JP2001337799A - プリンタシステム - Google Patents

プリンタシステム

Info

Publication number
JP2001337799A
JP2001337799A JP2000155176A JP2000155176A JP2001337799A JP 2001337799 A JP2001337799 A JP 2001337799A JP 2000155176 A JP2000155176 A JP 2000155176A JP 2000155176 A JP2000155176 A JP 2000155176A JP 2001337799 A JP2001337799 A JP 2001337799A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
post
processing
priority
processing function
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000155176A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiyuuko Ookubo
修子 大久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2000155176A priority Critical patent/JP2001337799A/ja
Publication of JP2001337799A publication Critical patent/JP2001337799A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ユーザが使用したい後処理機能を優先度をつ
けて設定でき、容易に後処理機能の設定ができるプリン
タシステムを提供すること。 【解決手段】 印刷起動がかかると(S101)、設定
された優先後処理機能数をN、カウント数i=0として
設定する(S103)。カウント数iに1を足し(S1
05)、カウント数i=1での優先後処理機能の設定と
その他の設定とに矛盾あるか判断する(S107)。矛
盾がある場合(S107;Y)、その後処理機能を切り
捨て(S115)、カウント数iが優先後処理機能数N
よりも大きくなるまで、矛盾判断を繰り返す(S105
〜111)。矛盾がない場合(S107;N)、カウン
ト数i=1での後処理機能を保持し(S109)、カウ
ント数iが優先後処理機能数Nよりも大きくなると(S
111;N)、保持した後処理機能を印刷対象として付
加し、印刷を実行する(S113)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プリンタシステム
に係り、特に、プリンタとホスト装置が接続されてお
り、使用したい後処理機能をホスト装置から設定するプ
リンタシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、ソート、ステープル、集約印刷な
どの様々な後処理機能を有するプリンタが広く利用され
ている。このような後処理機能を有するプリンタがホス
ト装置と接続されている場合、ユーザはホスト装置にあ
るプリンタドライバにおいて使用したい後処理機能の設
定を行う。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、プリンタが有
する後処理機能の充実化に伴い、プリンタと接続してい
るホスト装置のプリンタドライバにおける設定方法が複
雑になってきており、印刷に使用する用紙サイズや印刷
の向きによっては、使用できる後処理機能が限られてし
まうこともある。また、使用する給紙トレイによっては
構造的に後処理が使用不可能なこともある。さらには、
ホスト装置のプリンタドライバの付加機能の複雑化に伴
い、ホスト装置においてユーザが設定するのにプリンタ
ドライバの画面上のレイアウトから機能に至るまで面倒
な手間を要していた。
【0004】また、公式文書のような特別な文書でない
限り、「両面を使用し、原稿と同一サイズの印刷用紙上
に2枚を1枚にする集約印刷をして、ソート後ステープ
ル」、「原稿サイズに関係なく印刷用紙としてA4サイ
ズを使用し、その結果をソートしてステープル」などの
複雑な設定をユーザが行うことはなく、ユーザが後処理
機能としてよく使用するのは1種程度である。しかし、
ユーザが複雑な設定を必要とする場合もあり、そのよう
な場合にプリンタドライバにおいて通常使用する後処理
設定を1度変更するだけで、以前の設定が無効となるこ
とがあった。設定が無効となってしまった場合、ユーザ
は再度設定を仕直さなければならなかった。
【0005】そこで、本発明の目的は、ユーザが使用し
たい後処理機能に優先度をつけて設定することができ、
プリンタドライバにおける後処理機能の設定を容易にす
ることができるプリンタシステムを提供することであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明で
は、回線を介して受領した印刷データを用紙サイズ、給
紙トレイなどの所定の基本情報に従って印刷する印刷手
段と、前記印刷手段によって印刷後、ソート、両面、ス
テープルなどの後処理をする後処理手段と、前記印刷手
段に設定されている基本情報を保持する保持手段と、前
記後処理手段によって行われる各種の後処理機能を保持
しておく後処理機能保持手段と、前記後処理機能保持手
段に保持されている後処理機能に優先順位をつける優先
順位設定手段と、前記優先順位設定手段によって設定さ
れた優先処理する旨の設定をされた後処理機能が、前記
保持手段に保持されている前記印刷手段の基本情報に対
して矛盾がないか自動的に判断する判断手段と、を備
え、前記判断手段が前記優先順位設定手段によって設定
された後処理機能が、前記保持手段に保持されている前
記印刷手段の基本情報に対して矛盾がないと判断した場
合、前記後処理手段は自動的に前記優先順位設定手段に
よって設定された後処理機能に従って後処理をすること
により、前記目的を達成する。
【0007】請求項2記載の発明では、請求項1記載の
発明において、前記優先順位設定手段によって設定され
た後処理機能の優先処理を一時中断する解除手段と、前
記後処理機能保持手段に保持されている各種の後処理の
うち使用したい後処理を選択する選択手段とをさらに備
え、前記解除手段によって後処理機能の優先処理が一時
中断された場合、前記選択手段によって使用したい後処
理を選択することができることにより、前記目的を達成
する。
【0008】請求項3記載の発明では、請求項1または
請求項2記載の発明において、前記優先順位設定手段に
よって優先処理する旨に設定された後処理機能の一覧を
表示する表示手段と、前記優先順位設定手段によって設
定された後処理機能の優先順位を変更する変更手段とを
さらに備えたことにより、前記目的を達成する。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な実施の形態
について図1ないし図6を参照して詳細に説明する。図
1は、本実施の形態に係るプリンタシステムのホスト装
置を示したブロック図である。ホスト装置10は、アプ
リケーション11、OS(オペレーティングシステム)
12、プリンタドライバ13、OS12上でプリンタ2
0の印字を制御するプリントマネージャ14を備えてい
る。プリンタドライバ13は、アプリケーション11か
ら受信した印刷データを、プリンタ20で印刷すること
ができるように変換し、プリントマネージャ14に送信
する。また、プリンタドライバ13では、集約印刷機
能、ステープル機能などの印刷後の後処理機能を設定す
ることもできる。プリントマネージャ14は、プリンタ
ドライバ13によって変換された印刷データをプリンタ
20に送信する。ホスト装置10とプリンタ20は、プ
リントマネージャ14を介して、印刷データやプリンタ
ドライバ13で設定された情報を送受信する。
【0010】図2は、ホスト装置における後処理機能の
設定画面を示した図である。ユーザは、図2に示すよう
なホスト装置10のプリンタドライバ13の設定画面1
において、常時使用したい後処理機能に該当する項目を
チェックして、優先度をつけて設定することができる。
設定画面1においてユーザが「指定しない」を選択しな
ければ、後処理機能の各項目を1つ1つ設定するプリン
タドライバ13として動作することができる。なお、説
明上、図2に示すような設定画面1においてユーザが優
先度順位をつけて設定した常時使用したい後処理機能の
ことを優先後処理機能とする。
【0011】図3は、優先後処理機能を決定する処理手
順を示したフローチャートである。まず、アプリケーシ
ョン11から印刷データが送信され、ホスト装置10か
らプリンタ20に印刷起動がかかると(ステップ10
1)、プリンタドライバ13は、設定画面1で設定され
た優先後処理機能数をNとして記憶する(ステップ10
3)。また、設定されている優先後処理機能数Nが複数
ある場合、それが有効であるかどうか1つ1つ判断する
際に、記憶したN個の優先後処理機能のうち何番目の優
先後処理機能を判断しているかを示すカウント数iを初
期値0として設定する(ステップ103)。
【0012】次に、カウント数の初期値i=0に1を足
し(ステップ105)、カウント数i=1における優先
後処理機能の設定と印刷の向き、給紙トレイのサイズ、
用紙サイズなどのプリンタの基本情報であるその他の設
定とに矛盾が発生するかどうかの判断をする(ステップ
107)。図4は、優先後処理機能とその他の設定の矛
盾例を示した図である。図4では一例として(a)〜
(d)の矛盾例を表している。図4中の「(a)給紙ト
レイの装着形状が特殊のため、紙搬送の制約からフィニ
ッシャーに搬送できず、ステープルやパンチができな
い」のように、給紙トレイの形状のその他の設定とステ
ープルおよびパンチの優先後処理機能の設定とに矛盾が
発生することがある。
【0013】矛盾が発生した場合(ステップ107;
Y)、矛盾が生じた後処理機能を印刷動作の対象とせず
に、切り捨てし(ステップ115)、カウント数i=1
に1を足して、カウント数i=2における優先後処理機
能の矛盾判断に移行する(ステップ105〜107)。
このように、カウント数iが優先後処理機能数Nよりも
大きくなるまで、各後処理機能がその他の設定と矛盾し
ないかを、逐一チェックを行う(ステップ105〜11
1)。
【0014】矛盾が発生しない場合(ステップ107;
N)、カウント数i=1における後処理機能の設定値を
決定として、保持する(ステップ109)。そして、カ
ウント数i=1が優先後処理機能数N未満であるかどう
かを判断し(ステップ111)、カウント数i=1がN
未満である場合(ステップ111;Y)、カウント数i
=1に1を足して、カウント数i=2における優先後処
理機能の矛盾判断に移行し、カウント数iが優先後処理
機能数Nよりも大きくなるまで、各後処理機能がその他
の設定と矛盾しないかを、逐一チェックを行う(ステッ
プ105〜111)。矛盾が発生せず(ステップ10
7;N)、カウント数iにおける後処理機能の設定値を
保持し(ステップ109)、カウント数iが優先後処理
機能数Nよりも大きい場合(ステップ111;N)、決
定として保持されている後処理機能を印刷動作の対象と
して付加し、印刷して処理を終了する(ステップ11
3)。
【0015】本実施の形態のプリンタシステムでは、ユ
ーザがプリンタドライバ13の設定画面1上において、
常時使用したい後処理機能に優先度をつけて優先後処理
機能としてあらかじめ指定することができる。そして、
この指定された優先後処理機能数Nだけその他の設定値
と矛盾が発生しないかチェックを行い、最終的に決定と
なった後処理機能の設定値で印刷動作を行うことができ
る。ユーザがあらかじめ設定した後処理機能を指定する
と、ユーザによる指定に従って、自動的に矛盾が発生し
ない優先後処理機能が決定され、その他の印刷条件の設
定値に合う最適な後処理機機能を提供し、印刷動作を実
行することができる。
【0016】本実施の形態では、ユーザがあらかじめ常
時使用したい後処理機能を設定済みなので、その他の基
本情報の設定変更の都度、後処理機能の設定仕直しをす
る必要がなく、容易で安定した後処理機能を提供するこ
とができる。なお、プリンタドライバ13の設定画面1
において、ユーザが「指定しない」を設定した場合、自
動的な後処理設定を一時的に解除、すなわち中断して、
ホスト装置10の操作部からユーザが入力することで後
処理機能の設定をすることもできる。このように、すで
に登録された優先後処理機能の設定を一時的に解除する
ことができ、例えば、両面印刷、集約印刷を解除して公
式文書のような特別文書の印刷に使用したい場合、すで
に設定した優先後処理機能を削除しないで、ユーザが入
力した例外設定で印刷を行うことができる。
【0017】図5は、優先後処理機能を一覧表示して決
定する処理手順を示したフローチャートである。図5の
処理手順のステップ211までは図3の優先後処理機能
を決定する処理手順と同様であるので、説明は省略す
る。矛盾が発生せず(ステップ207;N)、カウント
数iにおける後処理機能の設定値を保持し(ステップ2
09)、カウント数iが優先後処理機能数Nよりも大き
い場合(ステップ211;N)、最終的に決定として保
持されている後処理機能の一覧表示をしてユーザが確認
することができるようにする(ステップ213)。
【0018】図6は、優先後処理機能の一覧表示画面を
示した図である。図6の一覧表示画面2に示すように、
チェックされている後処理機能の項目は、最終的に決定
としてプリンタドライバ13に保持されている優先後処
理機能ということになる。最終的に決定として保持され
ている優先後処理機能が一覧表示され(ステップ21
3)、この一覧表示画面2においてユーザが変更ボタン
を押して、決定となっている優先後処理機能を変更する
場合(ステップ215)、図2に示す設定画面1で優先
後処理機能の再設定を行う(ステップ203)。ユーザ
が一覧表示画面2にて最終的に決定された優先後処理機
能を確認し(ステップ213)、変更がない場合(ステ
ップ215)、決定として保持されている後処理機能を
印刷動作の対象として付加し、印刷して処理を終了する
(ステップ217)。
【0019】プリンタドライバ13が設定された優先後
処理機能を印刷する前に一覧表示するので、ユーザは一
覧表示画面2内で後処理機能単位で設定を解除したり、
確認することができる。また、ある後処理機能を解除す
ることにより、別の後処理機能の設定を可能にすること
ができる。また、後処理機能の設定が確定してから無効
となったものを破棄して再設定、確定仕直すことがで
き、確実な後処理機能の決定をすることができる。ま
た、無効とした後処理機能の代替機能をあらかじめ設定
することもできる。さらに、一覧表示することにより、
すでに登録された優先後処理機能の設定を一時的に解除
し、ユーザが操作部から入力して解除や設定する項目に
ついても確認できるので、ユーザにとって不本意な後処
理機能の解除、設定などを防ぐことができる。
【0020】
【発明の効果】請求項1記載の発明では、判断手段が優
先順位設定手段によって設定された後処理機能が、保持
手段に保持されている印刷手段の基本情報に対して矛盾
がないと判断した場合、後処理手段は自動的に優先順位
設定手段によって設定された後処理機能に従って後処理
をするので、ユーザがあらかじめ後処理を設定すること
ができ、基本情報の設定変更の都度、後処理の設定を仕
直す必要がなく、設定が容易で安定した後処理機能を提
供することができる。
【0021】請求項2記載の発明では、優先順位設定手
段によって設定された後処理機能の優先処理を一時中断
する解除手段と、後処理機能保持手段に保持されている
各種の後処理のうち使用したい後処理を選択する選択手
段とをさらに備え、解除手段によって後処理機能の優先
処理が一時中断された場合、選択手段によって使用した
い後処理を選択することができるので、例えば、両面印
刷、集約印刷を解除して公式文書のような特別文書を印
刷したい場合に、すでに設定した優先後処理機能を削除
することなく、ユーザが再設定して印刷を行うことがで
きる。
【0022】請求項3記載の発明では、優先順位設定手
段によって優先処理する旨に設定された後処理機能の一
覧を表示する表示手段と、優先順位設定手段によって設
定された後処理機能の優先順位を変更する変更手段とを
さらに備えたので、設定が確定してから無効となったも
のを破棄し、変更のための再設定をしたり、確認するこ
とができ、確実な後処理設定ができ、設定した後処理機
能を確認することにより、ユーザにとって不本意な後処
理の変更や設定を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施の形態に係るプリンタシステムのホスト
装置を示したブロック図である。
【図2】ホスト装置における後処理機能の設定画面を示
した図である。
【図3】優先後処理機能を決定する処理手順を示したフ
ローチャートである。
【図4】優先後処理機能とその他の設定の矛盾例を示し
た図である。
【図5】優先後処理機能を一覧表示して決定する処理手
順を示したフローチャートである。
【図6】優先後処理機能の一覧表示画面を示した図であ
る。
【符号の説明】
1 設定画面 2 一覧表示画面 10 ホスト装置 11 アプリケーション 12 OS(オペレーティングシステム) 13 プリンタドライバ 14 プリントマネージャ 20 プリンタ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回線を介して受領した印刷データを用紙
    サイズ、給紙トレイなどの所定の基本情報に従って印刷
    する印刷手段と、 前記印刷手段によって印刷後、ソート、両面、ステープ
    ルなどの後処理をする後処理手段と、 前記印刷手段に設定されている基本情報を保持する保持
    手段と、 前記後処理手段によって行われる各種の後処理機能を保
    持しておく後処理機能保持手段と、 前記後処理機能保持手段に保持されている後処理機能に
    優先順位をつける優先順位設定手段と、 前記優先順位設定手段によって設定された優先処理する
    旨の設定をされた後処理機能が、前記保持手段に保持さ
    れている前記印刷手段の基本情報に対して矛盾がないか
    自動的に判断する判断手段と、を備え、 前記判断手段が前記優先順位設定手段によって設定され
    た後処理機能が、前記保持手段に保持されている前記印
    刷手段の基本情報に対して矛盾がないと判断した場合、
    前記後処理手段は自動的に前記優先順位設定手段によっ
    て設定された後処理機能に従って後処理をすることを特
    徴とするプリンタシステム。
  2. 【請求項2】 前記優先順位設定手段によって設定され
    た後処理機能の優先処理を一時中断する解除手段と、前
    記後処理機能保持手段に保持されている各種の後処理の
    うち使用したい後処理を選択する選択手段とをさらに備
    え、 前記解除手段によって後処理機能の優先処理が一時中断
    された場合、前記選択手段によって使用したい後処理を
    選択することができることを特徴とする請求項1記載の
    プリンタシステム。
  3. 【請求項3】 前記優先順位設定手段によって優先処理
    する旨に設定された後処理機能の一覧を表示する表示手
    段と、前記優先順位設定手段によって設定された後処理
    機能の優先順位を変更する変更手段とをさらに備えたこ
    とを特徴とする請求項1または請求項2記載のプリンタ
    システム。
JP2000155176A 2000-05-25 2000-05-25 プリンタシステム Pending JP2001337799A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000155176A JP2001337799A (ja) 2000-05-25 2000-05-25 プリンタシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000155176A JP2001337799A (ja) 2000-05-25 2000-05-25 プリンタシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001337799A true JP2001337799A (ja) 2001-12-07

Family

ID=18660161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000155176A Pending JP2001337799A (ja) 2000-05-25 2000-05-25 プリンタシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001337799A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006003940A (ja) * 2004-06-15 2006-01-05 Canon Inc 情報処理装置およびデータ処理方法およびプログラム
JP2006341614A (ja) * 2005-06-08 2006-12-21 Toshiba Corp 画像形成装置及び画像形成方法
JP2008257468A (ja) * 2007-04-04 2008-10-23 Canon Inc 情報処理装置及びその制御方法、コンピュータプログラム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006003940A (ja) * 2004-06-15 2006-01-05 Canon Inc 情報処理装置およびデータ処理方法およびプログラム
JP4541773B2 (ja) * 2004-06-15 2010-09-08 キヤノン株式会社 情報処理装置およびデータ処理方法およびプログラムおよび記憶媒体
US8228514B2 (en) 2004-06-15 2012-07-24 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, data processing method, and computer readable medium storing print control program for performing data processing method for transmitting bitmap data to an image forming apparatus
JP2006341614A (ja) * 2005-06-08 2006-12-21 Toshiba Corp 画像形成装置及び画像形成方法
JP2008257468A (ja) * 2007-04-04 2008-10-23 Canon Inc 情報処理装置及びその制御方法、コンピュータプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6332170B1 (en) Printing apparatus with job interrupt capabilities and control method thereof
JP2008009565A (ja) データ処理装置及び印刷ジョブ制御方法と印刷データ処理装置
US20020181013A1 (en) Printer selection system and method
KR100704811B1 (ko) 정보처리장치 및 인쇄제어방법
EP2758247B1 (en) Engine optimization
JP2008036999A (ja) 画像形成装置及び画像形成システム
US8085415B2 (en) Printer, control program and printing device
EP1366921B1 (en) Image forming apparatus for changing an image formation level
JP4091023B2 (ja) 印刷装置および印刷方法、ならびに、制御プログラム、記録媒体
JP3160445B2 (ja) 印字装置
JP2001337799A (ja) プリンタシステム
JP7459524B2 (ja) プログラムおよび情報処理装置
JP2007176082A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JP5946009B2 (ja) 画像形成装置およびプログラム
CN107870532A (zh) 图像形成装置、图像形成装置的收容部切换方法
JP2000222157A (ja) プリンタシステムにおける印刷ジョブ処理方法及び同方法を実行するためのプログラムを記録した記録媒体、並びにグループジョブ処理機能を持つプリンタシステム
US11144260B2 (en) Non-transitory computer-readable recording medium for information processing apparatus, information processing apparatus including same, and method for outputting print data using same
JP2007111935A (ja) 印刷制御装置および印刷制御プログラム
JPH11322183A (ja) 複数の排紙ビンを持つ印刷装置
JPH07187491A (ja) 印刷装置
JP2003012223A (ja) 印刷装置
CN110191246B (zh) 信息处理装置
JP2003029944A (ja) 項目設定プログラム、項目設定プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体、および項目設定方法
JP4176098B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成システム
JP6237029B2 (ja) 画像形成装置、画像形成システム、画像形成制御方法及び画像形成制御プログラム