JP2001507681A - 除草剤としての置換されたチエニル(アミノ)スルホニル(チオ)ウレア類 - Google Patents

除草剤としての置換されたチエニル(アミノ)スルホニル(チオ)ウレア類

Info

Publication number
JP2001507681A
JP2001507681A JP52614998A JP52614998A JP2001507681A JP 2001507681 A JP2001507681 A JP 2001507681A JP 52614998 A JP52614998 A JP 52614998A JP 52614998 A JP52614998 A JP 52614998A JP 2001507681 A JP2001507681 A JP 2001507681A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cyano
fluorine
substituted
chlorine
optionally
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP52614998A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4261621B2 (ja
JP2001507681A5 (ja
Inventor
ゲジング,エルンスト・ルドルフ・エフ
ヤンゼン,ヨハネス・ルドルフ
ミユラー,クラウス−ヘルムート
フイリツプ,ウルリヒ
ドリンガー,マルクス
Original Assignee
バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JP2001507681A publication Critical patent/JP2001507681A/ja
Publication of JP2001507681A5 publication Critical patent/JP2001507681A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4261621B2 publication Critical patent/JP4261621B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D521/00Heterocyclic compounds containing unspecified hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/28Ureas or thioureas containing the groups >N—CO—N< or >N—CS—N<
    • A01N47/36Ureas or thioureas containing the groups >N—CO—N< or >N—CS—N< containing the group >N—CO—N< directly attached to at least one heterocyclic ring; Thio analogues thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は式(I)[式中、Aは窒素またはCH基を示し、Eは単結合またはNH基を示し、Qは酸素または硫黄を示し、R1およびR2は互いに独立して水素、ハロゲンまたは各場合とも場合により置換されていてもよいアルキル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、シクロアルキル、シクロアルキルオキシ、アリールオキシもしくはヘテロシクリルオキシを示し、R3は水素または場合により置換されていてもよいアルキルを示し、R4およびR5は互いに独立してシアノ、ハロゲン、または各場合とも場合により置換されていてもよいアルキル、アルコキシ、アルケニル、アルケニルオキシ、アルキニルもしくはアルキニルオキシを示し、そしてR6は水素、シアノ、ハロゲンまたは各場合とも場合により置換されていてもよいアルキル、アルコキシ、アルケニル、アルケニルオキシ、アルキニルもしくはアルキニルオキシを示す]の新規な置換されたチエニル(アミノ)スルホニル(チオ)ウレア類に関する。本発明はさらに式(I)の化合物の塩類、新規な化合物の製造方法および除草剤としてのそれらの使用にも関する。

Description

【発明の詳細な説明】 除草剤としての置換されたチエニル(アミノ)スルホニル(チオ)ウレア類 本発明は新規な置換されたチエニル(アミノ)スルホニル(チオ)ウレア類、 それらの製造方法および除草剤としてのそれらの使用に関する。 ある種の置換されたチエニルスルホニルウレア類が除草性質を有することは既 知である(US4127405、US4169719、US4398939、U S4523943参照)。しかしながら、これらの既知の化合物の除草活性は全 ての面において満足のいくものではない。 従って、本発明は一般式(I) [式中、 Aは窒素またはCH基を表し、 Eは単結合またはNH基を表し、 Qは酸素または硫黄を表し、 R1は水素、ハロゲンまたは各場合とも場合により置換されていてもよ いアルキル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、 シクロアルキル、シクロアルキルオキシ、アリールオキシもしくはヘテロシクリ ルオキシを表し、 R2水素、ハロゲンまたは各場合とも場合により置換されていてもよいアルキル 、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、シクロアル キル、シクロアルキルオキシ、アリールオキシもしくはヘテロシクリルオキシを 表し、 R3は水素または場合により置換されていてもよいアルキルを表し、 R4はシアノ、ハロゲンを表すか、或いは各場合とも場合により置換されていて もよいアルキル、アルコキシ、アルケニル、アルケニルオキシ、アルキニルまた はアルキニルオキシを表し、 R5はシアノ、ハロゲンを表すか、或いは各場合とも場合により置換されていて もよいアルキル、アルコキシ、アルケニル、アルケニルオキシ、アルキニルまた はアルキニルオキシを表し、そして R6は水素、シアノ、ハロゲンを表すか、或いは各場合とも場合により置換され ていてもよいアルキル、アルコキシ、アルケニル、アルケニルオキシ、アルキニ ルまたはアルキニルオキシを表す] の新規な置換されたチエニル(アミノ)スルホニル(チオ)ウレア類および式( I)の化合物の塩類を提供する。 一般式(I)の新規な置換されたチエニル(アミノ)スルホニル(チオ)ウレ ア類は、 −一般式(I)においてEが単結合を表す場合には− (a)一般式(II) [式中、 A、R1、R2およびR3は各々以上で定義されている通りである] のアミノアジン類を、適当ならば反応助剤の存在下でそして適当ならば希釈剤の 存在下で、一般式(III) [式中、 Q、R4、R5およびR6は各々以上で定義されている通りである] のイソ(チオ)シアン酸チエニルスルホニル類と反応させるか、または(b)一 般式(IV) [式中、 A、Q、R1、R2およびR3は各々以上で定義されている通りでありそ して Zはハロゲン、アルコキシまたはアリールオキシを表す] の置換されたアミノアジン類を、適当ならば反応助剤の存在下でそして適当なら ば希釈剤の存在下で、一般式(V) [式中、 R4、R5およびR6は各々以上で定義されている通りである] のチオフェンスルホンアミド類と反応させるか、または (c)一般式(II) [式中、 A、R1、R2およびR3は各々以上で定義されている通りである] のアミノアジン類を、適当ならば反応助剤の存在下でそして適当ならば希釈剤の 存在下で、一般式(VI)[式中、 Q、R4、R5およびR6は各々以上で定義されている通りであり、そして Zはハロゲン、アルコキシまたはアリールオキシを表す] の置換されたチオフェンスルホン(チオ)アミド類と反応させるか、或いは −EがNH基を表す場合には− (d)一般式(II) [式中、 A、R1、R2およびR3は各々以上で定義されている通りである] のアミノアジン類を、適当ならば希釈剤の存在下で、イソ(チオ)シアン酸クロ ロスルホニルと反応させ、そして得られる一般式(VII) [式中、 A、Q、R1、R2およびR3は各々以上で定義されている通りである] のクロロスルホニルウレア類を、適当ならば反応助剤の存在下でそして適当なら ば希釈剤の存在下で、一般式(VIII)[式中、 R4、R5およびR6は各々以上で定義されている通りである] のアミノチオフェン類と反応させ、 そして方法(a)、(b)、(c)または(d)により得られる式(I)の化合 物を場合により常法により塩類に転化させる時に得られる。 一般式(I)の新規な置換されたチエニル(アミノ)スルホニル(チオ)ウレ ア類は強い除草活性を有する。 本発明は好ましくは、 Aが窒素またはCH基を表し、 Eが単結合またはNH基を表し、 Qが酸素または硫黄を表し、 R1が水素、ハロゲンを表すか、各場合とも場合によりシアノ−、ハロゲン−も しくはC1−C4-アルコキシ−置換されていてもよい各場合ともアルキル基中の 炭素数が1〜4のアルキル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルアミノまたは ジアルキルアミノを表すか、各場合とも場合によりシアノ−、ハロゲン−、C1 −C4-アルキル−もしくはC1−C4−アルコキシ−置換されていてもよい各場合 とも炭素数が3〜6のシクロアルキルまたはシクロアルキルオキシを表すか、或 いは各場合とも場合によりシアノ−、ハロゲン−、C1−C4-アルキル−もしく はC1−C4-アルコキシ−置換されていてもよいフェノキシ、オキセタニルオキ シ、フリルオキシまたはテトラヒドロフリルオキシを表し、 R2が水素またはハロゲンを表すか、各場合とも場合によりシアノ−、ハロゲン −もしくはC1−C4-アルコキシ−置換されていてもよい各場合ともアルキル基 中の炭素数が1〜4のアルキル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルアミノま たはジアルキルアミノを表すか、各場合とも場合によりシアノ−、ハロゲン−、 C1−C4-アルキル−もしくはC1−C4-アルコキシ−置換されていてもよい各場 合とも炭素数が3〜6のシクロアルキルまたはシクロアルキルオキシを表すか、 或いは各場合とも場合によりシアノ−、ハロゲン−、C1−C4-アルキル−もし くはC1−C4-アルコキシ−置換されていてもよいフェノキシ、オキセタニルオ キシ、フリルオキシまたはテトラヒドロフリルオキシを表し、 R3が水素または場合によりC1−C4-アルコキシ−、C1−C4-アルキル−カル ボニル−もしくはC1−C4-アルコキシ−カルボニル−置換されていてもよい炭 素数が1〜4のアルキルを表し、 R4シアノ、ハロゲンを表すか、場合によりシアノ−、ハロゲン−またはC1−C4 -アルコキシ−置換されていてもよいC1−C4-アルキルを表すか、各場合とも 場合によりシアノ−またはハロゲン−置換されていてもよいC2−C4-アルケニ ルまたはC2−C4-アルキニルを表すか、場合によりシアノ−、ハロゲン−また はC1−C4-アルコキシ−置換されていてもよいC1−C4-アルコキシを表すか、 或いは各場合とも場合によりシアノ−またはハロゲン−置換されていてもよいC2 −C4-アルケニルオキシまたはC2−C4-アルキニルオキシを表し、 R5がシアノ、ハロゲンを表すか、場合によりシアノ−、ハロゲン−またはC1− C4-アルコキシ−置換されていてもよいC1−C4-アルキルを表すか、各場合と も場合によりシアノ−またはハロゲン−置換されていてもよいC2−C4-アルケ ニルまたはC2−C4-アルキニルを表すか、場合によりシアノ−、ハロゲン−ま たはC1−C4-アルコキシ−置換されていてもよいC1−C4-アルコキシを表すか 、或いは各場合とも場合によりシアノ−またはハロゲン−置換されていてもよい C2−C4-アルケニルオキシまたはC2−C4-アルキニルオキシを表し、そして R6が水素を表すか、シアノ、ハロゲンを表すか、場合によりシアノ−、ハロゲ ン−またはC1−C4-アルコキシ−置換されていてもよいC1−C4-アルキルを表 すか、各場合とも場合によりシアノ−またはハロゲン−置換されていてもよいC2 −C4-アルケニルまたはC2−C4-アルキニルを表すか、場合によりシアノ−、 ハロゲン−またはC1−C4-アルコ キシ−置換されていてもよいC1−C4-アルコキシを表すか、或いは各場合とも 場合によりシアノ−またはハロゲン−置換されていてもよいC2−C4-アルケニ ルオキシまたはC2−C4-アルキニルオキシを表す式(I)の化合物を提供する 。 本発明はさらに好ましくは、A、E、Q、R1、R2、R3、R4、R5およびR6 が各々以上で定義されている通りである式(I)の化合物のナトリウム、カリウ ム、マグネシウム、カルシウム、アンモニウム、C1−C4-アルキル−アンモニ ウム、ジ−(C1−C4-アルキル)−アンモニウム、トリ−(C1−C4-アルキル)− アンモニウム、テトラ−(C1−C4-アルキル)−アンモニウム、トリ−(C1−C4 -アルキル)−スルホニウム、C5−もしくはC6−シクロアルキルアンモニウムお よびジ−(C1−C2-アルキル)−ベンジル−アンモニウム塩類も提供する。 本発明は特に、 Aが窒素またはCH基を表し、 Eが単結合またはNH基を表し、 Qが酸素または硫黄を表し、 R1が水素、弗素、塩素、臭素或いは各場合とも場合によりシアノ−、弗素−、 塩素−、メトキシ−もしくはエトキシ−置換されていてもよいメチル、エチル、 n−もしくはi−プロピル、メトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プロポキシ 、メチルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチオ、メチルアミノ、エ チルアミノ、n−もしくはi−プロピルアミノ、ジメチルアミノまたはジエチル アミノを表し、 R2が弗素、塩素、臭素或いは各場合とも場合によりシアノ−、弗素−、塩素− 、メトキシ−もしくはエトキシ−置換されていてもよいメチル、 エチル、n−もしくはi−プロピル、メトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プ ロポキシ、メチルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチオ、メチルア ミノ、エチルアミノ、n−もしくはi−プロピルアミノ、ジメチルアミノまたは ジエチルアミノを表し、 R3が水素或いは場合によりメトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポ キシ、アセチル−、プロピオニル、n−もしくはi−ブチロイル−、メトキシカ ルボニル−、エトキシカルボニル−、n−もしくはi−プロポキシカルボニル− 置換されていてもよいメチルまたはエチルを表し、 R4がシアノ、弗素、塩素、臭素を表すか、各場合とも場合によりシアノ−、弗 素−、塩素−、メトキシ−またはエトキシ−置換されていてもよいメチル、エチ ル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−もしくはs−ブチルを表すか、各場 合とも場合によりシアノ−、弗素−または塩素−置換されていてもよいプロペニ ル、ブテニル、プロピニルまたはブチニルを表すか、各場合とも場合によりシア ノ−、弗素−、塩素−、メトキシ−またはエトキシ−置換されていてもよいメト キシ、エトキシ、n−もしくはi−プロポキシ、n−、i−、s−もしくはt− ブトキシを表すか、或いは各場合とも場合によりシアノ−、弗素−または塩素− 置換されていてもよいプロペニルオキシ、ブテニルオキシ、プロピニルオキシま たはブチニルオキシを表し、 R5がシアノ、弗素、塩素、臭素を表すか、各場合とも場合によりシアノ−、弗 素−、塩素−、メトキシ−またはエトキシ−置換されていてもよいメチル、エチ ル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−もしくはs−ブチルを表すか、各場 合とも場合によりシアノ−、弗素−または塩 素−置換されていてもよいプロペニル、ブテニル、プロピニルまたはブチニルを 表すか、各場合とも場合によりシアノ−、弗素−、塩素−、メトキシ−またはエ トキシ−置換されていてもよいメトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プロポキ シ、n−、i−、s−もしくはt−ブトキシを表すか、或いは各場合とも場合に よりシアノ−、弗素−または塩素−置換されていてもよいプロペニルオキシ、ブ テニルオキシ、プロピニルオキシまたはブチニルオキシを表し、そして R6が水素を表すか、シアノ、弗素、塩素、臭素を表すか、各場合とも場合によ りシアノ−、弗素−、塩素−、メトキシ−またはエトキシ−置換されていてもよ いメチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−もしくはs−ブチル を表すか、各場合とも場合によりシアノ−、弗素−または塩素−置換されていて もよいプロペニル、ブテニル、プロピニルまたはブチニルを表すか、各場合とも 場合によりシアノ−、弗素−、塩素−、メトキシ−またはエトキシ−置換されて いてもよいメトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プロポキシ、n−、i−、s −もしくはt−ブトキシを表すか、或いは各場合とも場合によりシアノ−、弗素 −または塩素−置換されていてもよいプロペニルオキシ、ブテニルオキシ、プロ ピニルオキシまたはブチニルオキシを表す 式(I)の化合物を提供する。 非常に特に好ましい群は、 Aが窒素またはCH基を表し、 Eが単結合を表し、 Qが酸素または硫黄を表し、 R1が水素、弗素、塩素、臭素或いは各場合とも場合によりシアノ−、 弗素−、塩素−、メトキシ−もしくはエトキシ−置換されていてもよいメチル、 エチル、n−もしくはi−プロピル、メトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プ ロポキシ、メチルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチオ、メチルア ミノ、エチルアミノ、n−もしくはi−プロピルアミノ、ジメチルアミノまたは ジエチルアミノを表し、 R2が弗素、塩素、臭素或いは各場合とも場合によりシアノ−、弗素−、塩素− 、メトキシ−もしくはエトキシ−置換されていてもよいメチル、エチル、n−も しくはi−プロピル、メトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プロポキシ、メチ ルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチオ、メチルアミノ、エチルア ミノ、n−もしくはi−プロピルアミノ、ジメチルアミノまたはジエチルアミノ を表し、 R3が水素または場合によりメトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポ キシ−、アセチル−、プロピオニル−、n−もしくはi−ブチロイル−、メトキ シカルボニル−、エトキシカルボニル−、n−もしくはi−プロポキシカルボニ ル−置換されていてもよいメチルまたはエチルを表し、 R4が各場合とも場合によりシアノ−、弗素−、塩素−、メトキシ−またはエト キシ−置換されていてもよいメチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n− 、i−もしくはs−ブチルを表すか、各場合とも場合によりシアノ−、弗素−ま たは塩素−置換されていてもよいプロペニル、ブテニル、プロピニルまたはブチ ニルを表すか、各場合とも場合によりシアノ−、弗素−、塩素−、メトキシ−ま たはエトキシ−置換されていてもよいメトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プ ロポキシ、n−、i−、s−もしくはt−ブトキシを表すか、或いは各場合とも 場合により シアノ−、弗素−または塩素−置換されていてもよいプロペニルオキシ、ブテニ ルオキシ、プロピニルオキシまたはブチニルオキシを表し、 R5が各場合とも場合によりシアノ−、弗素−、塩素−、メトキシ−またはエト キシ−置換されていてもよいメチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n− 、i−もしくはs−ブチルを表すか、各場合とも場合によりシアノ−、弗素−ま たは塩素−置換されていてもよいプロペニル、ブテニル、プロピニルまたはブチ ニルを表すか、各場合とも場合によりシアノ−、弗素−、塩素−、メトキシ−ま たはエトキシ−置換されていてもよいメトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プ ロポキシ、n−、i−、s−もしくはt−ブトキシを表すか、或いは各場合とも 場合によりシアノ−、弗素−または塩素−置換されていてもよいプロペニルオキ シ、ブテニルオキシ、プロピニルオキシまたはブチニルオキシを表し、そして R6が水素を表すか、シアノ、弗素、塩素、臭素を表すか、各場合とも場合によ りシアノ−、弗素−、塩素−、メトキシ−またはエトキシ−置換されていてもよ いメチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−もしくはs−ブチル を表すか、各場合とも場合によりシアノ−、弗素−または塩素−置換されていて もよいプロペニル、ブテニル、プロピニルまたはブチニルを表すか、各場合とも 場合によりシアノ−、弗素−、塩素−、メトキシ−またはエトキシ−置換されて いてもよいメトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プロポキシ、n−、i−、s −もしくはt−ブトキシを表すか、或いは各場合とも場合によりシアノ−、弗素 −または塩素−置換されていてもよいプロペニルオキシ、ブテニルオキシ、プロ ピニルオキシまたはブチニルオキシを表す 式(I)の化合物である。 別の非常に特に好ましい群は、 Aが窒素またはCH基を表し、 EがNH基を表し、 Qが酸素または硫黄を表し、 R1が水素、弗素、塩素、臭素或いは各場合とも場合によりシアノ−、弗素−、 塩素−、メトキシ−もしくはエトキシ−置換されていてもよいメチル、エチル、 n−もしくはi−プロピル、メトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プロポキシ 、メチルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチオ、メチルアミノ、エ チルアミノ、n−もしくはi−プロピルアミノ、ジメチルアミノまたはジエチル アミノを表し、 R2が弗素、塩素、臭素或いは各場合とも場合によりシアノ−、弗素−、塩素− 、メトキシ−もしくはエトキシ−置換されていてもよいメチル、エチル、n−も しくはi−プロピル、メトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プロポキシ、メチ ルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチオ、メチルアミノ、エチルア ミノ、n−もしくはi−プロピルアミノ、ジメチルアミノまたはジエチルアミノ を表し、 R3が水素または場合によりメトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポ キシ−、アセチル−、プロピオニル−、n−もしくはi−ブチロイル−、メトキ シカルボニル−、エトキシカルボニル−、n−もしくはi−プロポキシカルボニ ル-置換されていてもよいメチルまたはエチルを表し、 R4が各場合とも場合によりシアノ−、弗素−、塩素−、メトキシ−またはエト キシ−置換されていてもよいメチル、エチル、n−もしくはi −プロピル、n−、i−もしくはs−ブチルを表すか、各場合とも場合によりシ アノ−、弗素−または塩素−置換されていてもよいプロペニル、ブテニル、プロ ピニルまたはブチニルを表すか、各場合とも場合によりシアノ−、弗素−、塩素 −、メトキシ−またはエトキシ−置換されていてもよいメトキシ、エトキシ、n −もしくはi−プロポキシ、n−、i−、s−もしくはt−ブトキシを表すか、 或いは各場合とも場合によりシアノ−、弗素−または塩素−置換されていてもよ いプロペニルオキシ、ブテニルオキシ、プロピニルオキシまたはブチニルオキシ を表し、 R5が各場合とも場合によりシアノ−、弗素−、塩素−、メトキシ−またはエト キシ−置換されていてもよいメチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n− 、i−もしくはs−ブチルを表すか、各場合とも場合によりシアノ−、弗素−ま たは塩素−置換されていてもよいプロペニル、ブテニル、プロピニルまたはブチ ニルを表すか、各場合とも場合によりシアノ−、弗素−、塩素−、メトキシ−ま たはエトキシ−置換されていてもよいメトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プ ロポキシ、n−、i−、s−もしくはt−ブトキシを表すか、或いは各場合とも 場合によりシアノ−、弗素−または塩素−置換されていてもよいプロペニルオキ シ、ブテニルオキシ、プロピニルオキシまたはブチニルオキシを表し、そして R6が水素を表すか、シアノ、弗素、塩素、臭素を表すか、各場合とも場合によ りシアノ−、弗素−、塩素−、メトキシ−またはエトキシ−置換されていてもよ いメチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−もしくはs−ブチル を表すか、各場合とも場合によりシアノ−、弗素−または塩素−置換されていて もよいプロペニル、ブテニル、プロピ ニルまたはブチニルを表すか、各場合とも場合によりシアノ−、弗素−、塩素− 、メトキシ−またはエトキシ−置換されていてもよいメトキシ、エトキシ、n− もしくはi−プロポキシ、n−、i−、s−もしくはt−ブトキシを表すか、或 いは各場合とも場合によりシアノ−、弗素−または塩素−置換されていてもよい プロペニルオキシ、ブテニルオキシ、プロピニルオキシまたはブチニルオキシを 表す 式(I)の化合物である。 上記の一般的なまたは好ましい基の定義は式(I)の最終生成物および対応し て製造用に各場合とも必要な出発物質または中間体の両者に適用される。これら の基の定義は所望するなら互いに組み合わせることができ、換言すると上記の好 ましい範囲間の組み合わせも可能である。 例えば、2−アミノ−4−メトキシ−6−メチル−ピリミジンおよびイソシア ン酸2−エチル−4−トリフルオロメチル−チエン−3−イル−スルホニルを出 発物質として使用すると、本発明に従う方法(a)における反応工程は下記の式 により示すことができる: 例えば、2−メトキシカルボニルアミノ−4−メトキシ−6−トリフルオロメ チル−1,3,5−トリアジンおよび4−エチル−2−メチル−チオフェン−3− スルホンアミドを出発物質として使用すると、本発明 に従う方法(b)における反応工程は下記の式により示すことができる: 例えば、2−アミノ−4−クロロ−6−メチルーピリミジンおよびN−(2− クロロ−4−メチル−チエン−3−イル−スルホニル)−O−フェニル−ウレタ ンを出発物質として使用すると、本発明に従う方法(c)における反応工程は下 記の式により示すことができる: 例えば、2−アミノ−4−メトキシ−6−メチル−1,3,5−トリアジンおよ びイソシアン酸クロロスルホニル並びに引き続き3−アミノ−4−クロロ−2− シアノ−チオフェンを出発物質として使用すると、本発明に従う方法(d)にお ける反応工程は下記の式により示すことができる: 式(II)は一般式(I)の化合物を製造するための本発明に従う方法(a)、 (c)および(d)で出発物質として使用されるアミノアジン類の一般的定義を 与える。式(II)において、A、R1、R2およびR3は各々好ましくはまたは特 に式(I)の化合物の記述に関してA、R1、R2およびR3に対して好ましいま たは特に好ましいとして以上で既に示されている意味を有する。 式(II)のアミノアジン類は既知の合成化学物質であり、それらの一部は市販 されている。 式(III)は本発明に従う方法(a)において出発物質としてその他に使用さ れるイソ(チオ)シアン酸チエニルスルホニル類の一般的定義を与える。式(II I)において、Q、R4、R5およびR6は各々好ましくはまたは特に式(I)の化 合物の記述に関してQ、R4、R5およびR6に対して好ましいまたは特に好まし いとして以上で既に示されている意 味を有する。 式(III)の出発物質は既知であるかおよび/またはそれ自体は既知である方 法(EP30142参照)により製造することができそして本出願日の前に公告 されていない前の出願(4.12.1996のDE19650196.2/”Le A32173”参照)の主題である。 式(III)のイソ(チオ)シアン酸チエニルスルホニル類は式(V)−上記− のチオフェンスルホンアミド類を、適宜例えばイソシアン酸ブチルの如きイソシ アン酸アルキルの存在下で適宜例えばジアザビシクロ[2.2.2]オクタンの如き 反応助剤の存在下で、そして例えばトルエン、キシレンまたはクロロベンゼンの 如き希釈剤の存在下で、80℃〜150℃の間の温度においてホスゲンまたはチ オホスゲンと反応させ、そして反応が終了した後に揮発性成分を減圧下で蒸留除 去する時に得られる(製造実施例参照)。 式(IV)は式(I)を製造するための本発明に従う方法(b)において出発物 質として使用される置換されたアミノアジン類の一般的定義を与える。式(IV) において、A、Q、R1、R2およびR3は各々好ましくはまたは特に式(I)の 化合物の記述に関してA、Q、R1、R2およびR3に対して好ましいまたは特に 好ましいとして以上で既に示されている意味を有し、Zは好ましくは弗素、塩素 、臭素、C1−C4-アルコキシまたはフェノキシ、特に塩素、メトキシ、エトキ シまたはフェノキシ、を表す。 式(IV)の出発物質は既知であるかおよび/またはそれ自体は既知である方法 により製造することができる(US4690707、DE19501174、製 造実施例を参照のこと)。 式(V)は本発明に従う方法(b)において出発物質としてその他に使用され るチオフェンスルホンアミド類の一般的定義を与える。式(V)において、R4 、R5およびR6は各々好ましくはまたは特に式(I)の化合物の記述に関してR4 、R5およびR6に対して好ましいまたは特に好ましいとして以上で既に示され ている意味を有する。 式(V)の出発物質は既知であるかおよび/またはそれ自体は既知である方法 により製造することができる(EP30142参照)。 式(VI)は式(I)の化合物を製造するための本発明に従う方法(c)におい て出発物質として使用される置換されたチオフェンスルホン(チオ)アミド類の 一般的定義を与える。式(VI)において、Q、R4、R5およびR6は各々好まし くはまたは特に式(I)の化合物の記述に関してQ、R4、R5およびR6に対し て好ましいまたは特に好ましいとして以上で既に示されている意味を有し、Zは 好ましくは弗素、塩素、臭素、C1−C4-アルコキシまたはフェノキシ、特に塩 素、メトキシ、エトキシまたはフェノキシ、を表す。 式(VI)の出発物質は既知であるかおよび/またはそれ自体は既知である方法 により製造することができる。 式(VIII)は式(I)の化合物を製造するための本発明に従う方法(d)にお いて出発物質として使用されるアミノオフェン類の一般的定義を与える。式(VI II)において、R4、R5およびR6は各々好ましくはまたは本発明に従う特に式 (I)の化合物の記述に関してR4、R5およびR6に対して好ましいまたは特に 好ましいとして以上で既に示されている意味を有する。 式(VIII)の出発物質は既知であるかおよび/またはそれ自体は既知 である方法により製造することができる(DE3303388、US54570 85参照)。 本発明に従う方法(a)、(b)、(c)および(d)を実施するのに適する 希釈剤は、特に、不活性溶媒である。これらは、特に、脂肪族、脂環式または芳 香族の、場合によりハロゲン化されていてもよい炭化水素類、例えば、ベンジン 、ベンゼン、トルエン、キシレン、クロロベンゼン、ジクロロベンゼン、石油エ ーテル、ヘキサン、シクロヘキサン、ジクロロメタン、クロロホルム、四塩化炭 素;エーテル類、例えばジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、ジオキサ ン、テトラヒドロフラン、またはエチレングリコールジメチルエーテルもしくは エチレングリコールジエチルエーテル;ケトン類、例えばアセトン、ブタノンま たはメチルイソブチルケトン;ニトリル類、例えばアセトニトリル、プロピオニ トリルまたはベンゾニトリル;アミド類、例えばN,N−ジメチルホルムアミド 、N,N−ジメチルアセトアミド、N−メチル−ホルムアニリド、N−メチル− ピロリドンまたはヘキサメチル燐酸トリアミド;エステル類、例えば酢酸メチル または酢酸エチル;スルホキシド類、例えばジメチルスルホキシド、を包含する 。 本発明に従う方法(a)、(b)、(c)および(d)は好ましくは適当な反 応助剤の存在下で実施される。適する反応助剤は全ての一般的な無機または有機 塩基である。これらは例えばアルカリ土類金属もしくはアルカリ金属の水素化物 、水酸化物、アルコキシド、アミド、酢酸塩、炭酸塩または炭酸水素塩、例えば 、水素化ナトリウム、ナトリウムアミド、ナトリウムメトキシド、ナトリウムエ トキシド、カリウムtert−ブトキシド、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム 、水酸化アンモニウ ム、酢酸ナトリウム、酢酸カリウム、酢酸カルシウム、酢酸アンモニウム、炭酸 ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸水素カリウム、炭酸水素ナトリウムまたは炭酸 アンモニウム、並びに第三級アミン類、例えばトリメチルアミン、トリエチルア ミン、トリブチルアミン、N,N−ジメチルアニリン、ピリジン、N−メチルピ ペリジン、N,N−ジメチルアミノピリジン、ジアザビシクロオクタン(DABC O)、ジアザビシクロノネン(DBN)またはジアザビシクロウンデセン(DBU) を包含する。 本発明に従う方法(a)、(b)、(c)および(d)を実施する時には、反 応温度は比較的広い範囲内で変えることができる。一般的には、反応は−20℃ 〜+150℃の間、好ましくは0℃〜+120℃の間、の温度で実施される。 本発明に従う方法(a)、(b)、(c)および(d)は一般的には大気圧で 実施される。しかしながら、本発明に従う方法を高められたまたは減じられた圧 力−一般的には0.1バール〜10バールの間−で実施することも可能である。 本発明に従う方法(a)、(b)、(c)および(d)の実施においては、出 発物質は一般的にはほぼ等モル量で使用される。しかしながら、成分の一方を比 較的大過剰で使用することも可能である。反応は一般的には適当な溶媒中で反応 助剤の存在下で実施され、そして反応混合物は一般的には長い時間にわたり要求 される温度で撹拌される。処理は一般的な方法により行われる(製造実施例参照 )。 必要なら、本発明に従う一般式(I)の化合物の塩類を製造することができる 。そのような塩類は簡単な方法で塩類の一般的な製造方法により、例えば式(I )の化合物を例えば塩化メチレン、アセトン、ter t−ブチルメチルエーテルまたはトルエンの如き適当な溶媒中に溶解または分散 させそして適当な塩基を添加することにより、得られる。塩類を次に、必要なら 長期間にわたる撹拌後に−濃縮または吸引濾過により単離することができる。 本発明に従う活性化合物は、落葉剤、乾燥剤、茎(haulm)の破壊剤および、特 に殺雑草剤として使用することができる。雑草とは、最も広い意味において、植 物が望まれない場所に成長するすべての植物であると理解される。本発明に従う 物質は、本質的に使用量に依存して完全除草剤または選択的除草剤として作用す る。 本発明に従う活性化合物は、例えば、次の植物に関連して使用することができ る:次の属の双子葉雑草 :カラシ属(Sinapis)、マメグンバイナズナ属(Lipidium)、ヤ エムグラ属(Galium)、ハコベ属(Stellaria)、シカギク属(Matricaria)、カミツ レモドキ属(Anthemis)、ガリンソガ属(Galinsoga)、アカザ属(Chenopodium)、イ ラクサ属(Urtica)、キオン属(Senecio)、ヒユ属(Amaranthus)、スベリヒユ属(Po rtulaca)、オナモミ属(Xanthium)、ヒルガオ属(Convolvulus)、サツマイモ属(Ip omoea)、タデ属(Polygonum)、セスバニア属(Sesbania)、ブタクサ属(Ambrosia) 、アザミ属(Cirsium)、ヒレアザミ属(Carduus)、ノゲシ属(Sonchus)、ナス属(So lanum)、イヌガラシ属(Rorippa)、キカシグサ属(Rotala)、アゼナ属(Lindernia) 、ラミウム属(Lamium)、クワガタソウ属(Veronica)、イチビ属(Abutilon)、エメ クス属(Emex)、チヨウセンアサガオ属(Datura)、スミレ属(Viola)、チシマオド リコ属(Galeopsis)、ケシ属(Papaver)およびセンタウレア属(Centaurea)、トリ フォ リウム属(Trifolium)、ラヌンクルス属(Ranunculus)およびタラキサクム属(Tara xacum)。次の属の双子葉栽培植物 :ワタ属(Gossypium)、ダイズ属(Glycine)、フダンソウ 属(Beta)、ニンジン属(Daucus)、インゲンマメ属(Phaseolus)、エンドウ属(Pisu m)、ナス属(Solanum)、アマ属(Linum)、サツマイモ属(Ipomoea)、ソラマメ属(Vl cia)、タバコ属(Nicotiana)、トマト属(Lycopersicon)、ラツカセイ属(Arachis) 、アブラナ属(Brassica)、アキノノゲシ属(Lactuca)、キユウリ属(Cucumis)およ びウリ属(Cucurbita)。次の属の単子葉雑草 :ヒエ属(Echinochloa)、エノコログサ属(Setaria)、キビ属( Panicum)、メヒシバ属(Digitaria)、アワガリエ属(Phleum)、スズメノカタビラ 属(Poa)、ウシノケグサ属(Festuca)、オヒシバ属(Eleusine)、ブラキアリア属(B rachiaria)、ドクムギ属(Lolium)、スズメノチヤヒキ属(Bromus)、カラスムギ属 (Avena)、カヤツリグサ属(Cyperus)、モロコシ属(Sorghum)、カモジグサ属(Agro pyron)、シノドン属(Cynodon)、ミズアオイ属(Monochoria)、テンツキ属(Fimbri stylis)、オモダカ属(Sagittaria)、ハリイ属(Eleocharis)、ホタルイ属(Scirpu s)、パスパルム属(Paspalum)、カモノハシ属(Ischaemum)、スフエノクレア属(Sp henoclea)、ダクチロクテニウム属(Dactyloctenium)、ヌカボ属(Agrostis)、ス ズメノテツポウ属(Alopecurus)およびアペラ属(Apera)。次の属の単子葉栽培植物 :イネ属(Oryza)、トウモロコシ属(Zea)、コムギ属(Trit icum)、オオムギ属(Hordeum)、カラスムギ属(Avena)、ライムギ属(Secale)、モ ロコシ属(Sorghum)、キビ属(Panicum)、サ トウキビ属(Saccharum)、アナナス属(Ananas)、クサスギカズラ属(Asparagus)お よびネギ属(Allium)。 しかしながら、本発明に従う活性化合物の使用はこれらの属に何ら限定される ものではなく、同じ方法で他の植物にも及ぶ。 該化合物は、濃度に依存して、例えば工業地域および鉄道線路上、樹木が存在 するかあるいは存在しない道路および広場上の雑草の完全防除に適している。同 等に、該化合物は多年生栽培植物、例えば造林、装飾樹木、果樹園、ブドウ園、 柑橘類の木立、クルミの果樹園、バナナの植林、コーヒーの植林、茶の植林、ゴ ムの木の植林、油ヤシの植林、カカオの植林、小果樹の植え付けおよびホツプの 栽培植物の中の、芝生、運動場および牧草地の、雑草の防除に、そして一年生栽 培植物中の雑草の選択的防除に使用することができる。 本発明に従う式(I)の化合物は発芽前および発芽後の両方の単子葉作物中の 単子葉および双子葉雑草の選択的防除用に特に適する。 活性化合物は普通の調合物、例えば、溶液、乳液、水和剤、懸濁剤、粉末、粉 剤、塗布剤、可溶性粉末、顆粒、懸濁−乳液濃厚剤、活性化合物を含浸させた天 然および合成物質、並びに重合体物質中の極く細かいカプセルに変えることがで きる。 これらの調合物は既知の方法で、例えば活性化合物を伸展剤、すなわち液体溶 媒および/または固体の担体と、場合により表面活性剤、すなわち乳化剤および /または分散剤および/または発泡剤、を使用して混合することにより、製造さ れる。 伸展剤として水を用いる場合、例えば補助溶媒として有機溶媒を用いることも できる。本質的に、適する液体溶媒は、芳香族類、例えばキシ レン、トルエンもしくはアルキルナフタレン類、塩素化された芳香族類および塩 素化された脂肪族炭化水素類、例えばクロロベンゼン類、クロロエチレン類もし くは塩化メチレン、脂肪族炭化水素類、例えばシクロヘキサン、またはパラフイ ン類、例えば石油画分、鉱油および植物油、アルコール類、例えばブタノールも しくはグリコール並びにそれらのエーテル類およびエステル類、ケトン類、例え ばアセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトンもしくはシクロヘキ サノン、強い有極性溶媒、例えばジメチルホルムアミドおよびジメチルスルホキ シド、並びに水である。 適する固体の担体は、例えばアンモニウム塩基並びに粉砕した天然鉱物、例え ばカオリン、クレイ、タルク、チヨーク、石英、アタパルジヤイト、モントモリ ロナイト、またはケイソウ土並びに粉砕した合成鉱物、例えば高度分散性ケイ酸 、アルミナおよびシリケートであり、粒剤に対する固体の担体は、例えば、粉砕 し且つ分別した天然岩石、例えば方解石、大理石、軽石、海泡石および白雲石並 びに無機および有機のひきわり合成顆粒、および有機物質の顆粒例えばおがくず 、やしがら、トウモロコシ穂軸およびタバコ茎であり;適する乳化剤および/ま たは発泡剤は例えば非イオン性および陰イオン性乳化剤、例えばポリオキシエチ レン脂肪酸エステル類、ポリオキシエチレン脂肪アルコールエーテル類、例えば アルキルアリールポリグリコールエーテル類、アルキルスルホネート類、アルキ ルスルフエート類、アリールスルホネート類並びに蛋白質加水分解生成物であり 、適する分散剤は例えばリグニンスルフアイト廃液およびメチルセルロースであ る。 粘着剤、例えばカルボキシメチルセルロース、並びに粉状、粒状また はラテツクス状の天然および合成重合体、例えばアラビアゴム、ポリビニルアル コールおよびポリビニルアセテート、並びに天然燐脂質、例えばセファリン類お よびレシチン類、および合成燐脂質を調合物中で用いることができる。使用でき る別の添加剤は鉱油および植物油であることができる。 着色剤、例えば無機顔料、例えば酸化鉄、酸化チタンおよびプルシアンブルー 、並びに有機染料、例えばアリザリン染料、アゾ染料および金属フタロシアニン 染料、および微量の栄養剤、例えば鉄、マンガン、ホウ素、銅、コバルト、モリ ブテンおよび亜鉛の塩、を用いることができる。 調合物は一般に0.1〜95重量%の間の、好ましくは0.5〜90重量%の間 の、活性化合物を含有する。 雑草類の防除用には、本発明に従う活性化合物はそのままで或いはそれらの調 合物の形態において、既知の除草剤との混合物として用いることもでき、仕上げ た調合物または槽混合物が可能である。 混合物用に使用できる成分は既知の除草剤、例えばアセトクロル(acetochlor) 、アシフルオルフェン(−ナトリウム)(acifluorfen(-sodium))、アクロニフェン (aclonifen)、アラクロル(alachlor)、アロキシジム(−ナトリウム)(alloxydim( -sodium))、アメトリン(ametryn)、アミドクロル(amidochlor)、アミドスルフロ ン(amidosulfuron)、アスラム(asulam)、アトラジン(atrazine)、アジンスルフ ロン(azimsulfuron)、ベナゾリン(benazolin)、ベンフレセート(benfuresate)、 ベンスルフロン(−メチル)(bensulfulon(-methyl))、ベンタゾン(bentazon)、ベ ンゾフェナップ(benzofenap)、ベンゾイルプロップ(−エチル)(benzoylprop(-et hyl)) 、ビアラフォス(bialaphos)、ビフェノックス(bifenox)、ブロモブチデ(bromobu tide)、ブロモフェノキシム(bromofenoxim)、ブロモキシニル(bromoxynil)、ブ タクロル(butachlor)、ブチレート(butylate)、カフェンストロール(cafenstrol e)、カルベタイド(carbetamide)、クロメトキシフェン(chlomethoxyfen)、クロ ランベン(chloramben)、クロリダゾン(chloridazon)、クロリムロン(−エチル)( chlorimuron(-ethyl))、クロロニトロフェン(chlornitrofen)、クロルスルフロ ン(chlorsulfuron)、クロルトルロン(chlortoluron)、シンメチリン(cinmethyli n)、シノスルフロン(cinosulfuron)、クレトジム(clethodim)、クロジナフォッ プ(−プロパルギル)(clodinafop(-propargyl))、クロマゾン(clomazone)、クロ ピラリド(clopyralid)、クロピラスルフロン(clopyrasulfuron)、クロランスラ ム(−メチル)(cloransulum(-methyl))、クミルロン(cumyluron)、シアナジン(cy anazine)、シクロエート(cycloate)、シクロスルファムロン(cyclosulfamuron) 、シクロキシジム(cycloxydim)、シハロフォップ(−ブチル)(cyhalofop(-butyl) )、2,4−D、2,4−DB、2,4−DP、デスメジファム(desmedipham)、ジ アラート(diallate)、ジカンバ(dicamba)、ジクロフォップ(−メチル)(dichlofo p(-methyl))、ジフェンゾクアート(difenzoquat)、ジフルフェニカン(diflufeni can)、ジメフロン(dimefuron)、ジメピペレート(dimepiperate)、ジメタクロル( dimethachlor)、ジメタメトリン(dimethametryn)、ジメテナミド(dimethenamid) 、ジニトラミン(dintramine)、ジフェナミド(diphenamid)、ジクアート(diquat) 、ジチオピル(dithiopyr)、ジウロン(diuron)、ジムロン(dymron)、EPTC、 エスプロカルブ(esprocarb)、エタルフルラリン(ethalfluralin)、エタメトスル フロン(−メチル)(ethametsulfuron(- methyl))、エトフメセート(ethofumesate)、エトキシフェン(ethoxyfen)、エト ベンザニド(etobenzanid)、フェノキサプロップ(−エチル)(fenoxaprop(-ethyl) )、フラムプロップ(−イソプロピル)(flamprop(-isopropyl))、フラムプロップ( −イソプロピル−L)(flamprop(-isopropyl-L))、フラムプロップ(−メチル)(fl amprop(-methyl))、フラザスルフロン(flazasulfuron)、フルアジフォップ(−ブ チル)(fluazifop(-butyl))、フルメツラム(flumetsulam)、フルミクロラック(− ペンチル)(flumiclorac(-pentyl))、フルミオキサジン(flumioxazin)、フルミプ ロピン(flumipropyn)、フルメツロン(fluometuron)、フルオロクロリドン(fluor ochloridone)、フルオログリコフェン(−エチル)(fluoroglycofen(-ethyl))、フ ルポキサム(flupoxam)、フルプロパシル(flupropacil)、フルレノール(flurenol )、フルリドン(fluridone)、フルロキシピル(fluroxypyr)、フルルプリミドール (flurprimidol)、フルルタモン(flurtamone)、フォメサフェン(fomesafen)、グ ルフォシネート(−アンモニウム)(glufosinate(-ammonium))、グルフォシネート (−イソプロピルアンモニウム)(glufosinate(-isopropylammonium))、ハロサフ ェン(halosafen)、ハロキシフォップ(−エトキシエチル)(haloxyfop(-ethoxyeth yl))、ヘキサジノン(hexazinone)、イマザメタベンズ(−メチル)(imazamethaben z(-methyl))、イマザメタピル(imazamethapyr)、イミザモックス(imazamox)、イ マザピル(imazapyr)、イマザクイン(imazaquin)、イマゼタピル(imazethapyr)、 イマゾスルフロン(imazosulfuron)、イオキシニル(ioxynil)、イソプロパリン(i sopropalin)、イソプロツロン(isoproturon)、イソキサベン(isoxaben)、イソキ サフルトール(isoxaflutole)、イソキサピリフォップ(isoxapyrifop)、ラクトフ ェン(lactofen)、レナシル(lenacil) 、リヌロン(linuron)、MCPA、MCPP、メフェナセット(mefenacet)、メタ ミトロン(metamitron)、メタザクロル(metazachlor)、メタベンズチアズロン(me thabenzthiazuron)、メトベンズロン(metobenzuron)、メトブロムロン(metobrom uron)、メトラクロル(metolachlor)、メトスラム(metosulam)、メトクスロン(me toxuron)、メトリブジン(metribuzin)、メトスルフロン(−メチル)(metsulfuron (-methyl))、モリネート(molinate)、モノリヌロン(monolinuron)、ナプロアニ リド(naproanilide)、ナプロパミド(napropamide)、ネブロン(neburon)、ニコス ルフロン(nicosulfuron)、ノルフルラゾン(norflurazon)、オルベンカルブ(orbe ncarb)、オリザリン(oryzalin)、オキサジアゾン(oxadiazon)、オキシフルオル フェン(oxyfluorfen)、パラクアート(paraquat)、ペンジメタリン(pendimethali n)、フェンメジファム(phenmedipham)、ピペロフォス(piperophos)プレチラクロ ル(pretilachlor)、プリミスルフロン(−メチル)(primisulfuron(-methyl))、プ ロメトリン(prometryn)、プロパクロル(propachlor)、プロパニル(propanil)、 プロパクイザフォップ(propaquizafop)、プロピザミド(propyzamide)、プロスル フォカルブ(prosulfocarb)、プロスルフロン(prosulfuron)、ピラゾレート(pyra zolate)、ピラゾスルフロン(−エチル)(pyrazosulfuron(-ethyl))、ピラゾキシ フェン(pyrazoxyfen)、ピリブチカルブ(pyributicarb)、ピリデート(pyridaet) 、ピリチオバック(−ナトリウム)(pyrithiobac(-sodium))、キンクロラック(qui nchlorac)、キンメラック(quinmerac)、キザロフォップ(−エチル)(quizalofop( -ethyl))、キザロフォップ(−p−テフリル)(quizalofop(-p-tefuryl))、リムス ルフロン(rimsulfuron)、セトキシジム(sethoxydim)、シマジン(simazine)、シ メトリン(simetryn)、スルコトリ オン(sulcotrione)、スルフェントラゾン(sulfentrazone)、スルフォメツロン( −メチル)(sulfometuron(-methyl))、スルフォセート(sulfosate)、テブタム(te butam)、テブチウロン(tebuthiuron)、テルブチルアジン(terbuthylazine)、テ ルブトリン(terbitryn)、テニルクロル(thenylchlor)、チアフルアミド(thiaflu amide)、チアゾピル(thiazopyr)、チジアジミン(thidiazimin)、チフェンスルフ ロン(−メチル)(thifensulfuron(-methyl))、チオベンカルブ(thlobencarb)、チ オカルバジル(tiocarbazil)、トラルコキシジム(tralkoxydim)、トリアレート(t riallate)、トリアスルフロン(triasulfuron)、トリベヌロン(−メチル)(triben uron(-methyl))、トリクロピル(triclopyr)、トリジファン(tridiphane)、トリ フルラリン(trifluralin)およびトリメツロン(trimeturon)である。 他の既知の活性化合物、例えば殺菌・殺カビ剤(fungicides)、殺昆虫剤(insec ticides)、殺ダニ剤(acaricides)、殺線虫剤(nematicides)、小鳥忌避剤、植物 栄養剤および土壌改良剤との混合物も可能である。 活性化合物はそのままで、それらの調合物の形態またはそれらからさらなる希 釈により調製された使用形態、例えば調製済(ready-to-use)液剤、懸濁剤、乳剤 、粉剤、塗布剤および粒剤の形態で使用することができる。それらは普通の方法 で、例えば、液剤散布(watering)、噴霧(spraying)、アトマイジング(atomising )または粒剤散布(scattering)によって施用される。 本発明に従う活性化合物は植物の発芽の前または後に適用することができる。 それらは種蒔き前に土壌中に加えることもできる。 活性化合物の使用量は実質的な範囲内で変えることができる。それは本質的に は所望する効果の性質に依存する。一般的には、使用量は土壌 表面1ヘクタール当り1g〜10kgの間、好ましくは1ヘクタール当り5g〜 5kgの間、である。 本発明に従う活性化合物の製造および使用は下記の実施例からわかるであろう 。製造実施例: 実施例1 (方法(a)) 室温(約20℃)において、1.7g(7.8ミリモル)のイソシアン酸2,4 −ジメチル−チエン−3−イル−スルホニルを撹拌しながら1.01g(7.8ミ リモル)の2−アミノ−4−メトキシ−6−メチル−1,3,5−トリアジンおよ び40mlのアセトニトリルの混合物に加える。反応混合物を次に還流下で12 時間にわたり加熱しそして室温に放冷した。生じた結晶性生成物を次に吸引濾過 により単離する。 これが2.08g(理論値の75%)の融点が189℃のN−(4−メトキシ− 6−メチル−1,3,5−トリアジン−2−イル)−N’−(2,4−ジメチル−チ エン−3−イル−スルホニル)−ウレアを与える。実施例2 (方法(d)) 2.78g(19.7ミリモル)のイソシアン酸クロロスルホニルを200ml の塩化メチレン中に溶解しそして−10℃に冷却する。3.05g(19.7ミ リモル)の2−アミノ−4,6−ジメトキシ−ピリミジンの50mlの塩化メチ レン中溶液を次に撹拌しながら滴下し、そして混合物を0℃において30分間に わたり撹拌する。2.5g(10.7ミリモル)の3−アミノ−2,4−ジメチル −チオフェンおよび2.0g(20ミリモル)のトリエチルアミンの100ml の塩化メチレン中溶液を引き続き滴下する。反応混合物を次に室温(約20℃) で15時間にわたり撹拌する。100mlの1N塩酸を引き続き滴下し、有機相 を分離し、水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥しそして濾過する。濾液を水ポ ンプ真空下で濃縮し、残渣をエタノールを用いて温浸しそして生じた結晶性生成 物を吸引濾過により単離する。 これが4.4g(理論値の58%)の融点が190℃のN−(4,6−ジメトキ シ−ピリミジン−2−イル)−N’−(2,4−ジメチル−チエン−3−イル−ア ミノ−スルホニル)−ウレアを与える。 製造実施例1および2と同様にしてそして本発明に従う製造方法の一般的記載 に従い、例えば以下の表1に挙げられている式(I)の化合物 も製造することができる。 式(III)の出発物質: 実施例(III−1) 19.1g(100ミリモル)の2,4−ジメチル−チオフェン−3−スルホン アミド、10.0g(100ミリモル)のイソシアン酸ブチルおよび100ml のクロロホルムの混合物を加熱沸騰させ、そして還流温度においてホスゲンを混 合物中に4時間にわたり導入する。混合物を引き続き水ポンプ真空下で濃縮しそ して残渣を油ポンプ真空下で蒸留にかける。 これが10.3g(理論値の47%)の135℃〜140℃(1ミリバールに おいて)の沸騰範囲を有するイソシアン酸2,4−ジメチル−チエン−3−イル −スルホニルを与える。式(V)の出発物質: 実施例(V−1) 段階1 13.9g(109ミリモル)の3−アミノ−2,4−ジメチル−チオフェンの 30mlの10%強度塩酸中溶液を0℃に冷却しそして50mlの濃塩酸と混合 する。0℃から−5℃に冷却しながら、8.6g(25ミリモル)の亜硝酸ナト リウムの22mlの水中溶液を次に撹拌しながら滴下する。反応混合物を0℃〜 −5℃において約1時間にわたり撹拌する。過剰の亜硝酸ナトリウムを次にアミ ドスルホン酸を用いて分解する。生じたジアゾニウム塩溶液を次に約15℃にお いて12gの二酸化硫黄の100mlの1,2−ジクロロ−エタン中溶液に滴下 する。600mgの塩化銅(I)および600mgの臭化ドデシル−トリメチル アンモニウムを次に加え、そして反応混合物を約40℃において約1時間にわた りそして室温(約20℃)においてさらに12時間にわたり撹拌する。6gの3 0%強度過酸化水素溶液の添加後に、混合物をさらに30分間にわたり撹拌する 。有機相を次に分離し、水て2回洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥しそして濾過 する。濾液を水ポンプ真空下で濃縮し、残渣を石油エーテルを用いて温浸しそし て生じた結晶性生成物を吸引濾過する。 これが9.6g(理論値の42%)の融点が79℃の塩化2,4−ジメチル−チ オフェン−3−スルホニルを与える。段階2 6.0g(29ミリモル)の塩化2,4−ジメチル−チオフェン−3−スルホニ ルおよび30mlの25%強度アンモニア水溶液の混合物を室温(約20℃)に おいて12時間にわたり撹拌する。生じた結晶性生成物を次に吸引濾過により単 離する。 これが4.3g(理論値の80%)の融点が135℃の2,4−ジメチル−チオ フェン−3−スルホンアミドを与える。使用実施例: 実施例A 発芽前試験 溶媒:5重量部のアセトン 乳化剤:1重量部のアルキルアリールポリグリコールエーテル 活性化合物の適当な調合物を製造するために、1重量部の活性化合物を上記量 の溶媒と混合し、上記量の乳化剤を加えそして濃厚物を水で所望する濃度に希釈 する。 試験植物の種子を普通の土に蒔く。約24時間後に、土に活性化合物の調合物 を1単位面積当たり特定量の活性化合物を適用するような方法で噴霧する。噴霧 液の濃度は所望する特定量の活性化合物が1000リットルの水/haで適用さ れるように選択される。 3週間後に、植物に対する被害度を未処理の対照の成長と比較した% 被害として評価する。 数値は、 0%=効果なし(未処理の対照と同様) 100%=全て死滅 を示す。 この試験では、例えば製造実施例1、6、7、8、9、10、12、14、1 5および16の化合物が雑草に対する非常に強い活性を示し、それらの一部は例 えば小麦および大麦の如き作物植物による良好な耐性があり(表A−1〜A−1 0参照)、「ai.」は活性成分(活性化合物)を示す。 実施例B 発芽後試験 溶媒:5重量部のアセトン 乳化剤:1重量部のアルキルアリールポリグリコールエーテル 活性化合物の適当な調合物を製造するために、1重量部の活性化合物を上記量 の溶媒と混合し、上記量の乳化剤を加えそして濃厚物を水で所望する濃度に希釈 する。 5−15cmの高さを有する試験植物に活性化合物の調合物を1単位面積当た り特定量の活性化合物を適用するような方法で噴霧する。噴霧液の濃度は所望す る特定量の活性化合物が1000リットルの水/haで適用されるように選択さ れる。 3週間後に、植物に対する被害度を未処理の対照の成長と比較した%被害とし て評価する。 数値は、 0%=効果なし(未処理の対照と同様) 100%=全て死滅 を示す。 この試験では、例えば製造実施例1、6、7、9、11、12、13、14、 15および16の化合物が雑草に対する非常に強い活性を示す(表B−1〜B− 10参照)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG ,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT ,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA, CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,F I,GB,GE,GH,HU,ID,IL,IS,JP ,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR, LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,M W,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD ,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR, TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,ZW (72)発明者 フイリツプ,ウルリヒ ドイツ連邦共和国デー―50674ケルン・ホ ーホスタデンシユトラーセ1―3 (72)発明者 ドリンガー,マルクス ドイツ連邦共和国デー―51381レーフエル クーゼン・ブルシヤイダーシユトラーセ 154ベー

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.一般式(I) [式中、 Aは窒素またはCH基を表し、 Eは単結合またはNH基を表し、 Qは酸素または硫黄を表し、 R1は水素、ハロゲンまたは各場合とも場合により置換されていてもよいアルキ ル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、シクロア ルキル、シクロアルキルオキシ、アリールオキシもしくはヘテロシクリルオキシ を表し、 R2は水素、ハロゲンまたは各場合とも場合により置換されていてもよいアルキ ル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、シクロア ルキル、シクロアルキルオキシ、アリールオキシもしくはヘテロシクリルオキシ を表し、 R3は水素または場合により置換されていてもよいアルキルを表し、 R4はシアノ、ハロゲンを表すか、或いは各場合とも場合により置換されていて もよいアルキル、アルコキシ、アルケニル、アルケニルオキシ、アルキニルまた はアルキニルオキシを表し、 R5はシアノ、ハロゲンを表すか、或いは各場合とも場合により置換されていて もよいアルキル、アルコキシ、アルケニル、アルケニルオキシ、アルキニルまた はアルキニルオキシを表し、そして R6は水素、シアノ、ハロゲンを表すか、或いは各場合とも場合により置換され ていてもよいアルキル、アルコキシ、アルケニル、アルケニルオキシ、アルキニ ルまたはアルキニルオキシを表す] の置換されたチエニル(アミノ)スルホニル(チオ)ウレア類および式(I)の 化合物の塩類。 2.Aが窒素またはCH基を表し、 Eが単結合またはNH基を表し、 Qが酸素または硫黄を表し、 R1が水素、ハロゲンを表すか、各場合とも場合によりシアノ−、ハロゲン−も しくはC1−C4-アルコキシ−置換されていてもよい各場合ともアルキル基中の 炭素数が1〜4のアルキル、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルアミノまたは ジアルキルアミノを表すか、各場合とも場合によりシアノ−、ハロゲン−、C1 −C4-アルキル−もしくはC1−C4-アルコキシ−置換されていてもよい各場合 とも炭素数が3〜6のシクロアルキルまたはシクロアルキルオキシを表すか、或 いは各場合とも場合によりシアノ−、ハロゲン−、C1−C4-アルキル−もしく はC1−C4-アルコキシ−置換されていてもよいフェノキシ、オキセタニルオキ シ、フリルオキシまたはテトラヒドロフリルオキシを表し、 R2が水素またはハロゲンを表すか、各場合とも場合によりシアノ−、ハロゲン −もしくはC1−C4-アルコキシ−置換されていてもよい各場合ともアルキル基 中の炭素数が1〜4のアルキル、アルコキシ、アルキ ルチオ、アルキルアミノまたはジアルキルアミノを表すか、各場合とも場合によ りシアノ−、ハロゲン−、C1−C4-アルキル−もしくはC1−C4-アルコキシ− 置換されていてもよい各場合とも炭素数が3〜6のシクロアルキルまたはシクロ アルキルオキシを表すか、或いは各場合とも場合によりシアノ−、ハロゲン−、 C1−C4-アルキル−もしくはC1−C4-アルコキシ−置換されていてもよいフェ ノキシ、オキセタニルオキシ、フリルオキシまたはテトラヒドロフリルオキシを 表し、 R3が水素または場合によりC1−C4-アルコキシ−、C1−C4-アルキル−カル ボニル−もしくはC1−C4-アルコキシ−カルボニル−置換されていてもよい炭 素数が1〜4のアルキルを表し、 R4がシアノ、ハロゲンを表すか、場合によりシアノ−、ハロゲン−またはC1− C4-アルコキシ−置換されていてもよいC1−C4-アルキルを表すか、各場合と も場合によりシアノ−またはハロゲン−置換されていてもよいC2−C4-アルケ ニルまたはC2−C4-アルキニルを表すか、場合によりシアノ−、ハロゲン−ま たはC1−C4-アルコキシ−置換されていてもよいC1−C4-アルコキシを表すか 、或いは各場合とも場合によりシアノ−またはハロゲン−置換されていてもよい C2−C4-アルケニルオキシまたはC2−C4-アルキニルオキシを表し、 R5がシアノ、ハロゲンを表すか、場合によりシアノ−、ハロゲン−またはC1− C4-アルコキシ−置換されていてもよいC1−C4-アルキルを表すか、各場合と も場合によりシアノ−またはハロゲン−置換されていてもよいC2−C4-アルケ ニルまたはC2−C4-アルキニルを表すか、場合によりシアノ−、ハロゲン−ま たはC1−C4-アルコキシ−置換されていてもよいC1−C4-アルコキシを表すか 、或いは各場合とも場合に よりシアノ−またはハロゲン−置換されていてもよいC2−C4-アルケニルオキ シまたはC2−C4-アルキニルオキシを表し、そして R6が水素を表すか、シアノ、ハロゲンを表すか、場合によりシアノ−、ハロゲ ン−またはC1−C4-アルコキシ−置換されていてもよいC1−C4-アルキルを表 すか、各場合とも場合によりシアノ−またはハロゲン−置換されていてもよいC2 −C4-アルケニルまたはC2−C4-アルキニルを表すか、場合によりシアノ−、 ハロゲン−またはC1−C4-アルコキシ−置換されていてもよいC1−C4-アルコ キシを表すか、或いは各場合とも場合によりシアノ−またはハロゲン−置換され ていてもよいC2−C4-アルケニルオキシまたはC2−C4-アルキニルオキシを表 すことを特徴とする、請求の範囲第1項記載の式(I)の化合物、並びに式(I )の化合物のナトリウム、カリウム、マグネシウム、カルシウム、アンモニウム 、C1−C4-アルキル−アンモニウム、ジ−(C1−C4-アルキル)−アンモニウム 、トリ−(C1−C4-アルキル)−アンモニウム、テトラ−(C1−C4-アルキル)− アンモニウム、トリ−(C1−C4-アルキル)−スルホニウム、C5−もしくはC6 −シクロアルキルアンモニウムおよびジ−(C1−C2-アルキル)−ベンジルーア ンモニウム塩類。 3.Aが窒素またはCH基を表し、 Eが単結合またはNH基を表し、 Qが酸素または硫黄を表し、 R1が水素、弗素、塩素、臭素或いは各場合とも場合によりシアノ−、弗素−、 塩素−、メトキシ−もしくはエトキシ−置換されていてもよいメチル、エチル、 n−もしくはi−プロピル、メトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プロポキシ 、メチルチオ、エチルチオ、n−もしくはi −プロピルチオ、メチルアミノ、エチルアミノ、n−もしくはi−プロピルアミ ノ、ジメチルアミノまたはジエチルアミノを表し、 R2が弗素、塩素、臭素或いは各場合とも場合によりシアノ−、弗素−、塩素− 、メトキシ−もしくはエトキシ−置換されていてもよいメチル、エチル、n−も しくはi−プロピル、メトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プロポキシ、メチ ルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチオ、メチルアミノ、エチルア ミノ、n−もしくはi−プロピルアミノ、ジメチルアミノまたはジエチルアミノ を表し、 R3が水素或いは場合によりメトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポ キシ、アセチル−、プロピオニル、n−もしくはi−ブチロイル−、メトキシカ ルボニル−、エトキシカルボニル−、n−もしくはi−プロポキシカルボニル− 置換されていてもよいメチルまたはエチルを表し、 R4がシアノ、弗素、塩素、臭素を表すか、各場合とも場合によりシアノ−、弗 素−、塩素−、メトキシ−またはエトキシ−置換されていてもよいメチル、エチ ル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−もしくはs−ブチルを表すか、各場 合とも場合によりシアノ−、弗素−または塩素−置換されていてもよいプロペニ ル、ブテニル、プロピニルまたはブチニルを表すか、各場合とも場合によりシア ノ−、弗素−、塩素−、メトキシ−またはエトキシ−置換されていてもよいメト キシ、エトキシ、n−もしくはi−プロポキシ、n−、i−、s−もしくはt− ブトキシを表すか、或いは各場合とも場合によりシアノ−、弗素−または塩素− 置換されていてもよいプロペニルオキシ、ブテニルオキシ、プロピニルオキシま たはブチニルオキシを表し、 R5がシアノ、弗素、塩素、臭素を表すか、各場合とも場合によりシアノ−、弗 素−、塩素−、メトキシ−またはエトキシ−置換されていてもよいメチル、エチ ル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−もしくはs−ブチルを表すか、各場 合とも場合によりシアノ−、弗素−または塩素−置換されていてもよいプロペニ ル、ブテニル、プロピニルまたはブチニルを表すか、各場合とも場合によりシア ノ−、弗素−、塩素−、メトキシ−またはエトキシ−置換されていてもよいメト キシ、エトキシ、n−もしくはi−プロポキシ、n−、i−、s−もしくはt− ブトキシを表すか、或いは各場合とも場合によりシアノ−、弗素−または塩素− 置換されていてもよいプロペニルオキシ、ブテニルオキシ、プロピニルオキシま たはブチニルオキシを表し、そして R6が水素を表すか、シアノ、弗素、塩素、臭素を表すか、各場合とも場合によ りシアノ−、弗素−、塩素−、メトキシ−またはエトキシ−置換されていてもよ いメチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−もしくはs−ブチル を表すか、各場合とも場合によりシアノ−、弗素−または塩素−置換されていて もよいプロペニル、ブテニル、プロピニルまたはブチニルを表すか、各場合とも 場合によりシアノ−、弗素−、塩素−、メトキシ−またはエトキシ−置換されて いてもよいメトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プロポキシ、n−、i−、s −もしくはt−ブトキシを表すか、或いは各場合とも場合によりシアノ−、弗素 −または塩素−置換されていてもよいプロペニルオキシ、ブテニルオキシ、プロ ピニルオキシまたはブチニルオキシを表す ことを特徴とする、請求の範囲第1項記載の式(I)の化合物。 4.Aが窒素またはCH基を表し、 Eが単結合を表し、 Qが酸素または硫黄を表し、 R1が水素、弗素、塩素、臭素或いは各場合とも場合によりシアノ−、弗素−、 塩素−、メトキシ−もしくはエトキシ−置換されていてもよいメチル、エチル、 n−もしくはi−プロピル、メトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プロポキシ 、メチルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチオ、メチルアミノ、エ チルアミノ、n−もしくはi−プロピルアミノ、ジメチルアミノまたはジエチル アミノを表し、 R2が弗素、塩素、臭素或いは各場合とも場合によりシアノ−、弗素−、塩素− 、メトキシ−もしくはエトキシ−置換されていてもよいメチル、エチル、n−も しくはi−プロピル、メトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プロポキシ、メチ ルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチオ、メチルアミノ、エチルア ミノ、n−もしくはi−プロピルアミノ、ジメチルアミノまたはジエチルアミノ を表し、 R3が水素または場合によりメトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポ キシ−、アセチル−、プロピオニル−、n−もしくはi−ブチロイル−、メトキ シカルボニル−、エトキシカルボニル−、n−もしくはi−プロポキシカルボニ ル−置換されていてもよいメチルまたはエチルを表し、 R4が各場合とも場合によりシアノ−、弗素−、塩素−、メトキシ−またはエト キシ−置換されていてもよいメチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n− 、i−もしくはs−ブチルを表すか、各場合とも場合によりシアノ−、弗素−ま たは塩素−置換されていてもよいプロペニル、ブテニル、プロピニルまたはブチ ニルを表すか、各場合とも場合により シアノ−、弗素−、塩素−、メトキシ−またはエトキシ−置換されていてもよい メトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プロポキシ、n−、i−、s−もしくは t−ブトキシを表すか、或いは各場合とも場合によりシアノ−、弗素−または塩 素−置換されていてもよいプロペニルオキシ、ブテニルオキシ、プロピニルオキ シまたはブチニルオキシを表し、 R5が各場合とも場合によりシアノ−、弗素−、塩素−、メトキシ−またはエト キシ−置換されていてもよいメチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n− 、i−もしくはs−ブチルを表すか、各場合とも場合によりシアノ−、弗素−ま たは塩素−置換されていてもよいプロペニル、ブテニル、プロピニルまたはブチ ニルを表すか、各場合とも場合によりシアノ−、弗素−、塩素−、メトキシ−ま たはエトキシ−置換されていてもよいメトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プ ロポキシ、n−、i−、s−もしくはt−ブトキシを表すか、或いは各場合とも 場合によりシアノ−、弗素−または塩素−置換されていてもよいプロペニルオキ シ、ブテニルオキシ、プロピニルオキシまたはブチニルオキシを表し、そして R6が水素を表すか、シアノ、弗素、塩素、臭素を表すか、各場合とも場合によ りシアノ−、弗素−、塩素−、メトキシ−またはエトキシ−置換されていてもよ いメチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、i−もしくはs−ブチル を表すか、各場合とも場合によりシアノ−、弗素−または塩素−置換されていて もよいプロペニル、ブテニル、プロピニルまたはブチニルを表すか、各場合とも 場合によりシアノ−、弗素−、塩素−、メトキシ−またはエトキシ−置換されて いてもよいメトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プロポキシ、n−、i−、s −もしくはt −ブトキシを表すか、或いは各場合とも場合によりシアノ−、弗素−または塩素 −置換されていてもよいプロペニルオキシ、ブテニルオキシ、プロピニルオキシ またはブチニルオキシを表す ことを特徴とする、請求の範囲第1項記載の式(1)の化合物。 5.Aが窒素またはCH基を表し、 EがNH基を表し、 Qが酸素または硫黄を表し、 R1が水素、弗素、塩素、臭素或いは各場合とも場合によりシアノ−、弗素−、 塩素−、メトキシ−もしくはエトキシ−置換されていてもよいメチル、エチル、 n−もしくはi−プロピル、メトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プロポキシ 、メチルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチオ、メチルアミノ、エ チルアミノ、n−もしくはi−プロピルアミノ、ジメチルアミノまたはジエチル アミノを表し、 R2が弗素、塩素、臭素或いは各場合とも場合によりシアノ−、弗素−、塩素− 、メトキシ−もしくはエトキシ−置換されていてもよいメチル、エチル、n−も しくはi−プロピル、メトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プロポキシ、メチ ルチオ、エチルチオ、n−もしくはi−プロピルチオ、メチルアミノ、エチルア ミノ、n−もしくはi−プロピルアミノ、ジメチルアミノまたはジエチルアミノ を表し、 R3が水素または場合によりメトキシ−、エトキシ−、n−もしくはi−プロポ キシ−、アセチル−、プロピオニル−、n−もしくはi−ブチロイル−、メトキ シカルボニル−、エトキシカルボニル−、n−もしくはi−プロポキシカルボニ ル−置換されていてもよいメチルまたはエチルを表し、 R4が各場合とも場合によりシアノ−、弗素−、塩素−、メトキシ−またはエト キシ−置換されていてもよいメチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n− 、i−もしくはs−ブチルを表すか、各場合とも場合によりシアノ−、弗素−ま たは塩素−置換されていてもよいプロペニル、ブテニル、プロピニルまたはブチ ニルを表すか、各場合とも場合によりシアノ−、弗素−、塩素−、メトキシ−ま たはエトキシ−置換されていてもよいメトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プ ロポキシ、n−、i−、s−もしくはt−ブトキシを表すか、或いは各場合とも 場合によりシアノ−、弗素−または塩素−置換されていてもよいプロペニルオキ シ、ブテニルオキシ、プロピニルオキシまたはブチニルオキシを表し、 R5が各場合とも場合によりシアノ−、弗素−、塩素−、メトキシ−またはエト キシ−置換されていてもよいメチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n− 、i−もしくはs−ブチルを表すか、各場合とも場合によりシアノ−、弗素−ま たは塩素−置換されていてもよいプロペニル、ブテニル、プロピニルまたはブチ ニルを表すか、各場合とも場合によりシアノ−、弗素−、塩素−、メトキシ−ま たはエトキシ−置換されていてもよいメトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プ ロポキシ、n−、i−、s−もしくはt−ブトキシを表すか、或いは各場合とも 場合によりシアノ−、弗素−または塩素−置換されていてもよいプロペニルオキ シ、ブテニルオキシ、プロピニルオキシまたはブチニルオキシを表し、そして R6が水素を表すか、シアノ、弗素、塩素、臭素を表すか、各場合とも場合によ りシアノ−、弗素−、塩素−、メトキシ−またはエトキシ−置換されていてもよ いメチル、エチル、n−もしくはi−プロピル、n−、 i−もしくはs−ブチルを表すか、各場合とも場合によりシアノ−、弗素−また は塩素−置換されていてもよいプロペニル、ブテニル、プロピニルまたはブチニ ルを表すか、各場合とも場合によりシアノ−、弗素−、塩素−、メトキシ−また はエトキシ−置換されていてもよいメトキシ、エトキシ、n−もしくはi−プロ ポキシ、n−、i−、s−もしくはt−ブトキシを表すか、或いは各場合とも場 合によりシアノ−、弗素−または塩素−置換されていてもよいプロペニルオキシ 、ブテニルオキシ、プロピニルオキシまたはブチニルオキシを表す ことを特徴とする、請求の範囲第1項記載の式(I)の化合物。 6.−一般式(I)においてEが単結合を表す場合には− (a)一般式(II) [式中、 A、R1、R2およびR3は各々請求の範囲第1項で定義されている通りである] のアミノアジン類を、適当ならば反応助剤の存在下でそして適当ならば希釈剤の 存在下で、一般式(III) [式中、 Q、R4、R5およびR6は各々請求の範囲第1項で定義されている通りである] のイソ(チオ)シアン酸チエニルスルホニル類と反応させるか、または(b)一 般式(IV) [式中、 A、Q、R1、R2およびR3は各々請求の範囲第1項で定義されている通りであ りそして Zはハロゲン、アルコキシまたはアリールオキシを表す] の置換されたアミノアジン類を、適当ならば反応助剤の存在下でそして適当なら ば希釈剤の存在下で、一般式(V) [式中、 R4、R5およびR6は各々上で定義されている通りである] のチオフェンスルホンアミド類と反応させるか、または (c)一般式(II) [式中、 A、R1、R2およびR3は各々上で定義されている通りである] のアミノアジン類を、適当ならば反応助剤の存在下でそして適当ならば希釈剤の 存在下で、一般式(VI)[式中、 Q、R4、R5およびR6は各々上で定義されている通りでありそしてZはハロゲ ン、アルコキシまたはアリールオキシを表す] の置換されたチオフェンスルホン(チオ)アミド類と反応させるか、或いは −EがNH基を表す場合には− (d)一般式(II) [式中、 A、R1、R2およびR3は各々上で定義されている通りである] のアミノアジン類を、適当ならば希釈剤の存在下で、イソ(チオ)シアン酸クロ ロスルホニルと反応させ、そして得られる一般式(VII) [式中、 A、Q、R1、R2およびR3は各々上で定義されている通りである] のクロロスルホニルウレア類を、適当ならば反応助剤の存在下でそして適当なら ば希釈剤の存在下で、一般式(VIII)[式中、 R4、R5およびR6は各々上で定義されている通りである] のアミノチオフェン類と反応させ、 そして方法(a)、(b)、(c)または(d)により得られる式(I)の化合 物を場合により常法により塩類に転化させる ことを特徴とする、請求の範囲第1項記載の式(I)の化合物の製造方法。 7.請求の範囲第1項記載の式(I)の化合物の少なくとも1種またはその塩類 の1種を含んでなることを特徴とする、除草剤組成物。 8.望ましくない植物の成長を抑制するための請求の範囲第1項記載の一般式( I)の化合物またはそれらの塩類の使用。 9.請求の範囲第1項記載の一般式(I)の化合物またはそれらの塩類を雑草ま たはそれらの生息地に作用させることを特徴とする、雑草の抑制方法。 10.請求の範囲第1項記載の一般式(I)の化合物またはそれらの塩類を伸展 剤および/または界面活性剤と混合することを特徴とする、除草剤組成物の製造 方法。
JP52614998A 1996-12-09 1997-11-27 除草剤としての置換されたチエニル(アミノ)スルホニル(チオ)ウレア類 Expired - Fee Related JP4261621B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19651037.6 1996-12-09
DE19651037A DE19651037A1 (de) 1996-12-09 1996-12-09 Substituierte Thienyl(amino)sulfonyl(thio)harnstoffe
PCT/EP1997/006617 WO1998025467A1 (de) 1996-12-09 1997-11-27 Substituierte thienyl(amino)sulfonyl(thio)harnstoffe als herbizide

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001507681A true JP2001507681A (ja) 2001-06-12
JP2001507681A5 JP2001507681A5 (ja) 2005-04-07
JP4261621B2 JP4261621B2 (ja) 2009-04-30

Family

ID=7814070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52614998A Expired - Fee Related JP4261621B2 (ja) 1996-12-09 1997-11-27 除草剤としての置換されたチエニル(アミノ)スルホニル(チオ)ウレア類

Country Status (11)

Country Link
US (2) US6303541B1 (ja)
EP (1) EP0942652B1 (ja)
JP (1) JP4261621B2 (ja)
CN (1) CN1191757C (ja)
AU (1) AU729462B2 (ja)
BR (1) BR9714589B1 (ja)
CA (1) CA2274079C (ja)
DE (2) DE19651037A1 (ja)
DK (1) DK0942652T3 (ja)
ES (1) ES2235263T3 (ja)
WO (1) WO1998025467A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201721185D0 (en) 2017-12-18 2018-01-31 Nodthera Ltd Sulphonyl urea derivatives
US12054461B2 (en) 2019-06-12 2024-08-06 NodThera Limited Sulfonylurea derivatives and uses thereof

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1082189A (en) 1976-04-07 1980-07-22 George Levitt Herbicidal sulfonamides
US4169719A (en) 1976-04-07 1979-10-02 E. I. Du Pont De Nemours And Co. Herbicidal sulfonamides
US4645529A (en) 1979-04-04 1987-02-24 E. I. Du Pont De Nemours And Company Herbicidal thiophenesulfonamides
DK455480A (da) * 1979-11-30 1981-05-31 Du Pont Fremgangsmaade til fremstilling af herbicide n- (substituerede heterocycliske aminocarbonyl)-aromatiske sulfonamider
DK172396B1 (da) 1979-11-30 1998-05-18 Du Pont Thiophencarboxylsyrederivater, middel til bekæmpelse af væksten af uønsket vegetation, fremgangsmåde til bekæmpelse af uønsket vegetation samt mellemprodukter til fremstilling af de nævnte derivater
US4398939A (en) 1980-06-03 1983-08-16 E. I. Du Pont De Nemours And Company Herbicidal thiophenesulfonamides
US4523943A (en) 1981-05-04 1985-06-18 E. I. Du Pont De Nemours And Company Herbicidal N-(heterocyclic)-aminocarbonyl thiophenesulfonamides
US4666502A (en) 1982-02-09 1987-05-19 Sandoz Ltd. Herbicidal N-thienyl-chloroacetamides
US4579583A (en) 1982-09-08 1986-04-01 Ciba-Geigy Corporation Novel sulfonylureas
US4877440A (en) * 1985-05-29 1989-10-31 E. I. Du Pont De Nemours And Company Thiophenesulfonamide herbicides
US5457085A (en) 1992-11-16 1995-10-10 Sandoz Ltd. Optical isomer of dimethenamid
DE19501174A1 (de) 1995-01-17 1996-07-18 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von Sulfonylharnstoffen
DE19650196A1 (de) 1996-12-04 1998-06-10 Bayer Ag Thienylsulfonylamino(thio)carbonylverbindungen

Also Published As

Publication number Publication date
AU5556898A (en) 1998-07-03
US20020068681A1 (en) 2002-06-06
DE19651037A1 (de) 1998-06-10
ES2235263T3 (es) 2005-07-01
DK0942652T3 (da) 2005-06-06
CA2274079A1 (en) 1998-06-18
CA2274079C (en) 2008-11-25
AU729462B2 (en) 2001-02-01
BR9714589B1 (pt) 2011-01-11
CN1191757C (zh) 2005-03-09
US6451738B1 (en) 2002-09-17
JP4261621B2 (ja) 2009-04-30
US6303541B1 (en) 2001-10-16
EP0942652B1 (de) 2005-02-23
EP0942652A1 (de) 1999-09-22
CN1239868A (zh) 1999-12-29
WO1998025467A1 (de) 1998-06-18
DE59712211D1 (en) 2005-03-31
BR9714589A (pt) 2000-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4806147B2 (ja) 置換されたチエン−3−イル−スルホニルアミノ(チオ)カルボニル−トリアゾリン(チ)オン類
JP2001501938A (ja) 除草剤としての置換2,4―ジアミノ―1,3,5―トリアジン類
US7091158B2 (en) Substituted thienyl(amino)sulphonylureas
US6686478B2 (en) Thienylsulphonylamino(thio)carbonyl compounds
US6399541B1 (en) Substituted 2,4-diamino-1,3,5-triazines as herbicides
US6403535B1 (en) Substituted thiazol(in) ylideneamino sulfonylamino (thio)carbonyl-triazolinones
AU726403B2 (en) Heterocyclyluracils
CA2260201A1 (en) Substituted aromatic carbonyl compounds and their derivatives
CA2274079C (en) Substituted thienyl(amino)sulphonyl(thio)ureas as herbicides
AU735744B2 (en) Substituted iminoalkoxy-phenyluracils, their preparation and their use as herbicides
JP4911820B2 (ja) 置換された1,3,5−トリアジン類
AU769586B2 (en) Herbicidal 5-chlorodifluoramethyl-1,3,4-thiadiazol-2-yl- oxyacetanilides
DE19921886A1 (de) Substituierte N-Cyano-amidine
MXPA99004825A (en) Substituted thienyl(amino)sulphonyl(thio)ureas as herbicides
MXPA99005164A (en) Thienylsulfonylamino(thio)carbonyl compounds
JP2002511468A (ja) チエニルアルキルアミノ−1,3,5−トリアジン類および除草剤としてのそれらの使用
MXPA00003381A (en) Substituted 2,4-diamino-1,3,5-triazine and their use as herbicides
MXPA99000958A (en) Substituted 1-(3-pyrazolyl)-pyrazoles

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040707

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040707

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080520

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080820

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080929

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090203

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090206

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees