JP2001214697A - トンネル構造体の構築方法およびその装置 - Google Patents

トンネル構造体の構築方法およびその装置

Info

Publication number
JP2001214697A
JP2001214697A JP2000025812A JP2000025812A JP2001214697A JP 2001214697 A JP2001214697 A JP 2001214697A JP 2000025812 A JP2000025812 A JP 2000025812A JP 2000025812 A JP2000025812 A JP 2000025812A JP 2001214697 A JP2001214697 A JP 2001214697A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formwork
tunnel
buried
concrete
tunnel structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000025812A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Sugiyama
健次 杉山
Tsutomu Kitagawa
勉 北川
Takahiro Kono
隆広 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tobishima Corp
Gifu Industry Co Ltd
Original Assignee
Tobishima Corp
Gifu Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tobishima Corp, Gifu Industry Co Ltd filed Critical Tobishima Corp
Priority to JP2000025812A priority Critical patent/JP2001214697A/ja
Publication of JP2001214697A publication Critical patent/JP2001214697A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)
  • Lining And Supports For Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】通常のトンネルより全長が極めて短いトンネル
構造体の構築において、工期短縮を図り、強度を長期に
維持し、耐久性に優れた方法および装置を提供する。 【解決手段】型枠14を使用してコンクリート打設によ
りトンネル構造体38を構築する方法および装置におい
て、外周に多数の埋設型枠体22を順次配設させた後、
埋設型枠体22の内側に補強材20を配設させ、補強材
20の内周に型枠14を配設させ、型枠14と埋設型枠
22との間にコンクリート12を打設し、養生硬化さ
せ、型枠14を脱型させることにより、外周に埋設型枠
体22を配設させてトンネル構造体38を構築すること
を特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、隣接した各山間に
位置し、外部に露出したトンネル部、トンネルの出入口
に延出されたシェルター部、傾斜が急な山の周縁の道路
部に落石防止のために構築され、外部に露出したトンネ
ル部、等のトンネル構造体を構築する方法および装置に
関するものである。なお、本明細書中、「打設」とは、
養生硬化させていない泥状のコンクリートを型枠とトン
ネル内壁面(本発明においては埋設型枠体)との間に充
填させることをいう。
【0002】
【従来の技術】従来、隣接する各山間に位置し、外部に
露出したトンネル部(図4(イ)参照)、コンクリート
打設によるトンネルの出入口に延出されたシェルター部
(図4(ロ)参照)、傾斜が急な山の周縁の道路部に落
石防止のために構築され、外部に露出したトンネル部
(図4(ハ)参照)、等のトンネル構造体の構築は、図
5に示すように、コンクリートを打設するための移動式
型枠の外周に補強材を配設させ、この補強材の外周に外
型枠を配設させた後、移動式型枠と外型枠との間にコン
クリート打設し、養生硬化後、両型枠を脱型させること
により行う方法、または図6に示すように、工場で予め
所定幅、所定長に成形されたトンネル体を、現場にて多
数連結させて配設させることにより行う方法が採用され
てきた。
【0003】なお、図4〜図6中、38は隣接した各山
間に位置し、外部に露出したトンネル部、トンネルの出
入口に延出されたシェルター部、傾斜が急な山の周縁の
道路部に落石防止のために構築され、外部に露出したト
ンネル部、等のトンネル構造体、40は山、41は山内
部の既設トンネル、42は道路、44は移動式型枠、4
6は外型枠、48はトンネル体、50はトンネル体48
の連結具、52はコンクリートを示す。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来、隣接した各山間
に位置し、外部に露出したトンネル部、等のトンネル構
造体は、通常のトンネルに比べ全長が極めて短いため、
図5に示す構築方法によるものは、移動式型枠の他に外
型枠が必要となり、コストが高騰し、また両型枠の脱型
作業が必要となり、作業性が良くなく、工期が遅延する
要因となるばかりか、トンネル構造体の外周面が何等被
覆されていないため、雨水により劣化し易く、耐久性に
問題があった。
【0005】また、図6に示す構築方法によるものは、
工場から現場までのトンネル体の輸送、現場施工、にお
けるトレーラー、クレーン等の大型重機利用にかかるコ
ストが高騰し、また多数のトンネル体の連結作業が必要
となり、作業性が良くなく、工期が遅延する要因となる
ばかりか、多数のトンネル体を連結させた構造であるた
め、一体構造のトンネル構造体に比べ強度が低下し、ま
た図5に示す例同様、トンネル構造体の外周面が何ら被
覆されていないため、雨水により劣化し易く、耐久性に
問題があった。
【0006】また、図4(イ)に示す隣接する各山間に
位置し、外部に露出したトンネル部であるトンネル構造
体を構築する場合には、外部から重機等を搬入して使用
することが不可能であったため、図6に示す構築方法に
より小型のトンネル体を多数連結させて構築する必要が
あり、作業性が良くなく、工期がより遅延することが問
題となっていた。
【0007】本発明は、このような欠点に鑑み、通常の
トンネルより全長が極めて短いトンネル構造体の構築に
おいて、工期短縮を図ることができ、強度を長期に維持
し、耐久性に優れたトンネル構造体を構築する方法およ
びその装置を提供することを目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、型枠を使用し
てコンクリート打設によりトンネル構造体を構築する方
法および装置において、外周に多数の埋設型枠体を順次
配設させた後、埋設型枠体の内側に鉄筋等の補強材を配
設させた後、この補強材の内周に型枠を配設させ、型枠
と埋設型枠体との間にコンクリートを打設した後、コン
クリートを養生硬化させ、型枠を脱型させることによ
り、外周に埋設型枠体を配設させてトンネル構造体を構
築することを特徴とするものである。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明に係るトンネル構造体の構
築装置は、図4(イ)〜(ハ)に示す隣接した各山間に
位置し、外部に露出したトンネル部、トンネルの出入口
に延出されるシェルター部、傾斜が急な山の周縁の道路
部に落石防止のために構築され、外部に露出したトンネ
ル部、等のトンネル構造体38を構築することを主目的
とし、コンクリート12を打設するための移動式の型枠
14に装着されるものであり、図1〜図3に示すよう
に、以下の構成からなるものである。
【0010】型枠14の外周に外部と貫通した検査窓1
6が複数設けられている。
【0011】本例において、検査窓16はコンクリート
打設口として使用され、または打設コンクリートの打設
状況を確認するために使用されるものである。
【0012】また、検査窓16には後述の埋設型枠体2
2を支持する支持具24を止着するための止着孔18が
穿孔されている。
【0013】後述の埋設型枠体22と型枠14間に鉄筋
等の補強材20が断面(周)方向および長さ方向に沿わ
せて多数配設されている。
【0014】多数の埋設型枠体22を、型枠14と支持
具24を介して順次配設支持させてある。
【0015】本例において、埋設型枠体22は、構築す
るトンネル構造体38の断面方向に9分割され、長さ方
向に8分割された断面略円弧型の平板である。
【0016】また、支持具24は、検査窓16側の基端
部が分離可能なCボルトである。
【0017】また、埋設型枠体22の型枠14への支持
固定は、型枠14の内側から検査窓16に穿孔された止
着孔18内に、支持具24を挿入させ、支持具24の先
端を埋設型枠体22内面に形成された止着部26に止着
させると共に、検査窓16の内側からナット等の固定具
28を支持具24に止着させることにより、行う。
【0018】なお、図中30は型枠14の基台、32は
駆動部、34は型枠14を支持する棒ジャッキ、36は
既コンクリート打設部、37は作業員を示す。
【0019】本装置を使用して通常のトンネルより全長
が極めて短い、外部から重機等を搬入して使用すること
ができない、隣接した各山40間に位置し、外部に露出
したトンネル部のトンネル構造体38を構築する方法を
以下に詳述する。
【0020】まず、外周に埋設型枠体22を順次配設支
持させる。
【0021】この際、隣接した各山40内部の既設トン
ネル41から多数の埋設型枠体22を、トンネル構造体
構築部に、リフト等の作業装置(図示略)を介して搬入
し、順次配設する。
【0022】次に、配設支持させた埋設型枠体22の内
側(内周)に鉄筋等の補強材20を、トンネル構造体3
8の断面(周)方向および長さ方向に沿わせて配設させ
る。
【0023】この際、補強材20も隣接した各山40内
部の既設トンネル41から作業装置を介して搬入し、順
次配設する。
【0024】次に、この補強材20の内周に、型枠14
を、隣接した各山40内部の既設トンネル41から移動
させ、位置させる。
【0025】次に、型枠14と埋設型枠体22を順次配
設支持させる。
【0026】この際、型枠14の内側から検査窓16に
穿孔された止着孔18内に、検査窓16側の基端部が分
離可能な支持具24を挿入させ、支持具24の先端を埋
設型枠体22内面に形成された止着部26に止着させる
と共に、検査窓16の内側からナット等の固定具28を
支持具24に止着させることにより、型枠14に埋設型
枠体22を支持固定する。
【0027】この支持具24による埋設型枠体22の型
枠14への支持固定は、各埋設型枠体22に対して個別
に行う。
【0028】次に、型枠14の長さ方向の両側周縁を確
実に被覆(妻止め)し、所定の検査窓16の型枠14の
内側からコンクリート12を、型枠14と埋設型枠体2
2との間に打設する。
【0029】この際、コンクリート打設量に応じて、振
動具(図示略)を介して打設コンクリートを振動させ、
締固めることにより、養生硬化後のコンクリートの強
度、耐久性を向上させることが望ましい。
【0030】次に、所定量のコンクリート12の打設作
業終了後、別の検査窓16からコンクリート12を打設
し、型枠14と各埋設型枠体22との間全域にコンクリ
ート12を打設する。
【0031】次に、打設コンクリートの養生硬化後、支
持具24を検査窓16に止着した固定具28を支持具2
4から取外すと共に、支持具24の検査窓16側の基端
部を分離し、型枠14と埋設型枠体22との支持を解除
した後、型枠14を脱型する。
【0032】この際、基端部を除く支持具24は養生硬
化した打設コンクリート内に埋設された状態となる。
【0033】この型枠14脱型により、内部に補強材2
0が配設され、外周に埋設型枠体22を配設させた状態
でトンネル構造体38が構築される。
【0034】また、埋設型枠体22は、コンクリート1
2の固着力により、養生硬化したトンネル構造体38の
表面に強固に固着される。
【0035】また、構築すべき隣接した各山40間に位
置し、外部に露出したトンネル部等のトンネル構造体3
8の長さが型枠14の全長より長い場合には、前方に埋
設型枠体22を配設させ、補強材20の配設、型枠14
の前方移動、型枠14と埋設型枠体22との支持、コン
クリート打設、型枠12の脱型、工程を前記工程に連続
して行う。
【0036】このように、本発明の構築方法により、外
部から重機等を搬入して使用することができない、隣接
した各山40間に位置し、外部に露出したトンネル部の
トンネル構造体38を構築することが可能となる。
【0037】また、構築されたトンネル構造体38は、
1個の型枠14により構築することができるため、作業
性に優れ、工期短縮を図ることができ、また外周に埋設
型枠体22を埋設させた一体構造であるため、雨水等に
よる劣化が防止され、強度が長期に維持され、耐久性に
優れ、また1個の型枠により現場施工が可能であるた
め、コストを激減させることができる。
【0038】なお、本例において、型枠14への埋設型
枠体22の支持固定手段は、検査窓16の止着孔18内
に支持具24を挿入させ、支持具24の先端を埋設型枠
体22内面の止着部26に止着させると共に、検査窓1
6の内側から固定具28を支持具24に止着させること
により、型枠14に埋設型枠体22を支持固定させるも
のであるが、他の支持固定手段を採用することは自由で
ある。
【0039】また、埋設型枠体22は、構築するトンネ
ル構造体38の断面(周)方向に9分割され、長さ方向
に8分割されているが、その分割個数は特に限定される
ことはなく、取扱い易い個数とすることが望ましい。
【0040】また、型枠14と埋設型枠体22との間へ
のコンクリート打設は、検査窓16からによるものであ
るが、検査窓16とは別体に型枠14に形成されたコン
クリート打設口(図示略)を利用してコンクリート投入
することは自明のことである。
【0041】また、トンネルの出入口に延出されたシェ
ルター部、傾斜が急な山の周縁の道路部に落石防止のた
めに構築され、外部に露出したトンネル部、等のトンネ
ル構造体を構築する場合にも、また略半円形のトンネル
構造体の構築だけでなく、円形のトンネル、例えば海中
トンネル、下水道、等のトンネルを構築する場合にも、
本発明の方法および装置が採用できることは自明のこと
である。
【0042】
【発明の効果】本発明に係るトンネル構造体の構築方法
およびその装置によれば、外周に埋設型枠体を配設さ
せ、この埋設型枠体の内側に補強材を配設させ、この補
強材の内周に型枠を配設させ、型枠と埋設型枠体との間
にコンクリートを打設し、養生硬化後脱型させることに
よりトンネル構造体を構築するため、1個の型枠により
現場施工を行うので、作業性に優れ、工期の短縮を図る
ことができ、また大型重機を利用する必要がなく、コス
トを激減させることができる。
【0043】また、構築されたトンネル構造体は外周に
埋設型枠体を埋設させた一体構造であるため、雨水等に
よる劣化が防止され、強度が長期に維持され、耐久性に
優れている。
【0044】また、トンネル構造体の外周に配設される
埋設型枠体の使用量が少ない、つまりトンネル構造体の
全長が短いほど、工期の短縮、コストの激減、を図るこ
とができ、極めて有効である。
【0045】また、外部から重機等を搬入して使用する
ことができない、隣接した各山間に位置し、外部に露出
したトンネル部のトンネル構造体を構築することが可能
となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るトンネル構造体の構築装置の正面
図。
【図2】同、一部破断側面図。
【図3】型枠への埋設型枠体の支持構造を示す拡大正面
図。
【図4】トンネル構造体を示す正面図であり、(イ)は
隣接する各山間に位置し、外部に露出したトンネル部、
(ロ)はトンネルのシェルター部、(ハ)は傾斜が急な
山の周縁の道路部に落石防止のために構築され、外部に
露出したトンネル部、の各正面図。
【図5】従来のトンネル構造体を構築する装置を示す正
面図。
【図6】別の従来例を示す斜視図。
【符号の説明】
12 コンクリート 14 型枠 20 補強材 22 埋設型枠体 24 支持具 38 トンネル構造体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 北川 勉 岐阜県本巣郡真正町十四条144番地 岐阜 工業株式会社内 (72)発明者 河野 隆広 岐阜県本巣郡真正町十四条144番地 岐阜 工業株式会社内 Fターム(参考) 2D055 AA04 AA07 AA08 BB01 DA01 DA02 KB05 LA05

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 型枠(14)を使用してコンクリート打設に
    よりトンネル構造体(38)を構築する方法において、外周
    に多数の埋設型枠体(22)を順次配設させた後、埋設型枠
    体(22)の内側に鉄筋等の補強材(20)を配設させた後、こ
    の補強材(20)の内周に型枠(14)を配設させ、型枠(14)と
    埋設型枠体(22)との間にコンクリート(12)を打設した
    後、コンクリート(12)を養生硬化させ、型枠(14)を脱型
    させることにより、外周に埋設型枠体(22)を配設させて
    トンネル構造体(38)を構築することを特徴とするトンネ
    ル構造体の構築方法。
  2. 【請求項2】 型枠(14)を使用してコンクリート打設に
    よりトンネル構造体(38)を構築する装置において、外周
    に多数の埋設型枠体(22)が順次配設され、この埋設型枠
    体(22)の内側に鉄筋等の補強材(20)が配設され、この補
    強材(20)の内周に型枠(14)を、埋設型枠体(22)と支持具
    (24)を介して配設支持させてなり、型枠(14)と埋設型枠
    体(22)との間にコンクリート(12)を打設し、コンクリー
    ト(12)を養生硬化させ、型枠(14)を脱型させることによ
    り、外周に埋設型枠体(22)を配設させてトンネル構造体
    (38)を構築することを特徴とするトンネル構造体の構築
    装置。
JP2000025812A 2000-02-03 2000-02-03 トンネル構造体の構築方法およびその装置 Pending JP2001214697A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000025812A JP2001214697A (ja) 2000-02-03 2000-02-03 トンネル構造体の構築方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000025812A JP2001214697A (ja) 2000-02-03 2000-02-03 トンネル構造体の構築方法およびその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001214697A true JP2001214697A (ja) 2001-08-10

Family

ID=18551615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000025812A Pending JP2001214697A (ja) 2000-02-03 2000-02-03 トンネル構造体の構築方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001214697A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106285721A (zh) * 2016-08-27 2017-01-04 南通格瑞环保科技有限公司 一种基于滑模系统的铁路涵洞建造方法
CN107905258A (zh) * 2017-11-28 2018-04-13 中国冶集团有限公司 综合管廊外墙混凝土施工方法
CN109763514A (zh) * 2018-12-24 2019-05-17 中建三局集团有限公司 一种用于综合管廊施工的分离式钢模台车及其施工方法
CN111733872A (zh) * 2020-05-27 2020-10-02 中铁隧道集团二处有限公司 一种管廊施工方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106285721A (zh) * 2016-08-27 2017-01-04 南通格瑞环保科技有限公司 一种基于滑模系统的铁路涵洞建造方法
CN107905258A (zh) * 2017-11-28 2018-04-13 中国冶集团有限公司 综合管廊外墙混凝土施工方法
CN109763514A (zh) * 2018-12-24 2019-05-17 中建三局集团有限公司 一种用于综合管廊施工的分离式钢模台车及其施工方法
CN111733872A (zh) * 2020-05-27 2020-10-02 中铁隧道集团二处有限公司 一种管廊施工方法
CN111733872B (zh) * 2020-05-27 2022-04-15 中铁隧道集团二处有限公司 一种管廊施工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109252875B (zh) 既有隧道衬砌加固结构及加固方法
KR102253012B1 (ko) 강관을 이용한 pc중공슬래브 제작방법 및 이에 의해 제작된 pc중공슬래브
CN105040743B (zh) 地下结构后浇带可拆卸式换撑方法及结构
JP4611113B2 (ja) 杭と柱の一体化施工方法
JP3625892B2 (ja) プレキャストコンクリート構真柱による地下構造物構築工法
JP2001214697A (ja) トンネル構造体の構築方法およびその装置
KR101319509B1 (ko) 프리텐션 구조물 및 그 제작방법
JP2764894B2 (ja) 筒体の構築方法
JP2744208B2 (ja) トンネル内のコンクリート打設空間への鉄筋ユニット設置方法とそれに使用される鉄筋ユニット設置装置
JP4611108B2 (ja) 杭と柱の一体化施工方法
JP2006299660A (ja) 仮受け工法及び仮受け構造体
JP4052918B2 (ja) トンネル坑門用外型枠とこれを用いたトンネル坑門の施工方法
JPH09151471A (ja) 移動型枠装置およびそれを用いた地中構造物の施工方法
JP3140979B2 (ja) コンクリート板片、トンネル覆工体、およびコンクリート板片の製造方法
JP2839138B2 (ja) トンネル支保材の支保方法及び支保装置
KR100312817B1 (ko) 소형 수직구조물의 복공벽성형용 시스템폼 및 그를 이용한 소형수직구조물의 복공벽 시공방법
JPH09151470A (ja) 地中構造物の施工方法
JPH09310591A (ja) 型枠構造
JP2002213194A (ja) 覆工コンクリートの補強・補修方法
KR20030023036A (ko) 파형강판을 사용한 콘트리트 암거의 보수방법 및 그 구조물
JP2001248397A (ja) トンネル覆工コンクリート打設用型枠
US20130118103A1 (en) Precast wall section and method of building a wall
JPH09316900A (ja) 逆打ち工法
JPH05222735A (ja) 深礎型ウェル基礎の築造方法
JPH0584773B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040525

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041005