JP2001318546A - 定着装置 - Google Patents

定着装置

Info

Publication number
JP2001318546A
JP2001318546A JP2000138665A JP2000138665A JP2001318546A JP 2001318546 A JP2001318546 A JP 2001318546A JP 2000138665 A JP2000138665 A JP 2000138665A JP 2000138665 A JP2000138665 A JP 2000138665A JP 2001318546 A JP2001318546 A JP 2001318546A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
heating
fixing
toner
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000138665A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Seii
政博 醒井
Tomoyuki Noguchi
智之 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2000138665A priority Critical patent/JP2001318546A/ja
Publication of JP2001318546A publication Critical patent/JP2001318546A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • General Induction Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電磁誘導加熱方式の定着装置において、誘導
加熱手段の電磁誘導により加熱される耐熱性ベルトの異
常な温度上昇を防止する。 【解決手段】 磁性金属部材から構成されて誘導加熱手
段6の電磁誘導により加熱される加熱ローラ1と、加熱
ローラ1と平行に配置された定着ローラ2と、加熱ロー
ラ1と定着ローラ2とに張架されて加熱ローラ1により
加熱されるとともにこれらのローラによって回転される
無端帯状の耐熱性ベルト3と、耐熱性ベルト3を介して
定着ローラ2に圧接されるとともに耐熱性ベルト3に対
して順方向に回転して定着ニップ部Nを形成する加圧ロ
ーラ4と、定着ニップ部Nの入口近傍に配設され、耐熱
性ベルト3の温度を検出する温度検出手段5と、温度検
出手段5により検出された温度情報に基づいて耐熱性ベ
ルト3が回転状態か否かを判定する判定手段とを有する
定着装置とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複写機やファクシ
ミリ、プリンタなどの静電記録式画像形成装置に使用さ
れる定着装置に関し、より具体的には電磁誘導加熱方式
の定着装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】プリンタ・複写機・ファクシミリなどの
画像形成装置に対し、近年、省エネルギー化・高速化に
ついての市場要求が強くなってきている。そして、これ
らの要求性能を達成するためには、画像形成装置に用い
られる定着装置の熱効率の改善が重要である。
【0003】ここで、電子写真記録・静電記録・磁気記
録等の適宜の画像形成プロセス手段により転写(間接)
方式もしくは直接方式により形成された未定着トナー画
像を記録材シート・印刷紙・感光紙・静電記録紙などの
記録材に定着させるための定着装置として、熱ローラ方
式、フィルム加熱方式、電磁誘導加熱方式等の接触加熱
方式の定着装置が広く採用されている。
【0004】熱ローラ方式の定着装置は、内部にハロゲ
ンランプ等の熱源を有し、所定の温度に温調される定着
ローラと、これに圧接させた加圧ローラとの回転ローラ
対を基本構成としており、これらの回転ローラ対の接触
部いわゆる定着ニップ部に記録材を導入して挟持搬送さ
せ、定着ローラおよび加圧ローラからの熱および圧力に
より未定着トナー画像を溶融させて定着させるものであ
る。
【0005】また、フィルム加熱方式の定着装置は、た
とえば特開昭63−313182号公報や特開平1−2
63679号公報等に提案されている。
【0006】この装置は、支持部材に固定支持させた加
熱体に耐熱性を有した薄肉の定着フィルムを介して記録
材を密着させ、定着フィルムを加熱体に対して摺動移動
させながら加熱体の有する熱をフィルム材を介して記録
材に供給するものである。この定着装置においては、加
熱体として、例えば、耐熱性・絶縁性・良熱伝導性等の
特性を有するアルミナ(Al23)や窒化アルミニウム
(AlN)等のセラミック基板と、通電により発熱する
抵抗層をこの基板上に備えた構成を基本とするセラミッ
クヒータを、定着フィルムとして薄膜で低熱容量のもの
を用いることができるために、熱ローラ方式の定着装置
よりも伝熱効率が高く、ウォームアップ時間の短縮が図
れ、クイックスタート化や省エネルギー化が可能にな
る。
【0007】電磁誘導加熱方式の定着装置として、特公
平8−22206号公報では、交番磁界により磁性金属
部材に渦電流を発生させジュール熱を生じさせ、このジ
ュール熱により金属部材を含む加熱体を磁気誘導発熱さ
せることが提案されている。
【0008】以下に磁気誘導加熱方式の定着装置の構成
について説明する。ここで、図5は従来の電磁誘導加熱
方式による定着装置を示す模式図である。
【0009】図5に示すように、定着装置は、コイルが
巻き回された励磁コイルユニット18と加熱部である磁
性金属部材19とからなる電磁誘導加熱構造体である加
熱体20が装着されたフィルム内面ガイド21と、磁性
金属部材19を内壁に臨ませた状態でフィルム内面ガイ
ド21を包囲する耐熱性を備えた円筒状のフィルム17
と、磁性金属部材19の位置でフィルム17に圧接して
このフィルム17との間に定着ニップ部Nを形成すると
ともに当該フィルム17を従動回転させる加圧ローラ2
2とから構成されている。
【0010】ここで、フィルム17は、膜厚が100μ
m以下、好ましくは50μm以下20μm以上の耐熱性
を有するPTFE、PFA、FEPの等の単層フィル
ム、あるいはポリイミド、ポリアミドイミド、PEE
K、PES、PPS等のフィルムの外周表面にPTF
E、PFA、FEP等をコーティングした複合層フィル
ムが使用されている。
【0011】また、フィルム内面ガイド21は熱硬化性
のあるPEEK、PPS等の樹脂より形成された剛性・
耐熱性を有する部材からなり、加熱体20はこのような
フィルム内面ガイド21の下面の略中央部に嵌め込まれ
ている。
【0012】加圧ローラ22は、芯金22aと、この芯
金22aの周囲に設けられたシリコンゴム等の離型性の
良い耐熱ゴム層22bからなり、軸受手段・付勢手段
(何れも図示せず)により所定の押圧力を持ってフィル
ム17を挟んで加熱体20の磁性金属部材19に圧接す
るように配設されている。そして駆動手段(図示せず)
により反時計回りに回転駆動される。
【0013】この加圧ローラ22の回転駆動により、加
圧ローラ22とフィルム17との間に摩擦力が発生して
フィルム17に回転力が作用することで、フィルム17
は加熱体20の磁性金属部材19に密着しながら摺動回
転する。
【0014】加熱体20が所定の温度に立ち上がった状
態において、フィルム17を介して加熱体20と加圧ロ
ーラ22とで形成される定着ニップ部Nのフィルム17
と加圧ローラ22との間に、画像形成部(図示せず)で
形成された未定着トナー画像Tを有した記録材11を導
入する。すると、この記録材11は加圧ローラ22とフ
ィルム17とに挟まれて定着ニップ部Nを搬送されるこ
とにより加熱体20の磁性金属部材19の保有する熱が
フィルム17を介して記録材11に付与され、記録材1
1上の未定着トナー像Tが記録材11上に溶融定着され
る。なお、定着ニップ部Nの出口においては、通過した
記録材11はフィルム17の表面から分離されて排紙ト
レイ(図示せず)に搬送される。
【0015】また、特開平7−295414号公報に
は、円筒状回転発熱部材の外側に電磁誘導加熱部材を設
けるとともに電磁誘導加熱部材によって加熱される領域
の外側に温度センサを設ける構成が開示されている。
【0016】さらに、特開平7−319312号公報に
は、円筒状回転発熱部材の内側に電磁誘導加熱部材を設
けるとともに円筒状回転発熱部材の外側の電磁誘導加熱
部材との対向位置に温度検知素子を設ける構成が開示さ
れている。
【0017】
【発明が解決しようとする課題】ここで、特開平7−2
95414号公報に開示されている電磁誘導加熱方式の
定着装置においては、電磁誘導加熱部材によって加熱さ
れる領域の外側に回転発熱部材の表面温度を検出する温
度センサが設けられているため、回転発熱部材が何らか
の原因で回転しなくなったときに加熱部での温度の異常
上昇を検知できないといった不具合が生じ、装置の破損
等を招く恐れがある。
【0018】また、特開平7−319312号公報に開
示されている電磁誘導加熱方式の定着装置においては、
電磁誘導加熱部材との対向位置にサーモスタット等の安
全装置を設けて温度制御等の暴走による発熱部での温度
の異常上昇を防止する方策がとられている。しかし、電
磁誘導発熱部材の外周面には一般にゴム層や離型層など
が形成されており、特にフルカラー画像形成装置におけ
る定着装置では、4層以上に積層されたトナー粒子から
なる厚みのある層を十分に包み込んで均一に加熱溶融す
るために、フィルムの表面に200μm程度のゴム層が
設けられる。
【0019】このような構成をとった場合には、ゴム層
の低い熱伝導性のために熱応答性が悪くなり、電磁誘導
加熱部材によって加熱される回転発熱部材の内面とトナ
ーに接する外面とでは温度差が非常に大きくなる。この
ため、トナーの定着性能を大きく左右するトナー加熱媒
体であるフィルム表面の温度制御が難しくなってしま
う。また、回転発熱部材と安全装置との間に空気層とゴ
ム層とが存在するため、発熱部材の昇温速度に対して安
全装置の応答速度が遅くなり、回転発熱部材が急速に温
度上昇して回転発熱部材自体が熱変形などの破損を引き
起こす場合がある。
【0020】そこで、本発明は、誘導加熱手段の電磁誘
導により加熱されるトナー加熱媒体の異常な温度上昇を
防止することのできる電磁誘導加熱方式の定着装置を提
供することを目的とする。
【0021】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に、本発明の定着装置は、磁性金属部材から構成されて
誘導加熱手段の電磁誘導により加熱される加熱ローラ
と、加熱ローラと平行に配置された定着ローラと、加熱
ローラと定着ローラとに張架されて加熱ローラにより加
熱されるとともにこれらのローラによって回転される無
端帯状のトナー加熱媒体と、トナー加熱媒体を介して定
着ローラに圧接されるとともにトナー加熱媒体に対して
順方向に回転して定着ニップ部を形成する加圧ローラ
と、定着ニップ部の入口近傍に配設され、トナー加熱媒
体の温度を検出する温度検出手段と、温度検出手段によ
り検出された温度情報に基づいてトナー加熱媒体が回転
状態か否かを判定する判定手段とを有し、判定手段によ
りトナー加熱媒体が停止状態と判定された場合に誘導加
熱手段の電磁誘導による加熱を停止させるものである。
【0022】このように、トナー加熱媒体の回転および
停止状態を定着ニップ部の入口近傍に配設された温度検
出手段の温度情報によって判定しているので、誘導加熱
手段の電磁誘導により加熱されるトナー加熱媒体の異常
な温度上昇を防止することが可能になる。
【0023】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、磁性金属部材から構成されて誘導加熱手段の電磁誘
導により加熱される加熱ローラと、加熱ローラと平行に
配置された定着ローラと、加熱ローラと定着ローラとに
張架されて加熱ローラにより加熱されるとともにこれら
のローラによって回転される無端帯状のトナー加熱媒体
と、トナー加熱媒体を介して定着ローラに圧接されると
ともにトナー加熱媒体に対して順方向に回転して定着ニ
ップ部を形成する加圧ローラと、定着ニップ部の入口近
傍に配設され、トナー加熱媒体の温度を検出する温度検
出手段と、温度検出手段により検出された温度情報に基
づいてトナー加熱媒体が回転状態か否かを判定する判定
手段とを有する定着装置であり、トナー加熱媒体の回転
および停止状態を定着ニップ部の入口近傍に配設された
温度検出手段の温度情報によって判定しているので、誘
導加熱手段の電磁誘導により加熱されるトナー加熱媒体
の異常な温度上昇を防止することが可能になるという作
用を有する。
【0024】本発明の請求項2に記載の発明は、請求項
1記載の発明において、判定手段によりトナー加熱媒体
が停止状態と判定された場合には、誘導加熱手段の電磁
誘導による加熱を停止させる定着装置であり、トナー加
熱媒体の温度上昇をより速い応答速度で精度高く検出す
ることができるので、トナー加熱媒体の熱変形などによ
る破損を未然に防止することが可能になるという作用を
有する。
【0025】以下、本発明の実施の形態について、図1
から図4を用いて説明する。なお、これらの図面におい
て同一の部材には同一の符号を付しており、また、重複
した説明は省略されている。
【0026】図1は本発明の一実施の形態である定着装
置を示す説明図、図2(a)は図1の定着装置における
誘導加熱手段の励磁コイルを示す断面図、図2(b)は
図1の定着装置における誘導加熱手段の励磁コイルを示
す側面図、図3は図1の定着装置における誘導加熱手段
による交番磁界と渦電流の発生を示す説明図、図4は図
1の定着装置の動作を示すフローチャートである。
【0027】図1に示す定着装置は画像形成装置に用い
られる電磁誘導加熱方式の定着装置であり、誘導加熱手
段6の電磁誘導により加熱される加熱ローラ1と、加熱
ローラ1と平行に配置された定着ローラ2と、加熱ロー
ラ1と定着ローラ2とに張架されて加熱ローラ1により
加熱されるとともに定着ローラ2の回転により矢印A方
向に回転する無端帯状の耐熱性ベルト(トナー加熱媒
体)3と、耐熱性ベルト3を介して定着ローラ2に圧接
されるともに耐熱性ベルト3に対して順方向に回転する
加圧ローラとから構成されている。
【0028】ここで、加熱ローラ1はたとえばSUS等
の中空円筒状の磁性金属部材からなり、外径がたとえば
20mm、肉厚がたとえば0.3mmとされて、低熱容
量で昇温の速い構成となっている。
【0029】定着ローラ2は、たとえばSUS等の金属
製の芯金2aと、耐熱性を有するシリコーンゴムをソリ
ッド状または発泡状にして芯金2aを被覆した弾性部材
2bとからなる。そして、加圧ローラ4からの押圧力で
この加圧ローラ4との間に所定幅の接触部を形成するた
めに外径を30mm程度として加熱ローラ1より大きく
しており、弾性部材2bの肉厚を3〜8mm程度、硬度
を15〜50°(Asker C)程度としている。
【0030】このような構成により、加圧ローラ1の熱
容量が定着ローラ2の熱容量より小さくなるので、加熱
ローラ1が急速に加熱されてウォームアップ時間が短縮
される。
【0031】加熱ローラ1と定着ローラ2の間に張架さ
れた耐熱性ベルト3は、誘導加熱手段6によって加熱さ
れる加熱ローラ1との接触部位Wで加熱される。そし
て、駆動手段(図示せず)による定着ローラ2の回転に
伴う耐熱性ベルト3の回転によって耐熱性ベルト3の内
面が連続的に加熱され、結果としてベルト全体に亘って
加熱される。
【0032】ここで、耐熱性ベルト3は、Ni、Cu、
Cr等の磁性を有する金属部材を基材とした発熱層3a
と、その表面を被覆するようにして設けられたシリコー
ンゴム、フッ素ゴム等の弾性部材からなる離型層3bと
から構成される複合層ベルトである。
【0033】これによれば、仮に何らかの原因で、たと
えば耐熱性ベルト3と加熱ローラ1との間に異物が混入
してギャップが生じたとしても、耐熱性ベルト3の発熱
層3aの電磁誘導による発熱で耐熱性ベルト3自体が発
熱するので、温度ムラが少なく信頼性が高くなる。
【0034】なお、発熱層3aの厚さとしては、20μ
mから50μm程度が望ましく、特に30μm程度が望
ましい。
【0035】発熱層3aの厚さが50μmより大きい場
合には、ベルト回転時に発生する歪み応力が大きくな
り、剪断力によるクラックの発生や機械的強度の極端な
低下を引き起こす。また、発熱層3aの厚さが20μm
より小さい場合には、ベルト回転時の蛇行が原因で発生
するベルト端部へのスラスト負荷によりクラックや割れ
等の破損が発生する。
【0036】一方、離型層3bの厚さとしては、100
μmから300μm程度が望ましく、特に200μm程
度が望ましい。このようにすれば、記録材11上に形成
されたトナー像Tを耐熱性ベルト3の表層部が十分に包
み込むため、トナー像Tを均一に加熱溶融することが可
能になる。
【0037】離型層3bの厚さが100μmよりも小さ
い場合には、耐熱性ベルト3の熱容量が小さくなってト
ナー定着工程においてベルト表面温度が急速に低下し、
定着性能を十分に確保することができない。また、離型
層3bの厚さが300μmよりも大きい場合には、耐熱
性ベルト3の熱容量が大きくなってウォームアップにか
かる時間が長くなるのに加え、トナー定着工程において
ベルト表面温度が低下しにくくなって、定着部出口にお
ける融解したトナーの凝集効果が得られず、離型性が低
下してトナーがベルトに付着する、いわゆるホットオフ
セットが発生する。
【0038】なお、耐熱性ベルト3の基材として、N
i、Cu、Cr等の金属部材からなる発熱層3aの代わ
りに、フッ素系樹脂、ポリイミド樹脂、ポリアミド樹
脂、ポリアミドイミド樹脂、PEEK樹脂、PES樹
脂、PPS樹脂などの耐熱性を有する樹脂層を用いても
よい。
【0039】基材が耐熱性の高い樹脂部材である樹脂層
から構成されれば、耐熱性ベルト3が加熱ローラ1の曲
率に応じて密着しやすくなるため、加熱体の保有する熱
がベルト3に効率良く伝達される。
【0040】この場合、樹脂層の厚さとしては、20μ
mから150μm程度が望ましく、特に75μm程度が
望ましい。樹脂層の厚さが20μmよりも小さい場合に
は、ベルト回転時の蛇行に対する機械的強度が得られな
い。また、樹脂層の厚さが150μmより大きい場合に
は、熱遮蔽効果が高くなって加熱ローラ1から耐熱性ベ
ルト3の離型層3bへの熱伝播効率が低下するため、定
着性能の低下が発生する。
【0041】加圧ローラ4は、たとえばSUSまたはア
ルミ等の熱伝導の高い金属製の円筒部材からなる芯金4
aと、この芯金4aの表面に設けられた耐熱性およびト
ナー離型性の高い弾性部材4bとから構成されている。
【0042】このような加圧ローラ4は耐熱性ベルト3
を介して定着ローラ2を押圧して定着ニップ部Nを形成
しているが、本実施の形態では、定着ニップ部Nの出口
部でトナーの剥離作用が大きくなるように、外径は定着
ローラ2と同じ30mm程度であるが、肉厚は2〜5m
m程度で定着ローラ2より薄く、また硬度は20〜60
°(Asker C)程度で定着ローラ2より硬くされ
ている。
【0043】電磁誘導により加熱ローラ1を加熱する誘
導加熱手段6は、図2に示すように、磁界発生手段であ
る励磁コイル7と、この励磁コイル7が巻き回されたコ
イルガイド板8とを有している。ここで、コイルガイド
板8は加熱ローラ1の外周面に近接配置された半円弧形
状をしており、励磁コイル7は長い一本の励磁コイル線
材をこのコイルガイド板8に沿って加熱ローラ1の軸方
向に交互に巻き付けたものからなり、その巻き付け長さ
は耐熱性ベルト3と加熱ローラ1とが接する領域と同じ
にされている。
【0044】これによれば、当該誘導加熱手段6により
電磁誘導加熱される加熱ローラ1の領域が最大となり、
発熱している加熱ローラ1表面と耐熱性ベルト3とが接
する時間も最大となるので、伝熱効率が高くなる。
【0045】なお、励磁コイル7は、発振回路が周波数
可変とされた駆動電源(図示せず)に接続している。
【0046】励磁コイル7のさらに外側には、フェライ
ト等の強磁性体よりなる半円弧形状部材である励磁コイ
ルコア9が、励磁コイルコア支持部材10に固定されて
励磁コイル7に近接配設されている。なお、本実施の形
態において、励磁コイルコア9は比透磁率が2500の
ものを使用している。
【0047】励磁コイル7には駆動電源から10kHz
〜1MHzの高周波交流電流、好ましくは20kHz〜
800kHzの高周波交流電流が給電され、これにより
交番磁界を発生する。そして、加熱ローラ1と耐熱性ベ
ルト3との接触領域Wおよびその近傍部においてこの交
番磁界が加熱ローラ1および耐熱性ベルト3の発熱層3
aに作用し、これらの内部では上記の磁界の変化を妨げ
る方向Bに渦電流Iが流れる。
【0048】この渦電流Iが加熱ローラ1および発熱層
3aの抵抗に応じたジュール熱を発生させ、主として加
熱ローラ1と耐熱性ベルト3との接触領域およびその近
傍部において加熱ローラ1および発熱層3bを有する耐
熱性ベルト3が電磁誘導発熱して加熱される。
【0049】定着ニップ部Nの入口側近傍において耐熱
性ベルト3の内面側に当接して、サーミスタなどの熱応
答性の高い感温素子からなる温度検出手段5が配置され
ており、加熱された耐熱性ベルト3の内面の温度がこの
温度検出手段5により検出される。そして、温度検出手
段5による検出温度は判定手段(図示せず)に送られ、
判定手段において、温度検出手段5で検出された温度情
報に基づいて耐熱性ベルト3が回転状態か否かが判定さ
れる。
【0050】このような構成の電磁誘導加熱方式の定着
装置の動作を図4のフローチャートを用いて説明する。
【0051】先ず、初期状態すなわち時間C=C0にお
ける温度検出手段5により検出された耐熱性ベルト3内
面の初期温度θ1を装置本体の記憶装置(図示せず)に
格納する(ステップS1)。次に、駆動手段(図示せ
ず)により定着ローラ2を回転させ(ステップS2)、
電磁誘導による加熱を開始する(ステップS3)。
【0052】そして、加熱開始から所定時間Caたとえ
ば1秒が経過したか否かを判定する(ステップS4)。
そして、C=Caすなわち所定時間Caが経過したと判
定されるまで時間Cを読み込む(ステップS5)。
【0053】ステップS4においてC=Caとなったな
らば、つまり所定時間が経過したならば、時間C=Ca
における耐熱性ベルト3内面の温度θ2を装置本体の記
憶装置(図示せず)に再度格納する(ステップS6)。
そして、検知時間C0での耐熱性ベルト3内面の初期温
度θ1と検知時間Caでの耐熱性ベルト3内面の温度θ
2とを比較し、判定手段において耐熱性ベルト3が回転
状態か否かを判定する(ステップS7)。
【0054】ステップS7において、耐熱性ベルト3内
面の温度についてθ2>θ1の場合には耐熱性ベルト3
は回転状態と判定され、さらに、所定温度θa(たとえ
ば180℃)まで加熱されたか否かを判定し(ステップ
S10)、所定温度θaまで加熱されていなければステ
ップS6に戻り、加熱されていれば、定着装置は待機状
態となって装置本体からの稼動命令を待つ(ステップS
11)。
【0055】一方、ステップS7においてθ2≦θ1の
場合、判定手段において耐熱性ベルト3が停止状態と判
定され、電磁誘導による加熱を停止させ(ステップS
8)、さらに定着ローラ2の回転を停止させる(ステッ
プS9)。
【0056】これにより、耐熱性ベルト3が何らかの原
因で回転しなくなったときにおける加熱ローラ1との接
触部での温度の異常上昇を未然に防止することが可能に
なる。
【0057】このように、本実施の形態によれば、耐熱
性ベルト3の回転または停止状態を定着ニップ部の入口
近傍に配設された温度検出手段5の温度情報によって判
定しているので、定着装置が小型になって部品コストを
削減することが可能になるとともに、温度上昇をより速
い応答速度で精度高く検出することが可能になるので、
トナー加熱媒体の熱変形などによる破損を未然に防止す
ることができる。
【0058】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、トナー
加熱媒体の回転および停止状態を定着ニップ部の入口近
傍に配設された温度検出手段の温度情報によって判定し
ているので、誘導加熱手段の電磁誘導により加熱される
トナー加熱媒体の異常な温度上昇を防止することが可能
になるという有効な効果が得られる。
【0059】また、判定手段によりトナー加熱媒体が停
止状態と判定された場合には誘導加熱手段の電磁誘導に
よる加熱を停止させることにより、トナー加熱媒体の熱
変形などによる破損を未然に防止することが可能になる
という有効な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態である定着装置を示す説
明図
【図2】(a)図1の定着装置における誘導加熱手段の
励磁コイルを示す断面図 (b)図1の定着装置における誘導加熱手段の励磁コイ
ルを示す側面図
【図3】図1の定着装置における誘導加熱手段による交
番磁界と渦電流の発生を示す説明図
【図4】図1の定着装置の動作を示すフローチャート
【図5】従来の電磁誘導加熱方式による定着装置を示す
模式図
【符号の説明】
1 加熱ローラ 2 定着ローラ 3 耐熱性ベルト(トナー加熱媒体) 4 加圧ローラ 5 温度検出手段 6 誘導加熱手段 7 励磁コイル 9 励磁コイルコア 12 誘導加熱手段 15 励磁コイルコア N 定着ニップ部 T トナー像
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2H033 AA23 AA42 BA11 BA12 BA25 BA26 BA32 BA34 CA07 CA26 CA44 3K059 AB04 AB28 AC33 AD02 AD28 CD18 CD38

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】磁性金属部材から構成されて誘導加熱手段
    の電磁誘導により加熱される加熱ローラと、 前記加熱ローラと平行に配置された定着ローラと、 前記加熱ローラと前記定着ローラとに張架されて前記加
    熱ローラにより加熱されるとともにこれらのローラによ
    って回転される無端帯状のトナー加熱媒体と、 前記トナー加熱媒体を介して前記定着ローラに圧接され
    るとともに前記トナー加熱媒体に対して順方向に回転し
    て定着ニップ部を形成する加圧ローラと、 前記定着ニップ部の入口近傍に配設され、前記トナー加
    熱媒体の温度を検出する温度検出手段と、 前記温度検出手段により検出された温度情報に基づいて
    前記トナー加熱媒体が回転状態か否かを判定する判定手
    段とを有することを特徴とする定着装置。
  2. 【請求項2】前記判定手段により前記トナー加熱媒体が
    停止状態と判定された場合には、前記誘導加熱手段の電
    磁誘導による加熱を停止させることを特徴とする請求項
    1記載の定着装置。
JP2000138665A 2000-05-11 2000-05-11 定着装置 Pending JP2001318546A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000138665A JP2001318546A (ja) 2000-05-11 2000-05-11 定着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000138665A JP2001318546A (ja) 2000-05-11 2000-05-11 定着装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001318546A true JP2001318546A (ja) 2001-11-16

Family

ID=18646250

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000138665A Pending JP2001318546A (ja) 2000-05-11 2000-05-11 定着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001318546A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6591082B2 (en) * 2000-12-22 2003-07-08 Matsushita Electric Industrial, Co., Ltd. Printer and fixing device which maintain a stable temperature for fixing a toner image
US6795679B2 (en) * 2002-01-30 2004-09-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Image heating apparatus and heat generating rotary member for use in the same
US7146116B2 (en) 2003-01-31 2006-12-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Heat generating apparatus using electromagnetic induction
JP2008197265A (ja) * 2007-02-09 2008-08-28 Ricoh Co Ltd 定着装置及び画像形成装置
JP2010122450A (ja) * 2008-11-19 2010-06-03 Canon Inc 定着装置及び画像形成装置
US20110026961A1 (en) * 2009-07-28 2011-02-03 Yoshihide Ohta Fixing device and image forming apparatus using same
US10444682B2 (en) * 2017-05-31 2019-10-15 Canon Kabushiki Kaisha Fixing device that detects a rotational state of a rotatable member based on a temperature lowering rate of a detected temperature of a temperature detecting member

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6591082B2 (en) * 2000-12-22 2003-07-08 Matsushita Electric Industrial, Co., Ltd. Printer and fixing device which maintain a stable temperature for fixing a toner image
US6792238B2 (en) 2000-12-22 2004-09-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Printer and fixing device which maintain a stable temperature for fixing a toner image
US6795679B2 (en) * 2002-01-30 2004-09-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Image heating apparatus and heat generating rotary member for use in the same
US7146116B2 (en) 2003-01-31 2006-12-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Heat generating apparatus using electromagnetic induction
JP2008197265A (ja) * 2007-02-09 2008-08-28 Ricoh Co Ltd 定着装置及び画像形成装置
JP2010122450A (ja) * 2008-11-19 2010-06-03 Canon Inc 定着装置及び画像形成装置
US20110026961A1 (en) * 2009-07-28 2011-02-03 Yoshihide Ohta Fixing device and image forming apparatus using same
US8929752B2 (en) * 2009-07-28 2015-01-06 Ricoh Company, Limited Fixing device and image forming apparatus using same
US10444682B2 (en) * 2017-05-31 2019-10-15 Canon Kabushiki Kaisha Fixing device that detects a rotational state of a rotatable member based on a temperature lowering rate of a detected temperature of a temperature detecting member

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4857774B2 (ja) 定着装置
JP2002123106A (ja) 定着装置
JP4617178B2 (ja) 像加熱装置
JP2002083676A (ja) 加熱装置及び画像形成装置
JP2007057786A (ja) 画像加熱装置
US6449457B2 (en) Toner image forming device with belt heated by electromagnetic induction heating
JP2003122152A (ja) 加熱装置およびそれを備える画像形成装置
JP2003084623A (ja) 画像形成装置および定着装置
JP6154783B2 (ja) 定着装置及び画像形成装置
JP3478251B2 (ja) 定着装置
JP2004280083A (ja) 像加熱装置
JP3824476B2 (ja) 加熱装置および画像形成装置
JP2003208055A (ja) 像加熱装置及びこの装置に用いられる弾性ローラ
JP5800688B2 (ja) 像加熱装置
JP2001318546A (ja) 定着装置
JP2002236429A (ja) 定着装置
JP2003270998A (ja) 像加熱装置
JP4832637B2 (ja) 定着装置
JP2011039397A (ja) 画像加熱装置及びこれを備えた画像形成装置
JPH10142975A (ja) 加熱装置及び画像形成装置
JP2003337484A (ja) 加熱装置及び画像形成装置
JP2002072762A (ja) 定着装置
JP2009156963A (ja) 定着装置および画像形成装置
JP2002214962A (ja) 定着装置
JP2002343548A (ja) 加熱装置及び画像形成装置