JP2001338246A - 決済装置および決済方法ならびに記録媒体 - Google Patents

決済装置および決済方法ならびに記録媒体

Info

Publication number
JP2001338246A
JP2001338246A JP2000153648A JP2000153648A JP2001338246A JP 2001338246 A JP2001338246 A JP 2001338246A JP 2000153648 A JP2000153648 A JP 2000153648A JP 2000153648 A JP2000153648 A JP 2000153648A JP 2001338246 A JP2001338246 A JP 2001338246A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signature
card
reading
unit
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000153648A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Hashimoto
光生 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2000153648A priority Critical patent/JP2001338246A/ja
Publication of JP2001338246A publication Critical patent/JP2001338246A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単な処理で決済が行えるようにすること。 【解決手段】 さし込まれたカードに記録された磁気情
報を読み取り、その内容を磁気カード読取部11に記憶
し、カードに記載されている署名を光学的に読み取り署
名読取部12に記憶する。筆跡読取部13が、タッチパ
ネル上の署名の筆跡を読み取る。利用者照合部15は署
名読取部12に記憶された署名とタッチパネル上の署名
とを照合し、一致したと判断すれば、クレジットカード
会社と通信するなどして、対価分の決済処理を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、磁気カード、IC
カードなどのカードによる決済を行うための決済装置お
よび決済方法ならびに記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、磁気カードによる決済では、店
舗に設置された端末と、クレジットカード会社とが有線
によりオンラインで接続され、店舗の端末に通した磁気
カードの情報を端末が読み取り、クレジットカード会社
のホストコンピュータとの間で情報をやり取りする事に
より、信用情報やセキュリティチェックを行った後、代
金の引き落とし等の決済処理が行われている。また、こ
のとき、利用者が伝票等に行った署名と、カードに記載
されている署名とを、販売者が照合する事によりカード
の不正使用をチェックしている。
【0003】さらにまた、不正使用の際の不正使用者の
特定や、不正使用の証明のために、店舗には防犯カメラ
が設置されているのが普通である。
【0004】近年、携帯電話やPHSといった無線通信
の技術が発展、普及しており、クレジット会社との有線
によるオンライン接続の代わりに、これら無線通信を用
いた、携帯型の決済装置を利用する事により、宅配業務
や、移動店舗による決済を行う例も見られはじめてい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、携帯型
の決済装置を利用した宅配等の業務においては、購入者
の玄関先での決済処理が行われ、店舗での決済のよう
に、一旦出力した伝票に署名をしてもらい、それをカー
ド記載の署名と照合するといった煩雑な処理は行いにく
く、また、店舗であれば防犯カメラの設置に購入者は抵
抗が少ないが、移動店舗や玄関先で別個のカメラにより
撮影を行われるというのは購入者に不安を与えるため、
採用しづらい。
【0006】そこで、本発明は以上の問題を鑑みてなさ
れたものであり、携帯型の決済装置が必要とされる宅配
業務や、移動店舗における決済処理等においても、固定
の店舗と同様のセキュリティや利便性を確保することが
できるような決済装置および決済方法ならびに記録媒体
を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、カー
ドに記憶された情報を読み取るカード読取部と、前記カ
ードに付随する署名を検出する署名検出部と、署名入力
部と、該署名入力部から入力された署名の筆跡を読み取
る署名検出部と、前記署名検出部によって検出した署名
情報と、前記署名検出部によって読み取った筆跡とを照
合する照合部と、前記照合部によって所定の照合結果が
得られた場合に前記カード読取部によって読み取った情
報に基づいて会計処理を行う会計部とを具えたことを特
徴とする。
【0008】請求項2の発明は、請求項1において、前
記照合部により所定の照合結果が得られない場合に前記
署名入力部への署名者を撮影するための画像撮影部をさ
らに有することを特徴とする。
【0009】請求項3の発明は、請求項1または2にお
いて、前記カード読み取り部は、磁気カードに記憶され
た情報を読み取ることを特徴とする。
【0010】請求項4の発明は、請求項1または2にお
いて、前記カード読み取り部は、ICカードに記憶され
た情報を読み取ることを特徴とする。
【0011】請求項5の発明は、請求項1〜4のいずれ
かにおいて、前記署名検出部は、カード上に記載されて
いる署名を読み取ることを特徴とする。
【0012】請求項6の発明は、請求項1〜4のいずれ
かにおいて、前記署名検出部は、カード内に記憶された
デジタル署名データを検出することを特徴とする。
【0013】請求項7の発明は、請求項1〜6のいずれ
かにおいて、前記決済装置は、携帯可能な携帯型決済装
置であることを特徴とする。
【0014】請求項8の発明は、カードに付随する署名
を検出して得られた署名情報と、署名入力部から入力さ
れた署名を読み取って得られた筆跡とを照合し、前記照
合によって所定の照合結果が得られた場合に、前記カー
ドに記憶された情報を読み取って得られた情報に基づい
て会計処理を行うことを特徴とする。
【0015】請求項9の発明は、請求項8おいて、前記
照合により所定の照合結果が得られない場合に、前記署
名入力部への署名者を撮影可能にすることを特徴とす
る。
【0016】請求項10の発明は、請求項8または9に
おいて、前記カード読み取りに際しては、磁気カードに
記憶された情報を読み取ることを特徴とする。
【0017】請求項11の発明は、請求項8または9に
おいて、前記カード読み取りに際しては、ICカードに
記憶された情報を読み取ることを特徴とする。
【0018】請求項12の発明は、請求項8〜11のい
ずれかにおいて、前記署名の検出に際しては、カード上
に記載されている署名を読み取ることを特徴とする。
【0019】請求項13の発明は、請求項8〜11のい
ずれかにおいて、前記署名の検出に際しては、カード内
に記憶されたデジタル署名データを検出することを特徴
とする。
【0020】請求項15の発明は、請求項8〜13のい
ずれかにおいて、前記決済方法は、携帯可能な携帯型決
済装置によって実行されることを特徴とする。
【0021】請求項16の発明は、コンピュータによっ
て決済処理を実行させるためのプログラムを記録した記
録媒体であって、前記プログラムは、コンピュータに、
カードに付随する署名を検出して得られた署名情報と、
署名入力部から入力された署名を読み取って得られた筆
跡とを照合させ、前記照合によって所定の照合結果が得
られた場合に、前記カードに記憶された情報を読み取っ
て得られた情報に基づいて会計処理を行なわせることを
特徴とする。
【0022】請求項17の発明は、請求項16おいて、
前記照合により所定の照合結果が得られない場合に、前
記署名入力部への署名者を撮影可能にすることを特徴と
する。
【0023】請求項18の発明は、請求項16または1
7において、前記カード読み取りに際しては、磁気カー
ドに記憶された情報を読み取ることを特徴とする。
【0024】請求項19の発明は、請求項16または1
7において、前記カード読み取りに際しては、ICカー
ドに記憶された情報を読み取ることを特徴とする。
【0025】請求項20の発明は、請求項16〜19の
いずれかにおいて、前記署名の検出に際しては、カード
上に記載されている署名を読み取ることを特徴とする。
【0026】請求項21の発明は、請求項16〜19の
いずれかにおいて、前記署名の検出に際しては、カード
内に記憶されたデジタル署名データを検出することを特
徴とする。
【0027】請求項22の発明は、請求項16〜21の
いずれかにおいて、前記決済は、携帯可能な携帯型決済
装置によって実行させることを特徴とする。
【0028】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を、具体
例を用いて詳細に説明する。
【0029】図2は、本発明の携帯型決済装置20の外
観の一具体例である。本装置の所持者は、商品または、
サービスを提供する販売者であり、商品または、サービ
ス販売の際に、入力ボタン24により、販売した商品名
や対価の額を入力し、決済のために、商品およびサービ
スを購入する購入者に本装置を渡す。
【0030】購入者は本装置を受け取ると、販売者が入
力した商品またはサービスの内容と、対価を確認した
後、自分の持つクレジットカード等の決済機能を備えた
磁気カード(またはICカード)をカード読取部21に
さし込み、署名入力用タッチパネル22上にタッチペン
等を使用して、使用カードに記載してあるのと同じ購入
者の署名を行う。
【0031】図1は、本携帯型決済装置20の具体的構
成例を示すブロック図である。
【0032】図2記載のカード読取部21は、さし込ま
れたカードに記録された磁気情報を読み取り、その内容
を記憶する磁気カード読取部11と、さし込まれたカー
ドに記載されている署名を光学的に読み取る署名読取部
12によって構成される。画像撮影部14は図2記載の
デジタルカメラ23によって構成される。筆跡読取部1
3は、図2記載の署名入力用タッチパネル22を含み、
タッチパネル22上の署名の筆跡を読み取る。利用者照
合部15は図2には図示されていない本携帯型決済装置
20の内部に構成される。会計部16は図2には図示さ
れない本携帯型決済装置20内部に構成されるものであ
って、磁気カード読取部11が読み取った磁気情報に基
づいて会計処理を行う。17は通信部であって、外部と
の間でデータを授受する。会計部16での処理結果、画
像撮影部14での撮影結果等は、通信部17を介して外
部に供給される。図2記載の入力ボタン24に対応する
ブロック図は、購入者を認証することがポイントの本発
明の主眼ではなので説明を省略してある。
【0033】本装置は、さし込まれたカードに記載され
ている署名を読み取り、購入者が署名入力用タッチパネ
ル22に署名した筆跡と照合し、一致したと判断すれ
ば、クレジットカード会社と通信するなどして、対価分
の決済処理を行う。また、一致しない場合や、一致した
と判断したが、その判断が誤っている可能性が一定以上
あると見込まれる場合は、その旨の情報表示をタッチパ
ネル22上に行う。この場合は、デジタルカメラ23に
より利用者の顔写真を撮影することができる。
【0034】本携帯型決済装置20は、CPU、RO
M、RAMを有し、CPUが後述の図3に示す制御プロ
グラムを含むROM内のプログラムを実行することによ
って、上述した磁気カード読取部11、署名読取部1
2、筆跡読取部13、利用者照合部15、会計部16の
各機能が実現され、また、RAM内に画像撮影部14が
撮影したデータを蓄積する。さらにRAMは、CPUの
ワークエリアとしても動作する。
【0035】図3は本発明の決算処理の流れの一例を示
すフローチャートである。実際の携帯型決済装置では、
伝票の発行や、盗難カード利用の際の通知システム等が
必要になるが、そのような処理は本発明の主眼ではない
ので説明を省略する。本発明の主眼である、署名を照合
し、不正利用の可能性がある場合のみ、カード使用者
(購入者)の顔写真を撮影することにより、画像撮影に
よるメモリ等の節約を行うという処理についてのみ記載
してある。
【0036】ステップS31で、購入情報を設定する。
これは、販売者が、図2記載の入力ボタン24により、
販売する商品またはサービスの対価を入力することによ
り行う。
【0037】ステップS32で、図2記載のカード読取
部21にさし込まれたカードから、署名読取部12が署
名を読み取り、その内容を署名読取部12内に記憶す
る。ステップS33で、図2記載の署名入力用タッチパ
ネル22に購入者が行った署名情報を筆跡読取部13が
読み取り、その内容を筆跡読取部13内に記憶する。
【0038】ステップS34で、利用者照合部15が、
署名読取部12内に記憶された署名情報と、筆跡読取部
13内に記憶された署名情報が一致するかどうか照合
し、その一致度をRAM内のレジスタ[一致度]に数値
として保存する。ステップS35で、前ステップで照合
した[一致度]が、まったく疑いがないと判断できる値
がどうか判断を行い、まったく疑いがないと判断できな
い場合は、その旨の表示情報をタッチパネル22に表示
する。この場合、ステップS36に進み、利用者の顔写
真を撮影することができる。まったく疑いがないと判断
できた場合は、その旨の表示情報をタッチパネル22に
表示する。この場合、ステップS37に進み、顔写真の
撮影を省略する。ステップS36では[一致度]が、決
済を行うのに妥当だと判断できる許容範囲内かどうか判
断する。この判断値は、ステップS35で示した、まっ
たく疑いがないと判断できる値とは同じである必要はな
い。そして、許容範囲内であると判断した場合は、その
旨の表示情報をタッチパネル22に表示する。この場
合、ステップS38に進み決済処理を行う。許容範囲内
ではないと判断した場合は、その旨の表示情報をタッチ
パネル22に表示し、処理を終了する。
【0039】ステップS38で、図2記載のカード読み
取部21にさし込まれたカードから、磁気カード読取部
11が磁気情報を読み取り、その内容を磁気カード読取
部11内に記憶する。ステップS39で、前ステップで
読み取り、磁気カード読取部11内に記憶された磁気情
報をもとに、会計処理等をしてクレジットカード会社と
通信を行うなどして決済を完了する。
【0040】以上では、磁気カードについて説明した
が、ICカード等のデータを記憶できるカードでも同様
であり、この場合、磁気カード読取部の代わりに例えば
ICカード読取部を用いる。また、カード上に記載され
た署名を光学的に読み取った例を示したが、この代わり
にあらかじめデジタル化されてカードに記憶されている
デジタル署名データに本発明を適用することもでき、こ
の場合は、署名読取部の代わりにデジタル署名データ検
出部を用いる。
【0041】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
伝票を印刷して、その伝票に購入者のサインを別途求め
るという煩雑な処理が簡略化され、本発明の携帯型決済
装置のみで前決済処理が行えるようになり、また、デジ
タルカメラを決済装置と一体化する事により、撮影した
画像(顔写真)は、決済におけるセキュリティにのみ利
用されるということが購入者にわかりやすくなり、利用
者の不安感を減らす事ができる。さらにまた、通常、顔
写真等の画像は非常に多くのメモリ領域を必要とし、携
帯型決済装置の性格上、あまり多くのメモリを搭載する
事は難しく、保存できる購入者の顔写真の数に制限が出
てくるが、本発明では署名情報の一致が疑わしい場合の
み購入者の顔写真を撮影するので、撮影される顔写真の
数を減らす事ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図である。
【図2】本発明の概観の一例を示す図である。
【図3】本発明の処理の一例を示すフローチャートであ
る。
【符号の説明】
11 磁気カード読取部 12 署名読取部 13 筆跡読取部 14 画像撮影部 15 利用者照合部 16 会計部

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カードに記憶された情報を読み取るカー
    ド読取部と、 前記カードに付随する署名を検出する署名検出部と、 署名入力部と、 該署名入力部から入力された署名の筆跡を読み取る署名
    検出部と、 前記署名検出部によって検出した署名情報と、前記署名
    検出部によって読み取った筆跡とを照合する照合部と、 前記照合部によって所定の照合結果が得られた場合に前
    記カード読取部によって読み取った情報に基づいて会計
    処理を行う会計部とを具えたことを特徴とする決済装
    置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 前記照合部により所定の照合結果が得られない場合に前
    記署名入力部への署名者を撮影するための画像撮影部を
    さらに有することを特徴とする決済装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または2において、 前記カード読み取り部は、磁気カードに記憶された情報
    を読み取ることを特徴とする決済装置。
  4. 【請求項4】 請求項1または2において、 前記カード読み取り部は、ICカードに記憶された情報
    を読み取ることを特徴とする決済装置。
  5. 【請求項5】 請求項1〜4のいずれかにおいて、 前記署名検出部は、カード上に記載されている署名を読
    み取ることを特徴とする決済装置。
  6. 【請求項6】 請求項1〜4のいずれかにおいて、 前記署名検出部は、カード内に記憶されたデジタル署名
    データを検出することを特徴とする決済装置。
  7. 【請求項7】 請求項1〜6のいずれかにおいて、 前記決済装置は、携帯可能な携帯型決済装置であること
    を特徴とする決済装置。
  8. 【請求項8】 カードに付随する署名を検出して得られ
    た署名情報と、署名入力部から入力された署名を読み取
    って得られた筆跡とを照合し、 前記照合によって所定の照合結果が得られた場合に、前
    記カードに記憶された情報を読み取って得られた情報に
    基づいて会計処理を行うことを特徴とする決済方法。
  9. 【請求項9】 請求項8おいて、 前記照合により所定の照合結果が得られない場合に、前
    記署名入力部への署名者を撮影可能にすることを特徴と
    する決済方法。
  10. 【請求項10】 請求項8または9において、 前記カード読み取りに際しては、磁気カードに記憶され
    た情報を読み取ることを特徴とする決済方法。
  11. 【請求項11】 請求項8または9において、 前記カード読み取りに際しては、ICカードに記憶され
    た情報を読み取ることを特徴とする決済方法。
  12. 【請求項12】 請求項8〜11のいずれかにおいて、 前記署名の検出に際しては、カード上に記載されている
    署名を読み取ることを特徴とする決済方法。
  13. 【請求項13】 請求項8〜11のいずれかにおいて、 前記署名の検出に際しては、カード内に記憶されたデジ
    タル署名データを検出することを特徴とする決済方法。
  14. 【請求項14】 請求項8〜13のいずれかにおいて、 前記決済方法は、携帯可能な携帯型決済装置によって実
    行されることを特徴とする決済方法。
  15. 【請求項15】 コンピュータによって決済処理を実行
    させるためのプログラムを記録した記録媒体であって、 前記プログラムは、コンピュータに、カードに付随する
    署名を検出して得られた署名情報と、署名入力部から入
    力された署名を読み取って得られた筆跡とを照合させ、 前記照合によって所定の照合結果が得られた場合に、前
    記カードに記憶された情報を読み取って得られた情報に
    基づいて会計処理を行なわせることを特徴とする記録媒
    体。
  16. 【請求項16】 請求項16おいて、 前記照合により所定の照合結果が得られない場合に、前
    記署名入力部への署名者を撮影可能にすることを特徴と
    する記録媒体。
  17. 【請求項17】 請求項16または17において、 前記カード読み取りに際しては、磁気カードに記憶され
    た情報を読み取ることを特徴とする記録媒体。
  18. 【請求項18】 請求項16または17において、 前記カード読み取りに際しては、ICカードに記憶され
    た情報を読み取ることを特徴とする記録媒体。
  19. 【請求項19】 請求項16〜19のいずれかにおい
    て、 前記署名の検出に際しては、カード上に記載されている
    署名を読み取ることを特徴とする記録媒体。
  20. 【請求項20】 請求項16〜19のいずれかにおい
    て、 前記署名の検出に際しては、カード内に記憶されたデジ
    タル署名データを検出することを特徴とする記録媒体。
  21. 【請求項21】 請求項16〜21のいずれかにおい
    て、 前記決済は、携帯可能な携帯型決済装置によって実行さ
    せることを特徴とする記録媒体。
JP2000153648A 2000-05-24 2000-05-24 決済装置および決済方法ならびに記録媒体 Pending JP2001338246A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000153648A JP2001338246A (ja) 2000-05-24 2000-05-24 決済装置および決済方法ならびに記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000153648A JP2001338246A (ja) 2000-05-24 2000-05-24 決済装置および決済方法ならびに記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001338246A true JP2001338246A (ja) 2001-12-07

Family

ID=18658865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000153648A Pending JP2001338246A (ja) 2000-05-24 2000-05-24 決済装置および決済方法ならびに記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001338246A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010262684A (ja) * 2009-04-30 2010-11-18 Nidec Sankyo Corp 情報読取装置
JP2016063515A (ja) * 2014-09-22 2016-04-25 日本電気株式会社 回線接続装置、回線接続方法および回線接続装置制御プログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010262684A (ja) * 2009-04-30 2010-11-18 Nidec Sankyo Corp 情報読取装置
JP2016063515A (ja) * 2014-09-22 2016-04-25 日本電気株式会社 回線接続装置、回線接続方法および回線接続装置制御プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6715679B1 (en) Universal magnetic stripe card
WO2018175219A1 (en) System and method for conducting secure electronic transactions
US20080126260A1 (en) Point Of Sale Transaction Device With Magnetic Stripe Emulator And Biometric Authentication
US20060005022A1 (en) Authentication system
WO2017029739A1 (ja) 携帯端末を利用したクレジット決済システムおよび方法
JP2013206232A (ja) 自動販売機システム
US10430791B2 (en) Biometric secure sales and payment terminal using face recognition and finger print definition methods
US20170011402A1 (en) Method and system for authentication and payment by using portable terminal
JP2005284565A (ja) 自動取引装置
US20130159118A1 (en) System and Method for Mobile Retail Transaction Processing
JP7495973B2 (ja) 安全な支払いの方法およびシステム
TWI724413B (zh) 電子簽名平板
JP2001338246A (ja) 決済装置および決済方法ならびに記録媒体
JP2020030669A (ja) 承認端末、決済システム及び決済方法
JP7163573B2 (ja) 登録システム
US20130126604A1 (en) All-card-in-one system
JP2003296691A (ja) 記録媒体、本人確認方法、金融取引方法及び装置
TW201837803A (zh) 基於自助販賣交易之系統及其方法
JP2003150264A (ja) Icカード利用管理システム
JP3875006B2 (ja) 認証識別子処理システム
JP2002259868A (ja) 与信媒体の使用方法および与信システム
JP2002230457A (ja) サーバ装置および料金情報通知方式
JP3972653B2 (ja) サービス提供システム、サービス提供装置、及びサービス提供方法
KR20140066631A (ko) 카드 발급 신청 방법 및 서버
JP2003141453A (ja) プラスチックカード発行方法および発行装置