JP2001302266A - ホットガラス容器の検査方法および装置 - Google Patents

ホットガラス容器の検査方法および装置

Info

Publication number
JP2001302266A
JP2001302266A JP2001064099A JP2001064099A JP2001302266A JP 2001302266 A JP2001302266 A JP 2001302266A JP 2001064099 A JP2001064099 A JP 2001064099A JP 2001064099 A JP2001064099 A JP 2001064099A JP 2001302266 A JP2001302266 A JP 2001302266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
radiant energy
detection sensor
conveyor
containers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001064099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4090205B2 (ja
Inventor
Mathias P Welker
ピー ウェルカー マティアス
D Wayne Leidy
ウェイン ライディ ディ
Matthew D Redd
ディ レッド マシュー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Owens Brockway Glass Container Inc
Original Assignee
Owens Brockway Glass Container Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Owens Brockway Glass Container Inc filed Critical Owens Brockway Glass Container Inc
Publication of JP2001302266A publication Critical patent/JP2001302266A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4090205B2 publication Critical patent/JP4090205B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/90Investigating the presence of flaws or contamination in a container or its contents
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/90Investigating the presence of flaws or contamination in a container or its contents
    • G01N2021/9063Hot-end container inspection

Landscapes

  • Immunology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Control Of Conveyors (AREA)
  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials Using Thermal Means (AREA)
  • Radiation Pyrometers (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 新しく成形されたホットガラス容器の配向状
態または仕様状態の適否について、容器が加工ステーシ
ョンに向かって順次移動するときに検査する方法および
装置を提供する。 【解決手段】 互いに内向きに対向して配置された1対
の放射エネルギ検出センサ20、22が、並行して対を
なすコンベア12、14上で搬送される新しく成形され
たガラス容器Cを観察して、容器がその所望方向から不
適正に向けられていないか否かを決定する。各センサ
は、1°を超えない視準錐で放射エネルギを検出すべ
く、鋭く合焦されたファイバ/レンズ組立体24を有す
る。両コンベア間には、対向センサと整合するようにし
てバッフル32が配置され、遠い方のコンベア上の容器
からの放射エネルギからセンサを隔絶する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、新しく成形された
ガラス容器が順次加工ステーションまたは他の処理ステ
ーションに移動するときに、該ガラス容器を検査する方
法および装置に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】例え
ば、セイガー(Sager)の米国特許第3,968,368号(該米
国特許は本発明の前所有者に譲渡されたものであり、そ
の開示は本願に援用する)において教示されているよう
に、重要なことは、新しく成形されたガラス容器が未だ
製造時のかなりの潜熱を保有している間にガラス容器を
検査すること、例えば、2つのボトルが一体にくっ付い
てしまう等の任意の幾つかの態様で仕様外のものとなっ
た容器、または、容器の側面が「ダウン」した状態のよ
うに容器搬送コンベア上で位置ずれした容器をなくすこ
とである。上記米国特許第3,968,368号は、ボトルが、
順次、放射熱検出プローブを通るときにボトルから放出
される放射熱を検出することにより、このような検査を
行うことを提案している。しかしながら、上記米国特許
の装置に使用されているプローブは、放出される放射熱
を充分に合焦させることができず、かつ、プローブをガ
ラス容器大量生産プラントにおいて正規に使用できるよ
うにするために、時間を要する非常に多くの調節を必要
とする。
【0003】新しく成形されたガラス容器の処理時の方
向状態を検出する際の問題は、シャイ(Shay)等の米国
特許第4,494,656号でも取り扱われており、該米国特許
は、例えばレーザから容器に向けられる放射エネルギを
使用して、任意の容器の不適正な向きの状態を検出する
一態様として、容器が適正に向けられている場合に経験
するであろう存否に関するこのような放射エネルギの存
否を検出することを教示している。しかしながら、この
米国特許第4,494,656号の教示を実施するのに要する機
器は高価であり、現代的な量産ガラス成形機の特徴的な
構成の単一成形機から2列並行コンベアで搬送される容
器の検査には容易に適用できない。なぜならば、レーザ
放射装置を互いに向かい合うように配置する必要があ
り、このため、対向レーザの検出信号間に干渉が生じて
しまうからである。
【0004】
【発明の概要】新しく成形されたガラス容器の検査に関
連する上記および他の問題は本発明の方法および装置に
より解決される。本発明では、製造工程から容器が依然
として保有している潜熱により容器から放出される放射
エネルギは、容器が順次センサを通って搬送されると
き、または仕様外の状態または位置ずれした状態の種々
の容器を検査する複数のセンサを通って搬送されるとき
に光学的合焦形センサ(optical, focused sensor)に
より検出される。本発明の構成は2列コンベアシステム
に容易に適用できる。なぜならば、センサがコンベアの
外部において内方に向かい合うようにして配置されるた
め、両コンベア間にバッフルすなわち放射エネルギ遮蔽
体を設けるだけで、センサが、近い方のコンベアではな
く遠い方のコンベア上の容器を検出することを防止でき
るからである。
【0005】
【発明の目的】従って、本発明の目的は、新しく成形さ
れたホットガラス容器の向きの状態、または、仕様状態
の適否について、容器が加工ステーションに向かって順
次移動するときに検査する、改善された方法および装置
を提供することにある。より詳しくは、本発明の目的
は、2列並行コンベア上で搬送される容器の検査に容易
に適用できる上記方法および装置を提供することにあ
る。本発明及びその目的を更に理解するために、図面、
図面の簡単な説明、好ましい実施形態の詳細な説明、添
付した特許請求の範囲に注意を向ける。
【0006】
【発明の実施の形態】図1は、並行コンベア12、14
で形成された、コンベア組立体10の全体を示す。コン
ベア組立体10は、新しく成形された複数のガラス容器
を、個別セクション形(individual section: I.S. typ
e)ガラス容器成形機(図示せず)からガラス容器を受
け入れるように配置された入口端16から、容器をアニ
ール窯内に搬送する窯装填機に供給するクロスコンベア
(図示せず)に移すように配置された出口端18へと搬
送するのに使用される。この構成は、公開された欧州特
許出願第EP 0 949 211 A2号(該欧州特許出願は、本件
出願人の所有する係属中の米国特許出願第09/055,512号
に相当し、この開示は本願に援用する)において、単一
コンベア組立体として全体的に示されかつ説明されてい
る。
【0007】容器がコンベア組立体10のコンベア1
2,14に沿って出口端18へと搬送されるとき、容器
は、センサ20、22のように内向きに対面して配置さ
れた1対以上のセンサ間を通過する。センサ20、22
は、容器からの熱放射(この熱放射の殆どは、個別セク
ション形(I.S.形)成形機により製造されたばかりの結
果として容器に残留する潜熱である)を検出するように
配置されている。
【0008】図2に示すように、センサ22および他の
全てのセンサは、コンベア14によりセンサ22を通っ
て搬送される容器C(その一部を破線で示す)からの鋭
く合焦した熱放射エネルギを受けるファイバ/レンズ組
立体24を有している。図3に示すように、検出された
放射エネルギの存否を表示する信号が検出器/コントロ
ーラ26に転送され、該検出器/コントローラ26は、
センサ22が受けた放射エネルギのパターンおよびタイ
ミングが、容器Cがその所望位置および方向にあるとき
に期待されるパターンに一致しないときに、Jボックス
30を介して吹飛ばし装置(図示せず)のソレノイド2
8を作動させる機能を有する。例えば、センサ22は、
容器Cの「ダウン」状態すなわち多数のこのような容器
が詰まった状態の存否を検出し、もしも、このような状
態が存在すると、容器Cを、他の全ての不適正に向けら
れた容器Cと一緒に、これらのいかなる容器Cもコンベ
ア組立体10の出口端18に到達する前に排除する。検
出器/コントローラ26は、ディスプレイ(表示)ステ
ーション34と通信する。形状パラメータおよび他のデ
ータの通信が、ディスプレイステーション34と検出器
/コントローラ26との間でやりとりされる。
【0009】センサ22のファイバ/レンズ組立体24
の条件は、ミクロン・インスツルメント・カンパニー・
インコーポレーテッド(Mikron Instrument Co. Inc.)
(ニュージャージ州オークランド)から17528-CDの商標
で市販されている形式の赤外縁検出器/センサ組立体が
満足のいく態様で満たすことができ、この組立体は、17
516-1の商標をもつ検出器ユニットと、検出したアナロ
グ信号を検出器/コントローラ26に転送するための商
標17517-1をもつ光ファイバレンズ/エアパージ組立体
とを有している。このようなセンサ組立体は、1°を超
えない視準錐でエネルギを検出できる。図2から明らか
なように、センサ22のファイバ/レンズ組立体24
は、コンベア14より極く僅かに上方の部分を観察する
ように位置決めされており、これにより、組立体24は
容器Cの丸みを帯びた踵部分を観察する。組立体24に
より検出される放射エネルギのパターンは全く異なるも
のであり、例えば、容器Cがダウン状態にある場合と、
適正な直立状態にある場合とでは全く異なっている。
【0010】図1に示すような2列コンベアシステムで
は、各コンベア上の容器による放射エネルギの効果を、
当該コンベアのみと関連するセンサに隔絶するのが好ま
しい。これは、センサ20がコンベア12上の容器Cの
状態のみを検出しかつセンサ22がコンベア14上の容
器Cの状態のみを検出するように、例えば、整合されか
つ対向するセンサ20、22間にバッフル(好ましく
は、断熱形または内部冷却バッフル)32を配置するこ
とにより行われる。
【0011】本発明による検査システムの作動におい
て、各センサが受けるべき所望の信号は成形機の速度の
関数としてリアルタイムで変化し、従って、機械の速度
変化に適合するようにシステムを再較正する必要をなく
すことを考えることができ、また、これは機械度数(ma
chine degree)の1/16程度の小さい増分で行うこと
を考えることができる。また、システムの精度に基い
て、検査すべき容器を自動的に計数できるようにするこ
とを考えることもできる。
【0012】以上、本件出願日において本発明を実施す
る上で最良と考えられる態様を示しかつ説明したが、当
業者ならば、本発明の範囲から逸脱することなく適当な
変更を行い得ることは明白であり、本発明の範囲は、特
許請求の範囲の記載およびその法律的均等物によっての
み制限されるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】容器からの熱放射を検出するための本発明の好
ましい実施形態による放射熱センサを備えた、新しく成
形されたガラス容器をコンベアの入口からコンベアの出
口へと搬送する2列コンベア装置を示す平面図である。
【図2】図1の装置の1つのセンサを示す部分拡大側面
図である。
【図3】図1および図2の1つのセンサの作動を制御す
る制御システムを示す部分概略図である。
【符号の説明】
12、14 並行コンベア 20、22 センサ 24 ファイバ/レンズ組立体 26 検出器/コントローラ 28 ソレノイド 30 Jボックス 34 ディスプレイステーション
フロントページの続き (72)発明者 ディ ウェイン ライディ アメリカ合衆国 オハイオ州 43551 ペ リスバーグ パーラメント プレイス 9921 (72)発明者 マシュー ディ レッド アメリカ合衆国 オハイオ州 43615 ト レドカントリー ヴィュー レーン 1030 −#20イー

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 新しく成形されたガラス容器を検査する
    装置(10)であって、 検査ステーションを通して容器を搬送するためのコンベ
    ア(12または14)と、 容器から放出される熱エネルギを受けるための、検査ス
    テーションに配置された放射エネルギ検出センサ(20
    または22)とを有し、該放射エネルギ検出センサは、
    1°を超えない視準錐で熱エネルギを検出するように合
    焦されることを特徴とする装置。
  2. 【請求項2】 前記センサは、コンベア上の容器がその
    適正な直立状態にあるときに、容器の丸みを帯びた踵部
    分より僅かに上方の部分からの熱エネルギを受けるよう
    にコンベアに対して位置決めされていることを特徴とす
    る請求項1記載の装置。
  3. 【請求項3】 新しく成形されたガラス容器を検査する
    装置(10)であって、 第1検査ステーションを通して容器を搬送するための第
    1コンベア(12)と、 第2検査ステーションを通して容器を搬送する第2コン
    ベア(14)と、 第1コンベア上の容器から放出される熱エネルギを受け
    るための、第1検査ステーションに配置された第1放射
    エネルギ検出センサ(20)とを有し、該第1放射エネ
    ルギ検出センサは、1°を超えない視準錐で熱エネルギ
    を検出するように合焦され、 第2コンベア上の容器から放出される熱エネルギを受け
    るための、第2検査ステーションに配置された第2放射
    エネルギ検出センサ(22)とを有し、該第2放射エネ
    ルギ検出センサは1°を超えない視準錐で熱エネルギを
    検出するように合焦され、 前記第1放射エネルギ検出センサおよび前記第2放射エ
    ネルギ検出センサは、互いに対向して配置されかつ前記
    第1コンベアおよび前記第2コンベアの外部に配置さ
    れ、 第1放射エネルギ検出センサが第2コンベア上の容器か
    らの放射エネルギを受けることを防止しかつ第2放射エ
    ネルギ検出センサが第1コンベア上の容器からの放射エ
    ネルギを受けることを防止するための、第1コンベアと
    第2コンベアとの間に配置されかつ第1放射エネルギ検
    出センサおよび第2放射エネルギ検出センサと整合され
    たバッフル(32)を更に有することを特徴とする。
  4. 【請求項4】 前記第1放射エネルギ検出センサは、第
    1コンベア上の容器がその適正な直立状態にあるとき
    に、容器の丸みを帯びた踵部分より僅かに上方の部分か
    らの熱エネルギを受けるようにコンベアに対して位置決
    めされ、 前記第2放射エネルギ検出センサは、第1コンベア上の
    容器がその適正な直立状態にあるときに、容器の丸みを
    帯びた踵部分より僅かに上方の部分からの熱エネルギを
    受けるように第1コンベアに対して位置決めされている
    ことを特徴とする請求項3記載の装置。
  5. 【請求項5】 新しく成形されたガラス容器の供給群
    (supply)の容器(C)の不適正な向きの状態を検出す
    る方法において、 検査ステーションを通る容器の供給群を移動させる段階
    と、 放射エネルギ検出センサ(20または22)を、検査ス
    テーションに設ける段階とを含み、放射エネルギ検出セ
    ンサは、1°を超えない視準錐で容器の熱エネルギを検
    出するように合焦され、 検査ステーションを通って移動する容器の供給群の各容
    器からの放射エネルギを、放射エネルギ検出センサによ
    り検出する段階と、 容器から検出した放射エネルギが、適正に向けられた容
    器から検出される放射エネルギに一致しない場合に、当
    該容器を排除するようにソレノイドを作動させる段階と
    を更に含むことを特徴とする方法。
  6. 【請求項6】 前記放射エネルギ検出センサは、容器が
    適正な直立して向けられていない場合に、各容器の丸み
    を帯びた踵部分より僅かに上方の部分からの放射エネル
    ギを検出することを特徴とする請求項5記載の方法。
  7. 【請求項7】 新しく成形されたガラス容器の供給群の
    容器(C)の不適正な向きの状態を検出する方法におい
    て、 第1検査ステーションを通る容器の供給群の第1部分を
    移動させる段階と、 第2検査ステーションを通る容器の供給群の第2部分を
    移動させる段階と、 第1放射エネルギ検出センサ(20)を、第1検査ステ
    ーションに設ける段階とを含み、第1放射エネルギ検出
    センサは、1°を超えない視準錐で熱エネルギを検出す
    るように合焦され、 第2放射エネルギ検出センサ(22)を、第2検査ステ
    ーションに設ける段階を有し、第2放射エネルギ検出セ
    ンサは、1°を超えない視準錐で熱エネルギを検出すべ
    く合焦され、 第1検査ステーションを通って移動する容器の供給群の
    第1部分の各容器からの放射エネルギを、第1放射エネ
    ルギ検出センサにより検出する段階と、 第2検査ステーションを通って移動する容器の供給群の
    第2部分の各容器からの放射エネルギを、第2放射エネ
    ルギ検出センサにより検出する段階と、 容器から検出した放射エネルギが、第1コンベア上に適
    正に向けられた容器から検出される放射エネルギに一致
    しない場合に、第1コンベア上の容器を排除するよう
    に、第1放射エネルギ検出センサに関連するソレノイド
    (28)を作動させる段階とを更に含むことを特徴とす
    る方法。
  8. 【請求項8】 前記第2検査ステーションを通って移動
    する容器の供給群の第2部分を、放射エネルギが第1放
    射エネルギ検出センサに伝達することから隔絶して、第
    1検査ステーションを通って移動する容器の供給群の第
    1部分の容器が、放射エネルギを第2検査ステーション
    の第2放射エネルギ検出センサに伝達することを防止す
    ることを特徴とする請求項7記載の方法。
  9. 【請求項9】 前記第1放射エネルギ検出センサは、容
    器の供給群の第1部分がその適正な直立状態にあるとき
    に、該第1部分の容器の丸みを帯びた踵部分より僅かに
    上方の容器からの放射エネルギを検出し、前記第2放射
    エネルギ検出センサは、容器の供給群の第2部分がその
    適正な直立状態にあるときに、該第2部分の容器の丸み
    を帯びた踵部分より僅かに上方の容器の位置からの熱エ
    ネルギを受けるように位置決めされることを特徴とする
    請求項7記載の方法。
JP2001064099A 2000-01-31 2001-01-31 ホットガラス容器の検査方法および装置 Expired - Fee Related JP4090205B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/495271 2000-01-31
US09/495,271 US6639166B1 (en) 2000-01-31 2000-01-31 Method and apparatus for inspection of hot glass containers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001302266A true JP2001302266A (ja) 2001-10-31
JP4090205B2 JP4090205B2 (ja) 2008-05-28

Family

ID=23967982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001064099A Expired - Fee Related JP4090205B2 (ja) 2000-01-31 2001-01-31 ホットガラス容器の検査方法および装置

Country Status (26)

Country Link
US (2) US6639166B1 (ja)
EP (1) EP1122525B1 (ja)
JP (1) JP4090205B2 (ja)
CN (1) CN1191469C (ja)
AR (1) AR029224A1 (ja)
AT (1) ATE320592T1 (ja)
AU (1) AU771897B2 (ja)
BR (1) BR0100212A (ja)
CA (1) CA2332770C (ja)
CO (1) CO5300486A1 (ja)
CZ (1) CZ301292B6 (ja)
DE (1) DE60117881T2 (ja)
DK (1) DK1122525T3 (ja)
EE (1) EE05014B1 (ja)
ES (1) ES2256092T3 (ja)
HU (1) HU228784B1 (ja)
ID (1) ID29124A (ja)
MX (1) MXPA01001128A (ja)
MY (1) MY126003A (ja)
PE (1) PE20011192A1 (ja)
PL (1) PL199478B1 (ja)
PT (1) PT1122525E (ja)
RU (1) RU2253105C2 (ja)
SI (1) SI1122525T1 (ja)
UA (1) UA72217C2 (ja)
ZA (1) ZA200100803B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007132930A (ja) * 2005-11-07 2007-05-31 Emhart Glass Sa ガラスボトルの検査機
JP2012180267A (ja) * 2011-02-23 2012-09-20 Emhart Glass Sa 搬送機上へのガラス容器の配置を調整する押出機パラメータを制御するシステムおよび方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2446546T3 (es) * 2009-12-10 2014-03-10 Emhart Glass S.A. Método y sistema para la monitorización de un proceso de formación de recipientes de vidrio
US9671357B2 (en) * 2009-12-10 2017-06-06 Emhardt Glass S.A. System and method for monitoring hot glass containers to enhance their quality and control the forming process
US9458043B2 (en) * 2013-11-15 2016-10-04 Emhart Glass S.A. Utilization of wall thickness measurement in combination with thermal imaging of containers
RU2539090C1 (ru) * 2013-11-22 2015-01-10 Открытое Акционерное Общество "Уральский Научно-Исследовательский И Проектный Институт Галургии" (Оао "Галургия") Способ транспортировки отбитой горной массы
CN104597081A (zh) * 2014-12-29 2015-05-06 樊晖 平面玻璃内部缺陷自动检测设备和检测方法
US10798315B2 (en) 2019-03-01 2020-10-06 Owens-Brockway Glass Container Inc. Removal of interference of absorbers from intensity data
US11970618B2 (en) 2021-07-21 2024-04-30 The Goodyear Tire & Rubber Company Rubber tire compound containing IPN-promoting resin
CH719104A1 (de) 2021-11-01 2023-05-15 Cerrion Ag Überwachungssystem für eine Behälterglasformmaschine.
DE102022121195A1 (de) * 2022-08-22 2024-02-22 Krones Aktiengesellschaft Mehrspurige Inspektion von Behältnissen

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL278853A (ja) * 1961-05-25
GB1075152A (en) * 1963-01-21 1967-07-12 Nat Res Dev Improvements in automatic apparatus for use in inspection
GB1216075A (en) * 1967-05-01 1970-12-16 Plessey Co Ltd Improvements in or relating to image-forming infra-red bolometers
US3968368A (en) 1975-03-10 1976-07-06 Owens-Illinois, Inc. Inspection apparatus and method for hot glass containers
US4331227A (en) * 1979-10-11 1982-05-25 Pepsico Inc. Bottle washer discharge sorting arrangement
US4427431A (en) 1981-03-30 1984-01-24 Owens-Illinois, Inc. Electronic control of a glass forming machine
US4421542A (en) 1981-05-01 1983-12-20 Brockway Glass Company, Inc. Automatic glassware forming machine with automatic down and/or stuck ware rejection
US4494656A (en) 1983-04-01 1985-01-22 Powers Manufacturing, Inc. Down and stuck ware inspection method and apparatus
GB2149910B (en) 1983-11-16 1986-10-08 Emhart Ind Detecting the temperature of moulds of a glassware forming machine of the individual section type
US4574009A (en) 1985-01-07 1986-03-04 Owens-Illinois, Inc. Gob arrival sensor for a glass forming machine
JP2550339Y2 (ja) 1991-06-03 1997-10-08 株式会社村田製作所 熱源移動検出装置
JPH05157523A (ja) * 1991-12-02 1993-06-22 Ishizuka Glass Co Ltd ホットエンドにおけるガラス壜の形状検査方法
US5279636A (en) 1992-10-28 1994-01-18 Gte Products Corporation Glass article inspection and rejection apparatus
JPH06152803A (ja) 1992-11-12 1994-05-31 Fujitsu Ltd コマーシャルメッセージ付テレホンカード及びそれを使った電話接続方法
EP0607558A1 (de) * 1993-01-18 1994-07-27 Elpatronic Ag Verfahren zur Ermittlung von flüssigen Substanzen in einem Behälter
US5437702A (en) 1993-08-24 1995-08-01 Coors Brewing Company Hot bottle inspection apparatus and method
GB9408446D0 (en) * 1994-04-28 1994-06-22 Electronic Automation Ltd Apparatus and method for inspecting hot glass containers
US5734467A (en) 1995-07-31 1998-03-31 Coors Brewing Company Inspection apparatus for high temperature environments
FR2760528B1 (fr) 1997-03-05 1999-05-21 Framatome Sa Procede et dispositif d'examen photothermique d'un materiau
US5897677A (en) 1997-07-24 1999-04-27 Owens-Brockway Glass Contianer Inc. Sampling of hot glassware in a glassware manufacturing system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007132930A (ja) * 2005-11-07 2007-05-31 Emhart Glass Sa ガラスボトルの検査機
JP4601598B2 (ja) * 2005-11-07 2010-12-22 エムハート・グラス・ソシエテ・アノニム ガラスボトルの検査機
JP2012180267A (ja) * 2011-02-23 2012-09-20 Emhart Glass Sa 搬送機上へのガラス容器の配置を調整する押出機パラメータを制御するシステムおよび方法

Also Published As

Publication number Publication date
PT1122525E (pt) 2006-07-31
EP1122525B1 (en) 2006-03-15
US6639166B1 (en) 2003-10-28
AU1670901A (en) 2001-08-02
MXPA01001128A (es) 2002-08-20
HU0100474D0 (en) 2001-03-28
SI1122525T1 (sl) 2006-06-30
RU2253105C2 (ru) 2005-05-27
PE20011192A1 (es) 2001-11-16
JP4090205B2 (ja) 2008-05-28
PL199478B1 (pl) 2008-09-30
EE200100057A (et) 2001-10-15
HUP0100474A3 (en) 2002-04-29
CO5300486A1 (es) 2003-07-31
CN1191469C (zh) 2005-03-02
EP1122525A2 (en) 2001-08-08
ID29124A (id) 2001-08-02
PL345526A1 (en) 2001-08-13
DE60117881D1 (de) 2006-05-11
BR0100212A (pt) 2001-08-28
HU228784B1 (en) 2013-05-28
CA2332770C (en) 2007-05-08
AU771897B2 (en) 2004-04-08
US20030155281A1 (en) 2003-08-21
CZ301292B6 (cs) 2010-01-06
CN1310339A (zh) 2001-08-29
EE05014B1 (et) 2008-04-15
DE60117881T2 (de) 2006-10-05
ATE320592T1 (de) 2006-04-15
MY126003A (en) 2006-09-29
DK1122525T3 (da) 2006-07-10
CA2332770A1 (en) 2001-07-31
EP1122525A3 (en) 2004-09-01
ES2256092T3 (es) 2006-07-16
CZ2001361A3 (cs) 2001-09-12
HUP0100474A2 (hu) 2001-09-28
ZA200100803B (en) 2001-08-08
UA72217C2 (en) 2005-02-15
US6743998B2 (en) 2004-06-01
AR029224A1 (es) 2003-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001302266A (ja) ホットガラス容器の検査方法および装置
US4694158A (en) Contactless inspection of objects with feedback to high speed manufacturing device
EP3009831B1 (en) Hatching egg inspection device and method
CN109844505B (zh) 玻璃容器的烧伤检查装置
CN101341392A (zh) 混合物的识别系统
CZ9901601A3 (cs) Způsob a zařízení pro kontrolu transparentních nádob pomocí dvou kamer a jednoho světelného zdroje
EP3363767A1 (en) Machine and method for the measurement of dimensional parameters of cork stoppers
CZ214999A3 (cs) Způsob a zařízení pro kontrolu ústí nádoby pomocí infračervené světelné energie emitované dnem nádoby
JP2001225029A (ja) オンライン内部品質検査用搬送装置
CN101156060A (zh) 用于在检测半透明或透明的空心物件期间消除杂光反射的方法和装置
US5422476A (en) Glass container inspection machine
JP4077767B2 (ja) 農産物非破壊品質判定装置
EP2691762B1 (en) Optical inspection of containers
CN106249725A (zh) 产品分配系统及其控制方法
JPH05132039A (ja) 熱負荷可能な包装容器を滅菌するための装置
CN101518946A (zh) 用于加热容器的装置
JP2018100177A (ja) トレー式搬送装置
JP2005040792A (ja) 瓶検査システム
US20240174398A1 (en) Packaging method and packaging apparatus
CN106007351B (zh) 玻璃装载装置、快速热处理设备及其支撑销的校准方法
JP2004024132A (ja) フィルタシガレット検査装置
JP2002122478A (ja) 移動中物品の温度不適合品の除去方法
JP2003185577A (ja) 農産物非破壊品質判定装置
EP1498726A1 (en) System for inspecting containers with a plurality of connected inspection machines
JP2003156439A (ja) 農産物非破壊品質判定装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070521

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070817

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070822

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120307

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130307

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130307

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140307

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees