JP2001306976A - クレジット決済システム及び決済方法 - Google Patents

クレジット決済システム及び決済方法

Info

Publication number
JP2001306976A
JP2001306976A JP2000115458A JP2000115458A JP2001306976A JP 2001306976 A JP2001306976 A JP 2001306976A JP 2000115458 A JP2000115458 A JP 2000115458A JP 2000115458 A JP2000115458 A JP 2000115458A JP 2001306976 A JP2001306976 A JP 2001306976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
value
child
automatic terminal
credit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000115458A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshifumi Hatano
敏文 畑野
Takako Ueno
貴子 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Delphys Inc
Original Assignee
Delphys Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Delphys Inc filed Critical Delphys Inc
Priority to JP2000115458A priority Critical patent/JP2001306976A/ja
Publication of JP2001306976A publication Critical patent/JP2001306976A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 親子間の「お小遣い」という現金の授受を、
定額化・自動化するとともに、金額・頻度等の管理を容
易にする資金移動サービスを提供する。 【解決手段】 通信接続される情報管理手段、自動端末
手段およびPOS手段からなる。前記情報管理手段は、
クレジット機能を有する親カードから、少なくとも一定
期間毎に一定金額のキャッシング取引を自動的に行う。
前記自動端末手段は、バリューを記憶する手段を有する
子カードに、前記キャッシング取引分をバリューとして
増額することを可能とし、請求料金に対し前記バリュー
による支払いを可能とする。前記POS手段は、前記子
カードに記憶されたバリューから、商品購入または役務
享受に対する代価の減額を可能とする。前記子カードが
ICカードであり、前記自動端末手段が、当該カード会
員が使用するパソコンおよびICカードリードライタで
あってもよい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、クレジットカード
による決済システムおよび決済方法に関し、特に、クレ
ジットカードに関連づけられたプリペイドカードをマル
チメディアキオスクやパーソナルコンピュータに接続し
たICカードリーダライタに接続し、クレジットカード
からプリペイドカードへの資金移動を、通信ネットワー
クや流通チャネルにおいて電子的に実現する決済システ
ムおよび決済方法に関する。
【0002】
【従来の技術】家庭内の親子間における資金移動の大半
は、現金の授受である「お小遣い」である。従来、この
「お小遣い」を仲介する社会的システムは存在しなかっ
た。
【0003】また、アルバイト収入やパート収入がな
く、「お小遣い」依存度が高い低年齢層には、わが国最
大の流通チャネルとなったコンビニエンスストアやドラ
ッグストアが、最大の消費チャネルとなっている。
【0004】一方、コンビニエンスストアやドラッグス
トアの経営においては、会計機能において、釣り銭の発
生が、多客時の処理効率ダウンとなる問題を抱えてい
る。また、アルバイト/パートの労働力に依存しなけれ
ばならない経営から、今後予定される多様なサービスに
対応しきれるのかといった不安もある。従って、会計効
率を高めつつ、金融収支を確保できるインフラ定着を指
向する状況にある。
【0005】近年のPOSシステムや通信システムの発
展により、コンビニエンスストア等でも、クレジットカ
ードによる決済、店舗により発行されるプリペイドカー
ドによる決済、さらにはデビットカードによる決済など
が行われており、さらには、これらのカードの統合が企
図されており、これらの決済システム、さらにはこれら
のカードの統合に関する発明が種々開示されている。
【0006】しかし、現金のハンドリングを無くすこと
が望まれているものの、上記のような低年齢層にクレジ
ットカードを発行するには、社会的な認知が必要とな
る。ここで、プリペイドカード方式では、与信の確認が
不要となるため、低年齢層にも、広くカードを発行する
ことが可能となる。しかし、プリペイドカードは、再利
用とした場合に防ぎきれない偽造に対する最大の防止措
置のために使い捨てとし、穴明けや印字をする手段が採
用されているが、発行の費用や管理の煩雑さ、紛失し易
いなどの問題があった。
【0007】また、「お小遣い」を渡す親にとっては、
金額・頻度等の管理は、極めて曖昧となり易く、「いつ
ごろ」、「大体これくらい」渡したという程度の認識し
か残らない。また、「お小遣い」を渡される側にとって
も、必要となるたびに要求していては、「お小遣い」を
渡す親に対して、大きな抵抗感が生じる。
【0008】さらに、近年、子供を対象とする凶悪犯罪
の増加で、PHSの所持者に対する現在地特定サービス
の人気が高く、幼年にまで移動通信体を所有させ、安否
を確認しておきたいという親も多くなっている。従っ
て、これらPHSや携帯電話などの移動通信体も若年層
の必需品となり、「お小遣い」の利用用途として定着し
ている。従って、子が受け取る「お小遣い」を、移動通
信体の料金決済に自動的に充填するシステムが望まれて
いた。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
親子間のコミュニケーションの問題を踏まえ、親子間の
「お小遣い」という現金の授受を、クレジットカードと
プリペイドカードを通信ネットワークにより連携させる
ことにより、定額化・自動化するとともに、利用時にお
いて利用流通窓口の会計業務の効率化を図る。また、子
が所有するプリペイドカードの決済の管理を容易とし、
偽造等の悪用防止に対応したクレジットカードによる決
済システムおよび決済方法を提供することを目的とす
る。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明のクレジットカー
ドによる決済システムは、親カードとしてのクレジット
カード、子カードとしてのプリペイドカード、通信接続
される情報管理手段、自動端末手段およびPOS手段か
らなる。
【0011】情報管理手段は、クレジット機能を有する
親カードから、少なくとも一定期間毎に一定金額のキャ
ッシング取引を自動的に行う。前記自動端末手段は、資
金残高を記憶する手段を有する子カードに、通信により
接続された情報管理手段のデータに従い、前記キャッシ
ング取引分をバリューとして記録する。また、必要に応
じて、親カードのキャッシングにより適宜増額を行うこ
とを可能とする。これにより、子カードに記憶されたバ
リューの範囲内で、子カードの所有者はプリペイド決済
による支払いが可能となる。前記POS手段は、商品等
の決済において、前記子カードに記憶されたバリューか
ら、商品購入または役務享受に対する代価を差し引き、
残高を子カードに記憶させる。
【0012】通常、情報管理手段は、クレジット会社な
どの金融機関のクレジットを管理するコンピュータシス
テムであり、自動端末手段は、コンビニエンスストア等
に設置されるマルチメディアキオスク、またはカード所
有者が所有するパーソナルコンピュータに接続するカー
ドリードライタであり、POS手段は、店舗におけるP
OS端末である。これらは相互にインターネットや専用
回線といった通信手段で接続される。
【0013】なお、子カードたるプリペイドカードは、
記憶部分にICを利用したICカードが好ましい。
【0014】前記子カードには、電子財布機能に加え
て、さらにデータキャリア機能、IDメディア機能およ
びコミュニケーション機能を備えさせてもよい。
【0015】また、本発明の親子カードシステムでは、
通信接続される情報管理手段、自動端末手段およびPO
S手段からなる。前記情報管理手段は、親カードから少
なくとも一定期間毎に一定金額を自動的に差し引き、前
記自動端末手段は、バリューを記憶する手段を有する子
カードに、前記金額をバリューとして増額することを可
能とし、前記POS手段は、前記子カードに記憶された
バリューから、商品購入または役務享受に対する代価の
減額を可能とする。
【0016】
【発明の実施の形態】本発明のクレジット決済システム
および決済方法では、親子にそれぞれ親カードおよび子
カードを発行する。親カードは、通常のクレジットカー
ドもしくはこれに様々な機能を付加したものでもよい。
一方、子カードは、クレジット機能を有しないが、資金
残高を記憶することが可能であり、該資金残高によるプ
リペイド方式の支払いが行え、当該記録の書き換えが可
能となっている。
【0017】子カードへの資金の蓄積方法は、親カード
から、一定金額を一定期間毎にキャッシング取引きを行
い、その資金データを、クレジット会社が管理するイン
ターネット・ウェブサイトを利用して、または、コンビ
ニエンスストア等に設置されているマルチメディアキオ
スク(自動端末)で、クレジット会社のコンピュータシ
ステムからダウンロードする方法がとられる。なお、こ
の場合の決済は、基本的には、親カードによるキャッシ
ング決済である。
【0018】子カードは、接触型ICカードまたは非接
触型ICカードを採用し、当該カード会員には、パソコ
ンに接続できるICカードリードライタが提供される。
これにより、当初は、親カードから移動した資金を、前
記自動端末またはICカードリードライタを使用するこ
とにより、子供は資金残高として子カード内蔵のICに
記憶させ、プリペイドカードとして、コンビニエンスス
トアまたはドラッグストアの店頭で、キャッシュレスで
の支払いが可能となる。
【0019】子カードには、上記のような電子財布機能
(1として、以下に再述する)に止まらず、次のような
多様な機能を備えるようにしてもよい。
【0020】(1)電子財布機能 電子財布機能とは、バリューを、親カードから多機能端
末(自動端末)やICカードリードライタ等を利用して
移転され蓄積する「財布」としての機能である。
【0021】安全な電子取引を可能にするため、ICチ
ップを搭載し、そのデータのリード/ライトには、クレ
ジットカード業界標準の仕様を適用する。さらに、ネッ
トワーク利用のみならず、移動通信体やパーソナルコン
ピュータ等、多様な端末における子カードの利用を保証
するため、データ交換には暗号処理等を施し、高いセキ
ュリティを確保する。
【0022】また、ICカードを利用する場合、その記
憶容量を利用して、子カードに関連づけた移動通信体の
IDを登録することも可能となる。また、移動通信体の
料金決済にも、子カードにプリペイドされたバリューを
使用できるシステムとすることも可能である。
【0023】さらには、クレジットカードのサービスと
して付与されるいわゆる利用ポイントサーボスのポイン
トをバリューに換算して、子カードに移動させることも
同様のシステムにより可能である。
【0024】また、デビットカードサービスによるキャ
ッシュアウトを可能としてもよいし、窓口での現金支払
いにおける釣り銭を、子カードに貯蓄できるサービスも
可能となる。なお、子カードは原則としてプリペイド機
能のみを有するが、所有対象者によりクレジット機能な
どを付加することは可能である。
【0025】(2)データキャリア機能 データキャリア機能とは、携帯端末やマルチメディアキ
オスクで、Eメール等のテキストデータや、ディジタル
化、圧縮措置を施された画像データや音楽データを、ダ
ウンロードし、記録できる機能である。
【0026】子カードをパーソナルコンピュータやパー
ソナル・ディジタル・アシスタンツと呼ばれるモバイル
端末と接続することにより、子カードに記録した上記の
ようなデータを、復元・再生可能にする。さらに、端末
側にインストールしたソフトウェアを利用し、データの
編集・加工・記録を可能とする。
【0027】こうしたデータキャリア機能を提供するた
めには、大容量ICチップの採用及び電子記録媒体(光
記録式、磁気記録式等から最適な方式を選択する)を、
子カードに備える。
【0028】(3)IDメディア機能 子カードは、所有対称となる若年層に、日常的な利用習
慣をもたらし、子カードの貸借や紛失などによる不正利
用等を阻止するために、金融決済機能を有するカードと
しての確実なセキュリティの保証が必要となる。例え
ば、子カードに保持できる限度額を設定する。
【0029】さらに、セキュリティのため、所有者の顔
写真を子カードの面に印刷し、確実な本人認証が行える
ようにする。これが、IDメディア機能である。
【0030】ただし、顔写真は、ホログラム処理等によ
りフィルターをかけ、通常時には認識不可能で、子カー
ドの利用時に、POSのスキャナーによる読込みによっ
て、初めて認証が可能となるようにする。これにより、
認証の時だけ顔写真を確認できるが、それ以外では、デ
ザインにしか見えない。
【0031】(4)コミュニケーション機能 非接触型ICカード技術により、子カードをICカード
リードライタの検出部にかざすだけで通信が可能であ
り、前記データキャリア機能を備えることにより、認証
が容易である。また、前記IDメディア機能を備えるこ
とにより、学生証や社員証等も兼用が可能である。従っ
て、教育施設内における出席管理や、成績表・卒業証明
書等の各種証書類の自動発行システム、勤怠管理システ
ムなどとの連動が可能となる。これが、コミュニケーシ
ョン機能である。
【0032】
【実施例】図1に基づいて、本発明の一実施例を説明す
る。
【0033】クレジット機能付きの一般カードと同様の
特典を有する親カードが発行されるともに、子カードも
発行される。子カードは、書き込み可能なICカードと
して、プリペイド機能のみを有しており、クレジット機
能を有しない。
【0034】そして、親カードの所有者は、例えば一ヶ
月毎に子カードのID番号と関連させた一定金額の融資
を受ける。融資の元は、たとえば自らの預金口座であっ
てもよく、クレジット会社からのキャッシングでもよ
い。この融資は、毎月の利用明細書には、例えば「小遣
い」として記載して通知するほか、専用のウェブサイト
で参照可能とする。子カードの所有者は、コンビニエン
スストアの店頭などに設置したマルチメディアキオスク
などの自動端末に、子カードを接続し、親が融資を受け
た資金を、子カードに記憶されている資金残高(バリュ
ー)に増額させ、新たな資金残高(バリュー)を子カー
ド内蔵のICに記憶させることができる。
【0035】親カードの所有者が、子カードに蓄積させ
る資金を、一時的に増やしたい場合は、その都度、前述
に準じた融資を受けるか、あるいは前記自動端末で操作
をするか、予め配布した専用のICカードリーダライタ
をウェブサイトに接続して、手続きを行うようにしても
よい。
【0036】そして、コンビニエンスストアなどで、子
カードが提示された場合には、POS端末が子カードか
ら読み取った資金残高の範囲内で、ショッピングが可能
となり、利用した費用を減額して、子カードには新しい
資金残高が記憶される。
【0037】前記自動端末やICカードリーダライタで
は、子カードの所有者が契約した移動通信体の利用料金
の支払いを可能とする手段を備えたり、POSシステム
を通じて、子カードの利用状況をクレジット会社のコン
ピュータシステムの当該親カードの記録ファイルに記録
し、親カードによるアクセスで、子カードの資金残高を
照会可能としたり、子カードの利用明細を照会可能にす
るとよい。
【0038】
【発明の効果】以上のように、本発明のプリペイドカー
ドを連携させたクレジット決済システムおよび決済方法
により、親子間の「お小遣い」という現金の授受を、定
額化・自動化するとともに、子が行う決済の金額・頻度
等の管理を容易に行うことが可能となる。
【0039】また、与信を必要としない子カードであり
ながら、ICカードを使用することにより、支払いに使
われるバリュー以外に、個人データを記録することによ
り、多様な機能を備えることが可能となる追加効果も有
する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例の処理を示すフロー図であ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 17/60 408 G06F 17/60 408 510 510 512 512 G07G 1/12 321 G07G 1/12 321P 1/14 1/14 Fターム(参考) 3E042 BA18 CC03 EA01 5B049 AA02 AA05 BB11 BB46 CC39 CC50 DD04 EE21 EE23 EE26 FF08 GG01 GG02 GG05 5B055 BB10 HB04 KK05

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通信接続される情報管理手段、自動端末
    手段およびPOS手段からなるクレジット決済システム
    であり、前記情報管理手段は、クレジット機能を有する
    親カードに対して、少なくとも一定期間毎に一定金額の
    キャッシング取引を自動的に行い、前記自動端末手段
    は、バリューを記憶する手段を有する子カードに、前記
    キャッシング取引分をバリューとして増額することを可
    能とし、請求料金に対し、前記バリューによる支払いを
    可能とし、前記POS手段は、前記子カードに記憶され
    たバリューから、商品購入または役務享受に対する代価
    の減額を可能とすることを特徴とするクレジット決済シ
    ステム。
  2. 【請求項2】 前記子カードがICカードであり、前記
    自動端末手段が、ICカードリードライタを有するパソ
    コンまたはマルチメディアキオスクであることを特徴と
    する請求項1に記載のクレジット決済システム。
  3. 【請求項3】 通信接続される情報管理手段、自動端末
    手段およびPOS手段からなるクレジット決済システム
    によるクレジット決済方法であり、前記情報管理手段
    は、クレジット機能を有する親カードに対して、少なく
    とも一定期間毎に一定金額のキャッシング取引を自動的
    に行い、前記自動端末手段は、バリューを記憶する手段
    を有する子カードに、前記キャッシング取引分をバリュ
    ーとして増額し、および、請求料金に対し、前記バリュ
    ーによる支払いを可能とし、前記POS手段は、前記子
    カードに記憶されたバリューから、商品購入または役務
    享受に対する代価の減額をすることを特徴とするクレジ
    ット決済方法。
  4. 【請求項4】 前記子カードがICカードであり、前記
    自動端末手段が、ICカードリードライタを有するパソ
    コンまたはマルチメディアキオスクであることを特徴と
    する請求項3に記載のクレジット決済方法。
  5. 【請求項5】 通信接続される情報管理手段、自動端末
    手段およびPOS手段からなる親子カードシステムであ
    り、前記情報管理手段は、親カードから少なくとも一定
    期間毎に一定金額を自動的に差し引き、前記自動端末手
    段は、バリューを記憶する手段を有する子カードに、前
    記金額をバリューとして増額することを可能とし、前記
    POS手段は、前記子カードに記憶されたバリューか
    ら、商品購入または役務享受に対する代価の減額を可能
    とすることを特徴とする親子カードシステム。
JP2000115458A 2000-04-17 2000-04-17 クレジット決済システム及び決済方法 Pending JP2001306976A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000115458A JP2001306976A (ja) 2000-04-17 2000-04-17 クレジット決済システム及び決済方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000115458A JP2001306976A (ja) 2000-04-17 2000-04-17 クレジット決済システム及び決済方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001306976A true JP2001306976A (ja) 2001-11-02

Family

ID=18627094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000115458A Pending JP2001306976A (ja) 2000-04-17 2000-04-17 クレジット決済システム及び決済方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001306976A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007304806A (ja) * 2006-05-10 2007-11-22 Fujitsu Fip Corp カード管理システム、カード管理サーバ、カード管理方法、プログラム
JP2009501978A (ja) * 2005-07-15 2009-01-22 レボリューション マネー,インコーポレイテッド 取引対象となる個々の品目に疑義を挟むシステム及び方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009501978A (ja) * 2005-07-15 2009-01-22 レボリューション マネー,インコーポレイテッド 取引対象となる個々の品目に疑義を挟むシステム及び方法
US8272567B2 (en) 2005-07-15 2012-09-25 Serve Virtual Enterprises, Inc. System and method for disputing individual items that are the subject of a transaction
US8469268B2 (en) 2005-07-15 2013-06-25 Serve Virtual Enterprises, Inc. System and method for disputing individual items that are the subject of a transaction
JP2007304806A (ja) * 2006-05-10 2007-11-22 Fujitsu Fip Corp カード管理システム、カード管理サーバ、カード管理方法、プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5748737A (en) Multimedia electronic wallet with generic card
TW411428B (en) Method and apparatus to process combined credit and debit card transactions
KR101903963B1 (ko) 저축 특징을 갖는 선불 카드
US20060249571A1 (en) Interest bearing gift card mechanisms
US20020070270A1 (en) Award point service system, recording medium for use therein and award point service method
JPH09259193A (ja) 電子マネーシステムの取引方法
JP6667010B2 (ja) モバイルプリペイドカードのサービスシステム、そのクローンカード保存装置及びサービス方法
KR100304527B1 (ko) 현금카드를 통한 실시간 현금 결제 처리 방법
US20140222646A1 (en) Smartcard-based value transfer
JP2007079821A (ja) 電子マネー決済端末、自動入金管理装置
US20030115135A1 (en) Method and apparatus for recording transactions
KR100762971B1 (ko) 생체 정보를 저장한 휴대용 기록매체를 이용한 판매시점실시간 자금이체 시스템 및 그 방법과 그 방법에 대한컴퓨터 프로그램을 저장한 기록매체
WO1999022327A1 (en) Method and system for automated electronic receipt of transactions
JP2002207970A (ja) 情報カード発行システム
JP2002304646A (ja) 利用料金支払い方法および利用料金支払いシステム
JP2001306976A (ja) クレジット決済システム及び決済方法
CA2799237A1 (en) Multicard payment artifact for managing a set of user-owned payment artifacts
KR20140069863A (ko) 코드 기반의 거스름돈 입금 서비스 제공 방법 및 시스템, 이를 위한 은행 서버
KR20030067017A (ko) 전자용돈화폐 발행 및 거래시스템과 그 방법
KR101803075B1 (ko) 모바일 카드의 클론 카드 저장장치, 카드 월렛 어플리케이션, 클론 카드 발급 시스템 및 방법
JP3665326B2 (ja) クレジットid貸与システムおよびその方法
KR20150015596A (ko) 비접촉식카드 및 nfc 스마트폰 전자명함
JP4915039B2 (ja) キャッシュアウト機能と連動したポイントサービスシステム
JP4505267B2 (ja) クレジットid管理方法
KR100907766B1 (ko) 실시간 환율을 적용한 거래 시스템 및 방법