JP2001352264A - ディジタル放送受信装置及びその割り込み受信制御方法 - Google Patents

ディジタル放送受信装置及びその割り込み受信制御方法

Info

Publication number
JP2001352264A
JP2001352264A JP2000170364A JP2000170364A JP2001352264A JP 2001352264 A JP2001352264 A JP 2001352264A JP 2000170364 A JP2000170364 A JP 2000170364A JP 2000170364 A JP2000170364 A JP 2000170364A JP 2001352264 A JP2001352264 A JP 2001352264A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
service
program type
digital broadcast
received
detected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000170364A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Asami
勝 阿左美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP2000170364A priority Critical patent/JP2001352264A/ja
Publication of JP2001352264A publication Critical patent/JP2001352264A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ユーザが割り込み受信を希望するプログラムタ
イプ(目的PTY)のサービスを、容易且つ確実に検索
して受信できるようにしたディジタル放送受信装置及び
その割り込み受信制御方法を提供する。 【解決手段】実際に放送中の各サービスに係るサービス
識別子と該サービスのプログラムタイプとを示すダイナ
ミックプログラムタイプ情報がオーディオデータと共に
伝送されるディジタル放送を受信するディジタル放送受
信装置において、目的PTYを、随時自動的に受信した
前記ダイナミックプログラムタイプ情報中で検索してプ
ログラムタイプが一致するサービスを自動的に検出し、
該検出以前に受信していたサービスから前記検出したサ
ービスへ自動的に切り替えて前記検出したサービスを割
り込み受信することを特徴とするディジタル放送受信装
置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えばDAB(D
igital Audio Broadcasting)
のようなディジタルオーディオ放送を受信するディジタ
ル放送受信装置及びその割り込み受信制御方法に係り、
詳しくはユーザが割り込み受信を希望するプログラムタ
イプのサービスを容易且つ確実に検索して受信できるよ
うにしたディジタル放送受信装置及びその割り込み受信
制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】FM放送の多局化に伴う混信に起因する
音質劣化や、移動中における良質な受信が困難であるこ
とに対処し得るラジオ放送形式としてDAB(Digital
AudioBroadcasting)が注目されている。DABは、ユ
ーレカ(EUREKA:欧州先端技術開発計画)で開発
が進められ、すでに、欧州規格(Eureka 14
7)に準拠したDABシステムが実用化されている。変
調方式としてπ/4シフトDQPSK−OFDM(Diff
erential Quadrature Phase Shift Keying−Orthogonal
Frequency Division Multiplex:直交周波数分割多
重)を採用して、フェージングやマルチパスの影響を受
け難いという特徴を備えると共に、音声符号化には高能
率音声符号化のMPEGレイヤーIIを用い、1.5MH
zの伝送帯域幅で多数のステレオ放送とデータ放送を可
能にしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】DABでは、従来のア
ナログラジオ放送に比して多数のサービスが放送されて
いるために、ユーザが各サービスを一つ一つ試し聴取し
て、所望のサービスを選択することは煩雑であり多くの
時間を要するが、DABでは、オーディオデータと共に
プログラムのプログラムタイプ(例:音楽、スポーツ、
ニュース等)に係る情報が伝送されるようになってい
る。そこで、本発明出願人に係る特願平9−12282
8号では、ユーザに視聴希望のプログラムのタイプを指
定させて、指定プログラムタイプに一致するプログラム
タイプのプログラムを検索して、オーディオ出力するよ
うにしている。
【0004】DABでは、サービス識別子と該サービス
のプログラムタイプとを関連付けて示すデータとして、
FIG 0/17と呼ばれるプログラムタイプ情報があ
り、前記した特願平9−122828号の発明でも前記
プログラムタイプ情報が使用されている。これはDAB
信号における高速情報チャンネル(FIC)で伝送さ
れ、DAB規格では、高速情報グループ(FIG)のタ
イプ0、拡張17として規定されているものである。こ
のFIG 0/17には、プログラムタイプ情報と共に
S/D(スタティック/ダイナミック)フラグが存在し
ている。S/Dフラグ=0のときは、スタティックを意
味し、FIG0/17のプログラムタイプ情報がそのサ
ービス全体或いはそのサービスの本来のプログラムタイ
プを示しており、そのサービスが現在放送しているプロ
グラムのプログラムタイプを示していないときもある。
以下、S/Dフラグ=0の時のFIG 0/17のデー
タをスタティックPTYデータ又はスタティックプログ
ラムタイプ情報とも記す。
【0005】一方、S/Dフラグ=1のときは、ダイナ
ミックを意味し、FIG0/17のプログラムタイプ情
報が、そのサービスがその時に流しているプログラムの
プログラムタイプを示している。例えば、サービス全体
は音楽に係るプログラムタイプであるのに対し、その時
は一時的にニュースを流しているという場合は、スタテ
ィックプログラムタイプは音楽であり、ダイナミックプ
ログラムタイプはニュースとなる。また、そのサービス
全体のプログラムタイプとその時に流している(現在放
送している)サービスのプログラムタイプとが同一であ
るときもある。以下、S/Dフラグ=1の時のFIG
0/17のデータをダイナミックPTYデータ又はダイ
ナミックプログラムタイプ情報とも記す。
【0006】従来のディジタル放送受信装置では、ユー
ザが割り込み視聴を希望するプログラムタイプ(以下、
目的プログラムタイプとも記す)を指定すると、該指定
された目的プログラムタイプをFIG 0/17のプロ
グラムタイプ情報で検索し、前記目的プログラムタイプ
とプログラムタイプが一致するサービスが、前記プログ
ラムタイプ情報中にあればそのサービスを割り込み受信
し、なければユーザは後刻に、前記目的プログラムタイ
プを再度手動で指定して、その時点で新たに受信したF
IG 0/17のプログラムタイプ情報中で再指定され
た目的プログラムタイプのサービスを検索していた。こ
のように、ユーザは、希望する目的プログラムタイプの
サービスをその都度検索し、目的プログラムタイプに合
致するサービスがなければ、後刻に再度検索を繰り返す
という動作が必要であった。本発明は上記問題点に鑑み
てなされたものであり、その目的は、ユーザが割り込み
受信を希望するプログラムタイプのサービスを、容易且
つ確実に検索して受信できるようにしたディジタル放送
受信装置及びその割り込み受信制御方法を提供すること
である。
【0007】
【説題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために次のような構成でなされたものである。第1
の発明は、放送中の各サービスに係るサービス識別子と
該サービスのプログラムタイプとを示すダイナミックプ
ログラムタイプ情報がオーディオデータと共に伝送され
るディジタル放送を受信するディジタル放送受信装置に
おいて、割り込み受信対象のプログラムタイプである目
的プログラムタイプをメモリに格納し、随時自動的に受
信した前記ダイナミックプログラムタイプ情報中で前記
メモリから読み出した目的プログラムタイプとプログラ
ムタイプが一致するサービスを自動的に検索し、一致す
るサービスを検出したときに、それ以前に受信していた
サービスから前記検出したサービスへ自動的に切り替え
て前記検出したサービスを割り込み受信するようにした
ディジタル放送受信装置である。
【0008】本発明によれば、ユーザが割り込み受信対
象のプログラムタイプ(目的PTY)を指定すると、現
時点で受信した受信信号から得られたダイナミックプロ
グラムタイプ情報中で前記目的PTYとプログラムタイ
プが一致するサービスを検索し、プログラムタイプが一
致するサービスを検出できたときに、そのサービスを割
り込み受信する。放送されるサービスのプログラムタイ
プが臨時に変更された場合には、前記ダイナミックプロ
グラムタイプ情報も同時に変更されるから、ユーザは割
り込み受信希望の目的PTYを一度入力するだけで、臨
時に変更された放送も含めて、目的PTYに合致するサ
ービスを容易且つ確実に受信することが出来る。前記メ
モリに格納された目的PTYは、受信信号から得られる
ダイナミックプログラムタイプ情報中で前記目的PTY
とプログラムタイプが一致するサービスが検出されるま
で、繰り返し読み出され使用される。
【0009】第2の発明は、第1の発明において、前記
検出したサービスを割り込み受信している場合に、受信
中のサービスのプログラムタイプが前記目的プログラム
タイプと異なったときに、前記割り込み受信を終了し、
割り込み受信前に受信していたサービスの受信に戻るよ
うにしたディジタル放送受信装置である。
【0010】本発明によれば、割り込み受信をしていた
サービスの放送終了を告げる信号が送信されない場合で
も、受信中のサービスのプログラムタイプが前記目的プ
ログラムタイプと異なったときをその放送の終了時点と
判断することにより、そのサービスの終了を確実に認識
でき、割り込み受信以前に受信していた元のサービスの
受信に自動的に戻ることが出来る。
【0011】第3の発明は、第1又は第2の発明におい
て、前記ダイナミックプログラムタイプ情報がDAB信
号の高速情報チャンネル(FIC)で伝送されるFIG
0/17のデータであるようにしたディジタル放送受
信装置である。
【0012】DAB信号におけるFICで伝送されるデ
ータであって、DAB規格のtype 0field for extensio
n 17 で規定されるデータには、現在放送されているサ
ービスについてのプログラムタイプを示すデータがあ
る。
【0013】第4の発明は、放送中の各サービスに係る
サービス識別子と該サービスのプログラムタイプとを示
すダイナミックプログラムタイプ情報がオーディオデー
タと共に伝送されるディジタル放送を受信するディジタ
ル放送受信装置の割り込み受信制御方法において、割り
込み受信対象のプログラムタイプである目的プログラム
タイプを記憶し、随時自動的に受信した前記ダイナミッ
クプログラムタイプ情報中で前記メモリから読み出した
目的プログラムタイプとプログラムタイプが一致するサ
ービスを自動的に検索し、一致するサービスを検出した
ときに、それ以前に受信していたサービスから前記検出
したサービスへ自動的に切り替えて前記検出したサービ
スを割り込み受信するようにしたディジタル放送受信装
置の割り込み受信制御方法である。
【0014】第5の発明は、第4の発明において、前記
検出したサービスを割り込み受信している場合に、受信
中のサービスのプログラムタイプが前記目的プログラム
タイプと異なったときに、前記割り込み受信を終了し、
割り込み受信前に受信していたサービスの受信に戻るよ
うにしたディジタル放送受信装置の割り込み受信制御方
法である。
【0015】第6の発明は、第4又は第5の発明におい
て、前記ダイナミックプログラムタイプ情報がDAB信
号の高速情報チャンネル(FIC)で伝送されるFIG
0/17のデータであるようにしたディジタル放送受
信装置の割り込み受信制御方法である。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。図2はDAB受信装置10
のシステム構成図である。DAB受信装置10は、本体
12、及び本体12とは別体のDABコントロールマイ
コン26等を装備する。本体12において、DABシス
テムマイコン14は、メモリ16を有し、複数のアンサ
ンブル(各アンサンブルはDQPSK−OFDMで変調
されているラジオ放送電波で伝送され、1個のアンサン
ブルは、帯域幅は約1.5MHzであり、通常6個の放
送番組が含まれている。)の中から1個のアンサンブル
を指定して、指定情報をRFブロック18へ送る。RF
ブロック18は、DABシステムマイコン14から指定
のあったアンサンブルのRF(Radio Frequ
ency)信号を抽出し、中間周波数信号に変換して復
調ブロック20へ送る。復調ブロック20では、RFブ
ロック18からの中間周波数信号を復調し、チャネル復
号ブロック22では復調ブロック20から送られた復調
信号を復号する。
【0017】こうして、DABシステムマイコン14か
らRFブロック18へ指定された1アンサンブルの全デ
ジタル信号がチャネル復号ブロック22において得られ
る。チャネル復号ブロック22において復号されたデジ
タル信号の内、オーディオデータはチャネル復号ブロッ
ク22からオーディオ復号ブロック24へ送られ、オー
ディオデータ以外のプログラムタイプ等のFIGデータ
(FIGについては後述)はチャネル復号ブロック22
からDABシステムマイコン14へ送られる。
【0018】オーディオ復号ブロック24は、チャネル
復号ブロック22から入力されるオーディオデータの
内、DABシステムマイコン14から指示されるサブチ
ャネルのオーディオデータを復号し、左右のスピーカか
ら音響を出力する。DABコントロールマイコン26
は、メモリ28を備え、本体12のDABシステムマイ
コン14とデータのやり取りを行う。DABコントロー
ルマイコン26は、ユーザがらの指示がキー30を介し
て入力されるとともに、表示器32へ必要なデータを与
えて情報を表示させ、ユーザへ知らせるようになってい
る。
【0019】以下、図3〜図7において、伝送フレーム
等、DABの各種要素の通信プロトコルを適宜、説明し
ているが、詳細は、ヨーロッパテレコミュニケーション
標準協会(European Telecommuin
ications Standards Instiut
e)発行のヨーロッパテレコミュニケーション標準(E
uropean Telecommuinicatio
ns Standard)を参照されたい。
【0020】図3はDABの送信フレームの構造を示
す。送信フレーム(Transnission fra
me)は前から順番に同期チャネル、FIC(Fast
Information Channel)、及びMS
C(Main ServiceChannel)を有し
ている。FICはさらに複数個のFIB(FastIn
formation Block)から成り、MSCは
さらに複数個のCIF(Common Interle
aved Frame)から成る。DABシステムで
は、モード1からモード3まで、仕様を決められてお
り、モードごとに、送信フレームの時間(durati
on)及び1送信フレーム内のFIB及びCIFの個数
が異なっている。例えばモード1では、1送信フレーム
の時間は96ms、1送信フレーム内のFIB及びCI
Fの個数はそれぞれ12個及び4個である。
【0021】図4はDABのサービス構造を例示する図
である。アンサンブルラベルがDABアンサンブル1
(DAB ENSEMBLE ONE)であるアンサンブ
ル(Ensemble)は、サービスラベルがアルファ
1ラジオ(ALPHA1 RADIO)、ベータラジオ
(BETA RADIO)、アルファ2ラジオ(ALP
HA2 RADIO)等の複数(例えば6個)のサービ
ス(Service)を含んでいる。ユーザは、選択さ
れたサービスをDAB受信装置10で受信することにな
る。
【0022】アルファ1ラジオは、主(primar
y)のサービス成分(Servicecomponen
ts)を1個、副(secondary)のサービス成
分を2個、それぞれ有している。主のサービス成分はオ
ーディオ(Audio)であり、副のサービス成分は交
通メッセージチャネル:TMC(Traffic Me
ssage Chanel)とサービス情報:SI(S
ervice Information)である。オー
ディオ成分とSIはMSC内の別々のサブチャネル(S
ubCh)で伝送され、TMCはFIC内のFIDC
(Fast Information Data Cha
nnel)で伝送される。
【0023】ベータラジオはサービス成分を2個もつ。
オーディオと二次オーディオ(secondary a
udio component)であり、どちらもMS
Cのサブチャネルで伝送される。アルファ2ラジオは、
アルファ1ラジオと同一のTMC及びSIをもち、スイ
ッチの切替によってはオーディオもアルファ1ラジオと
同じになることがある。
【0024】図5はDABにおけるFIBの構造図であ
る。FIBは、全体で256ビットから成り、前部の3
0バイトのFIBデータ領域(FIB data fie
ld)と後部の16ビットのCRC(Cyclic R
edundancy Check word)から成る。
FIBデータ領域は、さらに、前から順に複数個のFI
G(Fast Information Group)、
1個のエンドマーカ(Endmarker)、及び1個
のパッディング(FIBデータ領域をバイトに合わせる
ために残ったビットに0を入れること。)から成る。F
IGの部分は有用データ領域(useful data
field)を構成する。各FIGは、前から順番にF
IGタイプ、Length(長さ:後続のFIGデータ
領域のビット長さを表わす)、FIGデータ領域(FI
G data field)を備える。FIGタイプとL
engthはFIGヘッダを構成する。
【0025】図6は図5のFIGタイプが0(3ビット
2進表示では000)のFIGデータ領域の構造図であ
る。FIGデータ領域は、さらに、前から順番にC/N
(Current/Next)、OE(Other E
nsemble)、P/D(Programme/Da
ta)、Extension、タイプ0領域(Type
0 field)を備える。Extnsionが1〜4
又は7である場合、C/N=0のときは今回の多重構造
のものである意味し、また、C/N=1のときは次回の
多重構造のものであることを意味する。
【0026】また、C/N=1のときはタイプ0領域が
次の配列に係るものであることを意味する。Extns
ionが6,9,11,18,21,22,23,2
4、25,27,30である場合、C/Nはタイプ0領
域のバージョン番号を示す。OEはExtension
=12、16,17,21,24,30のとき、用いら
れ、OE=0はこのタイプ0領域の情報がこのアンサン
ブルに係るものであることを意味し、OE=1は他のア
ンサンブルに係るものであることを意味する。P/D=
1は、タイプ0領域のSIdが、プログラムサービスに
使用される16ビットSIdであることを意味し、P/
D=0は、タイプ0領域のSIdが、データサービスに
使用される表示器32ビットSIdであることを意味す
る。このP/DはExtnsionが2,9,23,2
4のとき使用され、使用されないときはSIdは16ビ
ットフォーマットになる。
【0027】図7は、図6に示すFIGの内、Exte
nsionが17のFIG(type 0field for extensio
n 17:FIG 0/17)のデータ構造図である。タイ
プ0領域は、さらに、複数個のプログラムタイプ(Pr
ogram Type)の領域から成る。各プログラム
タイプ領域は、順番に、SId (Service Identifier)、S/
D (Static/Dynamic)、P/S (Primary/Secondary)、L (La
nguage) flag、NCC(Number of Coarse Codes)、Rfa(Rre
served for future additions)、NFC (Number of Fine
Codes)、Language、Rfa(Reserved for future addition
s)、Rfu(Reserved for extending the international c
ode field to the full coarse coderange)、Int. (Int
ernational) code、Rfa(Reserved for future addition
s)、Coarse code、及びFine codeが占められる。SId
はどのサービスについてであるかを示す。S/D=0は
スタティックを指し、即ち、プログラムタイプコード
(Coarse code及びFine code)がサ
ービス全体(サービス本来)のプログラムタイプである
ことを意味し、現在放送中のサービスのプログラムタイ
プを示していないことがある。S/D=1は、ダイナミ
ック、即ち、プログラムタイプコードがそのサービスで
その時放送しているプログラム(サービス)のプログラ
ムタイプであることを意味している。
【0028】P/S=0は、言語がサービスの主サービ
ス成分となっていることを意味し、P/S=1は、言語
がサービスの副サービス成分となっていることを意味す
る。NCCはCoarse codeのレンジ(ran
ge)nが0か1かを示す。NFCはFine cod
eのレンジmが0〜2のどれであるかを示す。Lang
uageはオーディオの言語を示す。Int code
は国際表から選択され、5ビットコードで基本的なプロ
グラムタイプカテゴリーを示す。Coarsecode
(コースコード)及びFine code(ファインコ
ード)はプログラムタイプの大分類及びそれをさらに細
かく分けた小分類を示す。FIG0/17より、各サー
ビスの本来のプログラムタイプ及び現時点のプログラム
(サービス)のプログラムタイプが判明する。
【0029】図1はPTY指定による割り込み受信処理
のフローチャートである。ここに、PTYとはプログラ
ムタイプのことである。また、割り込み受信を希望する
サービスのプログラムタイプ(目的プログラムタイプ)
をユーザが指定して、前記目的プログラムタイプに該当
するサービスが放送されているかどうかを監視するモー
ドをPTYウオッチモードという。図1に示すフローの
一部であるstart〜ステップS11〜end は、
PTYウオッチモードへの切り替え要求の有無を監視す
るステップであるが、このステップは必要に応じて連続
的に、或いは所定時間間隔で実行される。
【0030】図1において、ステップS11では、ユー
ザがPTYウオッチモードへの切り替え要求をしたか
?、と問われ、YesであればステップS13へ進み、
Noであれば、PTYウオッチモードの監視をひとまず
終了する。ステップS13では、ユーザがキー30から
入力した目的プログラムタイプ(目的PTY)を受け付
けてメモリ28に格納し、ステップS15へ進む。前記
目的PTYとしてユーザは、国際コード(Int code)の
みで指定したり、コースコードまでのPTYを指定する
こともあるし、コースコード及びファインコードの全部
を含むPTYを指定することもある。
【0031】ステップS15では、受信信号からFIG
0/17のデータ(プログラムタイプ情報)を全て取
り込んでメモリ16へ格納し、ステップS17へ進む。
ステップS17では、ステップS15で得たプログラム
タイプ情報のうちS/D=1のダイナミックプログラム
タイプ情報で、目的PTYと同一のプログラムタイプの
サービスを検索する。そして、ダイナミックプログラム
タイプ情報中のDynamic PTY(ダイナミックプログラム
タイプ)と目的PTYが一致したか?、と問われ、Ye
sであればステップS19へ進み、Noであればステッ
プS29へ進む。前記ステップS15とステップS17
では、一つのサービスのFIG 0/17を取り込んで
はそのダイナミックPTYと目的PTYとを比較し、一
致しない場合に、次のサービスのFIG 0/17を取
り込んでそのダイナミックPTYと目的PTYとを比較
するようにしても良い。
【0032】前記したFIG 0/17の取込みによ
り、各サービスがその時流しているプログラムのプログ
ラムタイプ(=ダイナミックPTY)が判明するから、
ステップS17では、ダイナミックPTYが、ユーザの
指定した目的PTYに一致するか否かを判定することが
出来る。なお、ステップS17の一致チェックでは、ユ
ーザが目的PTYとして例えばコースコードまでのPT
Yを指定したときは、コースコードまでの一致及び不一
致をチェックし、ユーザがファインコードを含む全体の
PTYを指定したときは、コースコード及びファインコ
ード全体のPTYについて一致及び不一致をチェックす
る。
【0033】ステップS19では、ステップS17にお
いてプログラムタイプが一致したサービスを抜き出し、
ステップS21へ進む。ステップS21では、PTY割
り込み状態にする。即ちそれまで受信していたサービス
からステップS19で抜き出されたサービスへ切り替え
て受信する。ステップS23では、受信中のサービスの
ダイナミックPTYが目的PTYと異なるか?、と問わ
れ、YesであればステップS25へ進み、Noであれ
ばステップS23へ戻る。ステップS23では、割り込
み受信したサービスが終了したかどうかが確認され、そ
のサービスが終了したときにステップS25へ進み、終
了していなければ割り込み受信が継続される。
【0034】ステップS25では、PTYによる割り込
み受信を解除し、ステップS27へ進む。ステップS2
7では、受信するサービスをPTY割り込み受信をする
前に受信していたサービスへ切り替え、元のサービスを
受信するようにして、本割り込み受信処理を終了する。
ステップS29では、PTYウオッチモードの終了指示
があったか?、と問われ、Yesであれば本割り込み受
信処理を終了し、NoであればステップS15へ戻り、
ステップS15では、新たな受信信号から新たなFIG
0/17のデータを得る。
【0035】以上詳述した如く、本発明によれば、ユー
ザが割り込み受信対象のプログラムタイプ(目的PT
Y)を指定すると、該目的PTYをメモリに記憶し、受
信信号から得られたダイナミックプログラムタイプ情報
中で前記目的PTYとプログラムタイプが一致するサー
ビスを検索し、該検索でプログラムタイプが一致するサ
ービスを検出できなかった場合には、新たな受信信号か
ら再度ダイナミックプログラムタイプ情報を得て、この
新たなダイナミックプログラムタイプ情報中で、前記メ
モリから読み出した目的PTYを検索する。前記ダイナ
ミックプログラムタイプ情報の取り込みと、前記検索は
自動的に行われる。
【0036】そして、前記したループを連続的に、或い
は所定時間間隔で繰り返し自動的に実行して、プログラ
ムタイプが一致するサービスを検出できたときに、その
サービスを割り込み受信するようにしている。放送され
るサービスのプログラムタイプが臨時に変更された場合
には、前記ダイナミックプログラムタイプ情報も同時に
変更されるから、ユーザは割り込み受信希望の目的PT
Yを一度入力するだけで、臨時に変更された放送も含め
て、目的PTYのサービスを容易且つ確実に受信するこ
とが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】PTY指定による割り込み受信処理のフローチ
ャートである。
【図2】DAB受信装置のシステム構成図である。
【図3】DABの送信フレームの構造を示す図である。
【図4】DABのサービス構造を例示する図である。
【図5】DABにおけるFIBの構造図である。
【図6】図5のFIGタイプが0(3ビット2進表示で
は000)のFIGデータ領域の構造図である。
【図7】図6に示すFIGの内、Extensionが
17のFIG(type 0 field forextension 17:FIG
0/17)のデータ構造図である。
【符号の説明】
10 DAB受信装置(ディジタル放送受信装置) 12 DAB受信装置の本体 14 DABシステムマイコン 16 メモリ 18 RFブロック 20 復調ブロック 22 チャネル復号ブロック 24 オーディオ復号ブロック 26 DABコントロールマイコン 28 メモリ 30 キー 32 表示器

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】放送中の各サービスに係るサービス識別子
    と該サービスのプログラムタイプとを示すダイナミック
    プログラムタイプ情報がオーディオデータと共に伝送さ
    れるディジタル放送を受信するディジタル放送受信装置
    において、割り込み受信対象のプログラムタイプである
    目的プログラムタイプをメモリに格納し、随時自動的に
    受信した前記ダイナミックプログラムタイプ情報中で前
    記メモリから読み出した目的プログラムタイプとプログ
    ラムタイプが一致するサービスを自動的に検索し、一致
    するサービスを検出したときに、それ以前に受信してい
    たサービスから前記検出したサービスへ自動的に切り替
    えて前記検出したサービスを割り込み受信することを特
    徴とするディジタル放送受信装置。
  2. 【請求項2】前記検出したサービスを割り込み受信して
    いる場合に、受信中のサービスのプログラムタイプが前
    記目的プログラムタイプと異なったときに、前記割り込
    み受信を終了し、割り込み受信前に受信していたサービ
    スの受信に戻ること特徴とする請求項1記載のディジタ
    ル放送受信装置。
  3. 【請求項3】前記ダイナミックプログラムタイプ情報は
    DAB信号の高速情報チャンネル(FIC)で伝送され
    るFIG 0/17のデータであることを特徴とする請
    求項1又は請求項2記載のディジタル放送受信装置。
  4. 【請求項4】放送中の各サービスに係るサービス識別子
    と該サービスのプログラムタイプとを示すダイナミック
    プログラムタイプ情報がオーディオデータと共に伝送さ
    れるディジタル放送を受信するディジタル放送受信装置
    の割り込み受信制御方法において、割り込み受信対象の
    プログラムタイプである目的プログラムタイプを記憶
    し、随時自動的に受信した前記ダイナミックプログラム
    タイプ情報中で前記メモリから読み出した目的プログラ
    ムタイプとプログラムタイプが一致するサービスを自動
    的に検索し、一致するサービスを検出したときに、それ
    以前に受信していたサービスから前記検出したサービス
    へ自動的に切り替えて前記検出したサービスを割り込み
    受信することを特徴とするディジタル放送受信装置の割
    り込み受信制御方法。
  5. 【請求項5】前記検出したサービスを割り込み受信して
    いる場合に、受信中のサービスのプログラムタイプが前
    記目的プログラムタイプと異なったときに、前記割り込
    み受信を終了し、割り込み受信前に受信していたサービ
    スの受信に戻ること特徴とする請求項4記載のディジタ
    ル放送受信装置の割り込み受信制御方法。
  6. 【請求項6】前記ダイナミックプログラムタイプ情報は
    DAB信号の高速情報チャンネル(FIC)で伝送され
    るFIG 0/17のデータであることを特徴とする請
    求項4又は請求項5記載のディジタル放送受信装置の割
    り込み受信制御方法。
JP2000170364A 2000-06-07 2000-06-07 ディジタル放送受信装置及びその割り込み受信制御方法 Pending JP2001352264A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000170364A JP2001352264A (ja) 2000-06-07 2000-06-07 ディジタル放送受信装置及びその割り込み受信制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000170364A JP2001352264A (ja) 2000-06-07 2000-06-07 ディジタル放送受信装置及びその割り込み受信制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001352264A true JP2001352264A (ja) 2001-12-21

Family

ID=18673096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000170364A Pending JP2001352264A (ja) 2000-06-07 2000-06-07 ディジタル放送受信装置及びその割り込み受信制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001352264A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0881792A2 (en) Method of receiving programs, and use of this method in a DAB receiver
JP4048632B2 (ja) デジタル音声放送の受信機
JP2004134931A (ja) Dab放送受信装置
EP2360860B1 (en) Digital audio broadcasting reception apparatus and digital audio broadcasting reception method
JP3466407B2 (ja) 放送受信機
JP2001352264A (ja) ディジタル放送受信装置及びその割り込み受信制御方法
JP2001044867A (ja) 放送受信装置及び番組構成の変化を報知する報知方法
JP3830074B2 (ja) ディジタル放送受信装置及びそのラベル表示方法
EP0954131A2 (en) Broadcast receiver comprising both a receiver for Digital Audio Broadcasts as well as an FM broadcast receiver with a Radio Data System decoder
JP3830067B2 (ja) ディジタル放送用受信機
JPH10209990A (ja) 放送受信機
JP3529976B2 (ja) ラジオ受信機
JP3268636B2 (ja) ディジタル放送用ラジオ受信機
JP3225259B2 (ja) 放送受信機
JP3537982B2 (ja) 放送受信機
JPH11234154A (ja) 多重放送受信機
JP2000224064A (ja) デジタル音声放送の受信機
JP3290083B2 (ja) 放送受信機
JP3593254B2 (ja) ディジタル放送用受信機
JP3504817B2 (ja) ラジオ受信機のシーク方法
JPH11261501A (ja) ディジタル放送用受信機
JPH10150345A (ja) Dab用ラジオの受信周波数制御方法
JPH11112450A (ja) 多重放送受信機
JP2002185414A (ja) 放送受信方法およびその装置
JPH11251941A (ja) ディジタル放送用受信機

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040309