JP2001350993A - 配達サービスを伴う商品に関する受注装置および方法 - Google Patents
配達サービスを伴う商品に関する受注装置および方法Info
- Publication number
- JP2001350993A JP2001350993A JP2000172689A JP2000172689A JP2001350993A JP 2001350993 A JP2001350993 A JP 2001350993A JP 2000172689 A JP2000172689 A JP 2000172689A JP 2000172689 A JP2000172689 A JP 2000172689A JP 2001350993 A JP2001350993 A JP 2001350993A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- product
- order
- information
- store
- receiving
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 18
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 14
- 238000012508 change request Methods 0.000 claims description 4
- 235000013305 food Nutrition 0.000 abstract description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 10
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 7
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000004941 influx Effects 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000003442 weekly effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 料理等、配達サービスを伴う商品をインター
ネットを用いて確実に受注配達できるようにする。 【解決手段】 注文者はクライアント端末40のウェブ
ブラウザ400を用いて商品受注サイト10のウェブサ
ーバ100にアクセスする。注文者の居住地域情報に基
づいて利用可能な店舗のリストがクライアント端末40
に表示され、店舗を指定すると、その配達時間や利用時
間帯等の店舗案内や商品一覧を閲覧できる。インターネ
ット50を介して注文を行なうと、注文内容が売上情報
データベース107に記録され、対応する受注情報が店
舗20にファクシミリ受信装置202およびメール自動
受信タイプのメール閲覧機能付き携帯電話機201を用
いてファクシミリならびにメール送信される。
ネットを用いて確実に受注配達できるようにする。 【解決手段】 注文者はクライアント端末40のウェブ
ブラウザ400を用いて商品受注サイト10のウェブサ
ーバ100にアクセスする。注文者の居住地域情報に基
づいて利用可能な店舗のリストがクライアント端末40
に表示され、店舗を指定すると、その配達時間や利用時
間帯等の店舗案内や商品一覧を閲覧できる。インターネ
ット50を介して注文を行なうと、注文内容が売上情報
データベース107に記録され、対応する受注情報が店
舗20にファクシミリ受信装置202およびメール自動
受信タイプのメール閲覧機能付き携帯電話機201を用
いてファクシミリならびにメール送信される。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、インターネット
を利用して商品例えば料理の注文を受けて配達する商品
受注技術に関し、とくにインターネット上の商品受注サ
イトから店舗へ受注内容を確実に通知できるようにする
ものである。
を利用して商品例えば料理の注文を受けて配達する商品
受注技術に関し、とくにインターネット上の商品受注サ
イトから店舗へ受注内容を確実に通知できるようにする
ものである。
【0002】
【従来の技術】近年インターネットの普及によりインタ
ーネットを利用した通信販売が行われるようになってき
ている。インターネットは基本的には地域限定を伴うこ
となく情報を提供するものであり、限定した地域でしか
配達が困難な商品例えば食品、料理については不向きと
考えられていた。このような商品については商品に関す
るメニュー等を潜在的な需要者の住居に配布してこれを
利用した電話注文やファクシミリ注文が主流であった。
しかしながら、インターネットは情報提供の上で極めて
便利なものであり、最新かつ幅広い情報を提供でき、し
かも、ポイントシステム等の新たなサービスも同時に提
供できる。電話注文等のみでなく、インターネットによ
る注文にまで間口を広げればより多くの需要を喚起でき
る。
ーネットを利用した通信販売が行われるようになってき
ている。インターネットは基本的には地域限定を伴うこ
となく情報を提供するものであり、限定した地域でしか
配達が困難な商品例えば食品、料理については不向きと
考えられていた。このような商品については商品に関す
るメニュー等を潜在的な需要者の住居に配布してこれを
利用した電話注文やファクシミリ注文が主流であった。
しかしながら、インターネットは情報提供の上で極めて
便利なものであり、最新かつ幅広い情報を提供でき、し
かも、ポイントシステム等の新たなサービスも同時に提
供できる。電話注文等のみでなく、インターネットによ
る注文にまで間口を広げればより多くの需要を喚起でき
る。
【0003】なお、この発明と関連する特許文献として
は特開平10−224549号公報がある。この公報で
は、電子モールのテナントへの注文があったときにファ
クシミリで注文内容をテナントの連絡先に送信する技術
が示されている。しかしながらこの公報ではファクシミ
リ装置の不具合に対して十分に対処することができな
い。
は特開平10−224549号公報がある。この公報で
は、電子モールのテナントへの注文があったときにファ
クシミリで注文内容をテナントの連絡先に送信する技術
が示されている。しかしながらこの公報ではファクシミ
リ装置の不具合に対して十分に対処することができな
い。
【0004】
【発明が解決する課題】この発明は、以上の事情を考慮
してなされたものであり、インターネットを用いて商品
の受注を行ない、この受注内容を店舗に確実に通知でき
る受注技術を提供することを目的としている。
してなされたものであり、インターネットを用いて商品
の受注を行ない、この受注内容を店舗に確実に通知でき
る受注技術を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明によれば、上述
の目的を達成するために、特許請求の範囲に記載のとお
りの構成を採用している。ここでは、特許請求の範囲の
記載について補充的に説明を行なう。
の目的を達成するために、特許請求の範囲に記載のとお
りの構成を採用している。ここでは、特許請求の範囲の
記載について補充的に説明を行なう。
【0006】すなわち、この発明の一側面によれば、上
述の目的を達成するために、地域が限定された配達サー
ビスを伴う商品の注文をインターネットを介して受ける
受注装置に:地域が限定された配達サービスを伴う商品
の注文者の所在地に基づいて商品提供店舗のリストの情
報を送信する手段と;選択された商品提供店舗の提供対
象商品の情報を送信する手段と;上記提供対象商品の受
注情報を受け取る手段と;上記受注情報を上記選択され
た商品提供店舗にメール着信通知機能付の携帯電話機に
電子メールで送信する手段と;上記受注情報を上記選択
された商品提供店舗にファクシミリ送信で当該店舗のフ
ァクシミリ受信装置に送信する手段とを設けるようにし
ている。
述の目的を達成するために、地域が限定された配達サー
ビスを伴う商品の注文をインターネットを介して受ける
受注装置に:地域が限定された配達サービスを伴う商品
の注文者の所在地に基づいて商品提供店舗のリストの情
報を送信する手段と;選択された商品提供店舗の提供対
象商品の情報を送信する手段と;上記提供対象商品の受
注情報を受け取る手段と;上記受注情報を上記選択され
た商品提供店舗にメール着信通知機能付の携帯電話機に
電子メールで送信する手段と;上記受注情報を上記選択
された商品提供店舗にファクシミリ送信で当該店舗のフ
ァクシミリ受信装置に送信する手段とを設けるようにし
ている。
【0007】この構成においては、ファクシミリによる
送信のみ出なく、メール着信機能付きの携帯電話機に電
子メールで受注内容を併せて通知しているので確実に受
注内容を店舗に通知できる。受注番号等を参照して両通
知の照合を行なうこともできる。
送信のみ出なく、メール着信機能付きの携帯電話機に電
子メールで受注内容を併せて通知しているので確実に受
注内容を店舗に通知できる。受注番号等を参照して両通
知の照合を行なうこともできる。
【0008】この構成では、メールサーバから自動的に
電子メールが携帯電話機に送信されるようにすることが
好ましい。このようにすればタイムラグなく受注内容の
通知を受けることができる。また、ファクシミリ装置の
不具合発生時に他の管理サイトにファクシミリ送信をリ
ダイレクトするようにしてもよい。この構成において、
配達サービスの地域が限定されないようにすることも可
能である。
電子メールが携帯電話機に送信されるようにすることが
好ましい。このようにすればタイムラグなく受注内容の
通知を受けることができる。また、ファクシミリ装置の
不具合発生時に他の管理サイトにファクシミリ送信をリ
ダイレクトするようにしてもよい。この構成において、
配達サービスの地域が限定されないようにすることも可
能である。
【0009】また、この発明の他の側面によれば、地域
が限定された配達サービスを伴う商品の注文をインター
ネットを介して受ける受注装置に:地域が限定された配
達サービスを伴う商品の注文者の所在地に基づいて商品
提供店舗のリストの情報を送信する手段と;選択された
商品提供店舗の提供対象商品の情報を送信する手段と;
上記提供対象商品の受注情報を受け取る手段と;上記受
注情報を上記選択された商品提供店舗に送信する手段
と;インターネットアクセス機能を有する携帯電話機か
ら上記提供対象商品の提供に関する情報の変更要求を受
け付ける手段と;上記変更要求に基づいて上記提供対象
商品の提供に関する情報を変更する手段とを設けるよう
にしている。
が限定された配達サービスを伴う商品の注文をインター
ネットを介して受ける受注装置に:地域が限定された配
達サービスを伴う商品の注文者の所在地に基づいて商品
提供店舗のリストの情報を送信する手段と;選択された
商品提供店舗の提供対象商品の情報を送信する手段と;
上記提供対象商品の受注情報を受け取る手段と;上記受
注情報を上記選択された商品提供店舗に送信する手段
と;インターネットアクセス機能を有する携帯電話機か
ら上記提供対象商品の提供に関する情報の変更要求を受
け付ける手段と;上記変更要求に基づいて上記提供対象
商品の提供に関する情報を変更する手段とを設けるよう
にしている。
【0010】この構成においては店舗の稼動状況を反映
させて商品の受注を行なうことができる。注文者は送品
の提供に関する情報例えば配達時間(待ち時間)や注文
停止(品切れや、注文の殺到によるものなど)等の状況
を事前に知ることができ、このような情報を商品や店舗
の選択に利用できる。
させて商品の受注を行なうことができる。注文者は送品
の提供に関する情報例えば配達時間(待ち時間)や注文
停止(品切れや、注文の殺到によるものなど)等の状況
を事前に知ることができ、このような情報を商品や店舗
の選択に利用できる。
【0011】なお、この発明は装置またはシステムとし
て実現できるのみでなく、方法としても実現可能であ
る。また、そのような発明の一部をソフトウェアとして
構成することができることはもちろんである。またその
ようなソフトウェアをコンピュータに実行させるために
用いるソフトウェア製品(記録媒体)もこの発明の技術
的な範囲に含まれることは当然である。
て実現できるのみでなく、方法としても実現可能であ
る。また、そのような発明の一部をソフトウェアとして
構成することができることはもちろんである。またその
ようなソフトウェアをコンピュータに実行させるために
用いるソフトウェア製品(記録媒体)もこの発明の技術
的な範囲に含まれることは当然である。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施例について
説明する。
説明する。
【0013】図1は、この発明の実施例を全体として示
しており、この図において、商品受注サイト10、商品
取り扱い店舗20、配達ステーション30、クライアン
ト端末40がインターネット50を介して接続されてい
る。インターネット50との接続は専用線や加入者線
(ダイアルアップ接続)等種々の態様が可能である。
しており、この図において、商品受注サイト10、商品
取り扱い店舗20、配達ステーション30、クライアン
ト端末40がインターネット50を介して接続されてい
る。インターネット50との接続は専用線や加入者線
(ダイアルアップ接続)等種々の態様が可能である。
【0014】この例では、商品取り扱い店舗20は例え
ば料理店であり、自前では料理配達サービスを行ってい
ないものとする。商品取り扱い店舗20の料理等の配達
は近隣の配達ステーション30が行う。また、商品の性
質上、近隣の注文者からの注文しか受けられないシステ
ムとなっている。これについては後述する。図では、取
り扱い店舗20や配達ステーション30をそれぞれ1つ
しか示さないが、通常は複数あり、各地域に分散してい
る。なお、自前で商品配達サービスを行う商品取り扱い
店舗20があってもよく、この場合、その店舗20に関
しては配達ステーション30は基本的に関係がなくな
る。
ば料理店であり、自前では料理配達サービスを行ってい
ないものとする。商品取り扱い店舗20の料理等の配達
は近隣の配達ステーション30が行う。また、商品の性
質上、近隣の注文者からの注文しか受けられないシステ
ムとなっている。これについては後述する。図では、取
り扱い店舗20や配達ステーション30をそれぞれ1つ
しか示さないが、通常は複数あり、各地域に分散してい
る。なお、自前で商品配達サービスを行う商品取り扱い
店舗20があってもよく、この場合、その店舗20に関
しては配達ステーション30は基本的に関係がなくな
る。
【0015】商品受注サイト10には、ウェブサーバ1
00、アプリケーションサーバ101、データベース管
理システム102、メールサーバ103、ファックスサ
ーバ104、ルータ105等が設けられている。ウェブ
サーバ100は商品受注用のインタフェース等を提供す
るものである。アプリケーションサーバ101はウェブ
サーバ100を介してやり取りされる情報を処理等する
ものである。ウェブサーバ100に十分な処理能力があ
る場合にはアプリケーションサーバ101に代えてウェ
ブサーバ100のCGI(コモンゲートウェイインタフ
ェース)等の処理プログラムを用いるようにしてもよ
い。アプリケーションサーバ101で実行される主な処
理は、会員認証処理10aおよび商品受注処理10bで
ある。データベース管理システム102は、アプリケー
ションサーバ101の処理に関連するデータベースを管
理するものである。データベースとしては会員情報デー
タベース106、売上情報データベース107、掲示板
サービス等に用いるコミュニティ情報データベース10
8等がある。また店舗20の情報や店舗20に対応付け
られる配達ステーション30の情報(対応する配達ステ
ーションが不要な場合には例えば空値が与えられる)も
データベース管理システム102に管理される。
00、アプリケーションサーバ101、データベース管
理システム102、メールサーバ103、ファックスサ
ーバ104、ルータ105等が設けられている。ウェブ
サーバ100は商品受注用のインタフェース等を提供す
るものである。アプリケーションサーバ101はウェブ
サーバ100を介してやり取りされる情報を処理等する
ものである。ウェブサーバ100に十分な処理能力があ
る場合にはアプリケーションサーバ101に代えてウェ
ブサーバ100のCGI(コモンゲートウェイインタフ
ェース)等の処理プログラムを用いるようにしてもよ
い。アプリケーションサーバ101で実行される主な処
理は、会員認証処理10aおよび商品受注処理10bで
ある。データベース管理システム102は、アプリケー
ションサーバ101の処理に関連するデータベースを管
理するものである。データベースとしては会員情報デー
タベース106、売上情報データベース107、掲示板
サービス等に用いるコミュニティ情報データベース10
8等がある。また店舗20の情報や店舗20に対応付け
られる配達ステーション30の情報(対応する配達ステ
ーションが不要な場合には例えば空値が与えられる)も
データベース管理システム102に管理される。
【0016】なお、ウェブサーバ100がクライアント
端末40に提供する、店舗扱い対象の商品については、
注文が可能かどうかの表示(例えばオーダーストップ)
や、平均配達時間(お届けまでの待ち時間)が、該当店
舗からの要求に応じて適宜変更されるようになってい
る。この要求もウェブベースで実行され、この変更処理
もアプリケーションサーバ101により実行される。こ
れについては後に説明する。もちろん、変更要求には店
舗の認証が行われる。
端末40に提供する、店舗扱い対象の商品については、
注文が可能かどうかの表示(例えばオーダーストップ)
や、平均配達時間(お届けまでの待ち時間)が、該当店
舗からの要求に応じて適宜変更されるようになってい
る。この要求もウェブベースで実行され、この変更処理
もアプリケーションサーバ101により実行される。こ
れについては後に説明する。もちろん、変更要求には店
舗の認証が行われる。
【0017】メールサーバ103は例えばSMTP(シ
ンプルメールトランスファプロトコル)デーモンやPO
P3(ポストオフィスプロトコルバージョン3)デーモ
ンを実行するものであり、メールの配送およびメールの
宛先への送信を行う。この実施例では、受注情報のメー
ルが商品取り扱い店舗20のメール送受信・ウェブ閲覧
機能付携帯電話機201にインターネット50、携帯電
話会社(携帯電話センタ60)のゲートウェイ601、
メールサーバ602、パケット交換網603を介して送
信される。携帯電話会社のメールサーバ602はメール
アカウントへのメールを対応する携帯電話機201に自
動的に配信するようになっており、携帯電話機201は
メール着信時に呼び出し音等で通知が行われるようにな
っている。また同様な受注情報がファックスサーバ10
4から加入者網70を介して商品取り扱い店舗20のフ
ァクシミリ受信装置202に送信される。
ンプルメールトランスファプロトコル)デーモンやPO
P3(ポストオフィスプロトコルバージョン3)デーモ
ンを実行するものであり、メールの配送およびメールの
宛先への送信を行う。この実施例では、受注情報のメー
ルが商品取り扱い店舗20のメール送受信・ウェブ閲覧
機能付携帯電話機201にインターネット50、携帯電
話会社(携帯電話センタ60)のゲートウェイ601、
メールサーバ602、パケット交換網603を介して送
信される。携帯電話会社のメールサーバ602はメール
アカウントへのメールを対応する携帯電話機201に自
動的に配信するようになっており、携帯電話機201は
メール着信時に呼び出し音等で通知が行われるようにな
っている。また同様な受注情報がファックスサーバ10
4から加入者網70を介して商品取り扱い店舗20のフ
ァクシミリ受信装置202に送信される。
【0018】メール送受信・ウェブ閲覧機能付携帯電話
機201は例えばエヌティーティ移動通信網株式会社の
iモード(商標)対応携帯電話機(移動体通信の移動
局)を用いることができる。他の同様な携帯電話機を用
いることができることはもちろんである。同様な機能を
有するインテリジェント固定電話機、携帯端末等を用い
てもよい。
機201は例えばエヌティーティ移動通信網株式会社の
iモード(商標)対応携帯電話機(移動体通信の移動
局)を用いることができる。他の同様な携帯電話機を用
いることができることはもちろんである。同様な機能を
有するインテリジェント固定電話機、携帯端末等を用い
てもよい。
【0019】また、同様な受注情報が配達ステーション
30の端末300に電子メールで送信される。すなわ
ち、受注情報を内容とする電子メールがアプリケーショ
ンサーバ101で生成されメールサーバ103のSMT
PデーモンによりPOPデーモンに送られる。配達ステ
ーション30の端末300は例えばエージェント機能に
より所定間隔例えば1分間隔でインターネット50を介
してメールサーバ103のPOPデーモンにメール配信
要求を行い、メールクライアントを用いてメールを受信
する。配達ステーション30側ではエージェント機能の
メールポーリングにより受注情報の電子メールの受信を
直ちに判別できる。
30の端末300に電子メールで送信される。すなわ
ち、受注情報を内容とする電子メールがアプリケーショ
ンサーバ101で生成されメールサーバ103のSMT
PデーモンによりPOPデーモンに送られる。配達ステ
ーション30の端末300は例えばエージェント機能に
より所定間隔例えば1分間隔でインターネット50を介
してメールサーバ103のPOPデーモンにメール配信
要求を行い、メールクライアントを用いてメールを受信
する。配達ステーション30側ではエージェント機能の
メールポーリングにより受注情報の電子メールの受信を
直ちに判別できる。
【0020】商品取り扱い店舗20は先に触れたように
ファクシミリ受信装置202、メール送受信・ウェブ閲
覧機能付携帯電話機201が設けられている。ファクシ
ミリ受信装置202、メール送受信・ウェブ閲覧機能付
携帯電話機201に代えてパーソナルコンピュータや他
のタイプの携帯端末を用いてもよい。
ファクシミリ受信装置202、メール送受信・ウェブ閲
覧機能付携帯電話機201が設けられている。ファクシ
ミリ受信装置202、メール送受信・ウェブ閲覧機能付
携帯電話機201に代えてパーソナルコンピュータや他
のタイプの携帯端末を用いてもよい。
【0021】配達ステーション30は、先に触れたよう
に、端末300を有している。端末300は例えばメー
ル受信を行うパーソナルコンピュータやワークステーシ
ョンである。もちろん他のタイプの情報端末でもよい。
図では、配達ステーション30がインターネット50を
介して商品受注サイト10に接続されるようにしたが、
この間に管理センタ(図示しない)を設けてもよい。管
理センタは複数の配達ステーション30をスター状に接
続する。この接続は仮想LAN接続やプライベートIP
接続や専用線接続とすることができる。管理センタには
メールサーバが設けられ、ここに配達ステーション30
のメールアカウントがあってもよい。
に、端末300を有している。端末300は例えばメー
ル受信を行うパーソナルコンピュータやワークステーシ
ョンである。もちろん他のタイプの情報端末でもよい。
図では、配達ステーション30がインターネット50を
介して商品受注サイト10に接続されるようにしたが、
この間に管理センタ(図示しない)を設けてもよい。管
理センタは複数の配達ステーション30をスター状に接
続する。この接続は仮想LAN接続やプライベートIP
接続や専用線接続とすることができる。管理センタには
メールサーバが設けられ、ここに配達ステーション30
のメールアカウントがあってもよい。
【0022】クライアント端末40は注文者の居宅やオ
フィスに配置されるものであり、例えば、パーソナルコ
ンピュータ、ワークステーション、インテリジェント携
帯端末(携帯電話機も含まれる)、インテリジェント家
電製品であり、ウェブブラウザ400が実行されるもの
である。利用者(注文者)はクライアント端末40を用
いて商品受注サイト10のウェブサーバ100にアクセ
スし、自分が利用できる店舗やその商品の情報を閲覧
し、さらに商品の注文を行うことができる。代金の支払
いは、基本的に商品受け取り時に現金で行う。クレジッ
トカード等を用いるようなオプションも可能である。
フィスに配置されるものであり、例えば、パーソナルコ
ンピュータ、ワークステーション、インテリジェント携
帯端末(携帯電話機も含まれる)、インテリジェント家
電製品であり、ウェブブラウザ400が実行されるもの
である。利用者(注文者)はクライアント端末40を用
いて商品受注サイト10のウェブサーバ100にアクセ
スし、自分が利用できる店舗やその商品の情報を閲覧
し、さらに商品の注文を行うことができる。代金の支払
いは、基本的に商品受け取り時に現金で行う。クレジッ
トカード等を用いるようなオプションも可能である。
【0023】代金の支払いに関連して商品受注サイト1
0の売上情報データベースには売上情報が保持され、こ
れを用いて商品取り扱い店舗20と配達ステーション3
0の事業者との間で精算が行われる。データベースには
配達ステーション30の事業者のマージン率が規定され
ており、事業者は、売上金額からマージン、その他手数
料を差し引いた金額を取り扱い店舗20に支払う。精算
の計算は例えば日次、週次で行われテデータベースを利
用して行われる。
0の売上情報データベースには売上情報が保持され、こ
れを用いて商品取り扱い店舗20と配達ステーション3
0の事業者との間で精算が行われる。データベースには
配達ステーション30の事業者のマージン率が規定され
ており、事業者は、売上金額からマージン、その他手数
料を差し引いた金額を取り扱い店舗20に支払う。精算
の計算は例えば日次、週次で行われテデータベースを利
用して行われる。
【0024】つぎに、この実施例の動作について説明す
る。
る。
【0025】図2はこの実施例の各構成要素の役割を示
している。図2において、クライアント端末40は商品
受注サイト10から店舗情報や、商品情報を受け取る。
そしてクライアント端末40は受注サイト10に注文
(受注情報)を送る。この受注情報は、ファクシミリお
よび携帯の電子メールにより取扱店舗20に送られると
ともに、この取扱店舗20に関連付けられた(近隣の)
配達ステーション30にも電子メールで送信される。店
舗20は商品例えば料理を準備する。また配達ステーシ
ョン30のスタッフは店舗20に出向き商品を受け取
り、注文者の居宅等に配達する。このとき代金を収納す
る。
している。図2において、クライアント端末40は商品
受注サイト10から店舗情報や、商品情報を受け取る。
そしてクライアント端末40は受注サイト10に注文
(受注情報)を送る。この受注情報は、ファクシミリお
よび携帯の電子メールにより取扱店舗20に送られると
ともに、この取扱店舗20に関連付けられた(近隣の)
配達ステーション30にも電子メールで送信される。店
舗20は商品例えば料理を準備する。また配達ステーシ
ョン30のスタッフは店舗20に出向き商品を受け取
り、注文者の居宅等に配達する。このとき代金を収納す
る。
【0026】つぎにこの実施例の商品受注サイト10の
ウェブサーバ100の処理等を説明する。ウェブサーバ
100は、図3に示すように、店舗、商品サーチ(会
員登録機能も含む)、取り扱い店舗の商品受注、配
達ステーション30に取り置いてある商品の宅配受注、
通信販売の商品の委託受注を行なう。
ウェブサーバ100の処理等を説明する。ウェブサーバ
100は、図3に示すように、店舗、商品サーチ(会
員登録機能も含む)、取り扱い店舗の商品受注、配
達ステーション30に取り置いてある商品の宅配受注、
通信販売の商品の委託受注を行なう。
【0027】図4はの店舗、商品サーチの動作を説明
するものである。この処理は以下のように行われる。
するものである。この処理は以下のように行われる。
【0028】[ステップS10]:クライアント端末4
0のウェブ画面の入力フォームに利用者の郵便番号を入
力し、送信する。このとき、検索実行プログラムのパス
および郵便番号が引数として送られる。 [ステップS11]:ウェブサーバ100が郵便番号情
報をアプリケーションサーバ101の検索実行プログラ
ムに引き渡す。検索プログラムが郵便番号に対応する地
域で商品を提供可能な店舗のリストを生成する。 [ステップS12]:店舗のリストを記述したウェブペ
ージ(関連画像ファイル等も同様)がクライアント端末
40のウェブブラウザ400に送られる。 [ステップS13]:店舗のリストがクライアント端末
40のウィンドウに表示される。 [ステップS14]: クライアント端末40において
表示されている1の店舗をクリック操作して選択する。
店舗案内画面のウェブページの送信をウェブサーバ10
0に要求する。 [ステップS15]: ウェブサーバ100から店舗案
内のウェブページが送られ、店舗案内画面がクライアン
ト端末40のウィンドウに表示される。 [ステップS16]:商品表示画面のウェブページの送
信をウェブサーバ100に要求する。 [ステップS17]:ウェブサーバ100から商品の一
覧を表示するウェブページが送られ、 商品の一覧がク
ライアント端末40のウィンドウに表示される。
0のウェブ画面の入力フォームに利用者の郵便番号を入
力し、送信する。このとき、検索実行プログラムのパス
および郵便番号が引数として送られる。 [ステップS11]:ウェブサーバ100が郵便番号情
報をアプリケーションサーバ101の検索実行プログラ
ムに引き渡す。検索プログラムが郵便番号に対応する地
域で商品を提供可能な店舗のリストを生成する。 [ステップS12]:店舗のリストを記述したウェブペ
ージ(関連画像ファイル等も同様)がクライアント端末
40のウェブブラウザ400に送られる。 [ステップS13]:店舗のリストがクライアント端末
40のウィンドウに表示される。 [ステップS14]: クライアント端末40において
表示されている1の店舗をクリック操作して選択する。
店舗案内画面のウェブページの送信をウェブサーバ10
0に要求する。 [ステップS15]: ウェブサーバ100から店舗案
内のウェブページが送られ、店舗案内画面がクライアン
ト端末40のウィンドウに表示される。 [ステップS16]:商品表示画面のウェブページの送
信をウェブサーバ100に要求する。 [ステップS17]:ウェブサーバ100から商品の一
覧を表示するウェブページが送られ、 商品の一覧がク
ライアント端末40のウィンドウに表示される。
【0029】図5はの店舗、商品サーチに付随して実
行可能な会員登録の動作を示す。この処理は以下のよう
に行われる。
行可能な会員登録の動作を示す。この処理は以下のよう
に行われる。
【0030】[ステップS20]:クライアント端末4
0のウェブブラウザ400を用いてウェブサーバ100
の会員登録画面のウェブページを取り出す。会員登録画
面は例えば図5に示すようなものである。 [ステップS21]:ユーザID、パスワード、住所、
郵便番号、電子メールアドレス等を入力フォームを用い
て入力する。 [ステップS22]:入力データを送信する。 [ステップS23]:ウェブサーバ100が入力データ
を受け取ってアプリケーションサーバ101の登録用プ
ログラムにデータを引き渡す。 [ステップS24]:登録が終了し、クライアント端末
40に通知される。
0のウェブブラウザ400を用いてウェブサーバ100
の会員登録画面のウェブページを取り出す。会員登録画
面は例えば図5に示すようなものである。 [ステップS21]:ユーザID、パスワード、住所、
郵便番号、電子メールアドレス等を入力フォームを用い
て入力する。 [ステップS22]:入力データを送信する。 [ステップS23]:ウェブサーバ100が入力データ
を受け取ってアプリケーションサーバ101の登録用プ
ログラムにデータを引き渡す。 [ステップS24]:登録が終了し、クライアント端末
40に通知される。
【0031】図7はの取り扱い店舗商品の受注の動作
を示す、この処理は以下のように行われる。
を示す、この処理は以下のように行われる。
【0032】[ステップS30]:クライアント端末4
0のウィンドウに表示される商品受注の初期画面におい
てユーザID、パスワードを入力して、ウェブサーバ1
00に送信する。 [ステップS31]:ウェブサーバ100で受信したユ
ーザID、パスワードを用いてアプリケーションサーバ
101が会員認証を行う(会員情報データベース106
を用いる。他の画面で会員認証を行ってもよい)。 [ステップS32]:会員認証に成功したら、当該会員
の郵便番号を会員情報データベース106から参照して
該当する店舗のリストを生成し、これ記述するウェブペ
ージを生成してクライアント端末40に返す。 [ステップS33]:店舗のリスト(図8)がクライア
ント端末40のウィンドウに表示される。 [ステップS34]:クライアント端末40において表
示されている1の店舗をクリック操作して選択する。店
舗案内画面のウェブページの送信をウェブサーバ100
に要求する。 [ステップS35]:ウェブサーバ100から店舗案内
のウェブページが送られ、店舗案内画面(図9)がクラ
イアント端末40のウィンドウに表示される。 [ステップS36]:商品表示画面のウェブページの送
信をウェブサーバ100に要求する。 [ステップS37]:ウェブサーバ100から商品の一
覧を表示するウェブページが送られ、商品の一覧(図1
0)がクライアント端末40のウィンドウに表示され
る。 [ステップS38]:購入する商品を指定して購入情報
をウェブサーバ100に送信する。 [ステップS39]:ウェブサーバ100およびアプリ
ケーションサーバ101は購入情報(受注情報)を検証
し、売上情報データベース107に記録し、受注情報を
該当店舗20のファクシミリ受信装置202および携帯
電話機201に送信する。この際、受注情報、店舗情報
を利用してメールの宛先情報、メールの本文テキストを
生成し、メールクライアント機能でメール(図11)を
店舗宛送信する。また、受注情報および店舗情報をファ
ックスサーバ104に送る。ファックスサーバ104は
受注情報をラスタデータ(図12。注文者への確認文面
と同一のものを用いる。もちろん別の態様でもよい)に
変換して店舗20のファクシミリ受信装置202に送信
する。また、同様な受注情報が同様に配達ステーション
30の端末300に送信される(メールを受領する)。
0のウィンドウに表示される商品受注の初期画面におい
てユーザID、パスワードを入力して、ウェブサーバ1
00に送信する。 [ステップS31]:ウェブサーバ100で受信したユ
ーザID、パスワードを用いてアプリケーションサーバ
101が会員認証を行う(会員情報データベース106
を用いる。他の画面で会員認証を行ってもよい)。 [ステップS32]:会員認証に成功したら、当該会員
の郵便番号を会員情報データベース106から参照して
該当する店舗のリストを生成し、これ記述するウェブペ
ージを生成してクライアント端末40に返す。 [ステップS33]:店舗のリスト(図8)がクライア
ント端末40のウィンドウに表示される。 [ステップS34]:クライアント端末40において表
示されている1の店舗をクリック操作して選択する。店
舗案内画面のウェブページの送信をウェブサーバ100
に要求する。 [ステップS35]:ウェブサーバ100から店舗案内
のウェブページが送られ、店舗案内画面(図9)がクラ
イアント端末40のウィンドウに表示される。 [ステップS36]:商品表示画面のウェブページの送
信をウェブサーバ100に要求する。 [ステップS37]:ウェブサーバ100から商品の一
覧を表示するウェブページが送られ、商品の一覧(図1
0)がクライアント端末40のウィンドウに表示され
る。 [ステップS38]:購入する商品を指定して購入情報
をウェブサーバ100に送信する。 [ステップS39]:ウェブサーバ100およびアプリ
ケーションサーバ101は購入情報(受注情報)を検証
し、売上情報データベース107に記録し、受注情報を
該当店舗20のファクシミリ受信装置202および携帯
電話機201に送信する。この際、受注情報、店舗情報
を利用してメールの宛先情報、メールの本文テキストを
生成し、メールクライアント機能でメール(図11)を
店舗宛送信する。また、受注情報および店舗情報をファ
ックスサーバ104に送る。ファックスサーバ104は
受注情報をラスタデータ(図12。注文者への確認文面
と同一のものを用いる。もちろん別の態様でもよい)に
変換して店舗20のファクシミリ受信装置202に送信
する。また、同様な受注情報が同様に配達ステーション
30の端末300に送信される(メールを受領する)。
【0033】メールは自動的に携帯電話機201に送信
されてくるので通知の待ち時間がない。しかも、呼出音
等でメールの着信が通知されるので、メールによる受注
情報の送付を見逃すおそれは少ない。メールの文面やフ
ァクシミリの文面には波中番号(受注番号)等が記載さ
れているので、突き合わせることが容易である。またフ
ァクシミリ受信装置202が受信不可のときには、ファ
ックスサーバ104がこれを判別して、配達ステーショ
ン30の管理センタ(図示しない)にファクシミリをリ
ダイレクトし、この結果、管理センタのスタッフが店舗
と迅速に連絡を採ることが可能となる。この結果、ファ
クシミリ受信装置202の不具合にも確実に対処でき
る。
されてくるので通知の待ち時間がない。しかも、呼出音
等でメールの着信が通知されるので、メールによる受注
情報の送付を見逃すおそれは少ない。メールの文面やフ
ァクシミリの文面には波中番号(受注番号)等が記載さ
れているので、突き合わせることが容易である。またフ
ァクシミリ受信装置202が受信不可のときには、ファ
ックスサーバ104がこれを判別して、配達ステーショ
ン30の管理センタ(図示しない)にファクシミリをリ
ダイレクトし、この結果、管理センタのスタッフが店舗
と迅速に連絡を採ることが可能となる。この結果、ファ
クシミリ受信装置202の不具合にも確実に対処でき
る。
【0034】図13は、配達ステーション30に取り
置いてある商品の宅配受注の動作を示す。この処理は以
下のように行われる。
置いてある商品の宅配受注の動作を示す。この処理は以
下のように行われる。
【0035】[ステップS40]:クライアント端末4
0のウィンドウに表示される取り置き商品受注の初期画
面においてユーザID、パスワードを入力して、ウェブ
サーバ100に送信する。 [ステップS41]:ウェブサーバ100で受信したユ
ーザID、パスワードを用いてアプリケーションサーバ
101が会員認証を行う(会員情報データベース106
を用いる。他の画面で会員認証を行ってもよい)。 [ステップS42]:会員認証に成功したら、当該会員
の郵便番号を会員情報データベース106から参照して
担当の配達ステーション30(基本的には会員の近隣の
配達ステーション)を決定する。 [ステップS43]:配達ステーションで取り置いてあ
る商品の一覧を表示するウェブページがウェブサーバ1
00から送られ、商品の一覧がクライアント端末40の
ウィンドウに表示される。 [ステップS44]:購入する商品を指定して購入情報
をウェブサーバに送信する。 [ステップS45]:ウェブサーバ100およびアプリ
ケーションサーバ101は購入情報(受注情報)を検証
し、売上情報データベース107に記録し、受注情報を
該当配達ステーション30の端末300にメールで送信
する。この際、受注情報、配達ステーション情報を利用
してメールの宛先情報、メールの本文テキストを生成
し、メールクライアント機能でメールを配達ステーショ
ン宛送信する。
0のウィンドウに表示される取り置き商品受注の初期画
面においてユーザID、パスワードを入力して、ウェブ
サーバ100に送信する。 [ステップS41]:ウェブサーバ100で受信したユ
ーザID、パスワードを用いてアプリケーションサーバ
101が会員認証を行う(会員情報データベース106
を用いる。他の画面で会員認証を行ってもよい)。 [ステップS42]:会員認証に成功したら、当該会員
の郵便番号を会員情報データベース106から参照して
担当の配達ステーション30(基本的には会員の近隣の
配達ステーション)を決定する。 [ステップS43]:配達ステーションで取り置いてあ
る商品の一覧を表示するウェブページがウェブサーバ1
00から送られ、商品の一覧がクライアント端末40の
ウィンドウに表示される。 [ステップS44]:購入する商品を指定して購入情報
をウェブサーバに送信する。 [ステップS45]:ウェブサーバ100およびアプリ
ケーションサーバ101は購入情報(受注情報)を検証
し、売上情報データベース107に記録し、受注情報を
該当配達ステーション30の端末300にメールで送信
する。この際、受注情報、配達ステーション情報を利用
してメールの宛先情報、メールの本文テキストを生成
し、メールクライアント機能でメールを配達ステーショ
ン宛送信する。
【0036】図14は、通信販売の委託処理の動作を
示す。この処理は以下のように行われる。
示す。この処理は以下のように行われる。
【0037】[ステップS50]:クライアント端末4
0のウィンドウに表示される通信販売の初期画面におい
てユーザID、パスワードを入力して、ウェブサーバ1
00に送信する。 [ステップS51]:ウェブサーバ100で受信したユ
ーザID、パスワードを用いてアプリケーションサーバ
101が会員認証を行う(会員情報データベース106
を用いる。他の画面で会員認証を行ってもよい)。 [ステップS52]:クライアント端末40がウェブサ
ーバ100に商品画面のウェブページの送信を要求す
る。 [ステップS53]:通信販売扱い商品の一覧を表示す
るウェブページがウェブサーバ100から送られ、商品
の一覧がクライアント端末40のウィンドウに表示され
る。 [ステップS54]:購入する商品を指定して購入情報
をウェブサーバ100に送信する。 [ステップS54]:ウェブサーバ100およびアプリ
ケーションサーバ101は購入情報(受注情報)を検証
し、売上情報データベース107に記録し、受注情報を
該当担当業者にメールやファクシミリでメールで送信す
る。
0のウィンドウに表示される通信販売の初期画面におい
てユーザID、パスワードを入力して、ウェブサーバ1
00に送信する。 [ステップS51]:ウェブサーバ100で受信したユ
ーザID、パスワードを用いてアプリケーションサーバ
101が会員認証を行う(会員情報データベース106
を用いる。他の画面で会員認証を行ってもよい)。 [ステップS52]:クライアント端末40がウェブサ
ーバ100に商品画面のウェブページの送信を要求す
る。 [ステップS53]:通信販売扱い商品の一覧を表示す
るウェブページがウェブサーバ100から送られ、商品
の一覧がクライアント端末40のウィンドウに表示され
る。 [ステップS54]:購入する商品を指定して購入情報
をウェブサーバ100に送信する。 [ステップS54]:ウェブサーバ100およびアプリ
ケーションサーバ101は購入情報(受注情報)を検証
し、売上情報データベース107に記録し、受注情報を
該当担当業者にメールやファクシミリでメールで送信す
る。
【0038】つぎに商品取り扱い店舗20の携帯電話機
201を用いた商品提供に関する情報等の変更処理につ
いて説明する。なお、パーソナルコンピュータ等で実行
されるウェブブラウザや専用のエージェントプログラム
を用いて商品情報等の変更処理を行えることはもちろん
である。この場合の処理も基本的には同様である。
201を用いた商品提供に関する情報等の変更処理につ
いて説明する。なお、パーソナルコンピュータ等で実行
されるウェブブラウザや専用のエージェントプログラム
を用いて商品情報等の変更処理を行えることはもちろん
である。この場合の処理も基本的には同様である。
【0039】図15はこのときの処理を示し、この処理
は以下のとおりである。
は以下のとおりである。
【0040】[ステップS60]:携帯電話機を用いて
ブックマークに登録されている変更処理画面のURLを
指定してアクセスする。 [ステップS61]:店舗認証画面が携帯電話機201
に表示される。 [ステップS62]:店舗IDおよびパスワードを入力
する。 [ステップS63]:店舗の商品提供に関する情報の管
理メニュー(図16)が表示される。 [ステップS64]:確認オプションを選択すると現状
の状態(配達時間、注文受付状態)が表示される(図1
7)。 [ステップS65]:配達時間設定オプションを選択す
ると時間設定画面(図18)が表示され時間を変更でき
る。 [ステップS66]:注文受け付け状態設定オプション
を選択すると通門受付状態を「停止(注文殺到によ
る)」、「停止(諸事情)」、「再開」に設定する画面
(図19)が表示され状態を変更できる。
ブックマークに登録されている変更処理画面のURLを
指定してアクセスする。 [ステップS61]:店舗認証画面が携帯電話機201
に表示される。 [ステップS62]:店舗IDおよびパスワードを入力
する。 [ステップS63]:店舗の商品提供に関する情報の管
理メニュー(図16)が表示される。 [ステップS64]:確認オプションを選択すると現状
の状態(配達時間、注文受付状態)が表示される(図1
7)。 [ステップS65]:配達時間設定オプションを選択す
ると時間設定画面(図18)が表示され時間を変更でき
る。 [ステップS66]:注文受け付け状態設定オプション
を選択すると通門受付状態を「停止(注文殺到によ
る)」、「停止(諸事情)」、「再開」に設定する画面
(図19)が表示され状態を変更できる。
【0041】なお、配達時間は店舗の案内(図9)に表
示されており、配達ステーション30のスタッフはこれ
から料理等ができあがる時間を推定し料理等を受け取り
に出向くことができる。この「配達時間」や別途店舗で
設定した出来上がり時間、あるいはそれらから算出した
店舗へ出向く時間を、配達ステーション30へ送付され
るメールに表示するようにしてもよい。
示されており、配達ステーション30のスタッフはこれ
から料理等ができあがる時間を推定し料理等を受け取り
に出向くことができる。この「配達時間」や別途店舗で
設定した出来上がり時間、あるいはそれらから算出した
店舗へ出向く時間を、配達ステーション30へ送付され
るメールに表示するようにしてもよい。
【0042】以上実施例について説明した。なお、この
発明は上述の実施例に限定されるものではなくその趣旨
を逸脱しない範囲で種々変更が可能である。
発明は上述の実施例に限定されるものではなくその趣旨
を逸脱しない範囲で種々変更が可能である。
【0043】またすでに述べたが、店舗20が配達も行
なえるときには配達ステーション30と無関係である。
このような店舗への注文の処理もこの発明の技術的な範
囲に含まれる。
なえるときには配達ステーション30と無関係である。
このような店舗への注文の処理もこの発明の技術的な範
囲に含まれる。
【0044】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、インターネットを用いて料理等の配達サービスを伴
う商品の受注を簡易に行なうことができ、しかも受注内
容を店舗に確実に通知することができる。また、店舗の
状況を反映させて店舗側から提供状況を商品受注サイト
の店舗案内の表示内容等を変更するようにしているの
で、注文者が無駄に商品の配達を待ったり、提供が困難
な場合に受注を継続するという不都合が回避される。
ば、インターネットを用いて料理等の配達サービスを伴
う商品の受注を簡易に行なうことができ、しかも受注内
容を店舗に確実に通知することができる。また、店舗の
状況を反映させて店舗側から提供状況を商品受注サイト
の店舗案内の表示内容等を変更するようにしているの
で、注文者が無駄に商品の配達を待ったり、提供が困難
な場合に受注を継続するという不都合が回避される。
【図1】 この発明の実施例を全体として示すブロック
図である。
図である。
【図2】 この実施例の注文や配達の流れを示す図であ
る。
る。
【図3】 この実施例のウェブサーバの主たるサービス
を説明する図である。
を説明する図である。
【図4】 この実施例で店舗や商品のサーチを行なう動
作を説明するフローチャートである。
作を説明するフローチャートである。
【図5】 この実施例で会員登録を行なう動作を説明す
るフローチャートである。
るフローチャートである。
【図6】 会員登録画面の例(ディスプレイに表示され
た中間調画像)を示す図である。
た中間調画像)を示す図である。
【図7】 この実施例で店舗商品を受注する動作を説明
するフローチャートである。
するフローチャートである。
【図8】 店舗リストの例を示す図である。
【図9】 所定の店舗の店舗案内の例を示す図である。
【図10】 図9の店舗の商品一覧例(ディスプレイに
表示された中間調画像)を示す図である。
表示された中間調画像)を示す図である。
【図11】 この実施例で店舗20に送られる電子メー
ルの内容の例を示す図である。
ルの内容の例を示す図である。
【図12】 この実施例で店舗20に送られるファクシ
ミリ文書の内容の例を示す図である。
ミリ文書の内容の例を示す図である。
【図13】 この実施例で配達ステーションの商品を受
注する動作を説明するフローチャートである。
注する動作を説明するフローチャートである。
【図14】 この実施例で通信販売業者の商品を委託受
注する動作を説明するフローチャートである。
注する動作を説明するフローチャートである。
【図15】 この実施例で商品受注サイトの商品提供情
報を携帯電話機201で変更する際の動作を説明するフ
ローチャートである。
報を携帯電話機201で変更する際の動作を説明するフ
ローチャートである。
【図16】 図5の動作を説明する管理メニュー画面の
図である。
図である。
【図17】 図5の動作を説明する設定状況確認画面の
図である。
図である。
【図18】 図5の動作を説明する配達時間変更画面の
図である。
図である。
【図19】 図5の動作を説明する注文受け附け状態変
更画面の図である。
更画面の図である。
10a 会員認証処理 10 受注サイト 10 商品受注サイト 10b 商品受注処理 20 取扱店舗 20 店舗 30 配達ステーション 40 クライアント端末 50 インターネット 60 携帯電話センタ 70 加入者網 100 ウェブサーバ 101 アプリケーションサーバ 102 データベース管理システム 103 メールサーバ 104 ファックスサーバ 105 ルータ 106 会員情報データベース 107 売上情報データベース 108 コミュニティ情報データベース 201 メール送受信・ウェブ閲覧機能付携帯電話
機 202 ファクシミリ受信装置 300 端末 400 ウェブブラウザ 601 ゲートウェイ 602 メールサーバ 603 パケット交換網
機 202 ファクシミリ受信装置 300 端末 400 ウェブブラウザ 601 ゲートウェイ 602 メールサーバ 603 パケット交換網
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐藤 祐子 東京都豊島区高田一丁目18番22号 株式会 社ディー・エヌ・ピーデジタルコム内 Fターム(参考) 5B049 AA02 BB13 BB55 CC02 CC05 CC08 DD01 EE00 FF03 GG02 GG04 GG07
Claims (10)
- 【請求項1】 地域が限定された配達サービスを伴う商
品の注文をインターネットを介して受ける受注装置にお
いて、 地域が限定された配達サービスを伴う商品の注文者の所
在地に基づいて商品提供店舗のリストの情報を送信する
手段と、 選択された商品提供店舗の提供対象商品の情報を送信す
る手段と、 上記提供対象商品の受注情報を受け取る手段と、 上記受注情報を上記選択された商品提供店舗にメール着
信通知機能付の携帯電話機に電子メールで送信する手段
と、 上記受注情報を上記選択された商品提供店舗にファクシ
ミリ送信で当該店舗のファクシミリ受信装置に送信する
手段とを有することを特徴とする受注装置。 - 【請求項2】 上記電子メールは携帯電話機専用のメー
ルサーバから自動的に上記携帯電話機に送信される請求
項1記載の受注装置。 - 【請求項3】 上記メール着信通知機能は上記携帯電話
機の呼び出し音響により行われる請求項2記載の受注装
置。 - 【請求項4】 地域が限定された配達サービスを伴う商
品の注文をインターネットを介して受ける受注装置にお
いて、 地域が限定された配達サービスを伴う商品の注文者の所
在地に基づいて商品提供店舗のリストの情報を送信する
手段と、 選択された商品提供店舗の提供対象商品の情報を送信す
る手段と、 上記提供対象商品の受注情報を受け取る手段と、 上記受注情報を上記選択された商品提供店舗に送信する
手段と、 インターネットアクセス機能を有する携帯電話機から上
記提供対象商品の提供に関する情報の変更要求を受け付
ける手段と、 上記変更要求に基づいて上記提供対象商品の情報を変更
する手段とを有することを特徴とする受注装置。 - 【請求項5】 上記携帯電話機を用いたアクセスを認証
する手段をさらに有する請求項4記載の受注装置。 - 【請求項6】 上記提供対象商品の提供に関する情報
は、配達に要する時間を含む請求項4または5記載の受
注装置。 - 【請求項7】 上記提供対象商品の提供に関する情報
は、配達が可能かどうかの情報を含む請求項4、5また
は6記載の受注装置。 - 【請求項8】 地域が限定された配達サービスを伴う商
品の注文をインターネットを介して受ける受注方法にお
いて、 地域が限定された配達サービスを伴う商品の注文者の所
在地に基づいて商品提供店舗のリストの情報を送信する
ステップと、 選択された商品提供店舗の提供対象商品の情報を送信す
るステップと、 上記提供対象商品の受注情報を受け取るステップと、 上記受注情報を上記選択された商品提供店舗にメール着
信通知機能付の携帯電話機に電子メールで送信するステ
ップと、 上記受注情報を上記選択された商品提供店舗にファクシ
ミリ送信で当該店舗のファクシミリ受信装置に送信する
ステップとを有することを特徴とする受注方法。 - 【請求項9】 地域が限定された配達サービスを伴う商
品の注文をインターネットを介して受ける受注システム
の商品提供に関する情報を商品提供店舗から変更する、
商品受注システムの商品提供情報変更方法において、 インターネットアクセス機能を有する携帯電話機から上
記提供対象商品の提供に関する情報の変更要求を受け付
けるステップと、 上記変更要求に基づいて上記提供対象商品の情報を変更
するステップとを有することを特徴とする商品受注シス
テムの商品提供情報変更方法。 - 【請求項10】 配達サービスを伴う商品の注文をイン
ターネットを介して受ける受注装置において、 商品提供店舗の提供対象商品の情報を送信する手段と、 上記提供対象商品の受注情報を受け取る手段と、 上記受注情報を、対応する商品提供店舗の連絡先にメー
ル着信通知機能付の携帯電話機に電子メールで送信する
手段と、 上記受注情報を、上記対応する商品提供店舗の連絡先の
ファクシミリ受信装置にファクシミリ送信で送信する手
段とを有することを特徴とする受注装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000172689A JP2001350993A (ja) | 2000-06-08 | 2000-06-08 | 配達サービスを伴う商品に関する受注装置および方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000172689A JP2001350993A (ja) | 2000-06-08 | 2000-06-08 | 配達サービスを伴う商品に関する受注装置および方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001350993A true JP2001350993A (ja) | 2001-12-21 |
Family
ID=18675044
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000172689A Pending JP2001350993A (ja) | 2000-06-08 | 2000-06-08 | 配達サービスを伴う商品に関する受注装置および方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2001350993A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004179742A (ja) * | 2002-11-25 | 2004-06-24 | Nec Corp | 宅配受付システムおよび宅配受付方法 |
US7137491B2 (en) * | 2002-10-29 | 2006-11-21 | Arvinmeritor Technology, Llc | Shock absorber non-vibrating check valve assembly |
JP2007193669A (ja) * | 2006-01-20 | 2007-08-02 | Sii Data Service Kk | 店内サーバ、店外サーバ、及び注文処理方法 |
JP6049928B1 (ja) * | 2016-02-29 | 2016-12-21 | 浩太郎 志々田 | 電子商取引支援システム、ポータルサイトサーバおよびプログラム |
-
2000
- 2000-06-08 JP JP2000172689A patent/JP2001350993A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7137491B2 (en) * | 2002-10-29 | 2006-11-21 | Arvinmeritor Technology, Llc | Shock absorber non-vibrating check valve assembly |
JP2004179742A (ja) * | 2002-11-25 | 2004-06-24 | Nec Corp | 宅配受付システムおよび宅配受付方法 |
JP2007193669A (ja) * | 2006-01-20 | 2007-08-02 | Sii Data Service Kk | 店内サーバ、店外サーバ、及び注文処理方法 |
JP6049928B1 (ja) * | 2016-02-29 | 2016-12-21 | 浩太郎 志々田 | 電子商取引支援システム、ポータルサイトサーバおよびプログラム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7616744B2 (en) | Order confirmation system using clip and method thereof, and on-line accomplishment authentication method of transaction accomplishment using the same | |
US6621899B2 (en) | Method and system for establishing voice communications using a computer network | |
US7305350B1 (en) | System for notifying an online client of a mobile vendor | |
CA2582472C (en) | System and method for message-based access | |
JP3642561B2 (ja) | 通信方法 | |
JP4861713B2 (ja) | 知能型顧客応対システム、知能型顧客応対方法 | |
JP2001359166A (ja) | 携帯電話端末への広告配信方法 | |
KR100568470B1 (ko) | 이동통신 단말기를 이용한 상품 판매 시스템및 방법 | |
US20090187490A1 (en) | System and a method enabling a customer and a business to interconnect via instant messaging in order to complete a business transaction | |
KR20020007885A (ko) | 선물 메신저 서비스 시스템 및 이 시스템의 운영 방법 | |
KR100786268B1 (ko) | 이동 단말의 sms를 활용한 결제 서비스 제공 방법 및시스템 | |
JP2001350993A (ja) | 配達サービスを伴う商品に関する受注装置および方法 | |
JP3681719B2 (ja) | 通信サービスシステム及び通信サービスプログラム | |
JP2001350992A (ja) | 配達サービスを伴う商品に関する受注装置および方法 | |
KR20060040782A (ko) | 모바일 접속을 이용하는 음식 주문배달 예약 방법 | |
KR100378660B1 (ko) | 유무선 전화망 및 인터넷을 이용한 구매 물품의 배송시스템 및 그 방법 | |
JP2002015135A (ja) | 有価証券取引用文書閲覧サーバ、有価証券取引装置および方法 | |
US20010015973A1 (en) | Connection control technique providing toll free calls | |
JP6751976B1 (ja) | サーバー装置、sms受信システム、サーバー装置の制御方法、及びプログラム | |
JP2000270011A (ja) | 問い合わせ受付システム | |
KR100571547B1 (ko) | 쇼핑몰에서 판매하는 상품을 구매하는 장치 | |
KR100572480B1 (ko) | 자가 결제용 모바일 쇼핑 단말기와 그를 포함하는 모바일쇼핑 시스템 | |
JP2021197040A (ja) | 発注システム | |
JP2002092435A (ja) | デリバリサービスの受付方法、受付システム | |
TW480868B (en) | Vending machine ordering method |