JP2001340675A - オーバーロックミシン - Google Patents

オーバーロックミシン

Info

Publication number
JP2001340675A
JP2001340675A JP2000163101A JP2000163101A JP2001340675A JP 2001340675 A JP2001340675 A JP 2001340675A JP 2000163101 A JP2000163101 A JP 2000163101A JP 2000163101 A JP2000163101 A JP 2000163101A JP 2001340675 A JP2001340675 A JP 2001340675A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle bar
sewing machine
looper
bush
needle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000163101A
Other languages
English (en)
Inventor
Moriya Ochi
守也 越智
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP2000163101A priority Critical patent/JP2001340675A/ja
Priority to TW090112796A priority patent/TW541378B/zh
Priority to US09/867,448 priority patent/US6615757B2/en
Publication of JP2001340675A publication Critical patent/JP2001340675A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05BSEWING
    • D05B3/00Sewing apparatus or machines with mechanism for lateral movement of the needle or the work or both for making ornamental pattern seams, for sewing buttonholes, for reinforcing openings, or for fastening articles, e.g. buttons, by sewing
    • D05B3/02Sewing apparatus or machines with mechanism for lateral movement of the needle or the work or both for making ornamental pattern seams, for sewing buttonholes, for reinforcing openings, or for fastening articles, e.g. buttons, by sewing with mechanisms for needle-bar movement

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 縁かがり縫い機能と千鳥縫いの機能を併せ持
ち多様な模様縫いができ、操作性がすぐれ、かつ低コス
トのオーバーロックミシンを提供する。 【解決手段】 複数の針46aを保持して上下往復動し
て縫い目を形成する針棒46と、2本または3本のル−
パ−69、75、89を装備して、被縫製物に縁かがり
縫い目および二重環縫い目を形成するオーバーロックミ
シンにおいて、前記被縫製物の布送り方向および前記針
棒の上下往復動方向と略直交する方向に前記針棒46を
移動させる針棒移動機構100が設けられていることを
特徴とするオーバーロックミシン。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はオーバーロックミシ
ンに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、個性の多様化でホ−ムソ−イング
における高級刺しゅうミシン需要の伸長が著しく、本縫
いミシンでも模様縫い種類拡大の要望が大きい。オーバ
ーロックミシンにおいても複数針による二重環縫い下面
飾りの機能が追加され裏面ル−パ−糸側を飾り縫いとす
る用途が一般化してきた。
【0003】また一般のホ−ムソ−イングでは、裁目か
がりは本来はオーバーロックミシンを使用したいが本縫
いミシンの千鳥縫いで代用するなど、本縫いミシン1台
で対応している場合が多く、一般の衣料品と比較すると
仕上がり具合が劣る。このためさらに完成度合いを向上
したい場合には、経済的負担、保管・作業スペ−ス、交
互取扱いの難度などを考慮しながら2台目のミシンとし
てオーバーロックミシンを購入するのが一般的である。
【0004】さらには近年は伸縮性の大きいニット素材
の普及で地縫い工程においても本縫いより二重環縫いの
方が仕上がりが良い場合が多い。
【0005】このため本縫いミシンとオーバーロックミ
シンの機能を複合化する技術が開発されてきた。例え
ば、従来技術1として、特開平8−24451号公報に
は、1本の針棒を有し、ルーバーと釜を同一付近に配置
して、オーバーロックミシンに本縫い機能を追加したミ
シンが開示されている。
【0006】従来技術2として、特開昭56−1483
78号公報には、本縫いミシンの脚柱部前面部分にオー
バーロック用機能を設け、オーバーロック使用時に本縫
い位置までオーバーロック用機能を移動して使用する複
合ミシンが開示されている。
【0007】従来技術3として、特開昭54−7634
7号公報には、本縫いミシンの脚柱部後方部分にオーバ
ーロック用機能を設け、オーバーロック使用時にミシン
を反転させて使用する複合ミシンが開示されている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来技
術1は、縁かがり縫い、二重環直線縫い、直線本縫いは
できるが、千鳥縫いができず、多様な模様縫いができな
い問題点がある。また本縫いミシンでは縫い性能確保か
ら、釜は針板下面最近傍に配置するのが理想であるが、
本技術では縁かがり用針との干渉を避けるため該針の下
死点よりもさらに下方に配置させる必要があり、このた
め釜の吸収糸量が増大して縫い性能が劣化する問題点が
ある。
【0009】さらに釜位置に合わせて本縫い用針の下端
は縁かがり用針より下方に配置されるため、同種類の針
を使用した場合には針上端部を保持する針保持体の下端
も同様の段差になり押さえ上昇量はその分制限され、縁
かがり用針での押さえ上昇量を確保するためには、本縫
い用針は該段差分長い特別の針を使用する必要がある。
長い針を使用した場合には針曲がりに起因する不具合が
さらに発生する危険がある。釜の後方に配置されるル−
パ−への糸通しが困難であるという問題点もある。
【0010】しかも、釜吸収糸量を引き上げる天秤のス
トロ−クが大きくなり、運動部品増加も含めて騒音、振
動悪化の要因となる問題点もある。かつ釜、天秤、糸調
子、糸道部品など本縫い目を形成するための部品を独立
追加する必要があり、コストが大幅アップする問題点も
ある。
【0011】従来技術2は、直線本縫い、千鳥本縫い、
縁かがり縫い、二重環直線縫いはできるが、二重環千鳥
縫いができず、多様な模様縫いができない問題点があ
る。また釜、天秤、糸調子、糸道部品など本縫い目を形
成するための部品を独立追加する必要があり、コストが
大幅アップする問題点がある。かつ本縫い、縁かがり縫
いの駆動切替えクラッチが追加となり、コストが大幅ア
ップする問題点がある。さらに縁かがり縫い使用時は後
方に本縫い用の押さえ、針等の部品があり布扱いが困難
になる問題点がある。
【0012】従来技術3も、直線本縫い、千鳥本縫い、
縁かがり縫い、二重環直線縫いはできるが、二重環千鳥
縫いができず、多様な模様縫いができない問題点があ
る。また釜、天秤、糸調子、糸道部品など本縫い目を形
成するための部品を独立追加する必要があり、コストが
大幅アップする問題点がある。かつ本縫い、縁かがり縫
いの駆動切替えクラッチが追加となり、コストが大幅ア
ップする問題点がある。
【0013】しかも従来技術3は縁かがり縫い使用時は
ミシンを前後逆向きに置き直すなど操作性が面倒である
問題点がある。
【0014】本発明は上記課題を解決したもので、縁か
がり縫い機能と千鳥縫いの機能を併せ持ち多様な模様縫
いができ、操作性がすぐれ、かつ低コストのオーバーロ
ックミシンを提供する。
【0015】
【課題を解決するための手段】上記技術的課題を解決す
るために、本発明の請求項1において講じた技術的手段
(以下、第1の技術的手段と称する。)は、複数の針を
保持して上下往復動して縫い目を形成する針棒と、2本
または3本のル−パ−を装備して、被縫製物に縁かがり
縫い目および二重環縫い目を形成するオーバーロックミ
シンにおいて、前記被縫製物の布送り方向および前記針
棒の上下往復動方向と略直交する方向に前記針棒を移動
させる針棒移動機構が設けられていることを特徴とする
オーバーロックミシンである。
【0016】上記第1の技術的手段による効果は、以下
のようである。
【0017】すなわち、針棒移動機構により針棒を被縫
製物の布送り方向および前記針棒の上下往復動方向と略
直交する方向に移動させることができるので、縁かがり
縫い機能と千鳥縫いの機能を併せ持ち多様な模様縫いが
できる。また針棒移動機構を設けるだけで多様な模様縫
いを実現できるので、従来のオーバーロックミシンと同
じ操作性で、低コストの多様な模様縫いができるミシン
が得られる。
【0018】上記技術的課題を解決するために、本発明
の請求項2において講じた技術的手段(以下、第2の技
術的手段と称する。)は、前記針棒移動機構は前記針棒
を両端付近で上下往復運動自在に支承する略鉛直部と該
略鉛直部の中間部から垂直に延在した略水平部からなる
略T字状の針棒保持体と、前記略水平部の延在方向に平
行に設けられたラックと、該ラックと噛合しミシン機枠
に固定された回転手段に連結されたウオ−ムから構成さ
れ、前記略水平部が前記針棒移動機構による前記針棒移
動方向に平行でかつミシン機枠に固定された案内軸の両
端付近で褶動可能に保持する保持手段が設けられている
ことを特徴とする請求項1記載のオーバーロックミシン
である。
【0019】上記第2の技術的手段による効果は、以下
のようである。
【0020】すなわち、針棒保持体の略鉛直部により針
棒を上下往復運動自在に支承し、かつ略水平部がウオ−
ムとラック機構により水平方向に往復動できるので、簡
単で小型な構造で針棒移動機構を構成でき、低コストの
ミシンが得られる。また略鉛直部により針棒を常に垂直
に上下往復運動自在に支承できるので、針曲がりに起因
する目飛びや糸切れなどの不具合を防止できる。
【0021】上記技術的課題を解決するために、本発明
の請求項3において講じた技術的手段(以下、第3の技
術的手段と称する。)は、前記保持手段は、前記略水平
部の両端付近から突出し、前記略水平部の延在方向に互
いに一致する中心軸を有する水平部穴部が設けられた複
数の突出部と、前記水平部穴部に嵌入された案内軸用ブ
ッシュと、該案内軸用ブッシュを支承する前記案内軸か
ら構成され、前記略鉛直部の両端付近に、上下方向に互
いに一致する中心軸を有する鉛直部穴部が設けられた複
数の突出部が設けられ、前記鉛直部穴部に針棒用ブッシ
ュが嵌入され、該針棒用ブッシュに前記針棒が上下往復
運動自在に支承され、前記水平部穴部と前記案内軸用ブ
ッシュおよび前記鉛直部穴部と前記針棒用ブッシュはそ
れぞれ接着剤で固着されていることを特徴とする請求項
2記載のオーバーロックミシンである。
【0022】上記第3の技術的手段による効果は、以下
のようである。
【0023】すなわち、治具を用いて両ブッシュ間の直
角精度を確保した状態で、案内軸用ブッシュおよび針棒
用ブッシュを針棒保持体に接着固定可能であるので、針
棒保持体の製作に高精度を必要とせず、低コストに製造
できる。
【0024】
【発明の実施の形態】本発明は、被縫製物の布送り方向
および前記針棒の上下往復動方向と略直交する方向に針
棒を移動させる針棒移動機構を設けて、針棒をル−パ−
の運動に同期して、布送り方向および針棒の上下往復動
方向と略直交する左右方向に移動可能とすることで、縁
かがり縫い機能と千鳥縫いの機能を併せ持つオーバーロ
ックミシンを提供するものである。
【0025】これにより1台のミシンで縁かがり縫いの
ほかに本縫いミシンの代用とする二重環千鳥縫い、また
本縫いミシンの模様縫い種類と同等に飾り縫いができ、
さらにはニット素材における最適縫い種類が可能となる
など、完成度の高いホ−ムソ−イングを可能とならしめ
ることで、上記課題を一挙に解決するものである。
【0026】以下、本発明の実施例について、図面に基
づいて説明する。図1は本実施例のオーバーロックミシ
ンの正面図であり、図2は本実施例の概略構造図であ
る。図3は本実施例の針棒移動機構部100の斜視図で
あり、図4は本実施例の針棒移動機構部を構成する部品
の斜視図である。
【0027】本オーバーロックミシンのミシン機枠1
は、ベッド部1aと、ベッド部1aの図1にて右側の側
面に一体的に形成され上方に向かって立設された脚柱部
1bと、脚柱部1bからベッド部1aの上方で水平方向
に延在するアーム部1cとから構成されている。アーム
部1cの先端下方には針46aを装着した針棒46が設
けられている。この針棒46が上下往復動して縫い目が
形成される。
【0028】図1の手前に操作者がおり、被縫製物は手
前から向こう側に布送りされる。この布送り方向および
針棒の上下往復動方向と直交する方向は図1の左右方向
(BC方向)である。以後、図1を基準に左右方向、上
下方向、手前側などで、方向、位置関係を表現する。
【0029】3は任意の位置に3a、3b、3c、3
d、3e、3fの駆動カムを固着配設する主軸で、両端
付近をミシン機枠1で回転自在に支承され、右端部には
はずみ車2が配設されている。
【0030】6はミシン機枠1に回動自在に支承された
送り調節器で、送り調節ウオ−ム9を装備する送り調節
パルスモ−タ8により送り調節ウオ−ムホイ−ル7を介
して傾斜角度を変移することで、水平送り駆動カム3a
の回転運動を送り駆動ロッド4、送り駆動ロッドピン
5、送り連結ロッド10、送り駆動腕ピン11、送り駆
動腕12を介して、ミシン機枠1に両端部を回動自在に
支承された送り軸13に往復回動運動に変換して調節伝
達する。
【0031】手前側端部に主送り歯19を備えた主送り
台18は2か所に形成する水平方向案内溝18a、18
bを各々上下送り駆動カム3eとミシン機枠1に左右水
平方向に配設固定された送り台支え軸20とにより前後
往復動可能に係止されている。送り軸13に固着された
主送り台駆動腕14は主送り台駆動腕ピン15、主送り
台駆動ロッド16を介して主送り台18に固着された主
送り台ピン17を前後往復動せしめ、上下送り駆動カム
3eとの協業により主送り歯19を楕円運動せしめる。
【0032】手前側端部に差動送り歯26を備えた差動
送り台25は2か所に形成する水平方向案内溝25a、
25bを各々上下送り駆動カム3eと送り台支え軸20
とにより前後往復動可能に係止されている。
【0033】半径方向に派生する案内溝21aを形成し
送り軸13に固着された差動送り台駆動腕21は差動送
り台駆動腕ピン22、差動送り台駆動ロッド23を介し
て差動送り台25に固着された差動送り台ピン24を前
後往復動せしめ、上下送り駆動カム3eとの協業により
差動送り歯26を楕円運動せしめる。
【0034】両端をミシン機枠1に回動自在に支承され
た差動送り調節軸30は一端に固着した差動送り調節ウ
オ−ムホイ−ル31がミシン機枠1に配設された差動送
り調節パルスモ−タ33に一体固着されたウオ−ム32
と係合して回動調節される。差動送り調節軸30の他端
に固着された差動送り調節腕29は差動送り調節腕ピン
28、差動送り調節リンク27を介して差動送り台駆動
腕ピン22を差動送り台駆動腕21の案内溝21aに沿
って移動調節せしめることで差動送り台25の前後往復
動量を調節する。
【0035】手前側端部に上ル−パ−腕64を固着し、
両端をミシン機枠1に回動自在に支承された上ル−パ−
駆動軸63は中央付近から端部に球体61を形成する上
ル−パ−駆動腕62が配設され、上ル−パ−駆動ロッド
60を介して上ル−パ−駆動カム3cの回転を回動往復
運動に変換伝達する。上端部に上ル−パ−69を装着
し、下端は上ル−パ−腕64の端部に固着された上ル−
パ−腕ピン65と回動自在に 支承された上ル−パ−台
66は、上端付近でミシン機枠1に固着配設された上ル
−パ−揺動リンクピン68を回動中心として支承される
上ル−パ−揺動リンク67と係合して、上ル−パ−69
の端部に略円弧運動を発生せしめる。
【0036】両端をミシン機枠1に回動自在に支承さ
れ、手前側端部には開放端部に下ル−パ−75を装着す
る下ル−パ−腕74を固着した下ル−パ−駆動軸73
は、中央付近から端部に球体71を形成する下ル−パ−
駆動腕72が配設され、下ル−パ−駆動ロッド70を介
して下ル−パ−駆動カム3dの回転を回動往復運動に変
換伝達する。
【0037】両端をミシン機枠1に回動自在に支承さ
れ、手前側端部には開放端部に環ル−パ−89を装着す
る環ル−パ−腕88を固着した環ル−パ−駆動軸84
は、中央付近から端部に二股状ガイド部83aを形成す
る環ル−パ−従動腕83が配設され、下ル−パ−駆動軸
73から派出する環ル−パ−駆動腕81に固着された環
ル−パ−駆動腕ピン82と係合して回動往復運動する。
【0038】一方、環ル−パ−駆動カム3fの回転は環
ル−パ−駆動ロッド85、環ル−パ−連結腕ピン86、
環ル−パ−駆動軸84の後方端部に回動運動のみに規制
係合された環ル−パ−連結腕87を介して環ル−パ−駆
動軸84に軸方向運動に変換伝達せしめる。こうして環
ル−パ−89の先端は左右円弧運動とともに前後楕円運
動軌跡で運動する。
【0039】両端に第1針棒駆動腕42、第2針棒駆動
腕44を固着してミシン機枠1に回動自在に支承された
針棒駆動軸43は針棒駆動カム3bの回転を針棒駆動ロ
ッド40、針棒駆動ピン41を介して往復回動する。
【0040】48は針棒保持体で、略鉛直部48bとそ
の中間部から垂直に延在した略水平部48cから構成さ
れている。略水平部48cの上辺にはラック48aが略
水平部48cの延在方向と平行に設けられている。また
略水平部48cには突起部48d、48eが設けられて
いる。これらの突起部48d、48eにはそれぞれ水平
部穴部53a、54aが設けられている。この水平部穴
部53a、54aは略水平部48cの延在方向と平行
で、互いにほぼ一致する中心軸を有しているように設け
られている。
【0041】一方、略鉛直部48bの両端付近には突起
部48f、48gが設けられている。これらの突起部4
8f、48gにはそれぞれ鉛直部穴部55a、56aが
設けられている。この鉛直部穴部55a、56aは上下
方向に互いにほぼ一致する中心軸を有しているように設
けられている。
【0042】53、54は案内軸用ブッシュで、それぞ
れ水平部穴部53a、54aに嵌入され接着材で固定さ
れる。55、56は針棒用ブッシュで、それぞれ鉛直部
穴部55a、56aに嵌入され接着材で固定される。こ
れらの固定時には図示しない基準治具を用いて、案内軸
用ブッシュ53、54の中心軸と針棒用ブッシュ55、
56の中心軸との直角精度を確保した状態で接着する。
これにより針棒保持体48はプレス成形で製造している
が、プレス成形精度を必要としないので針棒保持体48
を低コストに製造できる。
【0043】案内軸47は案内軸用ブッシュ53、54
に挿入され、その両端部がボルトでミシン機枠1に固定
されている。これにより針棒保持体48は案内軸47で
摺動可能に保持されている。また針棒用ブッシュ55、
56には針棒46が挿入されている。
【0044】回転手段である針棒保持体駆動パルスモ−
タ50は保持具52を介してミシン機枠1に固定されて
いる。針棒保持体駆動パルスモ−タ50にはウオーム4
9が連結され、ラック48aと噛合されている。案内軸
47、針棒保持体48、ラック48a、ウオーム49、
針棒保持体駆動パルスモ−タ50により針棒移動機構部
100が構成されている。
【0045】51はミシン機枠1に配設された針棒保持
体ガイドで、針棒46の運動方向を適宜角度に規制す
る。第2針棒駆動腕44の端部は二股状ガイド部44a
を形成し、針棒46に固着された針棒抱き45と係合し
針棒46に上下往復運動を伝達する。これらの構造によ
り針は常に垂直移動となるため、厚い布を裁縫する場合
にも針曲がりに起因する目飛び、糸切れなどの不具合発
生をなくすことができる。る。
【0046】次に上記構成の作用を説明する。
【0047】主送りは以下のように作動する。駆動モ−
タ(図示せず)で回転する主軸3と一体的に回転する水
平送り駆動カム3aにより送り調節器6に係合する送り
駆動ロッドピン5、送り連結ロッド10、送り駆動腕1
2を介して送り軸13に往復回動を伝達するが、この往
復回動量は制御回路(図示せず)で制御回動する送り調
節パルスモ−タ8により適宜角度に設定される送り調節
器6により任意に調整される。送り軸13と一体的に揺
動する主送り台駆動腕14は主送り台駆動ロッド16を
介して主送り台18を前後方向に移動すると共に上下送
りカム3eとの協業で主送り歯19は楕円軌跡で運動す
る。
【0048】差動送りは以下のように作動する。送り軸
13と一体的に揺動する差動送り台駆動腕21は差動送
り台駆動腕ピン22、差動送り台駆動ロッド23を介し
て差動送り台25を前後方向に移動すると共に上下送り
カム3eとの協業で差動送り歯26は楕円軌跡で運動す
る。この楕円軌跡の水平運動量は、制御回路(図示せ
ず)で制御回動する差動送り調節パルスモ−タ33によ
り適宜角度調節回動される差動送り調節軸30、差動送
り調節腕29、差動送り調節リンク27を介して差動送
り台駆動腕22の送り軸13中心からの半径方向寸法を
任意に調節することで調整される。主送りと差動送りが
協動して被縫製物の布送りを行う。
【0049】上ル−パ−は以下のように作用する。主軸
3と一体的に回転する上ル−パ−駆動カム3cの回転運
動が上ル−パ−駆動ロッド60、上ル−パ−駆動腕62
を介して上ル−パ−駆動軸63に往復回動を伝達され、
該上ル−パ−駆動軸63と一体的に揺動する上ル−パ−
腕64および上ル−パ−揺動リンク67との協業で上ル
−パ−台66の上端部に装着された上ル−パ−69は略
円弧軌跡で運動する。
【0050】下ル−パ−は以下のように作用する。主軸
3と一体的に回転する下ル−パ−駆動カム3dの回転運
動が下ル−パ−駆動ロッド70、下ル−パ−駆動腕7
2、を介して下ル−パ−駆動軸73に往復回動を伝達さ
れ、該下ル−パ−駆動軸73と一体的に揺動する下ル−
パ−腕74の上端部に装着された下ル−パ−75は円弧
軌跡で運動する。
【0051】環ル−パ−は以下のように作用する。下ル
−パ−駆動軸73と一体的に揺動する環ル−パ−駆動腕
81により環ル−パ−従動腕83を介して環ル−パ−軸
84は往復回動を伝達されると共に、環ル−パ−駆動カ
ム3fの回転を環ル−パ−駆動ロッド85、環ル−パ−
連結腕87を介して運動する軸方向往復移動との合成作
用で、環ル−パ−89の先端は左右円弧運動とともに前
後楕円運動軌跡で運動する。
【0052】針棒は以下のように作動する。主軸3と一
体的に回転する針棒駆動カム3bの回転運動が針棒駆動
ロッド40、第1針棒駆動腕42針棒駆動軸43、第2
針棒駆動腕44、を介して針棒46に上下往復運動を伝
達する。針棒保持体48は、制御回路(図示せず)で制
御回動する針棒保持体駆動パルスモ−タ50によりウオ
−ム49、ラック48aを介してル−パ−の運動周期に
同期して適宜左右位置に移動する。
【0053】これらの構成の作用により、各種の縫いが
実現する。図5は1本針、2本糸による二重環千鳥縫い
の縫い目形式図であり、図6は2本針、3本糸による二
重環千鳥縫いの縫い目形式図である。図7は本発明によ
り可能になった縫い目の形の説明図である。図8は安全
縫いを施した布の部分斜視図であり、91が縁かがり縫
いの縫い目、92が二重環直線縫いの縫い目である。図
9は2本針、4本糸による縁かがり縫いの縫い目形式図
であり、図10は1本針、2本糸による二重環直線縫い
の縫い目形式図である。図11は二重環直線縫いの縫い
目形式図で、図11(a)が2本針、3本糸による場
合、図11(b)が3本針、4本糸による場合の縫い目
形式図である。
【0054】図9のような縁かがり縫いは、針棒46の
下端に装着された複数の針のうち縁かがり縫い用針と下
ル−パ−75、上ル−パ−69の作用により実現する。
図10、11のような二重環直線縫いは、針棒46の下
端に装着された複数の針のうち二重環縫い用針と環ル−
パ−89の作用により実現する。この際、針棒保持体駆
動パルスモ−タ50は基準位置で停止している。この二
重環直線縫いは本縫いミシンの本縫いを代用するもので
ある。図8のような安全縫いは上記縁かがり縫いと二重
環直線縫いを同時に実施することにより実現する。
【0055】図5、6のような二重環千鳥縫いは、針棒
46の下端に装着された複数の針のうち二重環縫い用針
と環ル−パ−89の作用で実施する。この際、針棒保持
体駆動パルスモ−タ50は制御回路(図示せず)で、ル
−パ−の運動周期に対して1/2周期で同期して任意角
度制御回動して針棒46を左右移動する。
【0056】また二重環模様縫いは、針棒46の下端に
装着された複数の針のうち二重環縫い用針と環ル−パ−
89の作用で実施する。この際、針棒保持体駆動パルス
モ−タ50は制御回路(図示せず)で、ル−パ−の運動
周期に対して1/2周期で同期して1針毎に適宜角度制
御回動して針棒46を左右移動する。
【0057】図8〜11の縁かがり縫い、二重環直線縫
いは従来のオーバーロックミシンで縫うことができる。
しかし本発明のオーバーロックミシンは、縁かがり縫
い、二重環直線縫いのほかに二重環千鳥縫いができる。
二重環縫いは本縫いミシンの本縫いの代用となるもの
で、この結果、図7に示すような様々な縫い模様が一台
のオーバーロックミシンで可能となる。
【0058】本発明は、47〜50の針棒移動機構を追
加するのみであるため、疑似本縫いミシンとオーバーロ
ックミシンの縫い模様を実現できるミシンが低コストで
実現できる。しかも本発明は、各縫い目形成に必要な
針、ル−パ−、天秤、糸案内部品の他外観構造も全く従
来のオーバーロックミシンと同じで、操作性は従来のオ
ーバーロックミシンと変わらず、操作性に優れている。
【0059】なお、本実施例では回転手段として針棒保
持体駆動パルスモ−タ50を用いているが、特に限定さ
れず回転角度を制御できる回転手段なら何でも適用でき
る。また針棒移動機構部100についても本実施例の構
成に限定されず、針棒を布送りおよび針棒の上下往復動
方向と略直交する方向に左右移動できる機構なら何でも
適用できる。この針棒移動機構は針棒を平行移動する機
構に限らず、例えば、振り子式の左右揺動機構でもよ
い。
【0060】
【発明の効果】以上のように、本発明は、複数の針を保
持して上下往復動して縫い目を形成する針棒と、2本ま
たは3本のル−パ−を装備して、被縫製物に縁かがり縫
い目および二重環縫い目を形成するオーバーロックミシ
ンにおいて、前記被縫製物の布送り方向および前記針棒
の上下往復動方向と略直交する方向に前記針棒を移動さ
せる針棒移動機構が設けられていることを特徴とするオ
ーバーロックミシンであるので、縁かがり縫い機能と千
鳥縫いの機能を併せ持ち多様な模様縫いができ、操作性
がすぐれ、かつ低コストのオーバーロックミシンを提供
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例のオーバーロックミシンの正面図
【図2】実施例の概略構造図
【図3】実施例の針棒移動機構部の斜視図
【図4】実施例の針棒移動機構部を構成する部品の斜視
【図5】1本針、2本糸による二重環千鳥縫いの縫い目
形式図
【図6】2本針、3本糸による二重環千鳥縫いの縫い目
形式図
【図7】本発明により可能になった縫い目の形の説明図
【図8】安全縫いを施した布の部分斜視図
【図9】2本針、4本糸による縁かがり縫いの縫い目形
式図
【図10】1本針、2本糸による二重環直線縫いの縫い
目形式図
【図11】二重環直線縫いの縫い目形式図で、図11
(a)が2本針、3本糸による場合、図11(b)が3
本針、4本糸による場合の縫い目形式図
【符号の説明】
1…ミシン機枠 46…針棒 46a…針 47…案内軸 48…針棒保持体 48a…ラック 48b…略鉛直部 48c…略水平部 48d〜48g…突起部 49…ウオーム 50…針棒保持体駆動パルスモ−タ(回転手段) 53、54…案内軸用ブッシュ(保持手段) 53a、54a…水平部穴部 55、56…針棒用ブッシュ 55a、56a…鉛直部穴部 69…上ルーパー(ルーパー) 75…下ルーパー(ルーパー) 89…環ルーパー(ルーパー) 100…針棒移動機構部(針棒移動機構)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の針を保持して上下往復動して縫い
    目を形成する針棒と、2本または3本のル−パ−を装備
    して、被縫製物に縁かがり縫い目および二重環縫い目を
    形成するオーバーロックミシンにおいて、前記被縫製物
    の布送り方向および前記針棒の上下往復動方向と略直交
    する方向に前記針棒を移動させる針棒移動機構が設けら
    れていることを特徴とするオーバーロックミシン。
  2. 【請求項2】 前記針棒移動機構は前記針棒を両端付近
    で上下往復運動自在に支承する略鉛直部と該略鉛直部の
    中間部から垂直に延在した略水平部からなる略T字状の
    針棒保持体と、前記略水平部の延在方向に平行に設けら
    れたラックと、該ラックと噛合しミシン機枠に固定され
    た回転手段に連結されたウオ−ムから構成され、前記略
    水平部が前記針棒移動機構による前記針棒移動方向に平
    行でかつミシン機枠に固定された案内軸の両端付近で褶
    動可能に保持する保持手段が設けられていることを特徴
    とする請求項1記載のオーバーロックミシン。
  3. 【請求項3】 前記保持手段は、前記略水平部の両端付
    近から突出し、前記略水平部の延在方向に互いに一致す
    る中心軸を有する水平部穴部が設けられた複数の突出部
    と、前記水平部穴部に嵌入された案内軸用ブッシュと、
    該案内軸用ブッシュで支承された前記案内軸から構成さ
    れ、前記略鉛直部の両端付近に、上下方向に互いに一致
    する中心軸を有する鉛直部穴部が設けられた複数の突出
    部が設けられ、前記鉛直部穴部に針棒用ブッシュが嵌入
    され、該針棒用ブッシュに前記針棒が上下往復運動自在
    に支承され、前記水平部穴部と前記案内軸用ブッシュお
    よび前記鉛直部穴部と前記針棒用ブッシュはそれぞれ接
    着剤で固着されていることを特徴とする請求項2記載の
    オーバーロックミシン。
JP2000163101A 2000-05-31 2000-05-31 オーバーロックミシン Pending JP2001340675A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000163101A JP2001340675A (ja) 2000-05-31 2000-05-31 オーバーロックミシン
TW090112796A TW541378B (en) 2000-05-31 2001-05-28 Over lock sewing machine
US09/867,448 US6615757B2 (en) 2000-05-31 2001-05-31 Over lock sewing machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000163101A JP2001340675A (ja) 2000-05-31 2000-05-31 オーバーロックミシン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001340675A true JP2001340675A (ja) 2001-12-11

Family

ID=18666912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000163101A Pending JP2001340675A (ja) 2000-05-31 2000-05-31 オーバーロックミシン

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6615757B2 (ja)
JP (1) JP2001340675A (ja)
TW (1) TW541378B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012228487A (ja) * 2011-04-27 2012-11-22 Ichiro Kudo ロックミシン用針降下装置、ロックミシン用針板、および、それらを組み込んだロックミシンによる縫製品
CN117248332A (zh) * 2023-11-16 2023-12-19 泰州市兴洲服饰有限公司 一种服装生产用锁边结构

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GR1005598B (el) * 2005-02-23 2007-07-23 Καρατζη Βιομηχανικες Ξενοδοχειακες Επιχειρησεις Α.Ε. Παραγωγη προστατευτικου πλεγματος (ιστου,φραχτη) με οπισθοανακλαστικες λωριδες
JP6078736B2 (ja) * 2012-07-13 2017-02-15 株式会社鈴木製作所 ミシンの気体搬送糸通し装置
US10196166B2 (en) 2016-10-18 2019-02-05 Avery Dennison Corporation Method of penetrating material with a fastener dispensing needle

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1223564A (en) * 1914-08-13 1917-04-24 Robert Cornely Sewing-machine.
US2329681A (en) * 1941-03-19 1943-09-14 Singer Mfg Co Needle-vibrating mechanism for sewing machines
US2396169A (en) * 1941-07-30 1946-03-05 Fredericks Alfred Zigzag stitching machine
US3313258A (en) * 1964-04-30 1967-04-11 Singer Co Needle jogging mechanisms
ES8701259A1 (es) * 1986-02-03 1986-11-16 Coser Alfa Maquinas Maquina de coser perfeccionada
CH676999A5 (ja) * 1988-11-30 1991-03-28 Mefina Sa
US4873932A (en) * 1989-02-01 1989-10-17 Ssmc Inc. Stepper driven stitch patterning mechanism for sewing machines using spiral cam groove and follower
US4970976A (en) * 1989-11-24 1990-11-20 Ssmc Inc. Overlock sewing machine
JP3644776B2 (ja) 1996-10-17 2005-05-11 ジューキ株式会社 縁かがりミシン
JP3452302B2 (ja) * 1997-11-27 2003-09-29 ブラザー工業株式会社 リンク部材の揺動機構

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012228487A (ja) * 2011-04-27 2012-11-22 Ichiro Kudo ロックミシン用針降下装置、ロックミシン用針板、および、それらを組み込んだロックミシンによる縫製品
CN117248332A (zh) * 2023-11-16 2023-12-19 泰州市兴洲服饰有限公司 一种服装生产用锁边结构

Also Published As

Publication number Publication date
US20020017227A1 (en) 2002-02-14
TW541378B (en) 2003-07-11
US6615757B2 (en) 2003-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017184983A (ja) ミシン
JP4261698B2 (ja) ミシンの布送り機構
JP2008011915A (ja) ミシン
JP2001340675A (ja) オーバーロックミシン
CA3002269C (en) Sewing system
JPH06262A (ja) ロックミシン
EP3875654B1 (en) Sewing machine with adjustable double needle distance
JP2004147713A (ja) ミシン
JPH1157267A (ja) オーバーロックミシン
US2495069A (en) Article attaching machine
US3339507A (en) Double needle action, needle-bar device in fancy-stitching sewing machine and flat-tang needle therefor
JP3917242B2 (ja) ミシンの布送り装置
US3313258A (en) Needle jogging mechanisms
JPH09140971A (ja) ミシン
JP4790456B2 (ja) 玉縁縫いミシン
CN212771292U (zh) 一种双排绗绣机
WO2023195123A1 (ja) 送り出し腕型ミシン
JPH0365993B2 (ja)
JP2587430Y2 (ja) 複数の縁かがり縫可能なミシン
US630559A (en) Sewing-machine.
JPH0727016Y2 (ja) 二重環縫いミシン
JPH07236782A (ja) ミシンの針棒揺動案内装置
JP2000218077A (ja) ミシンの布送り機構
JP4397065B2 (ja) リンクの揺動機構
US645833A (en) Chain-stitch sewing-machine.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070419

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081021

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090310