JP2001314980A - 金属板の溶着方法 - Google Patents

金属板の溶着方法

Info

Publication number
JP2001314980A
JP2001314980A JP2000133556A JP2000133556A JP2001314980A JP 2001314980 A JP2001314980 A JP 2001314980A JP 2000133556 A JP2000133556 A JP 2000133556A JP 2000133556 A JP2000133556 A JP 2000133556A JP 2001314980 A JP2001314980 A JP 2001314980A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
metal plate
water
product
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000133556A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3417903B2 (ja
Inventor
Yuushirou Kubo
友志郎 久保
Naohiko Ichiishi
直彦 一石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PIONEER FRAME KK
Original Assignee
PIONEER FRAME KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PIONEER FRAME KK filed Critical PIONEER FRAME KK
Priority to JP2000133556A priority Critical patent/JP3417903B2/ja
Publication of JP2001314980A publication Critical patent/JP2001314980A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3417903B2 publication Critical patent/JP3417903B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 製品の外面となる接続した金属板の一方表面
に、溶着痕の発生がなく、製品の商品価値を大幅に向上
させることができる金属板の超音波溶着方法を提供す
る。 【解決手段】 一対の溶接チップ2、3で接続せんとす
る金属板1、1の重ね合わせた部分を挟んで超音波溶着
する場合に、下部溶着チップ3の金属板1に対する接触
部分に含水性部材6を取り付けておき、この含水性部材
6に水を含ませた状態で溶着を行うことにより、溶着痕
のない接続が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、金属板の溶着方
法、更に詳しくは、表面を被覆した金属板を超音波溶着
で接続する場合に、金属板製品の外面側に溶接痕が生じ
ないようにした溶着方法に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、塩ビ鋼板の如き表面を被覆した
金属板は、種々の用途に使用されており、建材として屋
根のけらば、庇等の装飾用覆い材もその一つである。
【0003】このような金属板を上記した建材として用
いる場合、建材相互の接続が必要になる。
【0004】ところで、表面を被覆した金属板の接続に
は、超音波溶着の採用が適している。何故ならば、リベ
ットによるカシメ接続では孔加工が必要になり、コスト
的に高くつくと共に、外面にリベットの頭が露出し、意
匠的な価値が低下し、また、両面粘着テープでの接続は
強度的に弱いという問題があるのに対して、超音波溶着
は、抵抗溶接と異なり、接合温度が低く、結晶粗粒化も
なく、接合部の性質は母材に比べてほとんど損なわれな
いという利点があるからである。
【0005】従来の超音波溶着は、一対の溶着チップで
接続せんとする金属板の重ね合わせた部分を挟み、加圧
力を加えた状態で上部溶接チップに短時間振動エネルギ
ーを与え、局部的な振動発熱によって溶接を行うもので
ある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記した超
音波溶着は、一対の溶着チップで接続せんとする金属板
を挟んで加圧力を加え、同時に振動を与えるため、外装
材が溶けることにより、接続した金属板の両側表面に凹
入状の溶着痕が発生し、この溶着痕が接続部分の外面に
見えると、製品の商品価値が低下するという問題があ
る。
【0007】そこで、この発明の課題は、製品の外面と
なる接続した金属板の一方表面に、溶着痕の発生がな
く、製品の商品価値を大幅に向上させることができる金
属板の溶着方法を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記のような課題を解決
するため、請求項1の発明は、超音波溶着を用い、一対
の溶着チップで接続せんとする金属板の重ね合わせた部
分を挟んで溶着する場合に、一方溶着チップの金属板に
対する接触部分に含水性部材を取り付けておき、この含
水性部材に水を含ませた状態で溶着を行う構成を採用し
たものである。
【0009】ここで、上記含水性部材は、布地を用いて
一方溶着チップの先端を覆えるように形成され、溶着時
に水を与えることで温度の上昇を抑え、金属板の表面に
溶着痕が付くのを防止する。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を図
示例と共に説明する。
【0011】図1のように、金属板1、1の溶接に用い
る超音波溶着は、上部溶着チップ2に超音波発生器を接
続すると共に上端部に重錘を設け、この上部溶着チップ
2の直下に反射極となる下部溶着チップ3を配置し、互
いに接続せんとする金属板1、1の重ね合わせた部分を
上部溶着チップ2と下部溶着チップ3で挟み、両溶着チ
ップ2、3で金属板1、1の重ね合わせた部分を加圧し
た状態で、超音波発生器を起動させることにより、接合
部に超音波振動エネルギーを与えて接合するものであ
る。
【0012】この超音波溶接によって接続せんとする金
属板1、1としては、両面塩ビ鋼板、アルミ板、鉄板、
ポリオレフィン外装鋼板等を挙げることができ、これら
の材料は、例えば、建材として屋根のけらば、庇等の装
飾用覆い材として用い、建材相互の接続に上記超音波溶
着を採用する。
【0013】図2は、金属板1、1の接続状態の一例を
示し、所定の断面形状に折り曲げ加工した二枚の金属板
1、1を、同様の材質と断面形状を有する接続板4を介
して接続している。この場合、一方金属板1と接続板4
を重ねて溶着5し、この後他方金属板1と接続板4を重
ねて溶着5するものである。また、接続板4の使用を省
き、二枚の金属板1、1の端部を直接重ねて溶着するよ
うにしてもよい。
【0014】上記超音波溶着において、一方の溶着チッ
プ、具体的には下部溶着チップ3の下位金属板1に対し
て接触する上端部に、含水性部材6を取り付けておき、
この含水性部材6に水を含ませた状態で溶着を行うこと
により、下部溶着チップ3および下位金属板1の温度の
上昇を抑え、これによって外装材が溶けるのを防ぎ、下
位金属板1の表面に溶着痕が付くのを防止するものであ
る。
【0015】この含水性部材6は、布地を用いて下部溶
着チップ3の上端を覆えるように形成され、溶着に際し
ての水の付与は、溶着開始前に注水用具を用いて人為的
に水をかけるようにしたり、下部溶着チップ3の近傍に
注水ノズルを配置し、含水性部材6に常時注水するよう
にしてもよく、注水の方法やタイミングは適宜選択すれ
ばよく、要は溶着時に含水性部材が濡れているようにす
ればよい。
【0016】次に、溶着の方法を図1に基づいて説明す
る。
【0017】互いに接続せんとする金属板1、1の重ね
合わせた部分を上部溶着チップ2と下部溶着チップ3で
挟み、両溶着チップ2、3で金属板1、1の重ね合わせ
た部分を加圧した状態で、超音波発生器を起動させるこ
とにより、接合部に超音波振動エネルギーを与えて接合
するものである。このとき、重ね合わせた金属板1、1
を用いた製品の外面となる側を下部溶着チップ3に含水
性部材6を介して当接させ、金属板1、1を用いた製品
の内面となる側を上部溶着チップ2に当接させさせて超
音波溶接を行う。
【0018】このようにすることにより、水を含む含水
性部材6を介して当接させた下位金属板1の表面には、
下部溶着チップ3の温度の低下とクッション性により、
外装材がとけるのを防ぎ、溶着痕が付くのを防止するこ
とができ、溶着痕は製品の内面となる側にのみ発生し、
外からは溶着痕の見えない製品が得られることになる。
【0019】
【発明の効果】以上のように、この発明によると、一対
の溶着チップで接続せんとする金属板の重ね合わせた部
分を挟んで超音波溶接する場合に、一方溶着チップの金
属板に対する接触部分に含水性部材を取り付けておき、
この含水性部材に水を含ませた状態で溶着を行うように
したので、水を含ませた含水性部材で一方溶着チップお
よびこれに当接する金属板の温度の上昇を抑え、これに
よって金属板の表面に溶着痕が付くのを防止することが
でき、溶着時において金属板を用いた製品の外面となる
側に含水性部材を介して一方溶着チップを当接させれ
ば、接続部分が外からは溶着痕の見えない製品を得るこ
とができ、金属板を用いた製品の意匠性と商品価値の向
上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】超音波溶着による溶着状態を示す要部の正面図
【図2】金属板を用いた製品の溶着部分を示す斜視図
【符号の説明】
1 金属板 2 上部溶着チップ 3 下部溶着チップ 4 接続板 6 含水性部材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 超音波溶着を用い、一対の溶着チップで
    接続せんとする金属板の重ね合わせた部分を挟んで溶着
    する場合に、一方溶着チップの金属板に対する接触部分
    に含水性部材を取り付けておき、この含水性部材に水を
    含ませた状態で溶着を行う金属板の溶着方法。
JP2000133556A 2000-05-02 2000-05-02 金属板の溶着方法 Expired - Lifetime JP3417903B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000133556A JP3417903B2 (ja) 2000-05-02 2000-05-02 金属板の溶着方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000133556A JP3417903B2 (ja) 2000-05-02 2000-05-02 金属板の溶着方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001314980A true JP2001314980A (ja) 2001-11-13
JP3417903B2 JP3417903B2 (ja) 2003-06-16

Family

ID=18642028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000133556A Expired - Lifetime JP3417903B2 (ja) 2000-05-02 2000-05-02 金属板の溶着方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3417903B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005349448A (ja) * 2004-06-11 2005-12-22 Nissan Motor Co Ltd 超音波接合方法およびその装置
WO2011081821A2 (en) * 2009-12-14 2011-07-07 GM Global Technology Operations LLC Coulomb damping features using ultrasonic welding

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005349448A (ja) * 2004-06-11 2005-12-22 Nissan Motor Co Ltd 超音波接合方法およびその装置
JP4625892B2 (ja) * 2004-06-11 2011-02-02 日産自動車株式会社 超音波接合方法およびその装置
WO2011081821A2 (en) * 2009-12-14 2011-07-07 GM Global Technology Operations LLC Coulomb damping features using ultrasonic welding
WO2011081821A3 (en) * 2009-12-14 2011-10-27 GM Global Technology Operations LLC Coulomb damping features using ultrasonic welding
CN102792052A (zh) * 2009-12-14 2012-11-21 通用汽车环球科技运作有限责任公司 利用超声波焊接的库伦阻尼特性
US8905291B2 (en) 2009-12-14 2014-12-09 GM Global Technology Operations LLC Coulomb damping features using ultrasonic welding

Also Published As

Publication number Publication date
JP3417903B2 (ja) 2003-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950031469A (ko) 경화 플라스틱의 초음파 용접법
EP1325976A3 (en) Welded seam garments
JP2001314980A (ja) 金属板の溶着方法
JP3454055B2 (ja) 絶縁電線の接続構造及び接続方法
DE69714751T2 (de) Verfahren zum verbinden von rhenium mit niobium
JP2003105936A (ja) 屋根用防水シートおよびこれを用いた防水施工方法
CN110406110B (zh) 一种滑水板的生产方法
JP2001205458A (ja) 摩擦撹拌接合ホロー材の継手構造
JP3352060B2 (ja) 建築用接合材及びこれを用いた樋の接合構造
JP2577666B2 (ja) 外装板の接合構造
JP4025251B2 (ja) 防水施工用役物およびそれを用いた接合構造、接合方法
JPH0810233Y2 (ja) 電磁シールドパネル
JPH0421940Y2 (ja)
JPS63223299A (ja) トンネル用防水シ−トの接合構造
JPH0714522Y2 (ja) シート要素
JPS5949978B2 (ja) ステンレス防水工法における隅部およびパラペツト部の仕舞工法
JP2529681Y2 (ja) 制振外囲体
JPH0314341Y2 (ja)
JP2605243Y2 (ja) 防水役物
JPS5944460A (ja) 建築用防水工法
CN207310665U (zh) 长纤聚酯布增强型复合防水卷材
KR200253429Y1 (ko) 용접 세라믹 백킹재
JPS6331737A (ja) 熱可塑性樹脂板の高周波溶接方法
JP2001355314A (ja) 鉄筋の接続方法
JPH10196064A (ja) 外囲体

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3417903

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080411

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090411

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100411

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120411

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120411

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120411

Year of fee payment: 9

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120411

Year of fee payment: 9

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120411

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120411

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130411

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130411

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140411

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term