JP2001346308A - 巻付型光ファイバケーブル - Google Patents

巻付型光ファイバケーブル

Info

Publication number
JP2001346308A
JP2001346308A JP2000169066A JP2000169066A JP2001346308A JP 2001346308 A JP2001346308 A JP 2001346308A JP 2000169066 A JP2000169066 A JP 2000169066A JP 2000169066 A JP2000169066 A JP 2000169066A JP 2001346308 A JP2001346308 A JP 2001346308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
fiber cable
wound
wrapped
ground wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000169066A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisaharu Takahashi
寿春 高橋
Noriyuki Shimada
典幸 島田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP2000169066A priority Critical patent/JP2001346308A/ja
Publication of JP2001346308A publication Critical patent/JP2001346308A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation

Landscapes

  • Laying Of Electric Cables Or Lines Outside (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)
  • Communication Cables (AREA)
  • Electric Cable Installation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】中間鉄塔或いは接続鉄塔上の狭い場所でスケー
ルなどを使わずに巻付型光ファイバケーブルの長さが目
視により測長できる巻付型光ファイバケーブルを提供す
ること。 【解決手段】架空地線に巻付けて添架する巻付型光ファ
イバケーブル1において、最外層を耐熱性樹脂で被覆す
ると共に、1m及び10m毎に印刷或いは塗装により印
2を施す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、巻付型光ファイバ
ケーブルに関するものである。更に詳述すれば本発明
は、送電線鉄塔の塔頂に架線されている架空地線に巻き
付けて光信号を伝送する、巻付型光ファイバケーブルに
関するものである。
【0002】
【従来の技術】電力設備の保守・監視のためOPGW
(光ファイバ複合架空地線)が用いられている。これ
は、送電線鉄塔の塔頂に架線される架空地線(Ground W
ire )に光ファイバを内蔵させたものを用い、この光フ
ァイバにより電力設備の保守・監視や効率的運用を図っ
ている。しかしながら、光ファイバを架空地線内部に内
蔵する方式であるため、既設送電線に適用する場合には
架空地線の張り替えが必要である。
【0003】これに対して、光ファイバケーブルを架空
地線に添架する方式も採用されている。この方式では、
既設の架空地線をそのまま利用することができるので、
資材費、施工費を節減できる。その他、必要なスパン
(径間)にのみ添架すれば良いので、コストパフォーマ
ンスが高い。
【0004】図2は、従来の架空地線に光ファイバケー
ブルを添架する方式を示したものであって、(a)は巻
付型、(b)は平行添架型の説明図である。11は巻付
型光ファイバケーブル、12は架空地線、21は光ファ
イバケーブル、22はクリップ、23はラッシングロッ
ド、24は架空地線である。(a)の巻付型は、架空地
線12に一定のピッチで巻付型光ファイバケーブル11
を巻き付けたものである。(b)の平行添架型は、架空
地線24に光ファイバケーブル21を平行に添わせ、架
空地線24と光ファイバケーブル21をクリップ22或
いはラッシングロッド23で固定したものである。
【0005】このうち巻付型は風圧特性に優れ、日本、
アメリカ、ヨーロッパの各メーカで広く実用化されてい
る。用いる巻付型光ファイバケーブルについては、その
内部構造は数多くある。例えば、外径125μmの光フ
ァイバにシリコン樹脂を被覆して外径0.3mmに仕上
げ、これを7本撚って外径0.9mmの光ファイバユニッ
トとする。そして、この光ファイバユニットにFRPを
被覆して外径2.0mmに仕上げ、その上から紙巻きして
外径2.5mmとし、最終的に耐熱性樹脂を被せて外径
4.0mmに仕上げた巻付型光ファイバケーブルが挙げら
れる。何れの構造でも最外層には耐熱性樹脂が被せられ
る。
【0006】巻付型光ファイバケーブルを架空地線に布
設するには、巻付型光ファイバケーブルを巻いたドラム
を搭載した巻付機を架空地線伝いに走行させて行なう。
また、鉄塔部では巻付型光ケーブルの余長取り作業と、
その巻付型光ファイバケーブルの余長部分を余長収納ケ
ースに収納する作業を行なう。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従来の巻付型光ファイ
バケーブルには以下に示す問題点があった。
【0008】鉄塔部での巻付型光ケーブルの余長取り作
業や余長収納ケースへの収納作業において、巻付型光フ
ァイバケーブル自体に長さの目安になる印が無く、鉄塔
の上で長さを測るために苦慮していた。鉄塔の上ではス
ケールを用いるのも難しいため、これまでは例えば約3
0cmの束を作れば長さ約1mと言った具合に長さを測っ
ていた。この方法では、測る長さがせいぜい数m程度で
あれば、実用に耐える精度で測長可能であるがそれ以上
の長さは難しく、そのために布設工事の能率が悪くなっ
ていた。
【0009】従って本発明の目的は、前記した従来技術
の欠点を解消し、鉄塔或いは接続箱を設けて接続作業を
行なう接続鉄塔上の狭い場所でスケールなどを使わずに
巻付型光ファイバケーブルの長さが目測で測長できる巻
付型光ファイバケーブルを提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の目的を実
現するため、最外層の耐熱性樹脂上に印を施した。
【0011】印は、1m及び10m毎に施した。
【0012】また、印は、印刷或いは塗装により施し
た。
【0013】
【発明の実施の形態】発明の実施の形態を以下、図面に
基づいて詳述する。
【0014】図1は、本発明の巻付型光ファイバケーブ
ルの一実施例を示す斜視図である。1は巻付型光ファイ
バケーブル、2は印である。巻付型光ファイバケーブル
1の最外層の耐熱性樹脂上に印2を印刷或いは塗装によ
り施している。印2は、容易に認知できれば、その形、
色、大きさは問わない。同様に印2は、容易に認知でき
れば、巻付型光ファイバケーブル1の円周方向に一周し
ていても、いなくても構わない。暗くなった状況でも認
知できるように蛍光塗料などで印2を施しても構わな
い。
【0015】印2を付ける間隔は1m毎とした。これ
は、測長するのに切りの良い値であるからである。そし
て、10m毎に1m毎の印とは違う印にしておくこと
で、比較的長い距離でも間違いなく測長できる。特に、
光ファイバケーブル端末の接続箱まで配線長を測る必要
がある接続鉄塔において効果を発揮する。
【0016】図1では、1m毎に幅2cmで巻付型光ファ
イバケーブル1の円周方向に一周して印2を設けた。色
は黄色で、巻付型光ファイバケーブル1製造時の最終工
程において印刷により施した。なお、10mの部分には
幅3cm、赤色で印2を同様に印刷にて施した。
【0017】以上で説明したように、巻付型光ファイバ
ケーブルの内部構造の如何に関わらず最外層の耐熱性樹
脂上に印を付けておくことで、布設工事の際に中間鉄塔
或いは接続鉄塔において、スケールなどを使用せずに鉄
塔上で巻付型光ファイバケーブルの長さを目視により容
易に認知することができ、作業効率が大幅に向上すると
ともに、誤って必要長より短い長さで巻付型光ファイバ
ケーブルを切断してしまう危険性を著しく低減する。
【0018】また、接続箱を設けて接続作業を行なう接
続鉄塔では、鉄塔塔頂部からある程度低い位置(接続箱
の設置位置)まで巻付型光ファイバケーブル端末を引き
下げる必要があるが、この場合には引き下げた巻付型光
ファイバケーブルが風などにより振動しないよう、一定
の間隔でクリートと呼ばれる金具で固定する必要があ
り、この間隔を設定する目安としても使用できる。
【0019】
【発明の効果】本発明の巻付型光ファイバケーブルによ
れば、最外層の耐熱性樹脂上に1m及び10m毎に印を
施したので、中間鉄塔や接続鉄塔上の狭い場所でスケー
ルなどを使わずに巻付型光ファイバケーブルの長さが目
視により測長でき、布設工事の効率が大幅に向上すると
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の巻付型光ファイバケーブルの一実施例
を示した斜視図である。
【図2】従来の架空地線に光ファイバケーブルを添架す
る方式を示したものであって、(a)は巻付型、(b)
は平行添架型の説明図である。
【符号の説明】
1 巻付型光ファイバケーブル 2 印 11 巻付型光ファイバケーブル 12 架空地線 21 光ファイバケーブル 22 クリップ 23 ラッシングロッド 24 架空地線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H02G 1/06 501 H02G 1/06 501A 9/00 9/00 E // H01B 7/36 H01B 7/36 A Fターム(参考) 2H001 BB00 BB22 FF02 MM10 2H050 BD02 5G315 GA03 5G319 HA08 HB03 HD02 HE05 HE26 5G369 AA17 BA08 BB04 EA01

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】最外層の耐熱性樹脂上に印を施して成るこ
    とを特徴とする巻付型光ファイバケーブル。
  2. 【請求項2】印は、1m及び10m毎に施して成ること
    を特徴とする請求1記載の巻付型光ファイバケーブル。
  3. 【請求項3】印は、印刷或いは塗装により施して成るこ
    とを特徴とする請求項1及び2記載の巻付型光ファイバ
    ケーブル。
JP2000169066A 2000-06-01 2000-06-01 巻付型光ファイバケーブル Withdrawn JP2001346308A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000169066A JP2001346308A (ja) 2000-06-01 2000-06-01 巻付型光ファイバケーブル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000169066A JP2001346308A (ja) 2000-06-01 2000-06-01 巻付型光ファイバケーブル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001346308A true JP2001346308A (ja) 2001-12-14

Family

ID=18671984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000169066A Withdrawn JP2001346308A (ja) 2000-06-01 2000-06-01 巻付型光ファイバケーブル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001346308A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003001649A1 (de) * 2001-06-20 2003-01-03 Aloys Wobben Synchronmaschine
EP1308563A2 (de) * 2001-11-01 2003-05-07 Geberit Technik Ag Registriereinrichtung für eine Installationsvorrichtung insbesondere im Sanitärbereich sowie Verfahren zum Registrieren einer solchen Vorrichtung
WO2023074628A1 (ja) * 2021-10-26 2023-05-04 株式会社オートネットワーク技術研究所 電線

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003001649A1 (de) * 2001-06-20 2003-01-03 Aloys Wobben Synchronmaschine
AU2002345008B2 (en) * 2001-06-20 2005-10-27 Aloys Wobben Synchronous machine
US7259490B2 (en) 2001-06-20 2007-08-21 Aloys Wobben Synchronous machine
EP1308563A2 (de) * 2001-11-01 2003-05-07 Geberit Technik Ag Registriereinrichtung für eine Installationsvorrichtung insbesondere im Sanitärbereich sowie Verfahren zum Registrieren einer solchen Vorrichtung
EP1308563A3 (de) * 2001-11-01 2004-09-01 Geberit Technik Ag Registriereinrichtung für eine Installationsvorrichtung insbesondere im Sanitärbereich sowie Verfahren zum Registrieren einer solchen Vorrichtung
WO2023074628A1 (ja) * 2021-10-26 2023-05-04 株式会社オートネットワーク技術研究所 電線

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5879453B1 (ja) ケーブル及び光ファイバへの初期引張歪の導入方法
CN109217050B (zh) 一种高性能发动机电缆组件
JPS6041403B2 (ja) 光ファイバ複合架空地線
JP2001346308A (ja) 巻付型光ファイバケーブル
US5825957A (en) Structure of optical fiber composite overhead ground wire applying loose tube and its fabricating method
CN208721850U (zh) 一种全介质防咬自承式光缆
JP2006221093A (ja) 光ケーブル
JP3006484B2 (ja) 光ファイバ複合架空線
US20180248348A1 (en) Overhead line and method for manufacturing the same, and method for preventing bird from striking overhead line at night
JP2012083423A (ja) 光ケーブル
CN205484949U (zh) 一种户外用光缆跳线
CN112033461A (zh) 一种大跨度混凝土梁多点连续测量装置及测量方法
JP3239736B2 (ja) 鳥類衝突防止架空送電線
FI69216B (fi) Foerfarande foer montering av en optisk kabel saosom luftkabel
JP3505416B2 (ja) 架空線への光ケーブル巻付け布設工法
JPH0117203B2 (ja)
IT201900005642A1 (it) Cavo di linea elettrica aerea realizzato per prevenire formazione di manicotti di neve su di esso
CN220767714U (zh) 一种内置阵列式光纤光栅传感器的平行钢丝索股
JP2501225B2 (ja) ケ―ブル長尺布設用巻枠及び巻取り方法と布設方法
CN105911663B (zh) 一种变电站opgw终端预留缆及其制造方法
CN113568122B (zh) 一种防弹蝶形缆
CN212458465U (zh) 一种大跨度混凝土梁多点连续测量装置
RU120279U1 (ru) Провод для воздушных линий электропередачи
JP3053321U (ja) 条長表示付きトリプレックス形ケーブル
JP2865372B2 (ja) 架空線用ねじれ防止器

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070807