JP2001506718A - ローラのタイヤを清掃するための装置 - Google Patents

ローラのタイヤを清掃するための装置

Info

Publication number
JP2001506718A
JP2001506718A JP52828798A JP52828798A JP2001506718A JP 2001506718 A JP2001506718 A JP 2001506718A JP 52828798 A JP52828798 A JP 52828798A JP 52828798 A JP52828798 A JP 52828798A JP 2001506718 A JP2001506718 A JP 2001506718A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stripper
tire
holder
members
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP52828798A
Other languages
English (en)
Inventor
シュレック マーティン
Original Assignee
ワツカー ヴエルケ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンデイトゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ワツカー ヴエルケ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンデイトゲゼルシヤフト filed Critical ワツカー ヴエルケ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンデイトゲゼルシヤフト
Publication of JP2001506718A publication Critical patent/JP2001506718A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D3/00Improving or preserving soil or rock, e.g. preserving permafrost soil
    • E02D3/02Improving by compacting
    • E02D3/026Improving by compacting by rolling with rollers usable only for or specially adapted for soil compaction, e.g. sheepsfoot rollers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Soil Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Paleontology (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
  • Road Paving Machines (AREA)
  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)

Abstract

(57)【要約】 路盤突固めのためのローラのタイヤ(2)から付着している汚れを除去し、かつタイヤ(2)に水を散布するための装置が、かき落とし装置(5、6)とノズル装置(10、11、12)とを有している。この装置は、かき落とし装置(5、6)とノズル装置(10、11、12)とが1つの構造ユニットにまとめられており、ストリッパ(6)内にストリッパ保持具(5)に対してシールされた中空室(10)が形成されており、この中空室(10)内には給水導管(11)が開口しており、また中空室(10)からはノズル(12)がストリッパ保持具(5)の壁体を貫通して分岐していることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】 ローラのタイヤを清掃するための装置 本発明は、路盤突固め(compacting soil)のためのローラのタイヤから付着 している汚れを除去し、かつタイヤに水を散布するための装置であって、この装 置が公知の形式でかき落とし装置を有しており、このかき落とし装置が清掃され るべき範囲にわたってタイヤから当該タイヤの回転方向に対してほぼ直角に延び 、タイヤを基準にした固定位置でタイヤ支持体に固定されており、ノズル装置を 有しており、このノズル装置がタイヤを基準にした固定位置でタイヤ支持体に固 定されていて、かき落とし装置に対して互いに間隔を置いてほぼ平行に配置され タイヤ回転方向でストリッパの後ろでタイヤに水を吹き付けるためのノズルを備 えている形式のものに関する。 このような形式の公知の装置においては、かき落とし装置およびノズル装置は 互いに切り離された構成部材として設けられていて、それぞれがタイヤ支持体に 固定されなければならない。 本発明の課題は、請求項1の上位概念部に記載した装置を改良して、構造的な 形状に関しても、またタイヤ支持体への組付けに関しても公知の装置に比べて必 要な製作および組付けのコストが少なくなるように改 善されたものを提供することである。 この課題を解決するために本発明の構成では、かき落とし装置とノズル装置と が1つの構造ユニットにまとめられており、この構造ユニットが清掃されるべき タイヤ範囲の全幅にわたって連続して延びている溝状のストリッパ保持具と、ス トリッパ保持具の全長にわたって当該ストリッパ保持具からタイヤに向かって突 き出るストリッパ保持具内に配置されたストリッパとから形成されており、スト リッパ内に、ストリッパ保持具に対してシールされ当該ストリッパ保持具の長さ の主要部分にわたって延びている中空室が形成されており、この中空室内に給水 導管が開口しており、さらに中空室からノズルがストリッパ保持具の壁体を貫通 して分岐するようにした。 本発明による装置は、それぞれ単純に成形され簡単に所望の構造ユニットに互 いに結合可能な構成部材のみからなり、さらにそれらのすべての部材が単一の構 造ユニットにまとめられているので、タイヤ支持体に非常に簡単に組み付けるこ とも可能である。 請求項1に記載の装置の有利な実施例が、請求項2以下に記載されている。 以下に、本発明の実施例を図面に基づき詳しく説明する。 第1図は、タイヤ支持体に取りつけられストリッパによってタイヤに当接して いる装置をタイヤ軸線に対 して平行な観察方向で見た側面図を示しており、第2図は、装置を図1の観察者 にとって左から見た図を示しており、この場合装置とタイヤ支持体との間の結合 部材は見やすくするために示されておらず、第3図は、第2図の切断線III− IIIに沿った装置の断面図を示している。 図面に示された装置1は、第1図に概略的に示された路盤突固めのためのロー ラから付着する汚れを取り除いてタイヤ(Bandage)2に水を振りかける働きを する。 装置1は、第2図および第3図では見やすくするために示されていない結合部 材3により、第1図に見られるタイヤ2を基準とした傾斜位置で、第1図に同様 に概略的に示されたタイヤ支持体4に固定されている。 装置1は、1つの構造ユニットにまとめられたかき落とし装置とノズル装置と を有している。この構造ユニットは、2つの部材5aおよび5bによって形成さ れタイヤ2の清掃されるべき範囲の幅全体にわたって連続して延びている溝状の ストリッパ保持具5と、ストリッパ保持具5内に配置されている弾性的なプラス チックからなるストリッパ(Abstreifer)6とから成り、ストリッパ6は互いに平 行な広幅側6a、6bを有しており、その端面側の、第2図の観察者にとって左 と右にある端部範囲でストリッパ保持具5の断面をほ ぼ液密に満たしている。ストリッパの材料は好ましくはポリウレタンである。 ストリッパ保持具5は、上述したように2つの部材5aおよび5bからなり、 これらの部材はボルト7aとナット7bによってつなぎ合わせることができ、そ れぞれストリッパ6の全長にわたって延び、それら自体の間にストリッパ6をシ ールして収容するための溝9を形成している。溝9は、ほぼ方形のU字形断面を 有している。 第2図から最も良く見られるように、ストリッパ6は、ストリッパ保持具5に 対してシールされ当該ストリッパ保持具5の長さの主要部分にわたって延びてい る中空室10を形成しており、この中空室内に給水導管11がストリッパ保持具 5aの壁体を貫通して開口し、また中空室10からはノズル12がそれぞれスト リッパ保持具5bの壁体を貫通して分岐している。ストリッパ6はタイヤ2の回 転方向に対してほぼ直角に、かつタイヤ2の表面に対して平行に、清掃されるべ き範囲にわたって延びている。ストリッパ6に対して互いに間隔を置いてほぼ平 行に配置されているノズル12は、これらのノズルから流出する水がタイヤ回転 方向でストリッパ6の後ろでタイヤ2に達するように配置されている。 ストリッパ保持具を形成する両部材5a、5bはそれぞれそれらの使用位置で 上に存在している長手方向 縁部に沿って他方の部材5b、5aに向かって直角に折り曲げられており、スト リッパ6に向き合わされた部材5aの折り曲げられた脚辺部5cがストリッパ6 の厚さにほぼ相応する幅を有している。ストリッパ保持具の両部材5a、5bは 、この直角に折り曲げられた脚辺部5cと別の折り曲げられた壁体部分5dによ って下側の端部でも補強されているので、ストリッパ6は第1図に見られるタイ ヤ2を基準とした所望の傾斜位置に確実に固持されている。 第2図および第3図から見られるように、第3図の観察者にとっては右にあり 第2図の観察者にとっては後ろにある部材5bは、タイヤ2に向き合わされたそ の下側端部で、ストリッパ保持具5aに向かって折り曲げられ全長にわたって配 分された歯5eへと張り出しており、これらの歯5eはストリッパ保持具6内の 貫通孔13と、これらの貫通孔13より断面積の小さいストリッパ保持具5の部 材5a内の開口部14とを貫通している。歯5eはストリッパ6をずれないよう にストリッパ保持具5内に固持し、同時にストリッパ保持具5a、5bの所望さ れた所定の相互の位置を確保している。 ストリッパ保持具5およびストリッパ6の両部材5a、5bをボルト7aおよ びナット7bで結合することによって、ストリッパ保持具5はストリッパ6に対 して確実に取り外し可能に緊定され、中空室10から 水が一方では部材5aと5bとの間の広幅側6a、6bに沿って、他方ではスト リッパ6に沿って流出できなくなる。 ストリッパ6は、第1図に見られるように、好ましくは回転方向とは反対方向 で鋭角にタイヤ2に当接している。第2の装置1は、タイヤ2の上側頂点の他方 の側に反対方向の当接角度で存在しており、そこでタイヤ2の反対の回転方向で かき落とし機能を引き受ける。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.路盤突固めのためのローラのタイヤ(2)から付着している汚れを除去し、 かつタイヤ(2)に水を散布するための装置であって、 イ)かき落とし装置(5、6)を有しており、このかき落とし装置が清掃され るべき範囲にわたってタイヤ(2)から当該タイヤの回転方向に対してほぼ直角 に延び、タイヤ(2)を基準にした固定位置でタイヤ支持体(4)に固定されて おり、 ロ)ノズル装置(10、11、12)を有しており、このノズル装置がタイヤ (2)を基準にした固定位置でタイヤ支持体(4)に固定されていて、かき落と し装置(5、6)に対して互いに間隔を置いてほぼ平行に配置されタイヤ回転方 向でストリッパ(6)の後ろでタイヤ(2)に水を吹き付けるためのノズル(1 2)を備えている形式のものにおいて、 ハ)かき落とし装置(5、6)とノズル装置(10、11、12)とが1つの 構造ユニットにまとめられており、 ニ)この構造ユニットが、 清掃されるべきタイヤ範囲の全幅にわたって連続して延びている溝状のストリッ パ保持具(5)と、ストリッパ保持具(5)の全長にわたって当該ストリッパ保 持具からタイヤ(2)に向かって突き出る、ストリッ パ保持具(5)内に配置されたストリッパ(6)と成っており、 ホ)ストリッパ(6)内に、ストリッパ保持具(5)に対してシールされ当該 ストリッパ保持具の長さの主要部分にわたって延びている中空室(10)が形成 されており、この中空室(10)内には給水導管(11)が開口しており、また 中空室(10)からはノズル(12)がストリッパ保持具(5)の壁体を貫通し て分岐していることを特徴とする、ローラのタイヤを清掃するための装置。 2.ストリッパ保持具(5)のストリッパ(6)を収容する溝(9)が、ほぼ 直角のU字形断面を有している、請求項1記載の装置。 3.ストリッパ保持具(5)が、それぞれストリッパ(6)の全長にわたって 延びていてつなぎ合わせることの可能な2つの部材(5a、5b)から成ってお り、これら2つの部材(5a,5b)の間にストリッパ(6)をシールして収容 するための溝(9)が形成されている、請求項1または2記載の装置。 4.ストリッパ保持具(5)の両部材(5a、5b)が、それらの全長にわた って延びている折り曲げられた壁体部分(5c、5d)によって補強されている 、請求項1から3までのいずれか1項記載の装置。 5.ストリッパ保持具の両部材(5a、5b)の少なくとも一方が、その長手 方向縁部に沿って他方の部 材(5b、5a)に向かって直角に折り曲げられており、折り曲げられた脚辺部 (5c)がストリッパ(6)の厚さにほぼ相応する幅を有している、請求項3ま たは4記載の装置。 6.ストリッパ保持具(5)の両部材(5a、5b)がストリッパ(6)に対 して取り外し可能に緊定されている(7a、7b)、請求項3から5までのいず れか1項記載の装置。 7.ストリッパ(6)が弾性的なプラスチックから成っていて、互いに平行な 広幅側(6a、6b)を有しており、その端面側の端部範囲でストリッパ保持具 (5)の溝(9)の断面をほぼ液密に満たしている、請求項1から6までのいず れか1項記載の装置。 8.ストリッパ(6)がポリウレタンから成っている、請求項7記載の装置。 9.ストリッパ(6)内の中空室(10)が、ストリッパ(6)のストリッパ 保持具(5)内にある範囲内で縁部側の切欠き(10)によって形成されている 、請求項7または8記載の装置。 10.ストリッパ(6)がタイヤ(2)に対して走行方向と逆方向に鋭角に当接 している、請求項1から9までのいずれか1項記載の装置。
JP52828798A 1996-12-21 1997-11-26 ローラのタイヤを清掃するための装置 Pending JP2001506718A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE29622280.1 1996-12-21
DE29622280U DE29622280U1 (de) 1996-12-21 1996-12-21 Vorrichtung zum Reinigen der Bandage einer Walze zur Bodenverdichtung von anhaftenden Verunreinigungen und zum Berieseln der Bandage mit Wasser
PCT/EP1997/006597 WO1998028495A1 (de) 1996-12-21 1997-11-26 Reinigungsvorrichtung für bandage einer walze

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001506718A true JP2001506718A (ja) 2001-05-22

Family

ID=8033692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52828798A Pending JP2001506718A (ja) 1996-12-21 1997-11-26 ローラのタイヤを清掃するための装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6206611B1 (ja)
EP (1) EP0956395A1 (ja)
JP (1) JP2001506718A (ja)
DE (1) DE29622280U1 (ja)
WO (1) WO1998028495A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017110490A (ja) * 2015-12-18 2017-06-22 ハム アーゲーHamm AG コンパクタおよび地盤を締め固めるための方法

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7219115B2 (en) * 2002-03-28 2007-05-15 Council Of Scientific & Industrial Research Method for stable and accurate solution for an ill-conditioned system of normal equations associated with a prediction filter whose output is defined as a time advanced version of the input
US7163354B2 (en) 2002-12-12 2007-01-16 Caterpillar Inc Cleaner finger assembly and mounting for same
US20040265058A1 (en) * 2003-06-25 2004-12-30 Gregg David Wayne Concrete stamping apparatus
US7140804B2 (en) 2003-06-25 2006-11-28 Rock N Roller, Llc Concrete stamping apparatus
US7080955B2 (en) * 2003-06-25 2006-07-25 Rock N Roller, Llc Concrete stamping apparatus
US20050093204A1 (en) * 2003-11-05 2005-05-05 Gregg David W. Stamping apparatus
US20060237202A1 (en) * 2005-04-26 2006-10-26 Byles Clauriste H Sr Three point mount material packer
US20090226259A1 (en) * 2008-03-05 2009-09-10 Michael Comeau Ground roller
DE112011102325B4 (de) * 2010-07-14 2021-02-04 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Walzverdichtungsfahrzeug
DE102012005112B4 (de) * 2012-03-14 2014-02-20 Bomag Gmbh Abstreifvorrichtung für eine Bodenverdichtungswalze und Bodenverdichtungswalze, insbesondere Grabenwalze
DE102012016021A1 (de) 2012-08-13 2014-02-13 Bomag Gmbh Strassenbaumaschine
WO2016017833A1 (en) * 2014-07-30 2016-02-04 Volvo Construction Equipment Ab Device for cleaning the drum surface of asphalt compactors
DE102016007162A1 (de) * 2016-06-13 2017-12-14 Bomag Gmbh Bodenverdichtungsmaschine, insbesondere Gummiradwalze, mit Radabdeckung und derartige Radabdeckung
US20180100275A1 (en) * 2016-10-11 2018-04-12 Caterpillar Paving Products Inc. Scraper for cleaning drum surface of compactor
CN108547201A (zh) * 2018-04-20 2018-09-18 朱运图 一种道路施工用压路机滚筒清洁保养装置
CN108589605A (zh) * 2018-05-08 2018-09-28 芜湖超源力工业设计有限公司 一种压路机前置障碍清理装置
CN112064457A (zh) * 2020-09-11 2020-12-11 费鑫杰 一种带有清扫功能的自清洁式光面轮压路机及方法
CN112252127A (zh) * 2020-11-05 2021-01-22 娄底职业技术学院 一种可自清洁的路面修建用压实设备
CN113529550B (zh) * 2021-08-13 2022-07-15 江苏宏顺环保科技有限公司 一种低噪音的道路压实度测量装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1509684A (en) * 1922-01-18 1924-09-23 Monroe Daniel Shaw Oiling device for road rollers
GB211079A (en) 1923-08-28 1924-02-14 John William Evershed Improvements in wheel-spraying devices for use in connection with road rollers
US1722907A (en) * 1928-08-28 1929-07-30 Liddle James Liquid dispenser
US3085484A (en) * 1958-09-16 1963-04-16 Clark Equipment Co Cleaner for compaction machines
SE337387B (ja) * 1970-10-02 1971-08-09 Vibro Verken Ab
US3675546A (en) * 1970-10-15 1972-07-11 Arthur A Smith Free flow water system for asphalt rollers
AR208106A1 (es) * 1975-01-17 1976-11-30 Mats Ake Nolsson Dispositivo para cilindros de apisonadoras
US4421435A (en) 1981-03-17 1983-12-20 Koehring Company Method and apparatus for applying a thin liquid film to a vibratory plate
US4378052A (en) 1981-04-13 1983-03-29 Anderson Ernest L Articulated tractor attachment with roller
US5222828A (en) 1991-10-30 1993-06-29 Ingersoll-Rand Company Device for cleaning and lubricating the exterior surface of asphalt compacting drums
US5778482A (en) * 1994-08-05 1998-07-14 Sbrigato; Charles Spreader for cold-coat roofing tar

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017110490A (ja) * 2015-12-18 2017-06-22 ハム アーゲーHamm AG コンパクタおよび地盤を締め固めるための方法
US10006175B2 (en) 2015-12-18 2018-06-26 Hamm Ag Soil compactor and method for compacting substrates

Also Published As

Publication number Publication date
EP0956395A1 (de) 1999-11-17
DE29622280U1 (de) 1997-02-20
WO1998028495A1 (de) 1998-07-02
US6206611B1 (en) 2001-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001506718A (ja) ローラのタイヤを清掃するための装置
US5067199A (en) Suction device with a squeegee for eliminating dirty water while cleaning certain surfaces
US4040762A (en) Device at road roller
WO2011160952A1 (fr) Balai d'essuie-glace a dispositif d'aspersion integre
US11330945B2 (en) Cleaning device
EP0863059A2 (fr) Bras d'essuie-glace comportant un dispositif d'aspersion de la vitre à essuyer
US4200236A (en) Mobile water jet sweep cleaner
US5336403A (en) Submersible swimming pool cleaner
CA2195149C (en) Apparatus for cleaning exterior of hoses and pipes
US5797161A (en) Nozzle for a fluid vacuum cleaning system
US5011330A (en) Foam distribution apparatus
CA2103614A1 (en) Cable lubricating equipment
JPH0369737B2 (ja)
DE59701173D1 (de) Abstreifelement für Staubsaugerdüsen
CN107650869B (zh) 电加热式雨刮器、电热雨刮系统及汽车
FR2698777A1 (fr) Appareil de nettoyage de type aspirateur, avec une source de vapeur, et buse à vapeur, pour cet appareil.
US873301A (en) Nozzle.
US4437203A (en) Cleaning head for wall washing machines
EP0705560A1 (en) Elastic, collecting lip for a floor cleaning machine
JP3560399B2 (ja) 拭き掃除具
US10106130B2 (en) Device for lateral spraying of a washing liquid for a wiper arm for a system for wiping a pane of a motor vehicle
JPH0461236B2 (ja)
JPH08187478A (ja) 排水管清掃用具
DE7915487U1 (de) Druckwasser-reinigungsgeraet
SU1743580A1 (ru) Насадка пылесоса