JP2001310840A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JP2001310840A
JP2001310840A JP2000130506A JP2000130506A JP2001310840A JP 2001310840 A JP2001310840 A JP 2001310840A JP 2000130506 A JP2000130506 A JP 2000130506A JP 2000130506 A JP2000130506 A JP 2000130506A JP 2001310840 A JP2001310840 A JP 2001310840A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
image forming
reflection
light
forming apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000130506A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Watabe
高廣 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2000130506A priority Critical patent/JP2001310840A/ja
Publication of JP2001310840A publication Critical patent/JP2001310840A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 シートの搬送性を損なうことなく、かつ誤検
知を生じることなく小型化を実現できる画像形成装置を
提供する。 【解決手段】 シート搬送通路Rにシート種類検知手段
3を配置すると共に、シート搬送通路Rにシートが存在
しないときシート種類検知手段3からの光の反射を防ぐ
ため反射防止用開口2を形成する。そして、この反射防
止用開口2を、シート搬送方向下流側縁部がシートの先
端と角度を有するような形状に形成することにより、シ
ートが反射防止用開口2にひっかからないようにする。
また、反射防止用開口2を、シート種類検知手段3のセ
ンサ面から垂直に照射される光を遮ることのないような
形状に形成することにより、シート種類検知動作の際、
反射光の影響を抑えるようにする。さらに、シートの種
類を検知する際、シート種類検知動作を複数回行うよう
にして出力の乱れを補正するようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像形成装置に関
し、特に画像を形成するシートの種類を検知する構成に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来の複写機やプリンタ等の画像形成装
置においては、通常の紙の他、OHP用シート等のさま
ざまな種類のシートに画像を形成するようにしたものが
あり、このような画像形成装置ではシートの種類を検知
するためのシート種類検知手段を備えている。
【0003】ここで、シート種類検知手段としては、光
を利用した非接触型の検知手段があり、このような光を
利用した検知手段としてはコンパレータ等を内蔵すると
共にこのコンパレータからの比較出力信号をデジタル信
号に変換して出力する反射型タイプのものや、発光側と
受光側とのペアで構成される遮光型タイブのものが用い
られている。
【0004】ところで、このような光を利用したシート
種類検知手段のうち、反射型タイプのものは、シートが
ないときシート搬送通路からの反射光により誤検知を起
こす場合があることから、反射光による誤検知を防ぐた
めシート搬送通路に光の反射を防ぐための反射防止用の
穴を形成するようにしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような従
来のシート種類検知手段を備えた画像形成装置におい
て、反射型タイプのものはコンパレータ等を内蔵するた
めパッケージが大きくなる。なお、遮光型タイプのもの
は発光側と受光側の各センサの発光量と検出値を調整す
る回路が必要なためパッケージが大きくなるだけではな
く、生産工程で個々に調整する手間がいるため、センサ
の配置に大きなスペースが必要となる。
【0006】一方、シート搬送通路に反射防止穴を形成
するようにした場合、この反射防止穴が、例えば図12
に示すように搬送されるシートSの先端Saと略平行な
シート搬送方向下流側縁部Haを有する場合、シートS
の先端Saが反射防止穴Hの下流側縁部Haにひっかか
り、シートSの搬送不良を起こす可能性があった。
【0007】ところで、同図において、1AはシートS
の斜行を補正するレジストローラであり、シートSがシ
ート搬送通路Rを形成する搬送上ガイド4Aと搬送下ガ
イド5A間に搬送されると、シートSは停止状態にある
レジストローラ1Aに当接して一旦停止し、この際湾曲
することにより斜行が補正されるようになっている。
【0008】また、3Aはレジストローラ1Aの直前に
設置されている反射型タイプのシート種類検知手段であ
る紙種検知センサであり、この紙種検知センサ3Aは、
搬送されてくるシートSに対して光を照射した後、シー
トSからの反射光の大きさに応じてシートSがOHP用
シートであるか否かを検知するようにしている。
【0009】ところが、このような紙種検知センサ3A
において、レジストローラ1Aによる斜行補正の際、シ
ートがOHP用シートであっても、シートが例えば紙種
検知センサ側に湾曲すると、この湾曲(レジ突入ショッ
ク)より紙種検知センサ3Aの出力は図13に示すよう
に乱れが生じる。
【0010】そして、この出力の乱れは、シートが紙の
場合の出力と同じであり、これにより誤検知が生じてし
まう。そこで、このような誤検知を防ぐため補正手段を
設けるようにすると、紙種検知センサ3Aが大型化する
と共にコストが高くなり、さらに画像形成装置本体が大
型化する。
【0011】そこで、本発明はこのような現状に鑑みて
なされたものであり、シートの搬送性を損なうことな
く、かつ誤検知を生じることなく小型化を実現できる画
像形成装置を提供することを目的とするものである。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は、シートを画像
形成部に搬送するシート搬送通路を備えた画像形成装置
において、前記シート搬送通路に設けられ、該シート搬
送通路を通過するシートに光を照射すると共に該シート
からの反射光に基づいてシートの種類を検知するように
構成されたシート種類検知手段と、前記シート搬送通路
にシートが存在しないとき、前記シート種類検知手段か
らの光の反射を防ぐため該シート搬送通路に形成された
反射防止用開口と、を備え、前記反射防止用開口を、該
反射防止用開口のシート搬送方向下流側縁部が前記シー
トの先端と角度を有するように、かつ前記センサ面から
垂直に照射される光を遮ることのないような形状に形成
することを特徴とするものである。
【0013】また本発明は、前記シートの種類を検知す
る際、前記シート種類検知手段はシート種類検知動作を
複数回行うことを特徴とするものである。
【0014】また本発明は、前記シート種類検知手段を
前記シート搬送通路に対して傾斜した状態で配置するこ
とを特徴とするものである。
【0015】また本発明は、前記シート種類検知手段を
前記シートの斜行を補正するレジストローラの上流側の
小スペースに配置することを特徴とするものである。
【0016】また本発明は、前記反射防止用開口を前記
センサ面の上方を覆うことのないような形状に形成する
ことを特徴とするものである。
【0017】また本発明のように、シートを画像形成部
に搬送するシート搬送通路に、シート搬送通路を通過す
るシートに光を照射すると共にシートからの反射光に基
づいてシートの種類を検知するように構成されたシート
種類検知手段を配置する。またシート搬送通路に、シー
ト搬送通路にシートが存在しないときシート種類検知手
段からの光の反射を防ぐため反射防止用開口を形成す
る。そして、この反射防止用開口を、シート搬送方向下
流側縁部がシートの先端と角度を有するような形状に形
成することにより、シート搬送通路を通過するシートが
反射防止用開口の下流方向側縁部にひっかからないよう
にする。また、反射防止用開口を、シート種類検知手段
のセンサ面から垂直に照射される光を遮ることのないよ
うな形状に形成することにより、シート種類検知動作の
際、反射光の影響を抑えるようにする。さらに、シート
の種類を検知する際、シート種類検知動作を複数回行う
ようにする。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を用いて詳細に説明する。
【0019】図1は、本発明の実施の形態に係る画像形
成装置の一例である複写機の構成を示す図である。
【0020】同図において、100は複写機であり、こ
の複写機100はプラテンガラス301の上にセットさ
れた不図示の原稿を読み取る原稿読み取り部101と、
シートに画像を形成する画像形成部102と、画像形成
部102にシートを給送するシート給送部103とを備
えている。
【0021】そして、317〜320は画像形成部10
2に設けられたイエロー(Y)、マゼンタ(M)、シア
ン(S)、ブラック(B)の各画像形成ユニットであ
る。ここで、これら各画像形成ユニット317〜320
は、それぞれ感光ドラム342〜345と、感光ドラム
342〜345の表面を所定の電位に帯電させる一次帯
電器321,324,327,330と、感光ドラム3
42〜345に画像情報に対応した光を照射して感光ド
ラム上に潜像を形成するLEDアレー210〜213
と、感光ドラム上の潜像を現像する現像器322,32
5,328,331を備えている。なお、現像器32
2,325,328,331には、現像バイアスを印加
して感光ドラム上の潜像を現像するためのスリーブ34
2〜345が含まれている。
【0022】一方、同図において、333は転写ベル
ト、323、326、329、332は転写帯電器であ
り、この転写帯電器323,326,329,332に
よって転写ベルト333の背面から放電を行うことによ
り、感光ドラム上のトナー画像を転写ベルト333上の
シートへ転写するようになっている。なお、同図に示す
構成の複写機100は転写効率が良いためクリーナ部は
配置されていないが、クリーナ部を装着しても問題ない
ことは公知である。
【0023】また、340、341はシート給送部10
3に設けられたカセット、338、339はカセット3
40,341に格納された不図示のシートをピックアッ
プするピックアップローラ、1はピックアップローラ3
38,339によりピックアップされたシートを1枚ず
つ転写ベルト上に供給するレジストローラである。な
お、このレジストローラ1は、シートを転写ベルト33
3に供給する前に、シートを一旦停止してシートの斜行
を補正するようにしている。
【0024】また、346はレジストローラ1により給
紙されたシートを帯電させる吸着帯電器、348は転写
ベルト333を駆動し、かつ吸着帯電器346と対にな
ってシートを帯電させて転写ベルト333に吸着させる
転写ベルトローラ、347は転写ベルト上のシートの先
端を検知するシート先端検知センサである。
【0025】なお、このシート先端検知センサ347の
検知信号は不図示の制御部に送られるようになってお
り、制御部は、この検知信号を原稿読み取り部101或
いは不図示の外部入力装置からの画像信号を画像形成部
102に送る際の副走査同期信号として用いるようにし
ている。
【0026】また、349は画像が転写された後のシー
トの、転写ベルト333からの分離を容易にするためシ
ートの除電を行う除電帯電器、350はシートが転写ベ
ルト333から分離する際の剥離放電による画像乱れを
防止する剥離帯電器、351、352は分離されたシー
トの、トナーの吸着力を補って画像乱れを防止するため
の定着前帯電器、334はトナー画像を熱定着させる定
着器、104はシートの綴じ動作等を行うシート処理装
置、335は排紙トレーである。
【0027】次に、このように構成された複写機100
の画像形成動作について説明する。
【0028】画像形成の際、原稿読み取り部101によ
り読み取られた画像情報又は不図示のコンピュータ等の
外部入力装置から送られてきた画像情報に基づき、まず
イエロー画像形成ユニット317において、一次帯電器
321により表面が所定電位に帯電している感光ドラム
342の表面にLEDアレー210からの光が照射さ
れ、感光ドラム342の表面に潜像が形成される。次
に、現像器321によりこの潜像をイエロートナーによ
り現像してイエローのトナー画像を形成する。
【0029】そして、このトナー画像形成動作は、この
後、各画像形成ユニット325,328,331で順次
行われ、これにより各感光ドラム342〜345の表面
にはマゼンタ、シアン、ブラックの各色のトナー画像が
形成される。
【0030】一方、このトナー画像形成動作に並行して
カセット340,341に格納されたシートはピックア
ップローラ338,339により1枚ずつピックアップ
された後、レジストローラ1にて転写ベルト上に供給さ
れる。なお、この供給されたシートは吸着帯電器346
及び転写ベルトローラ348により帯電され、転写ベル
ト333に吸着される。
【0031】この後、シートは転写ベルト333によっ
て各画像形成ユニット317〜320の各感光ドラム3
42〜345と転写帯電器323,326,329,3
32とのニップに搬送され、各感光ドラム上のイエロ
ー、マゼンタ、シアン、ブラックの各色のトナー画像が
順にその表面に転写される。
【0032】そして、このようにトナー画像が転写され
たシートは、除電帯電器349で除電された後、転写ベ
ルト333から分離される。さらに、トナーの吸着力を
補って画像乱れを防止するために定着前帯電器351,
352で帯電された後、定着器334でトナー画像が熱
定着され、この後、シート処理装置104で所定の処理
が行われた後、排紙トレー335に排紙される。
【0033】ところで、同図において、3はシートの種
類を検知するシート種類検知手段である紙種検知センサ
であり、この紙種検知センサ3はレジストローラ1の直
前の小スペースに設置されている。また、4、5はピッ
クアップローラ338,339により1枚ずつピックア
ップされたシートをレジストローラ1に搬送するための
シート搬送通路Rを形成する搬送上ガイド及び搬送下ガ
イドである。
【0034】ここで、既述したようにシートが搬送上ガ
イド4と搬送下ガイド5間に搬送されると、シートはレ
ジストローラ1において斜行補正のため一旦停止する
が、このようにシートが一旦停止すると、紙種検知セン
サ3の出力は既述した図13に示すように乱れが生じる
場合がある。
【0035】そこで、本発明においては、この乱れによ
る誤検知を防ぐため、図2に示すように紙種検知センサ
3によるシート種類検知動作を複数回(n回)行うよう
にしている。なお、本実施の形態においては紙種検知セ
ンサ3によるシート種類検知動作を20mS毎、3回行
うようにしている。
【0036】そして、例えば端部にマークが付けられて
いるOHP用シートの場合には、マークを検知した場合
はハイレベルとなることから、図3に示すパターンが検
知された場合にはOHP用シートと判断するようにして
いる。また、通常の紙等のシートの場合には、全てハイ
レベルとなることから、図4に示すパターン、即ち3回
検知して3回ともHレベルであるパターンが検知された
場合には紙と判断するようにしている。
【0037】このように、紙種検知センサ3によるシー
ト種類検知動作を複数回行うことにより、補正用の手段
を別に設けることなくレジストローラ1による斜行補正
の際の、センサ出力の乱れによる誤検知を防ぐことがで
きる。これにより、紙種検知センサ3を小型化できると
共に、複写機本体を小型化できる。さらに、既述したよ
うに紙種検知センサ3をレジストローラ近傍の小スペー
スに配置することにより、複写機本体の小型化を実現で
きる。
【0038】更に、本実施の形態においては、図5に示
すように搬送上ガイド4には紙種検知センサ3の出力光
の反射を抑えるための反射防止用開口である反射防止穴
2が形成されている。ここで、この反射防止穴2の図6
に示すシート搬送方向の長さwは搬送下ガイド5と紙種
検知センサ3との間の距離hによって決まる。
【0039】つまり、紙種検知センサ3を、センサ面3
aの搬送方向上流側端Aの真上方向に反射防止穴2の搬
送方向上流側エッジXが重ならないようにし、またセン
サ面3aから垂直に照射される光を遮ることのないよう
センサ端BCの延長ラインα上に搬送上ガイド4の搬送
方向下流側エッジYが重ならないように配置する。
【0040】なお、このように配置することにより、言
い換えれば紙種検知センサ3よりもサイズの大きな反射
防止穴2を設けて紙種検知センサ3と反射防止穴2とが
少しでも重なることがないようにすることにより、搬送
方向上流側エッジX及び搬送方向下流側エッジYからの
光の反射による影響を抑えることができる。
【0041】したがって、距離hが長くなればシート搬
送方向の長さwは長くなる。なお、反射防止穴2の幅サ
イズdは最小で紙種検知センサ3よりも大きければ特に
それ以上のサイズ規定はない。また、同図において、7
は防塵クリアカバーである。
【0042】このように、搬送上ガイド4に反射防止穴
2を形成し、この反射防止穴2のサイズを最小でも紙種
検知センサ3のセンサ面3aと同サイズ以上にすること
で、紙種検知センサ3の反射を抑えながら紙種検知を精
度よく行うことができる。
【0043】またさらに、本実施の形態においては、紙
種検知センサ3をシート搬送方向に対してある程度傾斜
させて配置するようにしている。そして、このように紙
種検知センサ3を傾斜させて配置させた場合、例えば4
5度傾けて配置した場合、OHP用シートとそれ以外の
紙種(白紙や第二原図等)でのセンサ出力値は図7に示
すようになり、紙種検知センサ3をシート搬送経路に対
して垂直に配置した場合のセンサ出力値を示す図8に比
べてしきい値のひらきが大きくなる。このため、しきい
値に対してマージンが生まれ、扱いやすくなる。
【0044】例えば、紙種検知センサ3を45度傾けた
とき図7に示すようにしきい値を設定すればしきい値は
2.5Vとなり、紙種検知センサ3の感度バラツキがあ
った場合も、2.5Vに対して±1V以上のマージンが
ある。一方、紙種検知センサ3を垂直に配置したときで
は、図8に示すようにしきい値は1Vとなり、紙種検知
センサ3の感度バラツキがあった場合のマージンは±
0.5V以下となってしまう。
【0045】このように、紙種検知センサ3をシート搬
送方向に対してある程度傾けることにより、より確実に
シートの種類を検知することができる。
【0046】なお、本実施の形態においては、既述した
ように搬送上ガイド4には反射防止穴2が形成されてい
るが、次に搬送上ガイド4に反射防止穴2を形成する効
果について説明する。
【0047】図9は3種類の搬送上ガイド4、即ち反射
防止穴2が形成されているもの、反射防止穴2が形成さ
れていないもの、反射防止穴2を形成する代わりに反射
防止用として黒メッキが施されているものについて検知
出力を比較した結果を示すものである。
【0048】そして、同図に示すように、通常の銀板金
で反射防止穴2が無い搬送上ガイド4の場合は出力値が
4.8Vとなり、これは紙種検知センサ3の感度バラツ
キにより高感度品ではほとんど紙と判断してしまう。こ
れに対し、銀板金に反射防止穴2を形成した場合は、セ
ンサ出力値が1.2Vくらいまで抑えられる。
【0049】また搬送上ガイド4を黒メッキ加工したも
のでは、反射防止穴2なしよりもはるかに反射光が減
り、センサ出力も高感度品で2V程度と低くなる。しか
し、黒メッキ処理はコストが高くなること及び摩擦によ
るメッキの耐摩耗性が小さいことから、通常の銀板金に
反射防止穴2を形成する方がコスト・信頼性・性能の全
ての面で効果的である。
【0050】さらに、本実施の形態においては、反射防
止穴2を、既述した図6に示すように、反射防止穴2の
シート搬送方向下流側縁部がシートSの先端Saと角度
を有するような形状に形成している。そして、反射防止
穴2をこのような形状とすることにより、図10に示す
ようにシートSが反射防止穴2の下流側縁部2aに引っ
掛かるようなことはなくなり、シートSの搬送性を確保
することができる。
【0051】なお、反射防止穴2の形状としてはシート
搬送方向下流側縁部がシートSの先端と角度を有するも
のであれば、例えば図11に示す(d)に示す形状以外
の、(a)〜(c)に示すような形状としても良い。
【0052】
【発明の効果】以上説明したように本発明のように、反
射防止用開口をシートがひっかかることなく、またセン
サ面から垂直に照射される光を遮ることのないような形
状に形成することにより、シートの搬送性を損なうこと
なく、また誤検知を生じることなく、紙種検知を精度よ
く行うことができる。また、シート種類検知手段のシー
ト種類検知動作を複数回行うようにして出力の乱れを補
正することにより、シート種類検知手段を小型化でき、
画像形成装置本体の小型化を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る画像形成装置の一例
である複写機の構成を示す図。
【図2】上記複写機に設けられた紙種検知センサの検知
タイミングを表す図。
【図3】上記紙種検知センサのOHPシートの検知パタ
ーンを表す図。
【図4】上記紙種検知センサの通常の紙等のシートの検
知パターンを表す図。
【図5】上記複写機の紙種検知センサ付近の構成を示す
斜視図。
【図6】上記紙種検知センサのセンサ面と反射防止穴の
大きさとの関係を説明するための図。
【図7】上記紙種検知センサをシート搬送方向に45度
傾けたときのしきい値及びマージンを示す図。
【図8】上記紙種検知センサをシート搬送方向に90度
傾けたときのしきい値及びマージンを示す図。
【図9】上記反射防止穴の効果を説明する図。
【図10】上記反射防止穴のシート搬送性を示す図。
【図11】上記反射防止穴の他の形状を示す図。
【図12】従来の反射防止穴のシート搬送性を示す図。
【図13】従来の紙種検知センサにおける出力の乱れを
説明する図。
【符号の説明】
1 レジストローラ 2 反射防止穴 3 紙種検知センサ 3a センサ面 4 搬送上ガイド 5 搬送下ガイド 100 複写機 102 画像形成部 R シート搬送通路 S 記録紙

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シートを画像形成部に搬送するシート搬
    送通路を備えた画像形成装置において、 前記シート搬送通路に設けられ、該シート搬送通路を通
    過するシートに光を照射すると共に該シートからの反射
    光に基づいてシートの種類を検知するように構成された
    シート種類検知手段と、 前記シート搬送通路にシートが存在しないとき、前記シ
    ート種類検知手段からの光の反射を防ぐため該シート搬
    送通路に形成された反射防止用開口と、 を備え、 前記反射防止用開口を、該反射防止用開口のシート搬送
    方向下流側縁部が前記シートの先端と角度を有するよう
    に、かつ前記センサ面から垂直に照射される光を遮るこ
    とのないような形状に形成することを特徴とする画像形
    成装置。
  2. 【請求項2】 前記シートの種類を検知する際、前記シ
    ート種類検知手段はシート種類検知動作を複数回行うこ
    とを特徴とする請求項1記載の画像形成装置。
  3. 【請求項3】 前記シート種類検知手段を前記シート搬
    送通路に対して傾斜した状態で配置することを特徴とす
    る請求項1又は2記載の画像形成装置。
  4. 【請求項4】 前記シート種類検知手段を前記シートの
    斜行を補正するレジストローラの上流側の小スペースに
    配置することを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに
    記載の画像形成装置。
  5. 【請求項5】 前記反射防止用開口を前記センサ面の上
    方を覆うことのないような形状に形成することを特徴と
    する請求項1記載の画像形成装置。
JP2000130506A 2000-04-28 2000-04-28 画像形成装置 Pending JP2001310840A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000130506A JP2001310840A (ja) 2000-04-28 2000-04-28 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000130506A JP2001310840A (ja) 2000-04-28 2000-04-28 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001310840A true JP2001310840A (ja) 2001-11-06

Family

ID=18639594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000130506A Pending JP2001310840A (ja) 2000-04-28 2000-04-28 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001310840A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004053578A (ja) * 2002-05-29 2004-02-19 Sharp Corp 光学式物体識別装置および処理システムおよび搬送処理システム
JP2004269258A (ja) * 2003-02-20 2004-09-30 Canon Electronics Inc シート材情報検知装置、斜行補正ユニット及びシート材処理装置
JP2012254874A (ja) * 2011-06-09 2012-12-27 Fuji Xerox Co Ltd 記録材搬送装置
JP2016069184A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 株式会社リコー シート材判別装置及び画像形成装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004053578A (ja) * 2002-05-29 2004-02-19 Sharp Corp 光学式物体識別装置および処理システムおよび搬送処理システム
JP2004269258A (ja) * 2003-02-20 2004-09-30 Canon Electronics Inc シート材情報検知装置、斜行補正ユニット及びシート材処理装置
JP4514471B2 (ja) * 2003-02-20 2010-07-28 キヤノン電子株式会社 シート材情報検知装置、斜行補正ユニット及びシート材処理装置
JP2012254874A (ja) * 2011-06-09 2012-12-27 Fuji Xerox Co Ltd 記録材搬送装置
JP2016069184A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 株式会社リコー シート材判別装置及び画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9487370B2 (en) Sheet material conveying device, image scanning device, and image forming apparatus
US8570623B2 (en) Deep focus image reading system and image forming apparatus
US8444135B2 (en) Sheet conveyance device, and image forming apparatus and image reading unit including same
US8925913B2 (en) Sheet conveying device, image reading device, and image forming apparatus
JP4497223B2 (ja) レジストレーションマーク及び画像形成装置
US10118781B2 (en) Sheet conveying device, image reading device, and image forming apparatus
US20120269563A1 (en) Transporting device and image forming apparatus using the same
US9248979B2 (en) Sheet conveyance device for conveying sheet
JP4832260B2 (ja) 蛇行検知装置及び画像形成装置
JP4665584B2 (ja) 画像形成装置
US7477869B2 (en) Electrophotographic printing apparatus and printing system
JP2001310840A (ja) 画像形成装置
JP4661142B2 (ja) カラー画像形成装置
JP5046800B2 (ja) 用紙供給ユニット及びそれを備えた画像形成装置及びそれを備えた画像形成システム
JP2010256592A (ja) 画像形成装置
US11198571B2 (en) Image forming apparatus
JP2010152386A (ja) 画像形成装置
US5963761A (en) Area coverage sensor calibration and algorithm for seam detection noise eliminator on a seamed photoreceptor
JP4811456B2 (ja) 検知装置及びこれを備えた画像形成装置
JP4498204B2 (ja) シート判別装置
JP4189563B2 (ja) 画像形成装置
US9874844B2 (en) Image forming system and image forming apparatus
JP2015222355A (ja) 画像形成装置
JP2005239347A (ja) 画像形成装置
JP2004333609A (ja) 画像形成装置