JP2001305915A - デジタル画像形成装置 - Google Patents

デジタル画像形成装置

Info

Publication number
JP2001305915A
JP2001305915A JP2000123308A JP2000123308A JP2001305915A JP 2001305915 A JP2001305915 A JP 2001305915A JP 2000123308 A JP2000123308 A JP 2000123308A JP 2000123308 A JP2000123308 A JP 2000123308A JP 2001305915 A JP2001305915 A JP 2001305915A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
size
transfer paper
image
original
copying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000123308A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Nemoto
栄治 根本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2000123308A priority Critical patent/JP2001305915A/ja
Publication of JP2001305915A publication Critical patent/JP2001305915A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 名刺などの様に画像形成装置に装備された定
形サイズ転写紙よりも大幅に小さい定形サイズの原稿を
複写する場合に、圧板、コンタクトガラス等の汚れを転
写紙に複写させない様に、名刺サイズ用の読み取りモー
ドを予め用意しておき、名刺サイズのみの領域を読み取
り、転写紙に書き込むことにより、圧板裏部の汚れ、コ
ンタクトガラスの汚れ等が、転写紙上の原稿画像領域以
外の領域に誤転写されていない余白部分のきれいな転写
紙を得る。 【解決手段】 最小定形サイズの転写紙よりも小さいサ
イズの原稿を複写する小サイズ原稿モードを備え、該小
サイズ原稿モードによって該原稿の画像を複写する際
に、コンタクトガラスCG上にセットされた該原稿Dの
画像領域のみを読み取り、定形サイズの転写紙に該原稿
画像を複写することにより、転写紙の画像領域以外に汚
れのない余白領域を形成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はデジタル画像形成装
置の改良に関し、特に最小定形サイズの転写紙よりも小
サイズの原稿、例えば名刺サイズの原稿を複数枚コンタ
クトガラス上にセットして定形サイズの転写紙上にコピ
ーする際の不具合を解消したデジタル画像形成装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】電子写真式の複写機、プリンタ、ファク
シミリ装置等の画像形成装置において使用する転写紙は
そのサイズが定形化されており、複写時に使用する原稿
の用紙サイズも定形の転写紙サイズと対応した定形サイ
ズとなっている場合が多い。従って、画像形成装置の複
写モード等の設定も定形サイズ原稿の画像を定形サイズ
転写紙に複写する場合を想定した設定内容に限られてい
る。しかし、ユーザは定形サイズとは異なるサイズ、形
状の原稿を複写したり、また原稿が定形サイズであって
も対応するサイズの転写紙がない場合には、異サイズの
転写紙に複写せざるを得ない場合がある。即ち、原稿サ
イズが装置にセットされたいずれかのサイズの定形転写
紙に合わない場合においても、セットされた転写紙の中
から最適と思われるサイズを選択して複写処理を行って
いる。例えば、原稿サイズが転写紙サイズより小さい場
合であっても、画像形成装置側では転写紙サイズに合わ
せた広い範囲に亙って原稿画像の読取りを行う。画像読
取り時に原稿画像以外の領域をも含めた広い範囲が読取
られる結果、画像出力も当該広い範囲に亙り、転写紙上
には原稿画像以外の画像、例えば原稿圧板の裏面の汚れ
や、コンタクトガラス上の汚れまでが複写される。この
ため、複写後の転写紙の用途によっては、使用に耐え得
ない状態となる。例えば、一枚の名刺を複写する場合に
は同サイズの転写紙がないため、該名刺を複写した転写
紙上のほとんどの領域は未画像エリアとなり、余白部分
には圧板裏の汚れ、コンタクトガラスの汚れ、或はAD
Fのベルト面の汚れ等が転写されて地汚れとなってい
る。
【0003】このように、未画像領域をコメント等を記
載するためのメモスペースとして使用したい場合などに
おいても、名刺などの様に定形サイズより小さい原稿の
みをコンタクトガラス上に配置して複写する場合には、
原稿以外の余白部分にもうっすらと影のように圧板の汚
れ等が転写紙に画像として載ってしまうことが多く、原
稿画像以外の転写紙領域をきれいな状態で複写するため
には、ユーザは転写紙と同じサイズの純白紙を原稿の上
からセットするなどの煩雑な作業を行う必要があった。
更に、ビジネスフェア等において多数の人と面会し名刺
を交換した場合には、受け取った多数の名刺を利用して
面会した人を分類、整理して管理することが多く、その
場合には複写機にて分類した名刺をコピーする方法が採
られることがある。その場合には、通常コンタクトガラ
ス上に分類した一群の名刺を並べて複数枚を一括して複
写する作業が行われる。しかし、定形サイズ転写紙より
も大幅に小さい名刺を複写する場合、コンタクトガラス
上に名刺セット用の基準位置が示されていないため、セ
ットし難く、複写を行うと個々の名刺の画像が曲がって
いたり、位置ずれしていることが多い。また、余白部分
が黒くならない様に白色の転写紙を名刺群の上に置いて
複写を行うと、一回の複写に多くの労力が必要となる。
また、クリアファイル等の透明ファイルに複数の名刺を
セットしたものを複写するという場合もあるが、ファイ
ルに名刺をセットする作業が大変であり、大量の名刺を
複写する場合には手間のかかる作業となる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記に鑑みて
なされたものであり、名刺などの様に画像形成装置に装
備された定形サイズ転写紙よりも大幅に小さい定形サイ
ズの原稿を複写する場合に、圧板、コンタクトガラス等
の汚れを転写紙に複写させない様に、名刺サイズ用の読
み取りモードを予め用意しておき、名刺サイズのみの領
域を読み取り、転写紙に書き込むことにより、圧板裏部
の汚れ、コンタクトガラスの汚れ等が、転写紙上の原稿
画像領域以外の領域に誤転写されていない余白部分のき
れいな転写紙を得ることを課題とする。また、名刺複写
の転写画像位置を予め用意されているいくつかの位置の
中から任意の位置に配置することを可能とし、好きな位
置に複写画像を配置した良好な転写紙を得ることを課題
とする。更に、名刺等の小サイズ原稿をコピーする際
に、コンタクトガラス上への名刺のセット作業を容易に
し、しかも転写紙にきちんときれいに等間隔に名刺が並
んだ複写を短時間で簡単に得ることを課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】以上のように請求項1の
発明は、最小定形サイズの転写紙よりも小さいサイズの
原稿を複写する小サイズ原稿モードを備え、該小サイズ
原稿モードによって該原稿の画像を複写する際に、コン
タクトガラス上にセットされた該原稿の画像領域のみを
読み取り、定形サイズの転写紙に該原稿画像を複写する
ことにより、転写紙の画像領域以外に汚れのない余白領
域を形成したことを特徴とする。請求項2の発明は、前
記小サイズ原稿モードにより小サイズ原稿を定形サイズ
の転写紙上に複写する際に、該転写紙上の任意の領域に
選択的に原稿画像を配置することを可能としたことを特
徴とする。請求項3の発明は、前記小サイズ原稿モード
により小サイズ原稿を定形サイズの転写紙上に複写する
際に、前記コンタクトガラス上の所定位置に複数枚の小
サイズ原稿を所定の配列でセットして複写することによ
り、各原稿画像を定形サイズの転写紙上に所望の配置に
より複写することを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図面に示した実施
の形態により詳細に説明する。図1は本発明のデジタル
画像形成装置の一例の概略構成説明図、図2はその制御
系のブロック図、図3は操作部の一例の構成図を示す。
このデジタル画像形成装置は、画像形成装置本体Aと、
本体A上のコンタクトガラスCG上に載置される自動原
稿給紙装置B等を有する。画像形成装置本体Aは、自動
原稿給紙装置BによってコンタクトガラスCG上に一枚
ずつ給紙された原稿Dの画像を画素化して読み取るデジ
タルスキャナ部1と、このデジタルスキャナ部1からの
画像信号を記録する画像メモリ2と、この画像メモリ2
に記憶された画像信号を読み出して転写用紙Pに記録
(画像再生)する画像出力部(プリンタ部)3と、後処
理部4と、各構成要素を制御する制御部5と、操作部6
等を有する。自動原稿給紙装置Bは、原稿を1枚ずつ自
動的にスキャナ部へ搬送する手段であり、12は原稿D
を載置する原稿台、13は原稿台上の原稿を送り出す給
紙コロ、14は重ねた原稿を1枚づつに分離する分離ロ
ーラ、15は分離された原稿を搬入する搬入ローラ、1
6は原稿をコンタクトガラスCG上に搬送する搬送ベル
トである。デジタルスキャナ部1はコンタクトガラスC
G上に配置された原稿の下面を光学走査機22によって
走査し、その光学像をミラー23及びレンズ系24等を
介して光電変換部(CCDイメージセンサ)25に電送
してデジタルの電気信号に変換する。画像出力部3は、
画像メモリ2から読み出された画像信号を入力して光信
号に変換して出力する書込み部31と、書込み部31か
ら出力されたレーザ光を受けて画像記録を行う電子写真
式の記録部32(感光体、帯電器、現像器、転写器、定
着器等)と、を有する。記録部32では、給紙部34か
ら給紙され搬送機構33を経て給送されてきた転写紙P
に対して原稿画像信号に対応した画像を記録する。記録
部32にて画像記録を受けた転写紙Pは、紙後処理部4
により仕分けられて出力、排紙される。操作部6は、目
的とする複写モード等を操作者によりキー入力指示でき
る機能を備え、転写紙後処理装置(ソーター/ステプラ
−)4は転写紙を仕分けて排紙、ステイプル処理を行う
ことができる。自動原稿給紙装置B、デジタルスキャナ
1、画像メモリ2、画像出力部3、紙後処理部4は、制
御部5により制御される。
【0007】図2に示した制御部5は、CPU40と、
プログラム用ROM41、データの一時格納用RAM4
2、タイマ43、入出力I/Oポート44から構成され
ている。I/Oポート44には本機械を操作する為の操
作パネルを含むセンサ類負荷ドライバ各種負荷、及び画
像メモリ2を制御する為の画像メモリユニット49が接
続されている。スキャナ部1の光電変換部(CCD)2
5で読み取られた信号はA/Dコンバータ45でデジタ
ル信号に変換される。そしてシェーディング補正部4
6,MTF−γ補正部47、画像処理部48等の画像処
理回路を経由した画像データはセレクタ49によって転
送先を、画像データ格納時はメモリユニット50に、画
像データのメモリ2からの読み出し時には画像出力部3
に夫々切り替える。ここで画像データは画像メモリ2に
格納されており、先頭アドレスを読み出すことにより格
納されている任意の頁を読み出すことができる。なお、
画像処理部48では、画像データ中に編集等の為の種々
の処理を施すことができる。本実施形態においては、画
像処理部48が複数の名刺の画像データを所望の順序、
配列にて配置する等の各種の編集作業を実施する。ま
た、これにより転写紙に対する画像の出力方向を変える
こと(電子ソート)も可能となる。画像出力部3は画像
メモリ2から読み出された画像信号を書込み部31に入
力して光信号に変換し、これを記録部32に送る。記録
部32では搬送機構33によって搬送されてくる転写紙
Pに画像信号に対応する記録を行い、これを複写結果物
として出力し、紙後処理部4により仕分けられて出力、
排紙される。本発明の特徴的な構成は、最小定形サイズ
(例えば、B5サイズ)の転写紙よりも小さいサイズの
原稿を複写する小サイズ原稿モードを備え、小サイズ原
稿モードによって小サイズ原稿の画像を複写する際に、
コンタクトガラス上にセットされた該原稿の画像領域の
みを読み取り、定形サイズの転写紙に該原稿画像を複写
することにより、転写紙の画像領域以外に汚れのない余
白領域を形成するようにした構成にある。
【0008】次に、図3等に基づいて小サイズ原稿モー
ドによる作像動作の一例として名刺コピーモード動作に
ついて説明する。即ち、図3はコンタクトガラス上に名
刺を配列する手順、状態を示している。画像形成装置の
コンタクトガラスCG上への名刺51の配置は、図示の
ように基準位置(基準点、スケール1、2)に対し副操
作方向に1列配置することで完了する。各スケール1、
2に寄せて各名刺51を配置することで、今までのよう
に何も基準となる手段が無い位置に並べるよりも操作性
が大幅に向上する。名刺サイズは91×55mmであ
り、A3サイズまで対応可能なデジタル画像形成装置の
場合は副走査方向に対して名刺は最大7枚まで並べるこ
とが可能となり、名刺を7枚単位で画像読み取り動作を
繰り返すことになる。A3サイズでは最大21枚、A4
サイズでは最大10枚まで、名刺を集約・配置して複写
することができる。また名刺の並べ方・配置順について
も図示した以外の方法を選択できるようにする。名刺に
は横書き、縦書きと2種類あり、転写紙上への並べ方と
配置順を自由に選択することを可能とする。例えば、A
4サイズの転写紙の場合は、図4(a)のような名刺縦置
きでは9枚分の名刺を、図4(b)のような横置きでは1
0枚分の名刺を夫々1枚の転写紙上に複写することがで
きる。そして、配置順についても図4(a)(b)中の丸付数
字にて示すように左右方向へ並べる方法と、括弧付数字
のように縦方向へ配置する方法とをそれぞれ選択可能と
する。このような転写紙上への画像の配置等の編集は、
操作部6からの指示に基づいて画像処理部48が行う。
次に例えば、A4サイズ転写紙上に名刺を11枚複写す
る場合のフローを図5に示したフローチャートに基づい
て説明する。まず、操作者はコンタクトガラスCG上に
名刺を7枚配置する。並べ方は例えば図3の例に示す様
に基準位置から副走査方向スケールに沿って一列に並べ
る。そして、操作部6上の所要キーを用いて名刺コピー
モードを選択する(ステップ2)。なお、モード選択で
は、転写紙サイズ、配置方法、配置順を操作部タッチパ
ネル及び操作部キーにて選択入力する。ここで転写紙サ
イズと、当該転写紙における名刺配置方向と配置順を選
択・入力する(ステップ3)。ここで、名刺51の転写
紙Pに対する配置方向、配置順は図4(a)(b)に示すよう
に2方向の配置で2種類の配置順をそれぞれ選択可能と
しているが、配置個所、順番については各紙サイズによ
る配置フォーマットを予め画像処理部その他の部分に用
意することで、名刺の配置方法については自由に対応可
能である。このような配置については、画像処理部48
による編集作業を経て行われるのが通常である。
【0009】次に、ステップ4において操作部6上のコ
ピースタートキーが押されると、画像読み取りが行われ
る。ここで画像読み取りエリアは名刺配置場所のみに限
定され、コンタクトガラス直下の適所に配置した図示し
ない原稿検知センサによりコンタクトガラス上にセット
されている名刺の枚数が認識される(ステップ5)。画
像読み取りは7枚ずつ行われる為、名刺をセット可能な
最大枚数である7枚までセットされていることが認識さ
れると、名刺原稿があるか、続けて複写を行なうか/コ
ピー終了かどうかの確認を行ない(ステップ7)。未コ
ピーの名刺が残っている場合(ステップ7 NO)には
ステップ4に戻って再度のコピースタートキーONによ
り画像読み取りが行われる。終了キーがONされた場合
にはステップ8以降ヘ進み、出力等を行う。本例では、
11枚の名刺を複写するので、7枚の名刺コピー後に
は、残り4枚の名刺をコンタクトガラスCG上にセット
し、コピースタート、画像読み取りを行なう。2回目の
様に名刺セット枚数が7枚でない場合には、これから行
う名刺の読み取り動作が最後の動作であると判断し、読
み取った名刺画像を転写紙へ出力する(ステップ6、8
〜10)。各読取り動作により得られた画像データは一
旦画像メモリ2に格納され、順次出力される。転写紙上
へ読み取った各画像を出力するに際しては、画像メモリ
2に格納された名刺データを読み取った順番に対応し
て、予め操作者により設定されたサイズの転写紙上に、
指定された配置方向、順番に名刺画像を配置・転写した
上で複写出力が行われる。この際、転写紙上に出力する
画像エリアは決められており、名刺画像エリア以外には
画像出力しないことから、余白部について汚れのない良
好な転写紙を得ることができる。コンタクトガラス上に
セット可能な名刺の枚数が7であるのに対して、A4転
写紙上には9枚、或は10枚の出力が可能であるので、
転写紙を有効に利用することができる。
【0010】このように本発明の実施形態によれば、余
白部のきれいな良好な複写転写紙を得ることができる。
そして、名刺をコピーする際のセット作業を容易にし、
しかも転写紙上にきちんときれいに等間隔に名刺画像が
並んだ複写を短時間で簡単に行うことができる。また本
発明では、名刺コピーモードの如く小サイズ原稿モード
により小サイズ原稿をA4サイズ等の定形サイズの転写
紙上に複写する際に、該転写紙上の任意の領域に選択的
に原稿画像を配置することが可能となる。このため、好
きな位置に複写画像を配置した良好な転写紙を得ること
ができる。また、本発明では、小サイズ原稿モードによ
り小サイズ原稿を定形サイズの転写紙上に複写する際
に、コンタクトガラス上の所定位置に複数枚の小サイズ
原稿を所定の配列でセットして複写することにより、各
原稿画像を定形サイズの転写紙上に所望の配置により複
写することが可能となる。このため、名刺等の小サイズ
原稿をコピーする際に、コンタクトガラス上への名刺の
セット作業を容易にし、しかも転写紙にきちんときれい
に等間隔に名刺が並んだ複写を短時間で簡単に得ること
ができる。本発明では、複写原稿が最小定形サイズ転写
紙よりも小さいサイズの場合には、転写紙サイズにあわ
せた領域の画像読み取りを行わない。そのため原稿画像
以外の領域は、画像読み取り時に、原稿画像として読み
取られることがなく、出力画像中には含まれない。この
ため、転写紙上には原稿画像以外の画像、例えば経時的
な原稿を押さえる圧板の裏面の汚れや、コンタクトガラ
ス上の汚れが転写されることがない。そのため、未画像
領域をコメント等のメモスペースとして使用したい場合
などにおいて、原稿以外の余白部分が純白となるので、
有効に活用することができる。
【0011】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、名刺など
の様に画像形成装置に装備された定形サイズ転写紙より
も大幅に小さい定形サイズの原稿を複写する場合に、圧
板、コンタクトガラス等の汚れを転写紙に複写させない
様に、名刺サイズ用の読み取りモードを予め用意してお
き、名刺サイズのみの領域を読み取り、転写紙に書き込
むことにより、圧板裏部の汚れ、コンタクトガラスの汚
れ等が、転写紙上の原稿画像領域以外の領域に誤転写さ
れていない余白部分のきれいな転写紙を得ることができ
る。また、名刺複写の転写画像位置を予め用意されてい
るいくつかの位置の中から任意の位置に配置することを
可能とし、好きな位置に複写画像を配置した良好な転写
紙を得ることができる。また、名刺等の小サイズ原稿を
コピーする際に、コンタクトガラス上への名刺のセット
作業を容易にし、しかも転写紙にきちんときれいに等間
隔に名刺が並んだ複写を短時間で簡単に得ることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のデジタル画像形成装置の一例の概略構
成説明図。
【図2】本発明のデジタル画像形成装置の制御系のブロ
ック図。
【図3】操作部の一例の構成図。
【図4】転写紙上の名刺配置図。
【図5】本発明による名刺コピー動作を説明するフロー
チャート。
【符号の説明】
A 画像形成装置本体、B 自動原稿給紙装置、1 デ
ジタルスキャナ部、2画像メモリ、3 画像出力部(プ
リンタ部)、4 後処理部、5 制御部、6操作部、1
2 原稿台、13 給紙コロ、14 分離ローラ、15
搬入ローラ、16 搬送ベルト、CG コンタクトガ
ラス、22 光学走査機、23 ミラー、24 レンズ
系、25 光電変換部(CCDイメージセンサ)、31
書込み部、32 記録部、33 搬送機構、34 給
紙部、40 CPU、41 プログラム用ROM、42
データの一時格納用RAM、43 タイマ、44 入
出力I/Oポート、48 画像処理部、50 画像メモ
リユニット、51 名刺(小サイズ原稿)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 1/387 G03G 21/00 382 Fターム(参考) 2C087 AA03 AA09 AC08 BA03 BB10 CA02 2H027 DB09 DC10 EA07 EC02 EC12 ED07 FA04 FA05 FD01 FD03 FD08 GA45 GB04 GB16 5C062 AA05 AB02 AB17 AB20 AB22 AB41 AB43 AB44 AC02 AC04 AC06 AC22 AC24 AC60 AE15 AF07 5C076 AA18 AA37 CA03

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 最小定形サイズの転写紙よりも小さいサ
    イズの原稿を複写する小サイズ原稿モードを備え、該小
    サイズ原稿モードによって該原稿の画像を複写する際
    に、コンタクトガラス上にセットされた該原稿のみを読
    み取り、定形サイズの転写紙に該原稿画像を複写するこ
    とにより、転写紙の画像領域以外に汚れのない余白領域
    を形成したことを特徴とするデジタル画像形成装置。
  2. 【請求項2】 前記小サイズ原稿モードにより小サイズ
    原稿を定形サイズの転写紙上に複写する際に、該転写紙
    上の任意の領域に選択的に原稿画像を配置することを可
    能としたことを特徴とするデジタル画像形成装置。
  3. 【請求項3】 前記小サイズ原稿モードにより小サイズ
    原稿を定形サイズの転写紙上に複写する際に、前記コン
    タクトガラス上の所定位置に複数枚の小サイズ原稿を所
    定の配列でセットして複写することにより、各原稿画像
    を定形サイズの転写紙上に所望の配置により複写するこ
    とを特徴とするデジタル画像形成装置。
JP2000123308A 2000-04-24 2000-04-24 デジタル画像形成装置 Pending JP2001305915A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000123308A JP2001305915A (ja) 2000-04-24 2000-04-24 デジタル画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000123308A JP2001305915A (ja) 2000-04-24 2000-04-24 デジタル画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001305915A true JP2001305915A (ja) 2001-11-02

Family

ID=18633633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000123308A Pending JP2001305915A (ja) 2000-04-24 2000-04-24 デジタル画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001305915A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007082129A (ja) * 2005-09-16 2007-03-29 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2017208622A (ja) * 2016-05-16 2017-11-24 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像読取装置
JP2019004298A (ja) * 2017-06-14 2019-01-10 シャープ株式会社 画像読取装置、前記画像読取装置を備えた画像処理装置、画像読取方法、画像読取プログラムおよび記録媒体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007082129A (ja) * 2005-09-16 2007-03-29 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2017208622A (ja) * 2016-05-16 2017-11-24 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像読取装置
JP2019004298A (ja) * 2017-06-14 2019-01-10 シャープ株式会社 画像読取装置、前記画像読取装置を備えた画像処理装置、画像読取方法、画像読取プログラムおよび記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102209172B (zh) 图像显示装置、图像形成装置以及图像显示方法
US5848325A (en) Image forming apparatus
US6690482B1 (en) Image forming method and an image forming apparatus therefor
CN101436011B (zh) 操作面板及具备该操作面板的电气器具
US20100123940A1 (en) Image forming apparatus and image forming method
JP2009100211A (ja) 画像読取装置及び画像読取方法
JP2005217624A (ja) 撮像装置,画像処理装置および画像形成装置
US6178273B1 (en) Image forming apparatus for storing document image in memory by one document feeding operation and the method thereof
JPH10191027A (ja) 画像処理装置及び該装置における画像処理方法
JPH08248818A (ja) 画像オーバレイモードにおいてフレキシブルな原書類入力走査を行う複写装置および複写方法
JP3996452B2 (ja) 画像形成装置及び方法
JP2002185767A (ja) 画像処理装置及び方法
JP2001305915A (ja) デジタル画像形成装置
JP7354816B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム
US6654140B1 (en) Image forming apparatus that permits easy job registration
JP3142428B2 (ja) 画像形成装置
JP4859385B2 (ja) 画像形成装置、画像形成システム、画像形成方法
JPH01220970A (ja) ディジタル画像形成装置
JP3910320B2 (ja) 画像形成装置
JPS62139469A (ja) デジタル記録装置
JP2008124615A (ja) 画像読取装置及び画像形成装置
JP4076827B2 (ja) 画像形成装置
JP4237353B2 (ja) 画像処理装置
JPS62139468A (ja) デジタル記録装置
JPH1013588A (ja) 画像形成装置