JP2001288993A - トンネル覆工構築工法 - Google Patents

トンネル覆工構築工法

Info

Publication number
JP2001288993A
JP2001288993A JP2000144101A JP2000144101A JP2001288993A JP 2001288993 A JP2001288993 A JP 2001288993A JP 2000144101 A JP2000144101 A JP 2000144101A JP 2000144101 A JP2000144101 A JP 2000144101A JP 2001288993 A JP2001288993 A JP 2001288993A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
tunnel
construction method
pressure
lining construction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000144101A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Kanazawa
光雄 金澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BANKU ENGINEERING KK
Kanazawa Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
BANKU ENGINEERING KK
Kanazawa Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BANKU ENGINEERING KK, Kanazawa Manufacturing Co Ltd filed Critical BANKU ENGINEERING KK
Priority to JP2000144101A priority Critical patent/JP2001288993A/ja
Publication of JP2001288993A publication Critical patent/JP2001288993A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lining And Supports For Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】トンネル断面とセントルとの空間部にコンクリ
ートを打設するトンネル覆工に於いて、妻止装置を加圧
可能にする。 【解決手段】トンネル断面とセントルとの空間部にコン
クリートを打設するトンネル覆工に於いて、妻止装置を
加圧可能に形成し、コンクリートの締め固めに合わせて
妻板を加圧し、未硬化の打設コンクリートの圧力に抗し
得る圧力にて、妻板の外側に配置された加圧用チューブ
にコンプレッサーより加圧空気を供給する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、トンネル断面とセ
ントルとの空間部にコンクリートを打設するトンネル覆
工に於いて、妻止装置を加圧可能に形成し、コンクリー
トの締め固めに合わせて妻板を加圧することを特徴とす
るトンネル覆工構築工法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のモルタルの吹き付け等によるトン
ネル覆工方法に代わって、妻止めチューブを用いたトン
ネル覆工方法であって、例えば、特開平4−5399や
特開平3−208998号に見られるような現場打ちコ
ンクリートを順次打継ぐ工法が実施されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記せ
るような特開平4−5399や特開平3−208998
号に見られるような現場打ちコンクリートを順次打継ぐ
工法に於いては、特にコンクリート打継部の強度を増す
ような加圧処置はなされておらず、コンクリート打継部
の強度不足によって、トンネル内のコンクリート破片の
落下等の事故が生じている。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は前記せるような
従来の課題を解決するために鋭意研究の結果発明された
ものであり、トンネル断面とセントルとの空間部にコン
クリートを打設するトンネル覆工に於いて、妻止装置を
加圧可能に形成し、コンクリートの締め固めに合わせて
妻板を加圧することを特徴とし、未硬化の打設コンクリ
ートの圧力に抗し得る圧力にて、妻板の外側に配置され
た加圧用チューブにコンプレッサーより加圧空気を供給
することを特徴とし、又は、未硬化の打設コンクリート
の圧力に抗し得る圧力にて、妻板の外側に配置された複
数の妻板支持部にジャッキを配置して妻板を外側より加
圧することを特徴とし、且つ、妻板支持部の基部が固定
されているアングル材を前後方向に位置調整可能にし
て、トンネルのカーブに対応できるように構成したこと
を特徴とするトンネル覆工構築工法である。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づいて本発明トン
ネル覆工構築工法を詳細に説明する。図面に於いて、図
1は本発明のトンネル覆工構築工法を実施するための妻
止装置の中央縦断面図、図2は本発明のトンネル覆工構
築工法を実施するための妻止装置の図1の部分正面図、
図3は本発明のトンネル覆工構築工法を実施するための
他の実施例を示す妻止装置の中央縦断面図である。
【0006】図1乃至図2について第1の実施例につい
て以下に説明する。坑道1内に於いてセントル11と地
山2との間のコンクリート打設部3に順次コンクリート
を打設して打継いで行く場合、セントル11の先端に固
定された妻止装置の断面が図1に示されており、妻板4
の先端部内側には密閉用チューブ10が取付られ、妻板
4は妻板支持部5で支持されている。妻板4が妻板支持
部5で支持されている状態は図2に示す通りである。
【0007】妻板支持部51はヒンジ52を介して基部
51と傾動自在に連結されており、該基部51はアング
ル部材12と一体的に形成されている。妻板4及び妻板
支持部5の外側には加圧用チューブ6が止め板7との間
に配置される。
【0008】コンクリート打設部3にコンクリートが打
設されると妻板4の内側先端部に固定された密閉用チュ
ーブ10が未硬化コンクリートの流出を防ぎ、未硬化の
打設コンクリートの圧力に抗し得る圧力にて、妻板の外
側に配置された加圧用チューブ6にコンプレッサーより
加圧空気が供給される。
【0009】コンクリート打設部3にコンクリートが打
設され所定の養生時間が経過後に於いて、アングル材8
とアングル材12の長孔13に挿通されて締め付けられ
ているボルト9の締め付けをゆるめてアングル材12を
スライドさせ妻板4を離脱させ、次の覆工の構築サイク
ルに移行する。
【0010】次いで図3に示す他の実施例について説明
する。図1の場合と同様に図3に示す第2の実施例に於
いても、妻板4の先端部内側には密閉用チューブ10が
取付られ、妻板4は妻板支持部5で支持されている。ま
た、妻板支持部51はヒンジ52を介して基部51と傾
動自在に連結されており、該基部51はアングル部材1
2と一体的に形成されている。
【0011】妻板支持部5には軸受部15が固定されて
おり、該軸受部15の支軸16にジャッキ14の一端が
連結されており、ジャッキ14の他端は支軸18に連結
されている。支軸18は軸受部17に設けられており、
該軸受部17はアングル材8に固定されたI型鋼19に
強固に固定されている。
【0012】コンクリート打設部3にコンクリートが打
設されると妻板4の内側先端部に固定された密閉用チュ
ーブ10が未硬化コンクリートの流出を防ぎ、未硬化の
打設コンクリートの圧力に抗し得る圧力にて、複数のジ
ャッキ14が操作される。
【0013】コンクリート打設部3にコンクリートが打
設され所定の養生時間が経過後に於いて、ジャッキの押
圧力を解除し、アングル材8とアングル材12の長孔1
3に挿通されて締め付けられているボルト9の締め付け
をゆるめてアングル材12をスライドさせ妻板4を離脱
させ、次の覆工の構築サイクルに移行する。
【0014】更に、妻板支持部5の基部51が固定され
ている複数のアングル材12はボルト9の締め付けをゆ
るめて前後方向に位置調整可能であり、特にトンネルが
カーブしている時に対応できるように順次位置調整すれ
ば、従来のカーブライナーを不要にしてトンネルのカー
ブに対応するコンクリートの打継ぎを可能にしている。
【0015】
【発明の効果】本発明は以上説明したような構成であ
り、トンネル断面とセントルとの空間部にコンクリート
を打設するトンネル覆工に於いて、妻止装置を加圧可能
に形成してコンクリートの締め固めに合わせて妻板を加
圧することができるので、コンクリートの打継部に於け
る硬化強度を増すことができる効果があり、打継部の脆
弱性によってトンネル内のコンクリート破片が落下する
ような事故を防ぐことができる。又、妻板支持部5の基
部51が固定されている複数のアングル材12はボルト
9の締め付けをゆるめて前後方向に位置調整可能であ
り、特にトンネルがカーブしている時に対応できるよう
に順次位置調整すれば、従来のカーブライナーを不要に
してトンネルのカーブに対応するコンクリートの打継ぎ
を可能とする効果があり作業性に優れるトンネル覆工構
築工法である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のトンネル覆工構築工法を実施するため
の妻止装置の中央縦断面図である。
【図2】本発明のトンネル覆工構築工法を実施するため
の妻止装置の図1の部分正面図である。
【図3】本発明のトンネル覆工構築工法を実施するため
の他の実施例を示す妻止装置の中央縦断面図である。
【符号の説明】
1.坑道 2.地山 3.コンクリート打設部 4.妻板 5.妻板支持部 51.基部 52.ヒンジ 6.加圧用チューブ 7.止め板 8.ボルト 9.ボルト 10.密閉用チューブ 11.セントル 12.アングル材 13.長孔 14.ジャッキ 15.軸受部 16.支軸 17.軸受部 18.支軸 19.I型鋼

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】トンネル断面とセントルとの空間部にコン
    クリートを打設するトンネル覆工に於いて、妻止装置を
    加圧可能に形成し、コンクリートの締め固めに合わせて
    妻板を加圧することを特徴とするトンネル覆工構築工
    法。
  2. 【請求項2】未硬化の打設コンクリートの圧力に抗し得
    る圧力にて、妻板の外側に配置された加圧用チューブに
    コンプレッサーより加圧空気を供給することを特徴とす
    る請求項1のトンネル覆工構築工法。
  3. 【請求項3】未硬化の打設コンクリートの圧力に抗し得
    る圧力にて、妻板の外側に配置された複数の妻板支持部
    にジャッキを配置して妻板を外側より加圧することを特
    徴とする請求項1のトンネル覆工構築工法。
  4. 【請求項4】妻板支持部の基部が固定されているアング
    ル材を前後方向に位置調整可能にして、トンネルのカー
    ブに対応できるように構成したことを特徴とする請求項
    1のトンネル覆工構築工法。
JP2000144101A 2000-04-07 2000-04-07 トンネル覆工構築工法 Pending JP2001288993A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000144101A JP2001288993A (ja) 2000-04-07 2000-04-07 トンネル覆工構築工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000144101A JP2001288993A (ja) 2000-04-07 2000-04-07 トンネル覆工構築工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001288993A true JP2001288993A (ja) 2001-10-19

Family

ID=18650817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000144101A Pending JP2001288993A (ja) 2000-04-07 2000-04-07 トンネル覆工構築工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001288993A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6345472B1 (en) Apparatus and method for anchoring and erecting concrete or similar materials
JP2759755B2 (ja) 下部ケーブルによるプレストレス導入橋梁補強方法
US7360971B2 (en) Yieldable prop
EP1435413A1 (en) Improved anchorage sockets for the "novel technique for stay cable system"
JP2001288993A (ja) トンネル覆工構築工法
JP5261418B2 (ja) プレストレストコンクリート部材の製造方法
KR101791949B1 (ko) 지압응력을 분산시키기 위한 스프레더 빔 안정장치 및 이를 이용한 구조물의 압출 방법
JP2001329795A (ja) トンネル覆工構築工法
JP2002194704A (ja) 桁の構築方法
CN116695775A (zh) 一种地铁列车装配式检修坑施工方法
JP2004183273A (ja) トンネル構造物
JP2003532043A (ja) パイプラインへのシェル組立体の固定方法
JP4465459B2 (ja) 覆工用pc版および覆工用pc版の取付け構造
CN101581098A (zh) 无焊接自动定心型钢斜撑接头的施工方法
JP2511792B2 (ja) プレストレス定着装置の取り付け方法
JP2533830B2 (ja) 桁断面の応力改善方法
JP2913461B2 (ja) コンクリート部材の連結構造
JP4059751B2 (ja) トンネル覆工内面保護・補強用のセグメント及びトンネル覆工内面保護・補強構造
JP3333996B2 (ja) 覆工コンクリートの端部処理具及びその施工方法
CN213173156U (zh) 一种新型铁路隧道仰拱预制块用道钉螺栓安装组件
JP2001214697A (ja) トンネル構造体の構築方法およびその装置
JP2999965B2 (ja) シース孔の成形方法
JP3122016U (ja) 補強ジャッキ
JP5154782B2 (ja) トンネルの補修工法およびトンネル補修用覆工板
JP3014038B2 (ja) トンネル掘削方法およびトンネル支保材