JP2001352463A - 同期分離処理装置及びそれを備えた映像表示装置 - Google Patents
同期分離処理装置及びそれを備えた映像表示装置Info
- Publication number
- JP2001352463A JP2001352463A JP2000175550A JP2000175550A JP2001352463A JP 2001352463 A JP2001352463 A JP 2001352463A JP 2000175550 A JP2000175550 A JP 2000175550A JP 2000175550 A JP2000175550 A JP 2000175550A JP 2001352463 A JP2001352463 A JP 2001352463A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- synchronization
- signal
- separation processing
- frequency
- synchronization separation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Details Of Television Scanning (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Synchronizing For Television (AREA)
Abstract
トの入力信号に対して、正確に同期分離処理を行う。 【解決手段】第一の入力信号に対応して同期分離を行う
第一の同期分離処理部(4)と、該第一の入力信号とは異
なる周波数の同期信号が合成された第二の入力信号に対
応して同期分離を行う第二の同期分離処理部(5)と、前
記第一及び/または第二の同期分離回路によって分離さ
れた同期信号の状態を検出する検出部(10,11)と、該検
出部の検出結果に応じて、前記第一及び第二の同期分離
回路によって分離された同期信号のいずれか一つを選択
して出力する同期信号切換部(16)を制御する制御部(14)
を設けた。
Description
ン受信機(以下、単にテレビと呼ぶ)などの映像表示装
置に用いられる同期分離処理装置に係り、特に、異なる
周波数の同期信号が合成された複数の入力信号(テレビ
ジョン信号等)の各々から、好適に同期信号を分離する
ように構成された同期分離処理装置に関する。
ータから出力されるシンク・オン・グリーン信号等は、
映像信号と同期信号とが合成されているため、テレビや
PC用ディスプレイ等のセット内部でこれらの信号を処
理しようとする場合には、例えばCQ出版社発行のトラン
ジスタ技術SPECIAL(NO.52)148頁〜1
49頁等に示されているように、同期分離処理装置を用
いて映像信号と同期信号とを分離する必要がある。
について、図2を用いて以下に説明する。テレビジョン
信号等のコンポーネントビデオ信号は、輝度信号と同期
信号が合成された所謂Y信号と、色差信号である所謂P
B、PR信号からなっている。コンポーネントビデオ信
号のフォーマットとしては水平周波数が15kHz、垂直
周波数が60Hz(例えば、480i方式)の信号と、水
平周波数が31.5kHz、垂直周波数が60Hz(例え
ば、480p方式)の信号と、水平周波数が33.75
kHz、垂直周波数が60Hz(例えば、1080i方式)
の信号、水平周波数が45kHz、垂直周波数が60Hz
(720p)の信号等の様々なフォーマットの信号が有
る。
を受信する場合、コンポーネントビデオ信号のうち、Y
信号が入力信号1として同期分離処理装置2の入力部3
に入力される。入力信号1は同期分離処理部21で同期
分離処理され水平同期信号22と垂直同期信号23が出
力される。出力された水平同期信号22と垂直同期信号
23は同期処理回路、偏向回路、信号処理回路等の各種
回路19へ入力されるとともに検出部24に入力され
る。検出部24では同期信号入力の有無や、入力された
同期信号の周波数等の状態を検出し、検出結果25を出
力する。制御部26では検出結果25の状態に応じて各
種回路19に対して所望の制御を行う。
波数が60Hzのコンポーネントビデオ信号を受信した
場合、水平周波数が15kHz、垂直周波数が60Hz
のY信号が入力信号1として同期分離処理装置2の入力
部3に入力される。入力信号1は同期分離処理部21で
同期分離処理され15kHzの水平同期信号22と60
Hzの垂直同期信号23が出力される。出力された水平
同期信号22と垂直同期信号23は同期処理回路、偏向
回路、信号処理回路等の各種回路19へ入力されるとと
もに検出部24に入力される。検出部24においては水
平周波数が15kHz、垂直周波数が60Hzの同期信
号が入力されている状態であると検出され、検出結果2
5を出力する。制御部26では検出結果25に応じて各
種回路19に対して水平周波数が15kHz、垂直周波
数が60Hzで動作するよう制御信号27を出力する。
これにより各種回路19は水平周波数が15kHz、垂
直周波数が60Hzで動作を行う。
数が60Hzのコンポーネントビデオ信号を受信した場
合、水平周波数が45kHz、垂直周波数が60Hzの
Y信号が入力信号1として同期分離処理装置2の入力部
3に入力される。入力信号1は同期分離処理部21で同
期分離処理され45kHzの水平同期信号22と60H
zの垂直同期信号23が出力される。出力された水平同
期信号22と垂直同期信号23は同期処理回路、偏向回
路、信号処理回路等の各種回路19へ入力されるととも
に検出部24に入力される。検出部24においては水平
周波数が45kHz、垂直周波数が60Hzの同期信号
が入力されている状態であると検出され、検出結果25
を出力する。制御部26では検出結果25に応じて各種
回路19に対して水平周波数が45kHz、垂直周波数
が60Hzで動作するよう制御信号27を出力する。こ
れにより各種回路19は水平周波数が45kHz、垂直
周波数が60Hzで動作を行う。
れた同期信号の波形の例を示す。上記従来技術におい
て、例えば同期分離処理部21の同期分離処理特性を水
平周波数が15kHz、垂直周波数が60HzのY信号
を同期分離処理するのに最適な特性とした場合、入力信
号1として水平周波数が15kHz、垂直周波数が60
HzのY信号を同期分離処理装置2の入力部3に入力す
ると、同期分離処理部21では正確に同期分離処理さ
れ、図4の(a)に示すような周波数が15kHzの水
平同期信号22と図4の(d)に示すような周波数が6
0Hzの垂直同期信号23が出力される。
5kHz、垂直周波数が60HzのY信号を同期分離処
理装置2の入力部3に入力した場合、同期分離処理部2
1の同期分離処理特性は水平周波数が15kHz、垂直
周波数が60HzのY信号を同期分離処理するのに最適
な特性となっている為、同期分離処理動作が誤動作し、
同期分離処理部21から出力される水平同期信号22は
図4の(b)に示すように同期の一部が欠落したり、図
4の(c)に示すように不要な同期が付加された同期信
号が出力されるという問題がある。
例えば、同期分離処理部21における映像信号と比較さ
れる基準電圧の電圧レベル、及びノイズ除去用フィルタ
の特性(コンデンサや抵抗などの回路素子の定数)を指
すものである。
れたものであり、その目的は、複数のフォーマットの入
力信号に対して、正確に同期分離処理を行うことができ
る同期分離処理装置を提供することにある。
の、本発明に係る同期分離処理装置は、複数の同期周波
数の入力信号に各々対応した(その入力信号の周波数に
対して最適に同期分離特性を持つ)第一及び第二の同期
分離処理部を備え、第一及び/または第二の同期分離処
理部によって分離された同期信号の周波数などの状態を
検出部により検出し、該検出結果に応じて前記第一及び
第二の同期分離部によって分離された同期信号のいずれ
か一つを同期信号切換部により選択して出力することを
特徴とするものである。
よって分離された同期信号の状態を検出する第一の検出
部と、前記第二の同期分離回路によって分離された同期
信号の状態を検出する第二の検出部とを含むものであっ
てもよい。
記同期信号切換部を制御するための制御部を更に備え、
分離された同期信号の周波数が第一の入力信号に合成さ
れた同期信号の周波数と等しい場合に、第一の同期分離
処理部の出力信号を選択して出力するように前記同期信
号切換部を制御し、分離された同期信号の周波数が第二
の入力信号に合成された同期信号の周波数と等しい場合
に、第二の同期分離処理部の出力信号を選択して出力す
るように前記同期信号切換部を制御するようにしてもよ
い。
て、図面を参照しつつ具体的に説明する。図1は本発明
の一実施の形態であり、テレビの同期分離処理装置のシ
ステム構成を示している。
部3に入力され、第一の同期分離処理部4で同期分離処
理され第一の水平同期信号6と第一の垂直同期信号7が
出力される。第一の水平同期信号6と第一の垂直同期信
号7は同期信号切換部16に入力されるとともに第一の
検出部10に入力される。第一の検出部10では同期信
号入力の有無や、入力された同期信号の周波数等の状態
検出を行ない、第一の検出結果12を出力する。
力された入力信号1は、第二の同期分離処理部5で同期
分離処理され第二の水平同期信号8と第二の垂直同期信
号9が出力される。第二の水平同期信号8と第二の垂直
同期信号9は同期信号切換部16に入力されるとともに
第二の検出部11に入力される。第二の検出部11では
同期信号入力の有無や、入力された同期信号の周波数等
の状態検出を行ない、第二の検出結果13を出力する。
の検出結果13の状態に応じて同期信号切換部16に対
して所望の同期信号に切換えて出力するように第一の制
御信号15を出力する。これにより同期信号切換部16
から所望の第三の水平同期信号17と第三の垂直同期信
号18が出力され、同期処理回路、偏向回路、信号処理
回路等の各種回路19に入力される。
と第二の検出結果13の状態に応じて同期処理回路、偏
向回路、信号処理回路等の各種回路19に対して所望の
水平周波数および垂直周波数で動作するよう第二の制御
信号20を出力する。これにより各種回路19は所望の
水平周波数および垂直周波数で動作を行う。
処理特性を水平周波数が15kHz、垂直周波数が60
HzのY信号を同期分離処理するのに最適な特性、すな
わち、第一の同期分離処理部4の映像信号と比較される
基準電圧のレベル、及びノイズ除去用フィルタを構成す
る回路素子の定数を上記周波数の同期信号を分離するの
に適した設定とする。また、第二の同期分離処理部5の
同期分離処理特性を水平周波数が45kHz、垂直周波
数が60HzのY信号を同期分離処理するのに最適な特
性に設定したとする。
5kHz、垂直周波数が60HzのY信号を同期分離処
理装置2の入力部3に入力した場合、第一の同期分離処
理部4では正確に同期分離処理され、周波数が15kH
zの第一の水平同期信号6と周波数が60Hzの第一の
垂直同期信号7が出力される。第二の同期分離処理部5
では、水平周波数が45kHz、垂直周波数が60Hz
のY信号を同期分離処理するのに最適な同期分離処理特
性に設定している為、同期分離処理が誤動作し、水平周
波数が15kHzの同期信号に対して同期信号の一部が
欠落したり、不要な同期が付加された状態の第二の水平
同期信号8と、周波数が60Hzの第二の垂直同期信号
9が出力される。第一の水平同期信号6と第一の垂直同
期信号7は同期信号切換部16に入力されるとともに第
一の検出部10に入力される。第二の水平同期信号8と
第二の垂直同期信号9は同期信号切換部16に入力され
るとともに第二の検出部11に入力される。
Hzで且つ垂直周波数が60Hzの同期信号が入力され
ている状態であると検出され、第一の検出結果12を出
力する。第二の検出部11では水平周波数が45kHz
で且つ垂直周波数が60Hzの同期信号は入力されてい
ない状態であると検出され、第二の検出結果13を出力
する。制御部14では、第一の検出結果12と第二の検
出結果13から、入力信号1は水平周波数が15kH
z、垂直周波数が60Hzの信号であると判別し、同期
信号切換部16に対して第一の水平同期信号6と、第一
の垂直同期信号7を出力するように第一の制御信号15
を出力する。これにより同期信号切換部16から正確に
同期分離処理された水平周波数が15kHzの第三の水
平同期信号17と垂直周波数が60Hzの第三の垂直同
期信号18が出力され、同期処理回路、偏向回路、信号
処理回路等の各種回路19に入力される。
回路、信号処理回路等の各種回路19に対して水平周波
数が15kHz、垂直周波数が60Hzで動作するよう
第二の制御信号20を出力する。これにより各種回路1
9は水平周波数が15kHz、垂直周波数が60Hzで
動作を行う。例えば、同期処理回路に対しては、発振周
波数、AFCの時定数及び位相を、水平周波数が15k
Hz、垂直周波数が60Hzで動作するのに適した値と
なるように各要素を切換制御する。偏向回路に対して
は、共振コンデンサ、S字補正コンデンサ、リニアリテ
ィ補正コンデンサ、サイドピン補正回路、ダイナミック
フォーカス電圧の特性を、水平周波数が15kHz、垂
直周波数が60Hzで動作するのに適した値となるよう
に各要素(回路定数)を切換制御する。信号処理回路に
対しては、信号スイッチ回路、映像設定(画質特性、ノ
イズリダクション特性)を、水平周波数が15kHz、
垂直周波数が60Hzで動作するのに適した値となるよ
うに各要素を切換制御する。
kHz、垂直周波数が60HzのY信号を同期分離処理
装置2の入力部3に入力した場合、第二の同期分離処理
部5では正確に同期分離処理され、周波数が45kHz
の第二の水平同期信号8と周波数が60Hzの第二の垂
直同期信号9が出力される。第一の同期分離処理部4で
は、水平周波数が15kHz、垂直周波数が60Hzの
Y信号を同期分離処理するのに最適な同期分離処理特性
に設定している為、同期分離処理が誤動作し、水平周波
数が45kHzの同期信号に対して同期信号の一部が欠
落したり、不要な同期が付加された状態の第一の水平同
期信号6と、周波数が60Hzの第一の垂直同期信号7
が出力される。第一の水平同期信号6と第一の垂直同期
信号7は同期信号切換部16に入力されるとともに第一
の検出部10に入力される。第二の水平同期信号8と第
二の垂直同期信号9は同期信号切換部16に入力される
とともに第二の検出部11に入力される。
Hzで且つ垂直周波数が60Hzの同期信号は入力され
ていない状態であると検出され、第一の検出結果12を
出力する。第二の検出部11では水平周波数が45kH
zで且つ垂直周波数が60Hzの同期信号が入力されて
いる状態であると検出され、第二の検出結果13を出力
する。制御部14では、第一の検出結果12と第二の検
出結果13から、入力信号1は水平周波数が45kH
z、垂直周波数が60Hzの信号であると判別し、同期
信号切換部16に対して第二の水平同期信号8と、第二
の垂直同期信号9を出力するように第一の制御信号15
を出力する。これにより同期信号切換部16から正確に
同期分離処理された水平周波数が45kHzの第三の水
平同期信号17と垂直周波数が60Hzの第三の垂直同
期信号18が出力され、同期処理回路、偏向回路、信号
処理回路等の各種回路19に入力される。
回路、信号処理回路等の各種回路19に対して水平周波
数が45kHz、垂直周波数が60Hzで動作するよう
第二の制御信号20を出力する。これにより各種回路1
9は水平周波数が45kHz、垂直周波数が60Hzで
動作を行う。各種回路19に対する制御の具体例は前述
したものと同様である。
態によれば、複数のフォーマットの入力信号に対し、各
々の入力信号のフォーマットに適した特性の同期分離処
理部により同期分離処理した同期信号が得られる為、複
数のフォーマットの入力信号に対して、正確に同期分離
処理を行える同期分離処理装置を提供することができ
る。また、上記実施の形態において、第一の検出部1
0、第二の検出部11および制御部14はマイコンで構
成しても良い。また、上記実施の形態において、同期分
離処理部と検出部は各々2系統具備しているが、信号フ
ォーマットの種類に応じてさらに追加しても良い。更
に、上記実施の形態において、制御部14は第一の検出
結果12と第二の検出結果13により入力信号1の状態
判断を行っているが、別途入力信号1の状態を検出する
手段を有する場合は該別途入力信号1の状態を検出する
手段による検出結果と第一の検出結果12と第二の検出
結果13により入力信号1の状態判断を行っても良い。
3を用いて説明する。図3は、本発明の他の実施例であ
り、テレビの同期分離処理装置のシステム構成を示して
いる。
3に入力され、第一の同期分離処理部4で同期分離処理
され第一の水平同期信号6と第一の垂直同期信号7が出
力される。第一の水平同期信号6と第一の垂直同期信号
7は第一の同期信号切換部35に入力されるとともに第
二の同期信号切換部28に入力される。一方、同期分離
処理装置2の入力部3に入力された入力信号1は、第二
の同期分離処理部5で同期分離処理され第二の水平同期
信号8と第二の垂直同期信号9が出力される。第二の水
平同期信号8と第二の垂直同期信号9は第一の同期信号
切換部35に入力されるとともに第二の同期信号切換部
28に入力される。第二の同期信号切換部28では制御
部33から出力された第三の制御信号34により適宜同
期信号の切換を行い、第四の水平同期信号29と第四の
垂直同期信号30が出力される。第二の同期信号切換部
28から出力された第四の水平同期信号29と第四の垂
直同期信号30は検出部31に入力される。検出部31
では同期信号入力の有無や、入力された同期信号の周波
数等の状態検出を行ない、検出結果32を出力する。
て第一の同期信号切換部35に対して所望の同期信号に
切換えて出力するように第一の制御信号15を出力す
る。これにより第一の同期信号切換部35から所望の第
三の水平同期信号36と第三の垂直同期信号37が出力
され、同期処理回路、偏向回路、信号処理回路等の各種
回路19に入力される。
に応じて同期処理回路、偏向回路、信号処理回路等の各
種回路19に対して所望の水平周波数および垂直周波数
で動作するよう第二の制御信号20を出力する。これに
より各種回路19は所望の水平周波数および垂直周波数
で動作を行う。
処理特性を水平周波数が15kHz、垂直周波数が60
HzのY信号を同期分離処理するのに最適な特性に設定
し、第二の同期分離処理部5の同期分離処理特性を水平
周波数が45kHz、垂直周波数が60HzのY信号を
同期分離処理するのに最適な特性に設定したとする。
5kHz、垂直周波数が60HzのY信号を同期分離処
理装置2の入力部3に入力した場合、第一の同期分離処
理部4では正確に同期分離処理され、周波数が15kH
zの第一の水平同期信号6と周波数が60Hzの第一の
垂直同期信号7が出力される。第二の同期分離処理部5
では、水平周波数が45kHz、垂直周波数が60Hz
のY信号を同期分離処理するのに最適な同期分離処理特
性に設定している為、同期分離処理が誤動作し、水平周
波数が15kHzの同期信号に対して同期信号の一部が
欠落したり、不要な同期が付加された状態の第二の水平
同期信号8と、周波数が60Hzの第二の垂直同期信号
9が出力される。
号7、および第二の水平同期信号8と第二の垂直同期信
号9は第一の同期信号切換部35に入力されるとともに
第二の同期信号切換部28に入力される。
対して出力を時分割して切換えるよう第三の制御信号3
4を出力する。第三の制御信号34の状態を図を用いて
説明する。図5は本発明の他の実施例における第三の制
御信号34の状態の例を示した図である。図5において
第三の制御信号34がHの時は第二の同期信号切換部2
8から第一の水平同期信号6と第一の垂直同期信号7が
出力され、Lの時は第二の水平同期信号8と第二の垂直
同期信号9が出力されるものとする。
対してAの期間およびCの期間では、第一の水平同期信
号6と第一の垂直同期信号7を出力するように第三の制
御信号34を出力する。またBの期間およびDの期間で
は、第二の水平同期信号8と第二の垂直同期信号9を出
力するように第三の制御信号34を出力する。
ら出力される第四の水平同期信号29と第四の垂直同期
信号30はAの期間およびCの期間では、第一の水平同
期信号6と第一の垂直同期信号7が出力され、Bの期間
およびDの期間では、第二の水平同期信号8と第二の垂
直同期信号9が出力される。
て、各々の同期信号入力の有無や、入力された同期信号
の周波数等の状態検出を行ない、検出結果32を出力す
る。また、制御部33では、Aの期間およびCの期間で
は、水平周波数が15kHzで且つ垂直周波数が60H
zの同期信号が入力されている状態であり、Bの期間お
よびDの期間では、水平周波数が45kHzで且つ垂直
周波数が60Hzの同期信号は入力されていない状態で
あることから、入力信号1は水平周波数が15kHz、
垂直周波数が60Hzの信号であると判別し、第一の同
期信号切換部35に対して第一の水平同期信号6と、第
一の垂直同期信号7を出力するように第一の制御信号1
5を出力する。これにより第一の同期信号切換部35か
ら正確に同期分離処理された水平周波数が15kHzの
第三の水平同期信号36と垂直周波数が60Hzの第三
の垂直同期信号37が出力され、同期処理回路、偏向回
路、信号処理回路等の各種回路19に入力される。ま
た、制御部33から同期処理回路、偏向回路、信号処理
回路等の各種回路19に対して水平周波数が15kH
z、垂直周波数が60Hzで動作するよう第二の制御信
号20を出力する。これにより各種回路19は水平周波
数が15kHz、垂直周波数が60Hzで動作を行う。
kHz、垂直周波数が60HzのY信号を同期分離処理
装置2の入力部3に入力した場合、第二の同期分離処理
部5では正確に同期分離処理され、周波数が45kHz
の第二の水平同期信号8と周波数が60Hzの第二の垂
直同期信号9が出力される。第一の同期分離処理部4で
は、水平周波数が15kHz、垂直周波数が60Hzの
Y信号を同期分離処理するのに最適な同期分離処理特性
に設定している為、同期分離処理が誤動作し、水平周波
数が45kHzの同期信号に対して同期信号の一部が欠
落したり、不要な同期が付加された状態の第一の水平同
期信号6と、周波数が60Hzの第一の垂直同期信号7
が出力される。第一の水平同期信号6と第一の垂直同期
信号7、および第二の水平同期信号8と第二の垂直同期
信号9は第一の同期信号切換部35に入力されるととも
に第二の同期信号切換部28に入力される。
対して、Aの期間およびCの期間では、第一の水平同期
信号6と第一の垂直同期信号7を出力するように第三の
制御信号34を出力する。またBの期間およびDの期間
では、第二の水平同期信号8と第二の垂直同期信号9を
出力するように第三の制御信号34を出力する。
出力される第四の水平同期信号29と第四の垂直同期信
号30はAの期間およびCの期間では、第一の水平同期
信号6と第一の垂直同期信号7が出力され、Bの期間お
よびDの期間では、第二の水平同期信号8と第二の垂直
同期信号9が出力される。
て、各々の同期信号入力の有無や、入力された同期信号
の周波数等の状態検出を行ない、検出結果32を出力す
る。
では、水平周波数が15kHzで且つ垂直周波数が60
Hzの同期信号は入力されていない状態であり、Bの期
間およびDの期間では、水平周波数が45kHzで且つ
垂直周波数が60Hzの同期信号が入力されている状態
であることから、入力信号1は水平周波数が45kH
z、垂直周波数が60Hzの信号であると判別し、第一
の同期信号切換部35に対して第二の水平同期信号8
と、第二の垂直同期信号9を出力するように第一の制御
信号15を出力する。これにより第一の同期信号切換部
35から正確に同期分離処理された水平周波数が45k
Hzの第三の水平同期信号36と垂直周波数が60Hz
の第三の垂直同期信号37が出力され、同期処理回路、
偏向回路、信号処理回路等の各種回路19に入力され
る。また、制御部33から同期処理回路、偏向回路、信
号処理回路等の各種回路19に対して水平周波数が45
kHz、垂直周波数が60Hzで動作するよう第二の制
御信号20を出力する。これにより各種回路19は水平
周波数が45kHz、垂直周波数が60Hzで動作を行
う。
れば、複数のフォーマットの入力信号に対し、各々の入
力信号のフォーマットに適した特性の同期分離処理部に
より同期分離処理した同期信号が得られる為、複数のフ
ォーマットの入力信号に対して、正確に同期分離処理を
行える同期分離処理装置を提供することができる。
よび制御部33はマイコンで構成しても良い。また、同
期分離処理部は2系統具備しているが、信号フォーマッ
トの種類に応じてさらに追加しても良い。更に、制御部
33は検出結果32により入力信号1の状態判断を行っ
ているが、別途入力信号1の状態を検出する手段を有す
る場合は該別途入力信号1の状態を検出する手段による
検出結果と検出結果32により入力信号1の状態判断を
行っても良い。
複数のフォーマットの入力信号に対し、各々の入力信号
のフォーマットに適した特性の同期分離処理部により同
期分離処理した同期信号が得られる為、複数のフォーマ
ットの入力信号に対して、正確に同期分離処理を行うこ
とが可能となる。
を示すシステム構成図
図
を示すシステム構成図
を示す図
…第一の同期分離処理部,5…第二の同期分離処理部,
10…第一の検出部,11…第二の検出部 14…制御部,16…同期信号切換部,19…各種回路
Claims (9)
- 【請求項1】映像信号と同期信号が合成された入力信号
から同期信号を分離して出力する同期分離回路を備えた
同期分離処理装置において、 前記同期分離回路は、第一の入力信号に対応して同期分
離を行う第一の同期分離処理部と、該第一の入力信号と
は異なる周波数の同期信号が合成された第二の入力信号
に対応して同期分離を行う第二の同期分離処理部とを含
み、前記第一及び/または第二の同期分離処理部によっ
て分離された同期信号の状態を検出し、該検出結果に応
じて前記第一及び第二の同期分離部によって分離された
同期信号のいずれか一つを選択して出力するようにした
ことを特徴とする同期分離処理装置。 - 【請求項2】第一の入力信号に対応して同期分離を行う
第一の同期分離処理部と、該第一の入力信号とは異なる
周波数の同期信号が合成された第二の入力信号に対応し
て同期分離を行う第二の同期分離処理部と、前記第一及
び/または第二の同期分離回路によって分離された同期
信号の状態を検出する検出部と、該検出部の検出結果に
応じて前記第一及び第二の同期分離回路によって分離さ
れた同期信号のいずれか一つを選択して出力する同期信
号切換部とを有することを特徴とする同期分離処理装
置。 - 【請求項3】前記検出部は、前記第一の同期分離回路に
よって分離された同期信号の状態を検出する第一の検出
部と、前記第二の同期分離回路によって分離された同期
信号の状態を検出する第二の検出部とを含むことを特徴
とする請求項2に記載の同期分離処理装置。 - 【請求項4】前記第一及び第二の検出部は、前記第一及
び第二の同期分離回路によって分離された同期信号の状
態として、該同期信号の周波数を検出することを特徴と
する請求項3に記載の同期分離処理装置。 - 【請求項5】前記検出部の検出結果を入力し、該検出結
果に基づいて前記同期信号切換部を制御するための制御
部を更に備えることを特徴とする請求項3に記載の同期
分離処理装置。 - 【請求項6】前記制御部は、前記第一及び/または第二
の同期分離回路によって分離された同期信号の周波数が
第一の入力信号に合成された同期信号の周波数と等しい
場合に、前記第一の同期分離処理部の出力信号を選択し
て出力するように前記同期信号切換部を制御し、前記第
一及び/または第二の同期分離回路によって分離された
同期信号の周波数が第二の入力信号に合成された同期信
号の周波数と等しい場合に、前記第二の同期分離処理部
の出力信号を選択して出力するように前記同期信号切換
部を制御することを特徴とする請求項5に記載の同期分
離処理装置。 - 【請求項7】前記制御部は、前記検出部の検出結果に応
じて、前記同期信号切換部から出力された同期信号を入
力して動作する信号処理回路もしくは偏向回路を制御す
ることを特徴とする請求項6に記載の同期分離処理装
置。 - 【請求項8】前記第一及び第二の同期分離処理部は、各
々異なる同期分離処理特性を具備することを特徴とする
請求項3に記載の同期分離処理装置。 - 【請求項9】請求項1乃至8のいずれかに記載の同期分
離処理装置を具備したことを特徴とする映像表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000175550A JP3780150B2 (ja) | 2000-06-07 | 2000-06-07 | 映像表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000175550A JP3780150B2 (ja) | 2000-06-07 | 2000-06-07 | 映像表示装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001352463A true JP2001352463A (ja) | 2001-12-21 |
JP2001352463A5 JP2001352463A5 (ja) | 2005-05-19 |
JP3780150B2 JP3780150B2 (ja) | 2006-05-31 |
Family
ID=18677412
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000175550A Expired - Lifetime JP3780150B2 (ja) | 2000-06-07 | 2000-06-07 | 映像表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3780150B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20030082279A (ko) * | 2002-04-17 | 2003-10-22 | 엘지전자 주식회사 | 가변 클럭을 이용한 다중 출력 시스템 |
JP2007241261A (ja) * | 2006-02-09 | 2007-09-20 | Canon Inc | 表示装置 |
US8970785B2 (en) | 2006-02-09 | 2015-03-03 | Canon Kabushiki Kaisha | Display apparatus capable of discriminating the type of video signal input from a common terminal |
-
2000
- 2000-06-07 JP JP2000175550A patent/JP3780150B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20030082279A (ko) * | 2002-04-17 | 2003-10-22 | 엘지전자 주식회사 | 가변 클럭을 이용한 다중 출력 시스템 |
JP2007241261A (ja) * | 2006-02-09 | 2007-09-20 | Canon Inc | 表示装置 |
US8970785B2 (en) | 2006-02-09 | 2015-03-03 | Canon Kabushiki Kaisha | Display apparatus capable of discriminating the type of video signal input from a common terminal |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3780150B2 (ja) | 2006-05-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2001352463A (ja) | 同期分離処理装置及びそれを備えた映像表示装置 | |
JPH05130448A (ja) | 水平afc回路 | |
JP3310904B2 (ja) | オンスクリーンディスプレイ装置 | |
GB2248745A (en) | Picture signal superposing circuit | |
JP3351759B2 (ja) | 同期信号制御回路 | |
JPS63214791A (ja) | マルチスキヤンcrtデイスプレイ装置の制御装置 | |
JP3544198B2 (ja) | 映像表示装置 | |
JP3719955B2 (ja) | 同期分離装置 | |
JP2003304414A (ja) | 同期信号生成回路、映像信号処理回路、および映像表示装置 | |
TWI392376B (zh) | 視訊裝置的狀態偵測器及其狀態偵測方法 | |
KR0162580B1 (ko) | 화면 안정화 방법 | |
JP2667852B2 (ja) | 車載用テレビジョン受信機 | |
JPH062374Y2 (ja) | テレビジヨン受像機 | |
KR0137221Y1 (ko) | 동기신호 분리 에러 방지회로 | |
JP2003333364A (ja) | 垂直同期安定装置 | |
GB2221816A (en) | Television picture-in-picture display system | |
JPH03125581A (ja) | 多画面テレビ | |
JPH08172545A (ja) | 水平同期回路 | |
KR930014468A (ko) | 복수방송신호의 동시 녹화 및 선택재생장치 | |
JPH05347733A (ja) | Pip画像処理方法及びその装置 | |
JPH09214907A (ja) | 映像信号処理装置及びテレビジョン受信機 | |
JP2003174616A (ja) | 同期分離補正回路及び同期分離補正回路を内蔵した記録再生装置 | |
JPH05103260A (ja) | 映像信号合成装置 | |
JPS62173857A (ja) | 映像ブランキングパルス幅制御回路 | |
JPH09130698A (ja) | テレビの映像信号及び音声信号制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20040714 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040714 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050301 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050405 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050606 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051213 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060208 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060228 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060306 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3780150 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090310 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100310 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110310 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110310 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120310 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130310 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130310 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140310 Year of fee payment: 8 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |