JP2001356238A - 光ファイバー連結用スリーブ及びスリーブの製造方法 - Google Patents

光ファイバー連結用スリーブ及びスリーブの製造方法

Info

Publication number
JP2001356238A
JP2001356238A JP2000174673A JP2000174673A JP2001356238A JP 2001356238 A JP2001356238 A JP 2001356238A JP 2000174673 A JP2000174673 A JP 2000174673A JP 2000174673 A JP2000174673 A JP 2000174673A JP 2001356238 A JP2001356238 A JP 2001356238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
cylindrical portion
optical fiber
plate
notch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000174673A
Other languages
English (en)
Inventor
Kohei Narushige
公平 成重
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OCHIAI CO Ltd
Ochiai Co Ltd
Original Assignee
OCHIAI CO Ltd
Ochiai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OCHIAI CO Ltd, Ochiai Co Ltd filed Critical OCHIAI CO Ltd
Priority to JP2000174673A priority Critical patent/JP2001356238A/ja
Priority to US09/878,353 priority patent/US20010051024A1/en
Publication of JP2001356238A publication Critical patent/JP2001356238A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3873Connectors using guide surfaces for aligning ferrule ends, e.g. tubes, sleeves, V-grooves, rods, pins, balls
    • G02B6/3874Connectors using guide surfaces for aligning ferrule ends, e.g. tubes, sleeves, V-grooves, rods, pins, balls using tubes, sleeves to align ferrules
    • G02B6/3877Split sleeves

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】高品質な通信環境を構築するため、光ファイバ
ーの連結における光接続損失を従来に比較して減少させ
ることができる光ファイバー連結用スリーブの構造を得
る。 【解決手段】軸方向に沿って切欠部12が形成された円
筒部11から成り、該円筒部の板厚が前記切欠部から離
れるにしたがって厚く形成された光ファイバー連結用ス
リーブ10とすることにより、円筒部11の両端側から
それぞれ光ファイバーコネクタを挿入し突合せた場合
に、その中央に位置する光ファイバー同士の軸心の位置
ずれを少なくし、光接続損失が減少する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光ファイバー同士
を突合せして連結する際に使用される光ファイバー連結
用スリーブに関し、特に、光ファイバー連結時における
光接続損失を減少させることができるスリーブの構造に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、光ファイバー同士を突合せて連結
する場合、図4に示すように、円筒状のスリーブ40の
両端側から円筒状フェルール51の中央に光ファイバー
52を備えた光ファイバーコネクタ50をそれぞれ挿入
し、スリーブ40の略中央部分で光ファイバーコネクタ
50同士を当接させ、光ファイバー52の端面同士を突
合せて連結させることが行われている。スリーブ40
は、図3に示すように、円筒部41の軸方向に沿った隙
間から成る切欠部42を存在させて構成され、光ファイ
バーコネクタ50の外径より僅かに小さい内径を有して
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】光ファイバー52同士
の連結は、光接続損失を抑制するため、光ファイバー5
2同士の軸心が完全に一致するように突合せて接続する
ことが望ましい。上述したスリーブ40によると、その
内径を光ファイバーコネクタ50の外径より僅かに小さ
くすることにより、光ファイバーコネクタ50を挿入さ
せた場合に、スリーブ内径が押し広げられ光ファイバー
コネクタ50を所望位置に維持できるようになってい
る。
【0004】したがって、光ファイバーコネクタ50が
挿入されてスリーブ40の内径が押し広げられた状態で
は真円とならないので、その中心位置がずれ、光ファイ
バー52同士の接続部分の軸心にずれが生じた場合、光
接続損失が生じ易いという問題点があった。
【0005】本発明は上記実情に鑑みてなされたもの
で、高品質な通信環境を構築するため、光ファイバーの
連結における光接続損失を従来例に比較して減少させる
ことを可能とする光ファイバー連結用スリーブ、更に
は、スリーブの製造方法を提供することを目的としてい
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
請求項1の光ファイバー連結用スリーブは、軸方向に沿
って切欠部が形成された円筒部から成り、該円筒部の板
厚が前記切欠部から離れるにしたがって厚く形成された
ことを特徴としている。請求項2の光ファイバー連結用
スリーブは、軸方向に沿って切欠部が形成された円筒部
から成り、該円筒部の内径中心点を外径中心点から偏心
させた位置に形成したことを特徴としている。
【0007】請求項3のスリーブの製造方法は、両端部
に対して中央側の板厚を厚く形成し、平面状の下面に対
して湾曲状の上面を有する板状体を、下面側に曲げるこ
とにより前記両端部間に隙間を存在させた円筒部とする
ことを特徴としている。
【0008】請求項4のスリーブの製造方法は、両端部
に対して中央側の板厚を厚く形成し平面状の下面に対し
て湾曲状の上面を有する板体を形成する工程と、前記板
体を湾曲面に沿って切断して複数の板状体を形成するに
際して、前記板体の下面側に切断面に沿ったテーパ面を
形成する工程と、前記板状体を下面側に曲げることによ
り板状体の両端部間に隙間を存在させて円筒部を形成し
てスリーブとする工程とを具備することを特徴としてい
る。
【0009】本発明によれば、軸方向に沿って切欠部が
形成された円筒部から成るスリーブにおいて、円筒部の
板厚を前記切欠部から離れるにしたがって厚く形成して
いるので、円筒部内に光ファイバーコネクタを挿入して
内径が押し広げられた場合においても、円筒部内の内径
を従来例と比較して真円に近い形状とすることができ
る。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態の一例として
の光ファイバー連結用スリーブについて、図1を参照し
ながら説明する。図1(a)はスリーブの斜視説明図、
(b)はスリーブの正面説明図、(c)はスリーブ端の
断面説明図である。
【0011】光ファイバー連結用スリーブ10は全体が
円筒部11から構成され、この円筒部11には軸方向に
沿った直線状の切欠部12が形成されている。そして、
円筒部11の内径中心点13は、円筒部11の外径中心
点14から偏心して位置するように、円筒部11の板厚
が調整されている。すなわち、円筒部11の板厚は、前
記切欠部12から離れるにしたがって厚く形成され、切
欠部12と反対側の部位15が最も板厚が厚くなるよう
に構成されている。
【0012】円筒部11の板厚を上記のように構成する
ことにより、円筒部11の内径が押し広げられた場合
に、拡大時板厚方向に発生する応力について円筒部11
を真円に戻す方向に分布させることができる。
【0013】また、円筒部11の両端の内径面側には、
円筒部端面11aと内径面11bとを傾斜面で繋ぐテー
パ部16がそれぞれ形成されている。このテーパ部16
は、光ファイバーコネクタを円筒部11の端部から挿入
し易くするためのものである。
【0014】次に上記構造の光ファイバー連結用スリー
ブの製造方法について、図2を参照しながら説明する。
先ず、複数のスリーブの基材となる板体20を形成す
る。この板体20は、両端部に対して中央側の板厚を厚
く形成することにより、平面状の下面21に対して湾曲
状の上面(湾曲面)22を有している(図2(a))。
【0015】この板体20を湾曲面に沿って切断するこ
とにより、スリーブを展開した形状となる複数の板状体
30を形成するが、この切断を行う前に、図2(b)に
示すように、前記板体20の下面側に切断面に沿った谷
状の溝部23をプレス加工で形成しておき、板体20を
切断して複数の板状体30とした場合に、前記溝部23
が板状体30の切断面の下面に沿って形成されたテーパ
面16となる(図2(c))。
【0016】次に、前記工程で得た板状体30を下面2
1側に曲げることにより板状体30の両端部間に隙間を
存在させ、切欠部12を有する円筒部11から成る光フ
ァイバー連結用スリーブ10とする。したがって、この
スリーブ10は、円筒部11の板厚が切欠部12から離
れるにしたがって厚く形成されることになる。
【0017】上述したスリーブの構造によれば、軸方向
に沿って切欠部12が形成された円筒部11から成るス
リーブ10において、円筒部11の板厚を切欠部12か
ら離れるにしたがって厚く形成しているので、従来例で
説明したように、円筒部11内に光ファイバーコネクタ
を挿入して内径が押し広げられた場合においても、拡大
時板厚方向に発生する応力が真円になるように分布され
るので、円筒部11内の内径を従来例と比較して真円に
近い形状とすることができる。その結果、円筒部11の
両端側からそれぞれ光ファイバーコネクタを挿入し突合
せた場合に、その中央に位置する光ファイバー同士の軸
心の位置ずれを少なくし、光接続損失を減少させること
ができる。
【0018】具体的には、このスリーブ10を使用して
光ファイバーの連結を行った場合、光接続損失が0.2
dB以下となることが確認でき、従来、通例の光接続損失
限界とされている0.35dBに比較して高品質な通信を
可能とすることができる。
【0019】また、上述のスリーブの製造方法によれ
ば、予め中央部の板厚を厚く形成した板状体30を曲げ
るという簡単な方法で、光接続損失が少ない光ファイバ
ー連結用スリーブを得ることができる。
【0020】
【発明の効果】本発明の光ファイバー連結用スリーブに
よれば、軸方向に沿って切欠部が形成された円筒部から
成るスリーブにおいて、円筒部の板厚を切欠部から離れ
るにしたがって厚く形成しているので、円筒部内に光フ
ァイバーコネクタを挿入して内径が押し広げられた場合
においても、円筒部内の内径を従来例と比較して真円に
近い形状とすることができ、円筒部の両端側からそれぞ
れ光ファイバーコネクタを挿入し突合せた場合に、その
中央に位置する光ファイバー同士の軸心の位置ずれを少
なくし、光接続損失を減少させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の一例の光ファイバー連結
用スリーブを示すもので、(a)はスリーブの斜視説明
図、(b)はスリーブの正面説明図、(c)はスリーブ
端部の断面説明図である。
【図2】光ファイバー連結用スリーブの製造方法を説明
するためのもので、(a)はスリーブ基材となる板体の
斜視説明図、(b)は板体の一部分の側面説明図、
(c)は板体から切断された板状体の側面説明図であ
る。
【図3】従来の光ファイバー連結用スリーブの斜視説明
図である。
【図4】光ファイバー連結用スリーブに光ファイバーコ
ネクタを挿入して突合せを行う場合の断面説明図であ
る。
【符号の説明】
10…光ファイバー連結用スリーブ、 11…円筒部、
12…切欠部、13…内径中心点、 14…外径中心
点、16…テーパ部、20…板体、 21…下面、 2
2…上面(湾曲面)、 23…溝部、30…板状体

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】軸方向に沿って切欠部が形成された円筒部
    から成り、該円筒部の板厚が前記切欠部から離れるにし
    たがって厚く形成されたことを特徴とする光ファイバー
    連結用スリーブ。
  2. 【請求項2】軸方向に沿って切欠部が形成された円筒部
    から成り、該円筒部の内径の中心点を外径の中心点から
    偏心させた位置に形成したことを特徴とする光ファイバ
    ー連結用スリーブ。
  3. 【請求項3】両端部に対して中央側の板厚を厚く形成
    し、平面状の下面に対して湾曲状の上面を有する板状体
    を、下面側に曲げることにより前記両端部間に隙間を存
    在させた円筒部とするスリーブの製造方法。
  4. 【請求項4】両端部に対して中央側の板厚を厚く形成し
    平面状の下面に対して湾曲状の上面を有する板体を形成
    する工程と、 前記板体を湾曲面に沿って切断して複数の板状体を形成
    するに際して、前記板体の下面側に切断面に沿ったテー
    パ面を形成する工程と、 前記板状体を下面側に曲げることにより板状体の両端部
    間に隙間を存在させて円筒部を形成してスリーブとする
    工程とを具備するスリーブの製造方法
JP2000174673A 2000-06-12 2000-06-12 光ファイバー連結用スリーブ及びスリーブの製造方法 Pending JP2001356238A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000174673A JP2001356238A (ja) 2000-06-12 2000-06-12 光ファイバー連結用スリーブ及びスリーブの製造方法
US09/878,353 US20010051024A1 (en) 2000-06-12 2001-06-12 Optical fiber connecting sleeve and method of producing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000174673A JP2001356238A (ja) 2000-06-12 2000-06-12 光ファイバー連結用スリーブ及びスリーブの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001356238A true JP2001356238A (ja) 2001-12-26

Family

ID=18676661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000174673A Pending JP2001356238A (ja) 2000-06-12 2000-06-12 光ファイバー連結用スリーブ及びスリーブの製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20010051024A1 (ja)
JP (1) JP2001356238A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004325582A (ja) * 2003-04-22 2004-11-18 Kyocera Corp 変換アダプタ用スリーブ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004325582A (ja) * 2003-04-22 2004-11-18 Kyocera Corp 変換アダプタ用スリーブ

Also Published As

Publication number Publication date
US20010051024A1 (en) 2001-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2495231C (en) High precision optoelectronic components
CA1063398A (en) Optical waveguide connector
US7311449B2 (en) High precision optoelectronic components
JPH02124502A (ja) 光回路部品
JP2007065490A (ja) 光ファイバの接続端末およびその接続方法
JP2001356238A (ja) 光ファイバー連結用スリーブ及びスリーブの製造方法
US20040062488A1 (en) Fiber optic adapter sleeve
WO2018048965A1 (en) High-precision fixture for aligning optical fiber ferrules for processing and processes using same
JP2001221932A (ja) フェルール、フェルール成形用型及びフェルール製造方法
JPH02304508A (ja) 光ファイバ用コネクタ
JP2001004862A (ja) 光コネクタ用フェルール及びその製造方法並びにそれを用いた光コネクタ
JP2024020672A (ja) 光アセンブリおよび光アセンブリの製造方法
JPH0435846Y2 (ja)
JP3228352B2 (ja) 光コネクタ
JPH02297507A (ja) 光コネクタ
JP3089241B1 (ja) 光ファイバ接続用スリーブ及びその製造方法
JPH046507A (ja) 光アダプタ用弾性スリーブ
JPH1164671A (ja) ガラス毛細管
JP3157553B2 (ja) 光コネクタ用フェルール
JPS61252509A (ja) 光コネクタスリ−ブおよび光コネクタスリ−ブ加工用治具
JP2571772Y2 (ja) 光ケーブル用接続アダプタ
JPS61255310A (ja) 光フアイバコネクタにおける金属薄板の固定構造
JP2545512Y2 (ja) 多心光コネクタ
JPS5893015A (ja) 多心用光コネクタ−のフエラル
JPS6217773Y2 (ja)