード本体の前記表面を覆う絶縁 保護シートとにより表される。 特に、アンテナは螺旋パターンに構成され、螺旋パターンの二つの端部が集積 回路のそれぞれの接触パッドに接続される。螺旋パターンの内側端部は二つの接 触パッドのうちの一つに容易に接続されうる。しかしながら、外側端部に関して は、アンテナを形成する巻部分の上を通る接続リンクを設けることが必要である 。アンテナを形成する導電性トラックをできるだけ広範にするという必要性によ りこの構成を必要とする。非常に広範なトラックを有する目的は、抵抗をできる だけ低くして、アンテナができるだけ高いQ因子(Q factor)(ここで 、Q、すなわち「品質」因子は抵抗に対するインピーダンスの比に対応する)を 有するようにする必要性に関連されている。導電性ペースト材を堆積するシルク スクリーン印刷を用いることによってアンテナを形成する技術は公知でかつ非常 に精通されている。しかしながら、そのようなペースト材は高い固 有抵抗を有し、そのため、アンテナの(純粋な)抵抗は高く、数十オームに達す る。このことは、抵抗を下げるために、最大部分が非常に広範にスクリーン印刷 されるトラックから形成されているアンテナがますます使用される理由である。 重なり合う二つの高さで据え付けられる導電性リンクを介する集積回路への接続 部を獲得するために、製造業者は、アンテナの外側端部を集積回路の接触パッド の一つに接続させる導電性ブリッジと、巻部分の対応領域に配置される絶縁部と の両方を設けることが必要であり、絶縁部上でブリッジが通過する巻部分と接触 するのを避けるために、導電性ブリッジは絶縁部を越えて配置されることができ る。シルクスクリーン印刷は、これら種々の高さを高スループット率で連続して 形成することが可能であるが、それにもかかわらず、以前として三つの工程が必 要であり、必要とされる精度は高く、従って製造コストはさらに増加している。 欧州特許出願公開第0737935号公報には、螺旋状アンテナとアンテナの 巻部分を横切って配置される集積回路とを担持する内部の層を有する非接触型カ ードが開示される。巻部分の間に延びて集積回路に対面する絶縁層によってアン テナの外側端部と内側端部とはそれぞれのパッドに接続され、各パッドと合致す るところは局所的に導電性である。 最終的に、欧州特許出願公開第0671705号公報で参照がなされることが でき、この公報には、螺旋状アンテナとアンテナの巻部分を越えて配置される集 積回路とを有する複式接続型のカードが開示されており、この集積回路は関連す る接続要素を介してアンテナの端部に接続される。 上述される二つの公報に基づいて形成されるカードは、どちらの場合であって も構造が複雑であって、製造コストを高く増加せしめ る。 本発明の特別な目的は、上述される型の非接触型カードと比較してQ因子が著 しく低下することなく、製造が単純化されかつ生産コストを下げることを可能と する構成を画定することによって、この問題を解決することである。 従って、三つの連続するシルクスクリーン印刷工程においてアンテナが形成さ れる現存のメモリカードのQ因子に匹敵するQ因子を保持しながら、強く競うこ とのできる製造コストを有するために、本発明は、製造工程の最小化を可能とす る構造のメモリカードを提供することを求めるものである。 本発明によれば、非接触型メモリカードであって、一方の表面に埋め込まれた 集積回路を有する熱可塑性材料からなるカード本体と、前記表面で集積回路の二 つの接触パッドに接続される結合アンテナと、カード本体の前記表面を覆う絶縁 保護シートとを具備た非接触型メモリカードにおいて、結合アンテナが螺旋パタ ーンとして構成され、螺旋パターンの巻部分が集積回路の面一表面上を通ること を特徴とする非接触型メモリカードによってこの問題は解決される。 アンテナに関するそのような構成は、集積回路の面一表面上を通る連続的な形 状を有することを可能とする。このようにして形成されるカードは構造が単純で あり、従って製造するのに比較的低コストである。 有利なことに、アンテナが導電性トラックにより構成され、この導電性トラッ クの抵抗がカード本体の前記表面の領域において局所的に増大され、この領域は 非常に狭い導電性ラインが接続されている集積回路を直接的に取り囲んでおり、 非常に狭い導電性ラインは集積回路の面一表面上で構成されると共に、前記集積 回路の二つの 接触パッド間を通る。 これらラインの幅が狭いことにより、二つの接触パッド間において集積回路の 面一表面にこれらラインを形成するのがさらに容易となる。その上、抵抗の局所 的な増加は、アンテナの抵抗のわずかな増加のみを生じせしめ、従って、高いQ 因子を保存することができる。 アンテナを形成する導電性トラックが、前記領域において各巻部分に関して、 局所的に減少される幅、特に、集積回路の接触パッドへの接続と、前記接触パッ ド間を通る導電性ラインの接続とのために次第に減少する幅を有しており、この 場所で抵抗が局所的に増大しているのが好ましい。集積回路を直接的に取り囲む 所定の領域で局所的に狭くされる幅は、非常に狭い導電性ラインに接続するのに とりわけ有用である。この領域はできるだけ狭く選択され、それにより断面の局 所的な減少の結果による抵抗の増加は、同じ長さの従来のアンテナの抵抗と比較 してもほとんど問題とはならなくなる。 特別の態様では、導電性トラックの幅は、上述される領域の外側で3mmほど の大きさであることができ、集積回路の面一表面で構成される導電性ラインに近 い位置にある前記領域の外側で約0.2mmまで減少可能である。増大された抵 抗を有する導電性トラックのセグメントの長さは、前記導電性トラックの全長さ の10%以下である。 導電性トラックは、シルクスクリーン印刷により堆積される導電性ポリマーか ら完全に形成される場合がある。この場合には、アンテナ全体を直接的に形成す るために単一の製造工程で十分である。 第一の変更態様では、装置は、導電性ラインの端部で接続ランドとつながる導 電性ラインのパターンを有する集積回路の面一表面で形成されることができ、前 記導電性ラインおよび前記導電性ランド の全ては金属被覆により形成されており、導電性トラックの残りの部分はカード 本体の表面にシルクスクリーン印刷によって堆積される導電性ポリマーから形成 されうる。この場合には、実施するのに二つの連続的な製造工程が必要であるが 、金属被覆のためにかなり低い固有抵抗が得られる。集積回路を提供するために シリコンウェハーが切断される前に、金属被覆工程はシリコンウェハー上で実施 されうる。これにより単一の工程で何万もの集積回路に金属被覆をつけることが 可能となる。 他の変更態様では、カード本体の面一表面に堆積される金属から形成され前記 領域の外側にある導電性トラックの一部分と、導電性回路の端部において接続ラ ンドと共に導電性ラインのパターンを有する集積回路の面一表面とを設けること が可能であり、前記導電性ラインおよび前記導電性ランドの全てが金属被覆によ って形成されており、さらに、前記領域の内側にあってカード本体の表面にシル クスクリーン印刷によって堆積される導電性ペースト材から形成される導電性ト ラックの残りの部分を設けることが可能である。この場合には、三つの連続する 製造工程を実施するのが可能であるにもかかわらず、要求される精度は先行技術 の実施例での精度よりもかなり低く、従って使用される機械はさらに低いコスト である。 本発明の他の特徴および利点は、特別な実施態様に関する以下の記述の見解お よび添付図面からさらに明らかになるであろう。 図1は本発明の非接触型カードの斜視図であり、集積回路が埋め込まれている カードの表面で結合アンテナがどのように構成されているかをさらに明らかに示 すために保護シートの主要部分は取り除かれている。 図2は変更態様における集積回路の領域を示す非常に大きな縮尺での部分平面 図であり、集積回路の面一表面が、アンテナの残りの 部分と共に、金属被覆により形成される導電性ラインを有しており、このアンテ ナは、カード本体の表面でシルクスクリーン印刷によって全てもしくは一部が形 成されるこれら導電性ラインに接続される。 図1には、非接触型メモリカードCがあり、このメモリカードCは熱可塑性材 料からなるカード本体1と、カード本体の表面を覆う絶縁保護シート7とを有し ており、このカード本体1は表面2に埋め込まれる集積回路3と、集積回路3の 二つの接触パッド6に接続される結合アンテナ4とを前記表面に有する。カード 本体1およびカバー用のシート7は熱間圧延法により、一般的な方法で一体的に 組み付けられる。集積回路3は一般的な方法でカード本体1内に埋め込まれ、そ れにより、接触パッド6を含む集積回路3の頂面(この面は参照符号5で示され る)が、カード本体1の関係する表面2の高さと面一になっている。 本発明によると、結合アンテナ4は螺旋パターンとして構成され、螺旋パター ンの巻部分(turn)は集積回路3の面一表面5上を通る。 それに加えて有利なことには、アンテナは導電性トラックで構成され、カード 本体の表面2にある、集積回路3のすぐ近くを囲む領域10(図1に一点鎖線で 示される)において、導電性トラックの(純粋な)抵抗は局所的に高い。領域1 0において、導電性トラックは非常に狭い導電性ラインに接続され、この導電性 ラインは集積回路の面一表面で構成され、前記集積回路の二つの接触パッド6の 間を通る。 従って、アンテナを形成する導電性トラック4はセグメント4.1から構成さ れる。このセグメント4.1はできるだけ広範な幅(実際には、シルクスクリー ン印刷により導電性ポリマーを堆積させ たときに、この幅は3mmほどでありうる)から成る。小さい領域10において は、図示される導電性トラックは、この場合はセグメント4.2で表されるよう に、幅が局所的に減少され、従ってこの部分の抵抗が増大している。それにより 、導電性トラックの各巻部分では幅が前記領域10内で次第に減少しており、幅 を減少させることは集積回路3の接触パッド6への接続部と、前記接触パッド間 を通る導電性ラインを伴う接続部との両方に適用される。最終的に、アンテナを 形成する螺旋パターン4は、集積回路3の面一表面で構成される上述された非常 に狭い導電性ライン4.3を有する。次第に幅が減少されるセグメント4.2は 、当然のことながら、接続されるために非常に狭い導電性ライン4.3の終端に 向かって延びるよう構成される。 上述したように、導電性トラックの幅は上述された領域10の外側で3mmほ どであることができ、前記幅は、集積回路3の面一表面5で構成される導電性ラ イン4.3の近くにある前記領域内で約0.2mmまで低下させることもできる 。 最終的に、幅が次第に減少するセグメント4.2と、非常に狭い幅のセグメン ト4.3のみが、結合アンテナを形成する導電性トラックの抵抗を局所的に増加 せしめる。それにもかかわらず、導電性トラック内のセグメント4.2と4.3 との全長さは、領域10が小さい故に導電性トラックの全長さのごく一部のみを 表している。実際、より高い抵抗のセグメントの全長さは導電性トラックの全長 さの10%以下を表さないことを確保するための工程が利用される。次いで、例 えば各幅が約0.2mmでありうる非常に狭い導電性ラインを約0.15mmの 間隔を空けて使用することで、導電性トラックが集積回路の面一表面を何度も通 過もしくは横断するのを予想できる。図1において、導電性トラックはそのよう な横断部を三 つ有するよう構成されているのが示されるが、当然のことながらこの数字は異な っても良く、特にこの数字は増えてもよい。 導電性トラック4は全体が、シルクスクリーン印刷によって堆積される導電性 ポリマーから形成される場合がある。この場合には、製造プロセスは、対応する カード本体の表面と、前記カード本体に埋め込まれる集積回路の面一表面とに導 電性トラックを同時に堆積する単一のシルクスクリーン印刷工程を有する。これ により、製造をかなり単純化するのが可能であり、従って結果としての生産コス トは強く競うことのできるものである。 他の変更態様では、二つもしくは三つの別個の工程で形成されうる導電性トラ ックを設けることが可能である。これら工程のうちの一つは、金属被覆技術によ る集積回路の面一表面での導電性ラインの形成作用に関する。 そのような変更態様は集積回路3を示す図2を参照することでより良く理解さ れ、この集積回路3の面一表面5は導電性ラインの端部において接続ランド4. 4を伴っている導電性ライン4.3のパターンを有し、全パターンが金属被覆に より形成される。接触ランド6.1の存在も集積回路3の二つの接触パッド6に おいて認められ、これら二つのランドは同様に金属被覆で形成される。この製造 工程は集積回路がカード本体に埋め込まれる前に実施されるのが好ましく、特に 、シリコンウェハーが個々の集積回路を形成するよう分割される前に、シリコン ウェハー上に直接的に実施されるのが好ましい。従って、何万という集積回路に 単一の作用で金属被覆を付けることができる。そのような状況下では、埋め込ま れたプリント回路は既に、導電性ライン4.3と、関連する接続ランド4.4お よび6.1とからなる所望のパターンを有している。従って、例えば、シルクス クリーン印刷されたパターンの端部が接続ランドに延 びており、集積回路の面一表面に存在する、幅が局所的に減少するセグメント4 .2の接続部と共に、カード本体の表面2にシルクスクリーン印刷によって堆積 される導電性ポリマーからなる残りの部分を形成することによって、導電性トラ ックの残りの部分を形成することで足りる。 この製造プロセスは実際に二つの別個の工程を必要とするが、導電性ラインの 所望されるパターンが集積回路の面一表面にある関連する接続ランドと一緒に非 常に高度な精細度で形成されうるが故に、この解決法には高い利点が残っており 、この金属被覆作用は分割される前の完全なシリコンウェハー上で実施されるの が好ましい。従って、低い固有抵抗だけでなく、導電性ライン4.3の非常に狭 い幅に関する0.2mmという幅と、0.15mmである中間スペースの幅とを 伴う上述される幅をも得ることが容易である。 他の変更態様では、集積回路の面一表面に導電性ラインと接続ランドとを形成 するために上述されるような金属被覆作用を依然として用いつつ、金属から成る 導電性トラック4(領域10は含まない)の一部分4.1と、カード本体の表面 にシルクスクリーン印刷によって堆積される導電性ペースト材からなる残りの部 分4.2(例えば、領域10内の部分)とを形成することが可能である。ここで 、金属、特に銅から成る導電性トラック4は、例えばプリント回路を形成するの に通常用いられる技術によって堆積される。 従って、三つの別個の製造工程があるために製造はさらに複雑であるように見 えるが、導電性ポリマーを用いて形成可能なセグメントよりもさらに狭いセグメ ント4.1を形成することができる金属を用いるが故に、および、関係するセグ メント4.2の抵抗の増大に関する過大な用心を払う必要性を伴うことなく、所 望される局所の電気接続部を設けることを容易にする導電性ペースト材を使用す るが故にこの変更態様は有利である。さらにそのような状況下で要求される精度 は、従来において実施されるときに要求される精度よりもずっと低い。従って、 より複雑でなくてスループットがより高い機械を使用することが可能であり、従 って、カードの製造がさらに低費用にされる。 長さが80cmである従来の螺旋状に巻かれた(spiral−wound) アンテナの抵抗が、抵抗がより高いセグメントの全長さが約5cmに達する本発 明の局所的に増大される抵抗を除いた同じ長さのアンテナの抵抗と比較して計算 されている。計算は、アンテナの抵抗が両方の場合で実際には同じであってそれ により、特に減少される区分の短い距離が実際にはアンテナの長い長さを著しく 乱さないことを示す傾向にある。 アンテナに関するそのような構成は、製造を単純化し、かつ/または高スルー プットの状態が得られるのを可能にしつつ、非常に満足のいくQ因子を有するこ とを可能にする。 本発明は上述される実施態様に限定されず、逆に、本発明の本質的特徴を再現 するあらゆる異なった均等の手段を含む。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】平成10年9月30日(1998.9.30) 【補正内容】 請求の範囲 1.非接触型メモリカード(C)であって、カード本体(1)の一方の表面( 2)に埋め込まれた集積回路(3)を有する熱可塑性材料からなるカード本体( 1)と、集積回路(3)の二つの接触パッド(6)に接続され前記表面にある結 合アンテナ(4)とを具備し、該結合アンテナ(4)は螺旋パターンで構成され 、螺旋パターンの巻部分が集積回路(3)の面一表面上を通っており、非接触型 メモリカードがさらに、カード本体の前記表面を覆う絶縁保護シート(7)を具 備した非接触型メモリカードにおいて、アンテナ(4)が導電性トラックにより 構成され、該導電性トラック(4)の幅がカード本体の表面(2)の領域(10 )において局所的に減少され、前記領域(10)は導電性ライン(4.3)を接 続する集積回路(3)を直接的に取り囲んでおり、導電性ライン(4.3)は前 記領域の外側にある導電性トラックと比較すると非常に狭く、かつ集積回路(3 )の面一表面(5)で構成されると共に、前記集積回路の二つの接触パッド(6 )の間を通ることを特徴とする非接触型メモリカード。 2.アンテナを形成する導電性トラック(4)が、前記領域(10)において 各巻部分に関して、導電性ライン(4.3)に接続するために次第に減少される 幅を有し、導電性ライン(4.3)は前記集積回路(3)の接触パッド(6)間 を通ることを特徴とする請求項1に記載の非接触型メモリカード。 3.アンテナを形成する導電性トラック(4)が前記領域(10)において、 集積回路(3)の接触パッド(6)に接続するために次第に減少される幅を有す ることを特徴とする請求項1もしくは2に記載の非接触型メモリカード。 4.導電性トラック(4)の幅が前記領域(10)の外側で3mmほどである ことができ、前記領域の内側で約0.2mmまで減少されることができることを 特徴とする請求項2もしくは3に記載の非接触型メモリカード。 5.減少される幅を有する導電性トラック(4)のセグメント(4.2、4. 3)の長さが、前記導電性トラックの全長さの10%以下であるよう構成される ことを特徴とする請求項2から4のいずれか一項に記載の非接触型メモリカード 。 6.導電性トラック(4)が、シルクスクリーン印刷により堆積される導電性 ポリマーから完全に形成されることを特徴とする請求項2から5のいずれか一項 に記載の非接触型メモリカード。 7.集積回路(3)の面一表面(5)が導電性ラインの端部において接続ラン ド(4.4)と共に導電性ライン(4.3)のパターンを有し、前記導電性ライ ンおよび前記導電性ランドの全てが金属被覆により形成されており、導電性トラ ック(4)の残りの部分(4.1、4.2)が、カード本体の表面(2)にシル クスクリーン印刷によって堆積される導電性ポリマーから形成されることを特徴 とする請求項2から5のいずれか一項に記載の非接触型メモリカード。 8.前記領域(10)の外側にある導電性トラック(4)の一部分(4.1) がカード本体の表面(2)上に堆積される金属から形成されており、集積回路( 3)の面一表面(5)が導電性ラインの端部において接続ランド(4.4)と共 に導電性ライン(4.3)のパターンを有し、前記導電性ラインと前記導電性ラ ンドの全てが金属被覆で形成されており、前記領域(10)の内側にある導電性 トラック(4)の残りの部分(4.2)がカード本体の表面にシルクスクリーン 印刷によって堆積される導電性ペースト材から形成さ れることを特徴とする請求項2から5のいずれか一項に記載の非接触型メモリカ ード。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H01Q 7/00 G06K 19/00 H

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.非接触型メモリカード(C)であって、カード本体(1)の一方の表面( 2)に埋め込まれた集積回路(3)を有する熱可塑性材料からなるカード本体( 1)と、前記表面で集積回路(3)の二つの接触パッド(6)に接続される結合 アンテナ(4)と、カード本体の前記表面を覆う絶縁保護シート(7)とを具備 した非接触型メモリカードにおいて、結合アンテナ(4)が螺旋パターンとして 構成され、螺旋パターンの巻部分が集積回路(3)の面一表面(5)上を通るこ とを特徴とする非接触型メモリカード。 2.アンテナ(4)が導電性トラックにより構成され、該導電性トラックの抵 抗がカード本体の前記表面(2)の領域(10)において局所的に増大され、こ の領域(10)は非常に狭い導電性ライン(4.3)が接続されている集積回路 (3)を直接的に取り囲んでおり、非常に狭い導電性ライン(4.3)は集積回 路の面一表面(5)上で構成されると共に、前記集積回路の二つの接触パッド( 6)間を通ることを特徴とする請求項1に記載の非接触型メモリカード。 3.アンテナを形成する導電性トラック(4)が、前記領域(10)において 各巻部分に関して、局所的に減少される幅、特に、集積回路(3)の接触パッド (6)への接続と、前記接触パッド(6)間を通る導電性ライン(4.3)への 接続とのために次第に減少する幅を有しており、この場所で抵抗が局所的に増大 していることを特徴とする請求項2に記載の非接触型メモリカード。 4.導電性トラックの幅が、前記領域(10)の外側で3mmほどの大きさで あることができ、集積回路(3)の面一表面(5)で構成される導電性ライン( 4.3)に近い位置にある前記領域(1 0)の内側で約0.2mmまで減少されることができることを特徴とする請求項 3に記載の非接触型メモリカード。 5.増大された抵抗を有する導電性トラック(4)のセグメント(4.2、4 .3)の長さが、前記導電性トラックの全長さの10%以下であるよう構成され ることを特徴とする請求項2から4のいずれか一項に記載の非接触型メモリカー ド。 6.導電性トラック(4)が、シルクスクリーン印刷により堆積される導電性 ポリマーから完全に形成されることを特徴とする請求項2から5のいずれか一項 に記載の非接触型メモリカード。 7.集積回路(3)の面一表面(5)が導電性ラインの端部において接続ラン ド(4.4)と共に導電性ライン(4.3)のパターンを有し、前記導電性ライ ンおよび前記導電性ランドの全てが金属被覆により形成されており、導電性トラ ック(4)の残りの部分(4.1、4.2)が、カード本体の表面(2)にシル クスクリーン印刷によって堆積される導電性ポリマーから形成されることを特徴 とする請求項2から5のいずれか一項に記載の非接触型メモリカード。 8.前記領域(10)の外側にある導電性トラック(4)の一部分(4.1) がカード本体の表面(2)上に堆積される金属から形成されており、集積回路( 3)の面一表面(5)が導電性ラインの端部において接続ランド(4.4)と共 に導電性ライン(4.3)のパターンを有し、前記導電性ラインと前記導電性ラ ンドの全てが金属被覆で形成されており、前記領域(10)の内側にある導電性 トラック(4)の残りの部分(4.2)がカード本体の表面にシルクスクリーン 印刷によって堆積される導電性ペースト材から形成されることを特徴とする請求 項2から5のいずれか一項に記載の非接触型メモリカード。
JP52435098A 1996-11-29 1997-11-20 非接触型メモリカード Expired - Fee Related JP4230540B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR96/14663 1996-11-29
FR9614663A FR2756648B1 (fr) 1996-11-29 1996-11-29 Carte a memoire du type sans contact
PCT/FR1997/002100 WO1998024057A1 (fr) 1996-11-29 1997-11-20 Carte a memoire du type sans contact

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001508206A true JP2001508206A (ja) 2001-06-19
JP4230540B2 JP4230540B2 (ja) 2009-02-25

Family

ID=9498177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52435098A Expired - Fee Related JP4230540B2 (ja) 1996-11-29 1997-11-20 非接触型メモリカード

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6422472B1 (ja)
EP (1) EP0941520B1 (ja)
JP (1) JP4230540B2 (ja)
CN (1) CN1131555C (ja)
DE (1) DE69706559T2 (ja)
FR (1) FR2756648B1 (ja)
HK (1) HK1022028A1 (ja)
WO (1) WO1998024057A1 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11203435A (ja) * 1998-01-07 1999-07-30 Nec Fukushima Ltd 非接触icカード
ATE383621T1 (de) 1999-08-31 2008-01-15 Nxp Bv Datenträger mit integriertem schaltkreis und übertragungsspule
US7239226B2 (en) 2001-07-10 2007-07-03 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for payment using radio frequency identification in contact and contactless transactions
US7889052B2 (en) 2001-07-10 2011-02-15 Xatra Fund Mx, Llc Authorizing payment subsequent to RF transactions
JP2001175829A (ja) * 1999-10-08 2001-06-29 Dainippon Printing Co Ltd 非接触式データキャリアおよびicチップ
US7627531B2 (en) 2000-03-07 2009-12-01 American Express Travel Related Services Company, Inc. System for facilitating a transaction
JP4620836B2 (ja) * 2000-06-08 2011-01-26 大日本印刷株式会社 ウエハーの製造方法
EP1221735B1 (en) * 2000-12-26 2006-06-21 The Furukawa Electric Co., Ltd. Method of manufacturing an antenna
US7650314B1 (en) 2001-05-25 2010-01-19 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for securing a recurrent billing transaction
US8548927B2 (en) 2001-07-10 2013-10-01 Xatra Fund Mx, Llc Biometric registration for facilitating an RF transaction
US7303120B2 (en) 2001-07-10 2007-12-04 American Express Travel Related Services Company, Inc. System for biometric security using a FOB
US9031880B2 (en) 2001-07-10 2015-05-12 Iii Holdings 1, Llc Systems and methods for non-traditional payment using biometric data
US7249112B2 (en) 2002-07-09 2007-07-24 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for assigning a funding source for a radio frequency identification device
US7705732B2 (en) 2001-07-10 2010-04-27 Fred Bishop Authenticating an RF transaction using a transaction counter
US9024719B1 (en) 2001-07-10 2015-05-05 Xatra Fund Mx, Llc RF transaction system and method for storing user personal data
US8294552B2 (en) 2001-07-10 2012-10-23 Xatra Fund Mx, Llc Facial scan biometrics on a payment device
US8001054B1 (en) 2001-07-10 2011-08-16 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for generating an unpredictable number using a seeded algorithm
US7735725B1 (en) 2001-07-10 2010-06-15 Fred Bishop Processing an RF transaction using a routing number
US9454752B2 (en) 2001-07-10 2016-09-27 Chartoleaux Kg Limited Liability Company Reload protocol at a transaction processing entity
US7360689B2 (en) 2001-07-10 2008-04-22 American Express Travel Related Services Company, Inc. Method and system for proffering multiple biometrics for use with a FOB
US20040236699A1 (en) 2001-07-10 2004-11-25 American Express Travel Related Services Company, Inc. Method and system for hand geometry recognition biometrics on a fob
US7746215B1 (en) 2001-07-10 2010-06-29 Fred Bishop RF transactions using a wireless reader grid
US7668750B2 (en) 2001-07-10 2010-02-23 David S Bonalle Securing RF transactions using a transactions counter
US8284025B2 (en) 2001-07-10 2012-10-09 Xatra Fund Mx, Llc Method and system for auditory recognition biometrics on a FOB
US6805287B2 (en) 2002-09-12 2004-10-19 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for converting a stored value card to a credit card
US7318550B2 (en) 2004-07-01 2008-01-15 American Express Travel Related Services Company, Inc. Biometric safeguard method for use with a smartcard
FR2872945B1 (fr) * 2004-07-07 2007-01-12 Oberthur Card Syst Sa Entite electronique comportant une antenne, inlay et module pour une telle entite
DE102010019121B4 (de) * 2010-04-30 2014-09-11 Bundesdruckerei Gmbh Abschirmung eines integrierten Schaltkreises in einem Wert- oder Sicherheitsdokument
US8735735B2 (en) 2010-07-23 2014-05-27 Ge Embedded Electronics Oy Electronic module with embedded jumper conductor
EP2840530A1 (fr) 2013-08-23 2015-02-25 Gemalto SA Dispositif électronique à mémoire
FR3035987A1 (fr) * 2015-05-04 2016-11-11 Starchip Procede de fabrication d'une carte a puce par impression d'une encre conductrice

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2588695B1 (fr) * 1985-10-11 1988-07-29 Eurotechnique Sa Procede de fabrication d'un microboitier, microboitier a contacts effleurants et application aux cartes contenant des composants
JPS63149191A (ja) * 1986-12-15 1988-06-21 日立マクセル株式会社 Icカ−ド
US4943708A (en) * 1988-02-01 1990-07-24 Motorola, Inc. Data device module having locking groove
FR2645680B1 (fr) * 1989-04-07 1994-04-29 Thomson Microelectronics Sa Sg Encapsulation de modules electroniques et procede de fabrication
JP2559849B2 (ja) * 1989-05-23 1996-12-04 三菱電機株式会社 Icカード
BR8906400A (pt) * 1989-12-07 1991-06-11 Brasilia Telecom Acoplador casador de impedancias
JP3305843B2 (ja) * 1993-12-20 2002-07-24 株式会社東芝 半導体装置
FR2716281B1 (fr) 1994-02-14 1996-05-03 Gemplus Card Int Procédé de fabrication d'une carte sans contact.
DE4416697A1 (de) 1994-05-11 1995-11-16 Giesecke & Devrient Gmbh Datenträger mit integriertem Schaltkreis
US5519524A (en) * 1994-07-05 1996-05-21 Fergason; James L. Active matrix liquid crystal having a counterelectrode substrate extended and connected to an external circuit
JPH0830749A (ja) * 1994-07-13 1996-02-02 Mitsubishi Electric Corp 非接触icカード
DE4431605C2 (de) * 1994-09-05 1998-06-04 Siemens Ag Verfahren zur Herstellung eines Chipkartenmoduls für kontaktlose Chipkarten
US5528154A (en) * 1994-10-31 1996-06-18 Hewlett-Packard Company Page identification with conductive traces
JP2814477B2 (ja) * 1995-04-13 1998-10-22 ソニーケミカル株式会社 非接触式icカード及びその製造方法
FR2736740A1 (fr) * 1995-07-11 1997-01-17 Trt Telecom Radio Electr Procede de production et d'assemblage de carte a circuit integre et carte ainsi obtenue
AU6238396A (en) * 1995-08-01 1997-02-26 Austria Card Plastikkarten Und Ausweissysteme Gmbh Card-shaped data carrier for contactless applications with acomponent and a transmission system for the contactless applcations, method of producing such a card-shaped data carrier and module therefor
FR2738932B1 (fr) * 1995-09-15 1997-11-28 Innovatron Ind Sa Collecteur d'onde en forme de bobinage imprime pour objet portatif electronique tel que carte ou badge sans contact
DE19609636C1 (de) * 1996-03-12 1997-08-14 Siemens Ag Chipkarte und Verfahren zur Herstellung einer Chipkarte
US5811736A (en) * 1996-08-19 1998-09-22 International Business Machines Corporation Electronic circuit cards with solder-filled blind vias
US6109530A (en) * 1998-07-08 2000-08-29 Motorola, Inc. Integrated circuit carrier package with battery coin cell
US6353420B1 (en) * 1999-04-28 2002-03-05 Amerasia International Technology, Inc. Wireless article including a plural-turn loop antenna

Also Published As

Publication number Publication date
WO1998024057A1 (fr) 1998-06-04
DE69706559T2 (de) 2002-07-11
HK1022028A1 (en) 2000-07-21
FR2756648A1 (fr) 1998-06-05
EP0941520A1 (fr) 1999-09-15
FR2756648B1 (fr) 1999-01-08
JP4230540B2 (ja) 2009-02-25
CN1131555C (zh) 2003-12-17
DE69706559D1 (de) 2001-10-11
CN1238850A (zh) 1999-12-15
EP0941520B1 (fr) 2001-09-05
US6422472B1 (en) 2002-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001508206A (ja) 非接触型メモリカード
US6147655A (en) Flat loop antenna in a single plane for use in radio frequency identification tags
EP0013460B1 (en) Miniaturized multi-layer flat electrical coil
DE19632115C1 (de) Kombinations-Chipmodul und Verfahren zur Herstellung eines Kombinations-Chipmoduls
KR100580162B1 (ko) 박막형 대역 통과 필터 및 그 제조방법
US6194774B1 (en) Inductor including bonding wires
AU2003243162B2 (en) Method for producing an electrical circuit
JP2005500628A (ja) 一体化した電気的ブリッジを有するrfidタグ及びその組み立て方法。
US20050156693A1 (en) Quasi-coax transmission lines
SE457677B (sv) Anordning vid ett en ic-komponent uppbaerande folieelement, saerskilt foer identifieringskort
JPH08510553A (ja) キャパシタバイパス構造を有する集積回路プローブ装置
JPH04267586A (ja) 同軸配線パターンおよびその形成方法
JP2002544671A (ja) チップモジュール用チップキャリアおよびチップモジュールを製造する方法
US20030016506A1 (en) Non-contact type IC card and flat coil used for the same
US4142674A (en) Recognition and identification key having adaptable resonant frequency and methods of adapting same
US5081561A (en) Customizable circuitry
JP4190695B2 (ja) アンテナシートおよび非接触式データキャリア
EP3014531B1 (en) Card body and smart card comprising it
EP1771815A1 (en) Method to manufacture an electrical bridge for an rfid antenna
US20060164321A1 (en) Antenna and production method thereof
CN102708392A (zh) 结合应答器的卡
US20040085150A1 (en) Terminations for shielded transmission lines fabricated on a substrate
JPH11144018A (ja) 非接触式icカードのアンテナコイルの作製方法
JP7516899B2 (ja) Icタグの設計方法
JPH0745434A (ja) 高周波コイルおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040910

A72 Notification of change in name of applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A721

Effective date: 20051220

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080501

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080603

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080902

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080912

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081010

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081104

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131212

Year of fee payment: 5

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131212

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees