JP2001314159A - 飼料添加物および飼料添加物の製造方法 - Google Patents

飼料添加物および飼料添加物の製造方法

Info

Publication number
JP2001314159A
JP2001314159A JP2000125287A JP2000125287A JP2001314159A JP 2001314159 A JP2001314159 A JP 2001314159A JP 2000125287 A JP2000125287 A JP 2000125287A JP 2000125287 A JP2000125287 A JP 2000125287A JP 2001314159 A JP2001314159 A JP 2001314159A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molasses
feed additive
rice vinegar
producing
measured
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000125287A
Other languages
English (en)
Inventor
Toyoki Hara
豊喜 原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NISHI NIPPON SANGYO KK
Original Assignee
NISHI NIPPON SANGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NISHI NIPPON SANGYO KK filed Critical NISHI NIPPON SANGYO KK
Priority to JP2000125287A priority Critical patent/JP2001314159A/ja
Publication of JP2001314159A publication Critical patent/JP2001314159A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P60/00Technologies relating to agriculture, livestock or agroalimentary industries
    • Y02P60/80Food processing, e.g. use of renewable energies or variable speed drives in handling, conveying or stacking
    • Y02P60/87Re-use of by-products of food processing for fodder production

Landscapes

  • Feed For Specific Animals (AREA)
  • Fodder In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 比較的安価で健康な家畜でもその乳に含まれ
る体細胞数を減少させて乳質を向上させることのできる
飼料添加物および飼料添加物の製造方法を得ること。 【解決手段】 全糖分70パーセント以上の糖蜜を計量
し(ステップS101)、水を加えて2倍に希釈して溶
解する(ステップS102)。一方、酸度10パーセン
ト以上の米酢を糖蜜の溶解液の10パーセントの量だけ
計量して(ステップS103)、これらを混合する(ス
テップS104)。この混合溶液を計量して(ステップ
S105)、その計量相当ずつビン詰めする(ステップ
S106)。それぞれのビンを100度Cで2時間熱処
理する(ステップS107)。これを自然に冷却して製
品とする(ステップS108)。水の代わりに焼酎蒸留
廃液の液体成分を糖蜜および米酢と混合することも可能
であり、これによりアミノ酸の量を増加させ、一層の効
果を図ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は牛等の家畜に飼料と
共に与える飼料添加物および飼料添加物の製造方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】家畜、特に牛の乳はこの中に含まれる細
菌の数や体細胞数によって、品質のランク付けが行われ
ている。このため、従来から体細胞数を減少させること
が品質の保持のために必要とされている。
【0003】たとえば特開平7−075506号公報で
は、ツバキ科植物の粉末あるいはツバキ科植物の抽出物
を有効成分とする乳質改善剤を搾乳動物に摂取させる技
術を開示している。また、乳房炎となった牛の乳に含ま
れる細菌の数や体細胞数を減少させるために抗生物質を
与えることも行われている。このような抗生物質の一例
を挙げると、スペクトラドール、ハイポリエ、セホメジ
ンS、セホメジンDC、乾乳軟膏等の商品が市販されて
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】家畜に抗生物質を与え
ることは、人間にも間接的な害を及ぼすことが指摘され
ており、最小限にとどめるべきである。また、特開平7
−075506号公報に開示されたツバキ科植物の粉末
あるいはツバキ科植物の抽出物を用いることは、材料が
限定されるため飼料の製造価格をかなり押し上げること
になり、経済性で問題がある。
【0005】そこで本発明の目的は、比較的安価で健康
な家畜でも乳に含まれる体細胞数を減少させて乳質を向
上させることのできる飼料添加物および飼料添加物の製
造方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明で
は、糖蜜と米酢を飼料添加物の有効成分としている。
【0007】請求項2記載の発明では、全糖分70パー
セント以上の糖蜜の溶解液に酸度10パーセント以上の
米酢を混合し、これを瓶詰めした後、所定時間加熱する
ことを特徴としている。
【0008】請求項3記載の発明では、糖蜜と米酢およ
び焼酎蒸留廃液を飼料添加物の有効成分としている。
【0009】請求項4記載の発明では、焼酎蒸留廃液を
固体成分と液体成分に分離し、このうちの液体成分とし
ての焼酎廃液に糖蜜と米酢を混合し、これを瓶詰めした
後、所定時間以上加熱することを特徴としている。
【0010】請求項5記載の発明では、請求項2または
請求項4記載の飼料添加物の製造方法で、加熱は混合物
を瓶詰めした後に、100度Cで所定時間以上加熱処理
を行うことを特徴としている。
【0011】請求項6記載の発明では、請求項4記載の
飼料添加物の製造方法で、焼酎廃液、糖蜜および米酢の
混合する容積の比率はそれぞれ40パーセント、50パ
ーセントおよび10パーセントであることを特徴として
いる。
【0012】以上のようにして得られた飼料添加物を家
畜に使用すると、乳質が向上する。
【0013】
【発明の実施の形態】
【0014】
【実施例】以下実施例につき本発明を詳細に説明する。
【0015】第1の実施例
【0016】図1は本発明の第1の実施例における飼料
添加物の製造過程を示したものである。まず、全糖分7
0パーセント以上の糖蜜を計量し(ステップS10
1)、水を加えて2倍に希釈して溶解する(ステップS
102)。一方、酸度10パーセント以上の米酢を糖蜜
の溶解液の10パーセントの量だけ計量して(ステップ
S103)、これらを混合する(ステップS104)。
【0017】このようにして得られた混合溶液を計量し
て(ステップS105)、その計量相当ずつビン詰めす
る(ステップS106)。それぞれのビンを100度C
で2時間熱処理する(ステップS107)。これを自然
に冷却して製品ができあがる(ステップS108)。
【0018】次の表1は、このようにして作成した飼料
添加物の成分値を表わした表であり、大分県産業科学技
術センタの分析結果である。
【0019】
【表1】
【0020】この製法で製造した飼料添加物の原液17
cc〜33ccを、適宜の濃度に希釈して牛1頭分の飼
料に振りかけて与えたところ、3〜4日以上の連続使用
で健康な牛でも乳に含まれる体細胞数の減少を顕著に確
認することができた。しかも、糖蜜および米酢はどこで
も手に入る材料であるため、飼料添加物を安価にかつ大
量に製造することができる。
【0021】第2の実施例
【0022】図2は本発明の第2の実施例における飼料
添加物の製造過程を示したものである。まず、焼酎蒸留
廃液201を遠心分離器を使用したりプレス機械で圧縮
する等の手法によって固体成分202と液体成分203
に分離する(ステップS211)。そして、液体成分と
しての焼酎廃液203を容積比で40パーセントとなる
ように計量する(ステップS212)。
【0023】一方、全糖分70パーセント以上の糖蜜2
04を容積比で50パーセントとなるように計量する
(ステップS213)。また、米酢205についても容
積比で10パーセントとなるように計量する(ステップ
S214)。これら焼酎廃液203、糖蜜204および
米酢205を、用意した容積比率で混合し(ステップS
215)、このようにして得られた混合溶液を計量して
(ステップS216)、その計量相当ずつビン詰めする
(ステップS217)。それぞれのビンを100度Cで
2時間熱処理する(ステップS218)。これを自然に
冷却して製品ができあがる(ステップS219)。加熱
処理は必ずしも2時間行う必要はなく、たとえば数分間
以上であってもよい。
【0024】次の表2は、このようにして製造した飼料
添加物の成分値を表わした表である。ここで、符号Aで
示したものが第2の実施例で製造した製品の日本食品分
析センタによる分析結果であり、符合Bで示したものが
第1の実施例で製造した製品の大分県産業科学技術セン
タによる分析結果である。
【0025】
【表2】
【0026】この製法で製造した飼料添加物の原液17
cc〜33ccを、適宜の濃度に希釈して牛1頭分の飼
料に振りかけて与えたところ、3〜4日以上の連続使用
で健康な牛でも乳に含まれる体細胞数の減少を顕著に確
認することができた。表2から分かるように、本実施例
の飼料添加物は第1の実施例の飼料添加物よりもアミノ
酸の量が大幅に増加していることが分かる。したがっ
て、乳に含まれる体細胞数の減少の結果はより良好であ
る。しかも、焼酎蒸留廃液、糖蜜および米酢は豊富に入
手可能な材料であるため、飼料添加物を安価にかつ大量
に製造することができる。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように請求項1〜請求項6
記載の発明によれば、わずかな日数使用するだけで牛等
の家畜の乳に含まれる体細胞数を減少させてその乳質を
向上させることができる。しかも、糖蜜および米酢はど
こでも手に入る材料であるため、飼料添加物を安価にか
つ大量に製造することができる。また、焼酎蒸留廃液も
焼酎の製造の際に多量に生じるので、これを有効に活用
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例における飼料添加物の製
造過程を示した説明図である。
【図2】本発明の第2の実施例における飼料添加物の製
造過程を示した説明図である。
【符号の説明】
201 焼酎蒸留廃液 203 液体成分 204 糖蜜 205 米酢

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 糖蜜と米酢を有効成分とする飼料添加
    物。
  2. 【請求項2】 全糖分70パーセント以上の糖蜜の溶解
    液に酸度10パーセント以上の米酢を混合し、これを瓶
    詰めした後、所定時間加熱することを特徴とする飼料添
    加物の製造方法。
  3. 【請求項3】 糖蜜と米酢および焼酎蒸留廃液を有効成
    分とする飼料添加物。
  4. 【請求項4】 焼酎蒸留廃液を固体成分と液体成分に分
    離し、このうちの液体成分としての焼酎廃液に糖蜜と米
    酢を混合し、これを瓶詰めした後、所定時間以上加熱す
    ることを特徴とする飼料添加物の製造方法。
  5. 【請求項5】 前記加熱は混合物を瓶詰めした後に、1
    00度Cで所定時間以上加熱処理を行うことを特徴とす
    る請求項2または請求項4記載の飼料添加物の製造方
    法。
  6. 【請求項6】 前記焼酎廃液、糖蜜および米酢の混合す
    る容積の比率はそれぞれ40パーセント、50パーセン
    トおよび10パーセントであることを特徴とする請求項
    4記載の飼料添加物の製造方法。
JP2000125287A 2000-03-01 2000-04-26 飼料添加物および飼料添加物の製造方法 Pending JP2001314159A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000125287A JP2001314159A (ja) 2000-03-01 2000-04-26 飼料添加物および飼料添加物の製造方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000-55328 2000-03-01
JP2000055328 2000-03-01
JP2000125287A JP2001314159A (ja) 2000-03-01 2000-04-26 飼料添加物および飼料添加物の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001314159A true JP2001314159A (ja) 2001-11-13

Family

ID=26586495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000125287A Pending JP2001314159A (ja) 2000-03-01 2000-04-26 飼料添加物および飼料添加物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001314159A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103222563A (zh) * 2013-04-19 2013-07-31 安徽强农牧业有限公司 一种提高奶牛抗病性的饲料及其制备方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63301755A (ja) * 1987-01-19 1988-12-08 Nisshin Flour Milling Co Ltd 動物用混合飼料
JPH01304851A (ja) * 1988-04-22 1989-12-08 Asia Gijutsu Consultant:Kk 醸造廃棄物を原料とする配合飼料用飼料添加剤の合成方法
JPH04281753A (ja) * 1991-03-07 1992-10-07 Nakano Vinegar Co Ltd 飼料の給与方法
JPH0541953A (ja) * 1991-08-08 1993-02-23 Kyokuto Internatl Corp ペレツト状飼料
JPH0775505A (ja) * 1993-09-10 1995-03-20 Nakano Vinegar Co Ltd 肥育牛用飼料およびその給与方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63301755A (ja) * 1987-01-19 1988-12-08 Nisshin Flour Milling Co Ltd 動物用混合飼料
JPH01304851A (ja) * 1988-04-22 1989-12-08 Asia Gijutsu Consultant:Kk 醸造廃棄物を原料とする配合飼料用飼料添加剤の合成方法
JPH04281753A (ja) * 1991-03-07 1992-10-07 Nakano Vinegar Co Ltd 飼料の給与方法
JPH0541953A (ja) * 1991-08-08 1993-02-23 Kyokuto Internatl Corp ペレツト状飼料
JPH0775505A (ja) * 1993-09-10 1995-03-20 Nakano Vinegar Co Ltd 肥育牛用飼料およびその給与方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103222563A (zh) * 2013-04-19 2013-07-31 安徽强农牧业有限公司 一种提高奶牛抗病性的饲料及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Weimer et al. Effect of diet on populations of three species of ruminal cellulolytic bacteria in lactating dairy cows
EP1790231B1 (de) Verfahren zur herstellung von sauermilchprodukten, verfahren zur verarbeitung der milch dafür, sauermilchproduktlinie, vorrichtung zur verarbeitung der milch für besagte linie
CN101267740A (zh) 改进发酵乳质感的方法
Petrotos et al. Optimization of the composition of a novel bioactive silage produced by mixing of ground maize grains with olive mill waste waters, grape pomace and feta cheese whey
JP2001314159A (ja) 飼料添加物および飼料添加物の製造方法
Ulitko et al. The ecological cleanliness of milk and products of its processing when using the sorption-probiotic supplement in the diet of cows
US8182848B2 (en) Methods for improving the storage and handling characteristics of condensed whey permeate and for utilizing condensed whey permeate in the feeding of a ruminant animal
EP1510136B1 (en) Process for producing lactulose-containing powder composition, lactulose-containing powder composition obtained by the process and feed additive
US20220400705A1 (en) Neat reaction product of calcium and volatile fatty acids as nutritional supplement for livestock and poultry
US20070207249A1 (en) Methods for improving the storage and handling characteristics of condensed whey permeate
JP2785428B2 (ja) 飼 料
RU2352138C1 (ru) Способ производства комбинированного кормового концентрата
Kharitonov et al. Quality control of colostrum and protein calf milk replacers
US20070026086A1 (en) Method for the isolation of biogically active substances from dairy by-product or waste flows, and biologically active substances obtained therefrom
RU2305410C2 (ru) Способ получения напитка кисломолочного
US2716063A (en) Hog food
CN115136988B (zh) 一种绵羊全脂奶粉及其制备方法
WO2024047235A1 (en) Silicic acid for improving milk production in dairy livestock
Polat et al. The effects of partial replacement of corn silage on biochemical blood parameters in lactating primiparous dairy cows
SU1662474A1 (ru) Способ силосовани зеленой массы растений
McKay et al. The effect of cereal type and α-tocopherol supplementation on selective quality and processability parameters of milk from late lactation grazing dairy cows
RU2406373C2 (ru) Кормовая добавка и способ ее приготовления
Kerketta et al. Production performance comparison of lactating buffaloes on feeding of total mixed ration versus conventional feeding
JP2008199943A (ja) サイレージ添加剤及びこれを用いてなるサイレージの製造方法
SU1472030A1 (ru) Способ получени заменител цельного молока дл молодн ка сельскохоз йственных животных БИО-ЗЦМ-1

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060417

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090609

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091218

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100413