JP2001507872A - 少なくとも1個のキャリヤにコンポーネントをはんだ付けする方法 - Google Patents

少なくとも1個のキャリヤにコンポーネントをはんだ付けする方法

Info

Publication number
JP2001507872A
JP2001507872A JP52578299A JP52578299A JP2001507872A JP 2001507872 A JP2001507872 A JP 2001507872A JP 52578299 A JP52578299 A JP 52578299A JP 52578299 A JP52578299 A JP 52578299A JP 2001507872 A JP2001507872 A JP 2001507872A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
hot air
temperature
oven
air flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP52578299A
Other languages
English (en)
Inventor
ウェッセル ヨリス ウェッセリング
オット ニーンホイス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JP2001507872A publication Critical patent/JP2001507872A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K1/00Soldering, e.g. brazing, or unsoldering
    • B23K1/008Soldering within a furnace
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3494Heating methods for reflowing of solder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/36Electric or electronic devices
    • B23K2101/40Semiconductor devices
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/189Printed circuits structurally associated with non-printed electric components characterised by the use of a flexible or folded printed circuit
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/08Treatments involving gases
    • H05K2203/087Using a reactive gas
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/15Position of the PCB during processing
    • H05K2203/1545Continuous processing, i.e. involving rolls moving a band-like or solid carrier along a continuous production path

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、少なくとも1個のキャリヤ(11)に例えば、はんだ付け又は接着によってコンポーネント(12)を連結する方法に関する。このような方法はオーブン(1)内で行ない、このオーブンにキャリヤを通過させる。好適には、キャリヤを可撓性のフォイルとする。キャリヤはオーブンを上側部分(2)及び下側部分(3)に分割する。双方の部分で熱気流(14)を発生させ、キャリヤに向かって指向させる。フォイルによる分離によって、上側部分の熱気流は下側部分には達することができず、その逆も不可能になる。上側部分の熱気流の温度は下側部分の熱気流の温度とは異ならせる(例えば、下側部分よりも高くする)。オーブンの上側部分の加熱素子はすべて同一の高温(例えば、240℃)及び下側部分の加熱素子はすべて同一の低温(例えば、60℃)にする。少なくとも一方の熱気流を調整することによって、キャリヤの位置(例えば、はんだ付け領域17)における所要温度を(熱水/冷水混合タップのように)極めて迅速に得ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】 少なくとも1個のキャリヤにコンポーネントをはんだ付けする方法 本発明は、接続ポイントをユニットる少なくとも1個のキャリヤにコンポーネ ントを接続する方法であって、接続ポイントに接続媒体を塗布し、前記キャリヤ に前記コンポーネントを配置し、前記コンポーネントを有する前記キャリヤをオ ーブンに通過するよう搬送し、前記オーブン内では前記キャリヤの両側面に熱気 流を導入し、前記熱気流は制御してキャリヤの位置で互いに分離し、前記キャリ ヤの一方の側面側の前記熱気流の温度を前記キャリヤの他方の側面側の熱気流の 温度よりも高くし、前記接続ポイントを高い方の温度の熱気流側に配置したコン ポーネント接続方法に関するものである。 このようなコンポーネントのはんだ付けによって接続する方法はヨーロッパ特 許第0469788号に記載されている。 このヨーロッパ特許に記載の方法は、例えば、コンポーネントをキャリヤには んだ付けする「リフロー」はんだ付けと称される方法を使用する。コンポーネン ト配置装置によってコンポーネントをキャリヤ上に位置決めしてコンポーネント の電気接点を、キャリヤの対応のはんだ付けポイント(はんだ付け領域)に配置 する。コンポーネントを配置する前に、はんだ付け領域にはんだ、通常ははんだ ペーストを設けておく。リフローオーブン内ではんだを溶融し、次に冷却して電 気接点をはんだ付け領域に電気的かつ機械的に接続する。この操作プロセス中、 キャリヤは連続的に即ち、一定速度でオーブンを通過させる。このオーブンは、 個別に加熱される異なる区域を有し、溶融温度まで徐々に温度が上昇する加熱を 行なうようにする。はんだ付け操作を開始する前にオーブンにおける種々の区域 はそれぞれ所定の温度に加熱される。キャリヤのどちらか一方の側の区域は、キ ャリヤに向かって導入される熱気流を生ずるファンを有する加熱素子を設けるの が一般的である。或る区域における2個の熱気流を混合し、この結果、キャリヤ の位置で所定の温度を得る。加熱素子の温度を調整することによって若干の時間 後にこの区域における所要温度に達する。このことは他の区域にも必要である。 この調整には比較的長い時間がかかり、例えば、30分又はそれ以上かかること になる。例えば、長い又は短いキャリヤの他のキャリヤをはんだ付けするときに は、オーブンの温度を調整しなければならない。 上述のヨーロッパ特許第0469788号には、オーブンの区域において、熱 気流間の分離を行なうリフローはんだ付けプロセスが記載されている。この分離 はキャリヤ自体によってまた追加した遮蔽プレートによって行なう。この結果、 2個の熱気流間に混合は生じない。キャリヤの一方の側面側の熱気流の温度は、 他方の側面側よりも相当低くし、この結果、キャリヤの位置でのキャリヤの一方 の側では他方の側よりも低くなる。溶融すべきはんだは温度が高い方の側に配置 する。このプロセスは特に、リード線付きコンポーネントのはんだ付けに関する ものであり、このコンポーネントは高いはんだ付け温度にさらされてはならない 。この既知のはんだ付けプロセスにおいては、コンポーネントはキャリヤの温度 が低い方の側に配置し、はんだ付けすべき接点リード線はキャリヤを貫通し、キ ャリヤの他方の側の温度が高い方の側のはんだ付け領域にはんだ付けする。この 場合、熱気流間の分離は、単にはんだ付け中にコンポーネントの過加熱防止のた めコンポーネントが比較的低い温度環境にあるようにするためのものである。 接着剤によりコンポーネントをキャリヤに取り付けるときは、硬化プロセスを このようなオーブン内で行なう。しかし、設定温度は通常はもっと低い異なる温 度にする。 本発明の目的は、所要のオーブン温度の迅速な調整を行なうことができる冒頭 に述べたタイプのコンポーネントはんだ付け方法を得るにある。 この目的を達成するため、本発明コンポーネント接続方法は、前記接続ポイン トの温度を前記熱気流のうちの少なくとも1個の熱気流の流速を制御することに よって所要の値に調整することができるようにしたことを特徴とする。 このような制御は熱水及び冷水を混合コックにより混合制御する方法によくた とえられる。僅かに冷たい水を導入することにより即座に低い温度を得ることが できる。好適には、2個の熱気流の流速を制御することによって温度を所要の値 に調整する。 この方法は迅速な温度調整が可能であるため、接続プロセス(操作)中に熱気 流を連続的に制御して、接続ポイントで所要の温度が得られるようにする。オー ブンを通過するキャリヤの搬送方向に見て、オーブンには或る所要の温度プロフ ァイル(輪郭)曲線が得られるようにする。この温度プロファイルから僅かにず れを生じた場合に迅速に修正することができる。好適には、キャリヤ搬送が中断 した場合に、温度プロファイルをキャリヤの搬送方向とは逆方向にシフトしたプ ロファイルになるように熱気流を制御する。このことの利点は、接続プロセス例 えば、はんだ付けプロセス中にキャリヤの搬送が何からの理由で遅くなった場合 に、はんだ付けプロセスを通常通り続行することができる点であり、これは、即 ちオーブンの種々の区域における温度修正を迅速に行なうことができるからであ る。実際、温度プロファイルは故障の際にも維持することができる。実際上、オ ーブンを通過するキャリヤの搬送を通常通り行なっている状況の温度プロファイ ルに対応する温度プロファイルが得られる。オーブンを通過するキャリヤ搬送の 中断の問題解決方法についてはヨーロッパ特許公開第0658081号に記載さ れている。このヨーロッパ特許出願におけるキャリヤはフォイルである。オーブ ンは可動オーブンである。中断を生ずると即座にオーブンはフォイルの搬送方向 とは逆方向に移動する。このような構成においては、オーブンはオーブンの移動 方向に見て比較的大きな領域を必要とする。本発明によるオーブンは通常静止し ており、従って、より小さい領域を占有するだけである。 更に、本発明によれば、キャリヤはオーブンを連続的に通過する長い可撓性の フォイルとする。フォイルの厚さが極めて小さい(約50μm)であるため、フ ォイルにおける温度差は小さい。更に、この結果、フォイルの熱容量は小さくフ ォイル自体の温度の接続ポイントにおける温度に対する影響は虫することができ る。 更に、本発明は、少なくとも1個のキャリヤの接続ポイントにコンポーネント を接続するオーブンであって、操作中に前記オーブンに前記キャリヤを通過させ 、このキャリヤが前記オーブンを2個の部分に分割し、前記各部分には前記キャ リヤに向かう熱気流を発生する手段を設け、前記熱気流は前記キャリヤによって 互いに分離し、また互いに異なる温度となるようにしたコンポーネント接続オー ブンに関するものであり、操作中に、所定限界値よりも高い温度差が所要温度値 と 少なくとも1個の熱気流の流速制御により得られる温度値との間に生じたとき前 記接続ポイントにおける所要の温度を制御する温度制御手段を設けたことを特徴 とする。 以下に図面につき本発明の実施例を詳細よ説明する。 図1は、本発明を使用するオーブンの線図的側面図、 図2は、図1のII−II線上の線図的断面図、 図3は、オーブンの長手方向に見た温度プロファイル曲線のグラフである。 オーブンは上側部分2及び下側部分3を設けたハウジング1を有する。上側部 分及び下側部分の双方にはそれぞれ複数個の加熱部4,4’、4”及び5,5’ ,5”を収容し、これら加熱部を互いに遮蔽プレート6によって分離する。各加 熱部には加熱素子7,8及びファン9,10を設ける。コンポーネント12を担 持する可撓性のフォイル11の形式のキャリヤをオーブンのほぼ中心を矢印Pで 示す方向に通過させる。オーブンはこのようにして上側部分2と下側部分3とに 分割される。オーブンの上側部分と下側部分間の分離はフォイル11、遮蔽プレ ート、及びフォイルの支持プレート13(図2参照)によって行う。各部分にお いて、熱い空気の熱気流14をフォイルに対して吹き付ける。フォイルで熱気流 は転向し、各加熱部間の空間15を経てファン9,10の入口16に向かって逆 流する。実際上は、オーブンの上側部分2のすべての加熱部の加熱素子7は同一 温度に維持する。オーブンの下側部分3の加熱部の加熱素子8に対しても同様に する。フォイルがオーブンを通過させる前に、フォイルにははんだペースト18 を例えば、スクリーン印刷又は分注によってコンポーネントをはんだ付けすべき 位置即ち、はんだ付け領域17に塗布しておく。コンポーネント12はコンポー ネント配置装置によって、はんだペースト18を有するはんだ付け領域17にコ ンポーネントの電気接点19を位置決めするようフォイル12に配置する。はん だ付け領域における温度を調整するため、各加熱部における熱気流の流速のみを 制御する。オーブンの上側部分2の加熱素子7の温度は、例えば、約240℃に 設定し、下側部分の加熱部を例えば、60℃に設定しておく。このようにして、 2個の熱気流を制御することによりフォイルには例えば、160℃又は216℃ の温度を得ることができる。この温度は1個又はそれ以上のセンサ及びそれ自体 既 知のフィードバック制御回路によって維持することができ、このフィードバック 制御回路は各熱気流の流速制御装置及び/又は温度制御を装置を有する。このよ うにして、オーブン内の各加熱部における熱気流を制御することによって、フォ イルにおいて、従って、はんだ付け領域において、図3の実線20で示すような 所定の温度プロファイル曲線を得ることができる。この実線はオーブンの長手方 向距離Lに関する温度変動Tを表す。この実施例では、最初の4つの区間でウォ ームアップ段階を生ずる。この4区間後に、はんだの溶融温度に達し、このはん だ溶融段階後に冷却段階が始まる。故障によってフォイル搬送が停止する場合に は、種々の加熱部における熱気流を制御し、フォイルの搬送が正常に行なわれて いるようにオーブン内に位置するコンポーネントのための温度プロファイルを維 持する。所定時間後に、オーブン内の温度プロファイルを、破線21で示すよう にフォイルの搬送方向Pとは逆方向にシフトする。更にその後の若干の時間後に 、点線22で示すように温度プロファイルをシフトする。フォイルの搬送が再開 したとき、所要の温度プロファイルは極めて迅速に復旧することができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 接続ポイントをユニットる少なくとも1個のキャリヤにコンポーネントを接 続する方法であって、接続ポイントに接続媒体を塗布し、前記キャリヤに前記 コンポーネントを配置し、前記コンポーネントを有する前記キャリヤをオーブ ンに通過するよう搬送し、前記オーブン内では前記キャリヤの両側面に熱気流 を導入し、前記熱気流は制御してキャリヤの位置で互いに分離し、前記キャリ ヤの一方の側面側の前記熱気流の温度を前記キャリヤの他方の側面側の熱気流 の温度よりも高くし、前記接続ポイントを高い方の温度の熱気流側に配置した コンポーネント接続方法において、前記接続ポイントの温度を前記熱気流のう ちの少なくとも1個の熱気流の流速を制御することによって所要の値に調整す ることができるようにしたことを特徴とするコンポーネント接続方法。 2. 前記接続処理中に前記熱気流を連続的に制御して接続ポイントにおける所要 の温度を得るようにした請求項1記載のコンポーネント接続方法。 3. 前記オーブンにおける処理中に前記オーブンにおける前記キャリヤの搬送方 向に見て所要の温度プロファイル曲線となるようにした請求項2記載の方法に おいて、前記キャリヤの搬送が中断した場合に、前記温度プロファイル曲線を 、前記熱気流を制御することによって前記キャリヤの搬送方向とは逆方向にシ フトするコンポーネント接続方法。 4. 前記キャリヤを、前記オーブン内を連続的に通過する長い可撓性のフォイル とした請求項3記載のコンポーネント接続方法。 5. 前記キャリヤの前記上側部分の前記熱気流の温度を前記キャリヤの下側部分 よりも高くした請求項1記載のコンポーネント接続方法。 6. 少なくとも1個のキャリヤの接続ポイントにコンポーネントを接続するオー ブンであって、操作中に前記オーブンに前記キャリヤを通過させ、このキャリ ヤが前記オーブンを2個の部分に分割し、前記各部分には前記キャリヤに向か う熱気流を発生する手段を設け、前記熱気流は前記キャリヤによって互いに分 離し、また互いに異なる温度となるようにしたコンポーネント接続オーブンに おいて、操作中に、所定限界値よりも高い温度差が所要温度値と少なくとも1 個の熱気流の流速制御により得られる温度値との間に生じたとき前記接続ポイ ントにおける所要の温度を制御する温度制御手段を設けたことを特徴とするコ ンポーネント接続オーブン。
JP52578299A 1997-10-30 1998-10-12 少なくとも1個のキャリヤにコンポーネントをはんだ付けする方法 Pending JP2001507872A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP97203362 1997-10-30
EP97203362.5 1997-10-30
PCT/IB1998/001600 WO1999023864A1 (en) 1997-10-30 1998-10-12 Method of soldering components to at least one carrier

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001507872A true JP2001507872A (ja) 2001-06-12

Family

ID=8228881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52578299A Pending JP2001507872A (ja) 1997-10-30 1998-10-12 少なくとも1個のキャリヤにコンポーネントをはんだ付けする方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6005224A (ja)
EP (1) EP0948881A1 (ja)
JP (1) JP2001507872A (ja)
WO (1) WO1999023864A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3348639B2 (ja) * 1997-10-20 2002-11-20 富士通株式会社 リフロー炉内のハンダバンプの温度制御方法
JP3515058B2 (ja) * 2000-08-14 2004-04-05 有限会社ヨコタテクニカ リフロー半田付け装置
DE10133217A1 (de) * 2001-07-09 2003-01-23 Seho Systemtechnik Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Verlöten von elektrischen Bauteilen auf Kunststofffolie
US6642485B2 (en) * 2001-12-03 2003-11-04 Visteon Global Technologies, Inc. System and method for mounting electronic components onto flexible substrates
US7026582B2 (en) * 2003-05-07 2006-04-11 Visteon Global Technologies, Inc. Vector transient reflow of lead free solder for controlling substrate warpage
DE10350699B3 (de) 2003-10-30 2005-06-30 Rehm Anlagenbau Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Aufschmelzlöten mit Volumenstromsteuerung
CN103286408B (zh) * 2012-02-24 2017-03-01 联想企业解决方案(新加坡)私人有限公司 一种热源系统
DE102016110040A1 (de) * 2016-05-31 2017-11-30 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Fertigungslinie zum Löten
EP3451532A1 (en) 2017-08-31 2019-03-06 Wilson Electronics, LLC Protection of power amplifiers in a signal booster
DE102019213511A1 (de) 2019-09-05 2021-03-11 Rehm Thermal Systems Gmbh Reflow-Lötanlage zum kombinierten Konvektionslöten und Kondensationslöten

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4016366C2 (de) * 1990-05-21 1994-04-28 Siemens Nixdorf Inf Syst Verfahren und Einrichtung zum Reflow-Löten von Elektronik-Bauteilen auf eine Leiterplatte
US5180096A (en) * 1990-07-25 1993-01-19 Nihon Den-Netsu Keiki Co., Ltd. Method and apparatus for reflow-soldering of printed circuit boards
JPH0739483Y2 (ja) * 1990-11-15 1995-09-13 千住金属工業株式会社 リフロー炉
JP3257049B2 (ja) * 1992-07-23 2002-02-18 松下電器産業株式会社 リフロー装置およびリフロー方法
US5345061A (en) * 1992-09-15 1994-09-06 Vitronics Corporation Convection/infrared solder reflow apparatus utilizing controlled gas flow
JPH06224551A (ja) * 1993-01-23 1994-08-12 Sony Corp リフロー半田付け装置の温度制御方法
US5440101A (en) * 1993-04-19 1995-08-08 Research, Incorporated Continuous oven with a plurality of heating zones
BE1007867A3 (nl) * 1993-12-10 1995-11-07 Koninkl Philips Electronics Nv Werkwijze voor het verwarmen van een strookvormige drager in een oven en inrichting voor het bevestigen van tenminste een component op een strookvormige drager.
US5683242A (en) * 1994-12-09 1997-11-04 Circuit Automation, Inc. Oven with temperature balancing
JPH09219582A (ja) * 1996-02-09 1997-08-19 Fuji Xerox Co Ltd リフロー装置およびその温度制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO1999023864A1 (en) 1999-05-14
EP0948881A1 (en) 1999-10-13
US6005224A (en) 1999-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970004026B1 (ko) 대량 납땜 리플로우 장치 및 방법
US5785233A (en) Apparatus and method for solder reflow bottom cooling
JP2001507872A (ja) 少なくとも1個のキャリヤにコンポーネントをはんだ付けする方法
WO1985003248A1 (en) Multi-zone thermal process system utilizing nonfocused infrared panel emitters
US7581668B2 (en) Method and device for reflow soldering with volume flow control
JPH0828569B2 (ja) リフロー装置
US11618107B2 (en) Device for manufacturing electric component and method for manufacturing electric component
JPH06224551A (ja) リフロー半田付け装置の温度制御方法
JP6958519B2 (ja) はんだ付け装置
JPS607193A (ja) 回路基板用半田付炉
JPH10145037A (ja) リフローはんだ付け装置
US6686565B2 (en) Method of an apparatus for heating a substrate
JP2791158B2 (ja) 加熱装置
JPH0751273B2 (ja) 基板加熱装置
JP2002353609A (ja) はんだ付け装置とそのはんだ付け方法
JP3171179B2 (ja) リフロー装置とリフロー装置内の温度制御方法
JP3936452B2 (ja) はんだ付け用の面状ヒータ
JPH09219582A (ja) リフロー装置およびその温度制御方法
JPH021199A (ja) 熱風循環式リフロー装置を使用する場合の炉内温度設定方法
JP2003133718A (ja) リフロー装置およびリフロー方法
JPH0241770A (ja) リフロー装置
JP3053153U (ja) はんだ融着装置
JP2500680Y2 (ja) 回路基板半田付け用加熱炉
JPH038391A (ja) リフロー炉
JPH04296091A (ja) リフロー装置