JP2001305304A - 光学素子の製造方法、該製造方法による光学素子、該光学素子を有する表示素子と表示装置、及び該光学素子を有する撮像素子と撮像装置、並びに素子の製造方法 - Google Patents

光学素子の製造方法、該製造方法による光学素子、該光学素子を有する表示素子と表示装置、及び該光学素子を有する撮像素子と撮像装置、並びに素子の製造方法

Info

Publication number
JP2001305304A
JP2001305304A JP2000121612A JP2000121612A JP2001305304A JP 2001305304 A JP2001305304 A JP 2001305304A JP 2000121612 A JP2000121612 A JP 2000121612A JP 2000121612 A JP2000121612 A JP 2000121612A JP 2001305304 A JP2001305304 A JP 2001305304A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical element
manufacturing
pattern
optical device
fluidity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000121612A
Other languages
English (en)
Inventor
Junji Terada
順司 寺田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2000121612A priority Critical patent/JP2001305304A/ja
Publication of JP2001305304A publication Critical patent/JP2001305304A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】サイズ、形状とも均一性および再現性に優れ、
耐久性の高い高精度な光学素子を、簡単に作製すること
ができる光学素子の製造方法、該製造方法による光学素
子、該光学素子を有する表示素子と表示装置、及び該光
学素子を有する撮像素子と撮像装置、並びに素子の製造
方法を提供する。 【解決手段】素子または光学素子の製造方法であって、
流動性を有する材料を凸及び/又は凹のパターン上に塗
布する工程と、該パターン上に塗布された材料を該パタ
ーン形状に沿って凝集するように硬化させる工程とを有
し、この製造方法によって光学素子、該光学素子を有す
る表示素子と表示装置、及び該光学素子を有する撮像素
子と撮像装置を得るようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光学素子の製造方
法、該製造方法による光学素子、該光学素子を有する表
示素子と表示装置、及び該光学素子を有する撮像素子と
撮像装置、並びに素子の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、マイクロレンズの製造方法の一つ
として、例えば、特開昭60−60756号公報に記載
されているように、矩形パターンのホトレジストを融点
近傍以上に加熱し液滴化変形後、冷却させることで微細
な凸状レンズを得るようにしたものがある。また、特開
平3−198003号公報では、マトリクス状に配列し
た円柱状レジストをベーキングしてレンズ球面状にした
後、表面にニッケルスパッタ膜を形成し、ニッケル電鋳
スタンパを作製し、光硬化製樹脂にレンズアレイを転写
成形する方式を提案している。また、特開平2−282
702号公報では、熱変換樹脂パターンを複数の熱変形
樹脂薄膜のパターンで積層してありそのパターン幅と段
数を調整しておくことで加熱流動変形させたときレンズ
の曲率半径を自由に制御する製法を提案している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の製造方法においては、レンズ球面形状の最終形伏に
おける曲率半径は、いづれも熱変形樹脂の加熱変形を制
御することで得ている。このため、従来のものにおいて
は次のような欠点があった。すなわち、熱変形樹脂が変
形する加熱温度範囲は、ガラス転移温度近傍から再結晶
温度近傍までの勾配の大きい温度範囲であるため、温度
制御が難しく形状誤差を招いていた。また、温度制御性
を上げるため加熱スピードを遅くすると、温度履歴の影
響を熱変形樹脂が強く受けることとなり、形状制御誤差
を招くという問題が生じる。また、最終的に得られるレ
ンズ形状は、基材と熱変形樹脂材の表面張力と熱変形樹
脂の厚みとで決まるため、上記従来の製造方法において
は曲率半径を有するほぼ半球状のレンズの成型に限られ
ていた。
【0004】そこで、本発明は、上記従来のものにおけ
る課題を解決し、サイズ、形状とも均一性および再現性
に優れ、耐久性の高い高精度な光学素子を、簡単に作製
することができる光光学素子の製造方法、該製造方法に
よる光学素子、該光学素子を有する表示素子と表示装
置、及び該光学素子を有する撮像素子と撮像装置、並び
に素子の製造方法を提供することを目的とするものであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を達
成するため、つぎの(1)〜(26)のように構成した
光学素子の製造方法、該製造方法による光学素子、該光
学素子を有する表示素子と表示装置、及び該光学素子を
有する撮像素子と撮像装置、並びに素子の製造方法を提
供するものである。 (1)光学素子の製造方法であって、流動性を有する材
料を凸及び/又は凹のパターン上に塗布する工程と、該
パターン上に塗布された材料を該パターン形状に沿って
凝集するように硬化させる工程と、を有することを特徴
とする光学素子の製造方法。 (2)前記流動性を有する材料が、樹脂またはガラス等
を含む種々の屈折率を有する材料であることを特徴とす
る上記(1)に記載の光学素子の製造方法。 (3)前記凸及び/又は凹のパターンは樹脂またはSi
等を含む微細加工可能な材料であることを特徴とする上
記(1)または上記(2)に記載の光学素子の製造方
法。 (4)上記(1)〜(3)のいずれかに記載の光学素子
の製造方法によって前記光学素子の成形用の型を作成
し、該型を用いて前記光学素子を作成することを特徴と
する光学素子の製造方法。 (5)上記(1)〜(3)のいずれかに記載の光学素子
の製造方法によって前記光学素子の成形用の型を作成す
ることなく、前記光学素子を作成することを特徴とする
光学素子の製造方法。 (6)前記流動性を有する材料は、低粘度の材料である
ことを特徴とする上記(1)〜(5)のいずれかに記載
の光学素子の製造方法。 (7)前記材料の粘度が、8mPaS以上25mPaS
以下であることを特徴とする上記(6)に記載の光学素
子の製造方法。 (8)前記凸及び/又は凹のパターンが、基板上に形成
されたマイクロレンズアレイ等に対応するアレイパター
ンであることを特徴とする上記(1)〜(7)のいずれ
かに記載の光学素子の製造方法。 (9)前記アレイパターンと前記流動性を有する材料と
が、同様のエッチング耐性を有することを特徴とする上
記(8)に記載の光学素子の製造方法。 (10)前記光学素子が、複眼光学素子であることを特
徴とする上記(1)〜(9)のいずれかに記載の光学素
子の製造方法。 (11)前記複眼光学素子が、凸のマイクロレンズを複
数並べたマイクロレンズアレイであることを特徴とする
上記(10)に記載の光学素子の製造方法。 (12)前記複眼光学素子が、凹のマイクロレンズを複
数並べたマイクロレンズアレイであることを特徴とする
上記(10)に記載の光学素子の製造方法。 (13)前記複眼光学素子が、凸のマイクロミラーを複
数並べたマイクロミラーアレイであることを特徴とする
上記(10)に記載の光学素子の製造方法。 (14)前記複眼光学素子が、凹のマイクロミラーを複
数並べたマイクロミラーアレイであることを特徴とする
上記(10)に記載の光学素子の製造方法。 (15)上記(11)〜(14)のいずれかに記載の光
学素子の製造方法によって製造された光学素子。 (16)上記(15)に記載の光学素子を有することを
特徴とする表示素子。 (17)上記(16)に記載の表示素子を有することを
特徴とする表示装置。 (18)上記(17)に記載の光学素子を有することを
特徴とする撮像素子。 (19)上記(18)に記載の撮像素子を有することを
特徴とする撮像装置。 (20)素子の製造方法であって、流動性を有する材料
を凸及び/又は凹のパターン上に塗布する工程と、該パ
ターン上に塗布された材料を該パターン形状に沿って凝
集するように硬化させる工程と、を有することを特徴と
する素子の製造方法。 (21)前記流動性を有する材料が、樹脂またはガラス
等を含む種々の屈折率を有する材料であることを特徴と
する上記(20)に記載の素子の製造方法。 (22)前記凸及び/又は凹のパターンは樹脂またはS
i等を含む微細加工可能な材料であることを特徴とする
上記(20)または上記(21)の素子の製造方法。 (23)上記(20)〜(22)のいずれかに記載の素
子の製造方法によって前記素子の成形用の型を作成し、
該型を用いて前記素子を作成することを特徴とする素子
の製造方法。 (24)上記(20)〜(22)のいずれかに記載の素
子の製造方法によって前記素子の成形用の型を作成する
ことなく、前記素子を作成することを特徴とする素子の
製造方法。 (25)前記流動性を有する材料は、低粘度の材料であ
ることを特徴とする上記(20)〜(24)のいずれか
に記載の素子の製造方法。 (26)前記材料の粘度が、8mPaS以上25mPa
S以下であることを特徴とする上記(25)に記載の素
子の製造方法。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態においては、
上記構成を適用して、フォトリソ工程を用いて、基材上
のレジストに露光、現像し、制御性良く作製された土台
となるマイクロアレイパターン形状を基にして、このパ
ターン上に塗布された樹脂を該パターン形状に沿って凝
集するように硬化させ、マイクロレンズアレイを作製す
ることができるため、レンズのサイズ、形状とも均一性
および再現性に優れたマイクロレンズアレイを得ること
が可能となる。また、上記構成を適用して、マイクロレ
ンズアレイの製造方法を構成することによって、マイク
ロレンズアレイを型として、同様の形状を有するマイク
ロレンズアレイを、種々の屈折率を有する材料で各種基
材状に作製することが可能となる。また、上記構成を適
用して、マイクロレンズアレイパターンとその上に塗布
する樹脂材料とを、同様のエッチング耐性を有する構成
とすることによって、これによって得られたマイクロレ
ンズアレイの形状を、一定の比率で基材に直接転写形成
して、同様の形状を有するマイクロレンズアレイを簡単
に作成することが可能となる。また、上記光学素子を有
する表示素子を好適に構成することが可能となる。ま
た、上記表示素子を有する表示装置を好適に構成するこ
とが可能となる。また、上記光学素子を有する撮像素子
を好適に構成することが可能となる。また、上記撮像素
子を有する撮像装置を好適に構成することが可能とな
る。
【0007】
【実施例】以下に、本発明の実施例について説明する。 [実施例1]図1は本発明の実施例1におけるマイクロ
レンズアレイを作製する工程概略図である。図1におい
て(1)は基材上のレジストにパターニングマスクを密
着露光させ、マイクロレンズアレイの土台となるマイク
ロアレイパターンを作製する工程を示す図である。同図
において、1は基材であるところのCr膜がコートされ
た石英ガラス、2はフォトレジストであるところの厚膜
ポジ型レジストである。また、3は所定のマイクロアレ
イパターニングが施されたフォトマスク、4は図示され
ていない露光光源からのUV光がマスク上面より基材に
向かって照射されている様子を示す。図1の(2)は、
現像により基材1上に形成された矩形形状を有するポジ
型レジスト2からなるマイクロアレイパターン5を形成
する工程を示す図である。また、図1の(3)は、マイ
クロアレイパターン5の上に全面に樹脂を塗布後、スピ
ンナーで塗布厚みを制御し硬化させマイクロレンズアレ
イ6を形成する工程を示す図である。
【0008】次に、図1を用いて、本実施例のマイクロ
レンズアレイ及びその製造方法につき、具体的に説明す
る。まず、洗浄された平滑な合成石英基板75×75×
1tmmに通常の真空蒸着装置にて金属クロム膜を厚さ
が100nmになるように蒸着する。次に、粘度900
mPaSからなるポジ型フォトレジストをスピンナーに
て膜厚が一様に20μmとなるように塗布形成する。そ
の後クリーンオーブンにて110℃で7分間プリベーク
処理を行う。直径が100μmからなる円形のドットア
レイが20×25mm角内に一様にパターニングされて
いるマスクをレジストに密着させ、図では省略している
がUVランプより紫外線をマスク上方から均一に60秒
間照射し露光させる。
【0009】次に、現像液に7分間浸漬した後純水にて
よく洗浄し現像処理を行う。これで、厚みが20μmで
直径が100μmからなる円形のドットアレイパターン
が合成石英基板上の20×25mm角内一様に作製され
た。次に、粘度が25mPaSからなる樹脂を、フォト
レジストで得られたドットアレイパターン上に塗布す
る。塗布後スピンナーにて回転数5000rpm,回転
時間30秒で樹脂を一様に広げる。次に、クリーンオー
ブンにて110℃、10分間乾燥、硬化させることでマ
イクロレンズアレイを得た。このマイクロレンズアレイ
のレンズ径は180μm、曲率半径は530μmで20
×25mm角内に一様に作製されていた。
【0010】本実施例によれば、フォトリソ工程を用い
て、基材上のレジストに露光、現像し、制御性良く作製
された土台となるマイクロアレイパターン形状を基にし
て、このパターン上に塗布された樹脂を該パターン形状
に凝集するように硬化させ、マイクロレンズアレイが作
製されるため、レンズのサイズ、形状とも均一性および
再現性に優れたマイクロレンズアレイを得ることが可能
となる。
【0011】[実施例2]実施例2においては、実施例
1のマスクに対して、形状と寸法を変え、一辺が10μ
mからなる正方形のドットアレイパターンの形成された
マスクを用いる。また、該ドットアレイパターン上に塗
布する樹脂をより低粘度である8mPaSとする。この
時のスピンナー条件は回転数3000rpm、回転時間
30秒とした。また、本実施例においては、樹脂の硬化
は窒素雰囲気中で紫外線を照射することで行った。これ
以外は実施例1と同様にしてマイクロレンズアレイを作
製した。
【0012】本実施例において、マイクロレンズアレイ
のレンズ径は20μm、曲率半径は13μmで20×2
5mm角内に一様に作製されていた。このマイクロレン
ズアレイの断面図を図2に示す。本実施例により作製し
たマイクロレンズアレイはマイクロアレイパターン上に
塗布する樹脂の粘度を調整することで10数μmからな
る微細な形状に対しても精度良く作製できるため、極め
て実用性が高いマイクロレンズアレイを得ることができ
る。また、土台となるアレイパターンの形状を円形でな
く矩形形状とすることで、土台が円形とした場合とは形
状、サイズが異なるマイクロレンズアレイを作製するこ
とができる。
【0013】[実施例3]実施例3においては、実施例
2のマスクに対して形状と寸法を変え、マスクの短辺が
5μm、長辺が8μmからなる長方形のドットアレイパ
ターンの形成されたマスクを用い、また基材をSiに変
えた。これ以外は実施例2と同様にしてマイクロレンズ
アレイを作製した。本実施例においては、こマイクロレ
ンズアレイは楕円形状を有しており、20×25mm角
内に一様に作製されていた。また、本実施例において
は、マイクロレンズアレイのサイズ、形状は半球状に限
らず、土台となるマイクロアレイパターンのサイズ、形
状に依存して変えることができる。
【0014】[実施例4]実施例4においては、実施例
2において作製したマイクロレンズアレイの面に、スパ
ッタリングでニッケル薄膜を作製し、その後、ニッケル
電鋳でスタンパを作製する。屈折率が1.52からなる
光学ガラス基材上に光硬化樹脂を滴下し作製したスタン
パで、加圧成形し基材裏面側より紫外線を照射させ硬化
させた後スタンパを剥離させ、光学ガラス基材上にマイ
クロレンズアレイを作製した。得られたマイクロレンズ
アレイの形状、サイズは実施例2で得たマイクロレンズ
アレイと同じであった。本実施例にれば、種々の屈折率
を有する基材上に簡単に作製可能であるため、マイクロ
レンズアレイの機能を充分に発揮することが可能とな
る。
【0015】[実施例5]実施例4においては、実施例
1における低粘度タイプのポジ型フォトレジストに変え
て、溶剤分を蒸発させ粘度調整を行い合成石英基材上に
直接高さ6μm、1辺が10μmらなる正方形のドット
アレイパターンを作製した。そのパターン上に希釈剤を
適量入れ粘度調整した同じポジ型フォトレジストをスピ
ンナーで全面に一様に塗布した。それ以外は実施例1と
同様に作製した。本実施例においては、マイクロレンズ
アレイのレンズ径は25μm、曲率半径は14μmで2
0×25mm角内に一様に作製されていた。得られたマ
イクロレンズアレイをエッチング装置にて基材の温度調
節をしながらレジストがなくなるまでエッチングをし
た。これにより合成石英基材面にマイクロレンズアレイ
を転写形成させた。エッチングにより得られたマイクロ
レンズアレイはレンズ径が同じ25μmで曲率半径は2
0μmとなり20×25mm角内に一様に作製されてい
た。
【0016】本実施例によれば、アレイパターンを構成
する土台とその上のレンズ形が同じエッチング選択比で
プラズマエッチングされるため、ガラス基材面上に不連
続な段差がない滑らかなマイクロレンズアレイを転写形
成することができる。また、エッチング条件を変えてエ
ッチング選択比を変えることで、レジスト材で作製した
マイクロレンズアレイとは異なるレンズの形状、サイズ
を有するマイクロレンズアレイを得ることができる。ま
た、ガラス材で構成されるため、型として用いてもその
耐久性が極めて高い。
【0017】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明によれ
ば、制御性良く作製された土台となるパターン形状を基
にして、このパターン上に塗布された樹脂を該パターン
形状に凝集するように硬化させ、光学素子が作製される
ため、サイズ、形状とも均一性および再現性に優れた光
学素子を得ることが可能となり、幅広いサイズや形状の
マイクロレンズアレイの作製等にきわめて有効に対応す
ることができる。また、本発明によれば、種々の屈折率
を有する材料で各種基材状に高精度なマイクロレンズア
レイを簡単に作製することができる。また、本発明によ
れば、耐久性の高い高精度な光学素子を作成することが
でき、また、これによって光学素子成形用の型を作成
し、該型を用いて同様の光学素子を再現性良く作製する
ことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1に係わるマイクロレンズアレ
イを作製する工程概略図である。
【図2】本発明の実施例2に係わるマイクロレンズアレ
イの概略断面図である。
【符号の説明】
1:基材 2:レジスト 3:パターニングマスク 4:紫外線照射 5:アレイパターン 6:マイクロレンズアレイ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B29K 105:32 B29K 105:32 Fターム(参考) 2H042 DA11 DC08 DC11 DD04 DD05 DE00 DE04 4D075 BB26Z BB42Y BB46Y CB21 DA07 DB13 DC24 EA05 EB52 EC03 4F213 AA44 AD04 AF01 AG03 AH73 WA02 WA53 WA58 WA87 WB01 WC02

Claims (26)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】光学素子の製造方法であって、流動性を有
    する材料を凸及び/又は凹のパターン上に塗布する工程
    と、該パターン上に塗布された材料を該パターン形状に
    沿って凝集するように硬化させる工程と、を有すること
    を特徴とする光学素子の製造方法。
  2. 【請求項2】前記流動性を有する材料が、樹脂またはガ
    ラス等を含む種々の屈折率を有する材料であることを特
    徴とする請求項1に記載の光学素子の製造方法。
  3. 【請求項3】前記凸及び/又は凹のパターンは樹脂また
    はSi等を含む微細加工可能な材料であることを特徴と
    する請求項1または請求項2の光学素子の製造方法。
  4. 【請求項4】請求項1〜3のいずれか1項に記載の光学
    素子の製造方法によって前記光学素子の成形用の型を作
    成し、該型を用いて前記光学素子を作成することを特徴
    とする光学素子の製造方法。
  5. 【請求項5】請求項1〜3のいずれか1項に記載の光学
    素子の製造方法によって前記光学素子の成形用の型を作
    成することなく、前記光学素子を作成することを特徴と
    する光学素子の製造方法。
  6. 【請求項6】前記流動性を有する材料は、低粘度の材料
    であることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に
    記載の光学素子の製造方法。
  7. 【請求項7】前記材料の粘度が、8mPaS以上25m
    PaS以下であることを特徴とする請求項6に記載の光
    学素子の製造方法。
  8. 【請求項8】前記凸及び/又は凹のパターンが、基板上
    に形成されたマイクロレンズアレイ等に対応するアレイ
    パターンであることを特徴とする請求項1〜7のいずれ
    か1項に記載の光学素子の製造方法。
  9. 【請求項9】前記アレイパターンと前記流動性を有する
    材料とが、同様のエッチング耐性を有することを特徴と
    する請求項8に記載の光学素子の製造方法。
  10. 【請求項10】前記光学素子が、複眼光学素子であるこ
    とを特徴とする請求項1〜9のいずれか1項に記載の光
    学素子の製造方法。
  11. 【請求項11】前記複眼光学素子が、凸のマイクロレン
    ズを複数並べたマイクロレンズアレイであることを特徴
    とする請求項10に記載の光学素子の製造方法。
  12. 【請求項12】前記複眼光学素子が、凹のマイクロレン
    ズを複数並べたマイクロレンズアレイであることを特徴
    とする請求項10に記載の光学素子の製造方法。
  13. 【請求項13】前記複眼光学素子が、凸のマイクロミラ
    ーを複数並べたマイクロミラーアレイであることを特徴
    とする請求項10に記載の光学素子の製造方法。
  14. 【請求項14】前記複眼光学素子が、凹のマイクロミラ
    ーを複数並べたマイクロミラーアレイであることを特徴
    とする請求項10に記載の光学素子の製造方法。
  15. 【請求項15】請求項11〜14のいずれか1項に記載
    の光学素子の製造方法によって製造された光学素子。
  16. 【請求項16】請求項15に記載の光学素子を有するこ
    とを特徴とする表示素子。
  17. 【請求項17】請求項16に記載の表示素子を有するこ
    とを特徴とする表示装置。
  18. 【請求項18】請求項17に記載の光学素子を有するこ
    とを特徴とする撮像素子。
  19. 【請求項19】請求項18に記載の撮像素子を有するこ
    とを特徴とする撮像装置。
  20. 【請求項20】素子の製造方法であって、流動性を有す
    る材料を凸及び/又は凹のパターン上に塗布する工程
    と、該パターン上に塗布された材料を該パターン形状に
    沿って凝集するように硬化させる工程と、を有すること
    を特徴とする素子の製造方法。
  21. 【請求項21】前記流動性を有する材料が、樹脂または
    ガラス等を含む種々の屈折率を有する材料であることを
    特徴とする請求項20に記載の素子の製造方法。
  22. 【請求項22】前記凸及び/又は凹のパターンは樹脂ま
    たはSi等を含む微細加工可能な材料であることを特徴
    とする請求項20または請求項21の素子の製造方法。
  23. 【請求項23】請求項20〜22のいずれか1項に記載
    の素子の製造方法によって前記素子の成形用の型を作成
    し、該型を用いて前記素子を作成することを特徴とする
    素子の製造方法。
  24. 【請求項24】請求項20〜22のいずれか1項に記載
    の素子の製造方法によって前記素子の成形用の型を作成
    することなく、前記素子を作成することを特徴とする素
    子の製造方法。
  25. 【請求項25】前記流動性を有する材料は、低粘度の材
    料であることを特徴とする請求項20〜24のいずれか
    1項に記載の素子の製造方法。
  26. 【請求項26】前記材料の粘度が、8mPaS以上25
    mPaS以下であることを特徴とする請求項25に記載
    の素子の製造方法。
JP2000121612A 2000-04-21 2000-04-21 光学素子の製造方法、該製造方法による光学素子、該光学素子を有する表示素子と表示装置、及び該光学素子を有する撮像素子と撮像装置、並びに素子の製造方法 Pending JP2001305304A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000121612A JP2001305304A (ja) 2000-04-21 2000-04-21 光学素子の製造方法、該製造方法による光学素子、該光学素子を有する表示素子と表示装置、及び該光学素子を有する撮像素子と撮像装置、並びに素子の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000121612A JP2001305304A (ja) 2000-04-21 2000-04-21 光学素子の製造方法、該製造方法による光学素子、該光学素子を有する表示素子と表示装置、及び該光学素子を有する撮像素子と撮像装置、並びに素子の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001305304A true JP2001305304A (ja) 2001-10-31

Family

ID=18632237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000121612A Pending JP2001305304A (ja) 2000-04-21 2000-04-21 光学素子の製造方法、該製造方法による光学素子、該光学素子を有する表示素子と表示装置、及び該光学素子を有する撮像素子と撮像装置、並びに素子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001305304A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8442362B2 (en) 2009-04-30 2013-05-14 International Business Machines Corporation Method for manufacturing optical coupling element, optical transmission substrate, optical coupling component, coupling method, and optical interconnect system
CN114641352A (zh) * 2019-10-29 2022-06-17 京瓷株式会社 涂装膜、机动车及涂装方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8442362B2 (en) 2009-04-30 2013-05-14 International Business Machines Corporation Method for manufacturing optical coupling element, optical transmission substrate, optical coupling component, coupling method, and optical interconnect system
US8542963B2 (en) 2009-04-30 2013-09-24 International Business Machines Corporation Method for manufacturing optical coupling element, optical transmission substrate, optical coupling component, coupling method, and optical interconnect system
CN114641352A (zh) * 2019-10-29 2022-06-17 京瓷株式会社 涂装膜、机动车及涂装方法
CN114641352B (zh) * 2019-10-29 2024-05-03 京瓷株式会社 涂装膜、机动车及涂装方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5324623A (en) Microlens forming method
CN113703081A (zh) 一种微透镜阵列结构的制作方法
JPH11245266A (ja) 樹脂正立等倍レンズアレイおよびその製造方法
JPH11326603A (ja) マイクロレンズアレイ及びその製造方法並びに表示装置
JP2004012856A (ja) 光学素子、光学素子の成形型および光学素子の製造方法
JPH03198003A (ja) マイクロレンズアレイの製造方法
JP4307040B2 (ja) 微細表面構造をもつ物品の製造方法
JP4641835B2 (ja) 位相シフター光学素子の製造方法及び得られる素子
WO2001069316A1 (fr) Photomasque de regulation de l'exposition et procede de production correspondant
JP3611613B2 (ja) 三次元形状の形成方法、該方法により形成した三次元構造体およびプレス成形型
JPH05228946A (ja) 光学部品の製造法および光学部品複製用母型
JPH07174902A (ja) マイクロレンズアレイおよびその製造方法
US20030209819A1 (en) Process for making micro-optical elements from a gray scale etched master mold
US7344990B2 (en) Method of manufacturing micro-structure element by utilizing molding glass
JP2005242109A (ja) マイクロレンズの作製方法および装置並びにマイクロレンズ
JP2001305304A (ja) 光学素子の製造方法、該製造方法による光学素子、該光学素子を有する表示素子と表示装置、及び該光学素子を有する撮像素子と撮像装置、並びに素子の製造方法
KR100539090B1 (ko) 마이크로 렌즈 제조 방법
JP2002277610A (ja) 遮光部付きマイクロレンズ基板の作製方法
WO2006038392A1 (ja) マイクロレンズの製造方法、及びマイクロレンズ用型の製造方法
JP3957771B2 (ja) 光学デバイスの製造方法
JP3557267B2 (ja) 焦点板用原盤の作製方法
JP4407290B2 (ja) 光学部品用金型の製造方法
JP4539384B2 (ja) マイクロレンズの製造方法、及びマイクロレンズ用型の製造方法
JPH04348301A (ja) マイクロレンズ及びその製造方法
US20090302193A1 (en) Mold core with deposition islands and method for manufacturing the same