JP2001277295A - 射出成形機のモータ駆動装置 - Google Patents

射出成形機のモータ駆動装置

Info

Publication number
JP2001277295A
JP2001277295A JP2000090612A JP2000090612A JP2001277295A JP 2001277295 A JP2001277295 A JP 2001277295A JP 2000090612 A JP2000090612 A JP 2000090612A JP 2000090612 A JP2000090612 A JP 2000090612A JP 2001277295 A JP2001277295 A JP 2001277295A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection molding
molding machine
controller
servo
servo amplifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000090612A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3776672B2 (ja
Inventor
Kazuo Usui
和男 碓井
Shuichi Arai
秀一 荒井
Shuichi Hokino
秀一 保木野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissei Plastic Industrial Co Ltd
Original Assignee
Nissei Plastic Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissei Plastic Industrial Co Ltd filed Critical Nissei Plastic Industrial Co Ltd
Priority to JP2000090612A priority Critical patent/JP3776672B2/ja
Priority to US09/819,727 priority patent/US6514065B2/en
Publication of JP2001277295A publication Critical patent/JP2001277295A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3776672B2 publication Critical patent/JP3776672B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76003Measured parameter
    • B29C2945/76083Position

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】サーボモータを他の異なるサーボモータに変更
する際における大幅なコストダウン及び変更工数低減を
図る。 【解決手段】サーボモータ2a(2b)に接続したサー
ボアンプ3a(3b)及びこのサーボアンプ3a(3
b)に接続したコントローラ4を備える射出成形機Mの
モータ駆動装置1を構成するに際して、コントローラ4
に対して異なる複数のサーボアンプ3a,3bを選択的
に接続するインタフェース部5を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、サーボモータに接
続したサーボアンプ及びこのサーボアンプに接続したコ
ントローラを備える射出成形機のモータ駆動装置に関す
る。
【0002】
【従来技術及び課題】一般に、電動式射出成形機は、サ
ーボモータを駆動するモータ駆動装置を備えており、通
常、このモータ駆動装置は、サーボモータに接続したサ
ーボアンプと、このサーボアンプに接続したコントロー
ラを有する。この場合、コントローラは、射出成形機固
有のものとして設計されるとともに、接続するサーボア
ンプに対して各種信号の授受を行うための設計がなされ
る。
【0003】ところで、サーボモータ及びサーボアンプ
は、通常、各種機械類に使用できる汎用性を備えている
とともに、製造メーカや種別毎に仕様が異なっている。
このため、従来、射出成形機のサーボモータを他の異な
るサーボモータに変更しようとする場合、サーボアンプ
の変更に付随してコントローラも新たに設計変更し直す
必要があり、大幅なコストアップと変更工数を強いられ
る問題があった。
【0004】本発明は、このような従来技術に存在する
課題を解決したものであり、サーボモータを他の異なる
サーボモータに変更する場合であっても、コントローラ
自身の変更を不要にして、大幅なコストダウン及び変更
工数低減を図ることができる射出成形機のモータ駆動装
置の提供を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段及び実施の形態】本発明
は、サーボモータ2a(2b)に接続したサーボアンプ
3a(3b)及びこのサーボアンプ3a(3b)に接続
したコントローラ4を備える射出成形機Mのモータ駆動
装置1を構成するに際して、コントローラ4に対して異
なる複数のサーボアンプ3a,3bを選択的に接続する
インタフェース部5を設けたことを特徴とする。
【0006】この場合、好適な実施の形態により、イン
タフェース部5は、コントローラ4の本体基板4oに対
して一緒に又は選択して装着する複数のインタフェース
回路基板5a,5bを備えて構成できる。また、インタ
フェース回路基板5a…は、サーボアンプ3a…に接続
する入力コネクタ部6a,6a…と、コントローラ4に
接続する出力コネクタ部7a,7a…と、入力コネクタ
部6a,6a…から入力する信号を処理して出力コネク
タ部7a,7a…に出力する処理回路部8a…を備え、
この処理回路部8a…には、サーボモータ2a…に付設
したエンコーダ9a…の検出信号から得る位置データ信
号を処理する位置データ処理回路10a…及び/又はサ
ーボアンプ3a…から出力するアラーム信号を処理する
アラーム処理回路11a…を含ませることができる。
【0007】これにより、例えば、サーボモータ2aを
他の異なるサーボモータ2bに変更する場合であって
も、コントローラ4側においては、インタフェース部
5、具体的には、各サーボアンプ3a,3bに対応して
設けた複数のインタフェース回路基板5a,5bを選択
するのみで足り、コントローラ4自身の設計変更は不要
となる。
【0008】
【実施例】次に、本発明に係る好適な実施例を挙げ、図
面に基づき詳細に説明する。
【0009】まず、本実施例に係るモータ駆動装置1を
備える射出成形機Mの概要について、図3を参照して説
明する。
【0010】図3中、Mは射出成形機を示し、機台50
の上面一側に射出装置51を備えるとともに、上面他側
に型締装置52を備える。そして、射出装置51には、
スクリュを進退移動させる射出用のサーボモータ2aを
備えるとともに、スクリュを回転移動させる計量用のサ
ーボモータ(不図示)を備える。一方、機台50には、
コントローラ4を内蔵する。コントローラ4は、このコ
ントローラ4の一部又は全部を備える本体基板(マザー
ボード)4oを有し、この本体基板4oは、例えば、所
定のサーボアンプ3aを介してサーボモータ2aに接続
する。このサーボアンプ3aとコントローラ4は、サー
ボモータ2aを駆動する本実施例に係るモータ駆動装置
1を構成する。なお、サーボモータ2aは、本発明(本
実施例)に従って、後述するサーボモータ2b等の他の
サーボモータに容易に変更することができる。
【0011】次に、本実施例に係るモータ駆動装置1の
構成及び使用方法について、図1及び図2を参照して具
体的に説明する。
【0012】上述した本体基板4oには、本発明(本実
施例)に従ってインタフェース部5を設ける。このイン
タフェース部5は、異なる複数のサーボアンプ3a,3
bをコントローラ4に対して選択的に接続できるように
するもので、各サーボアンプ3a,3bに対応した二つ
(一般的には複数)のインタフェース回路基板5a,5
bを備える。
【0013】一方のインタフェース回路基板5aは、サ
ーボアンプ3aに接続する二つの入力コネクタ部(イン
レット)6a,6aと、コントローラ4(本体基板4
o)に接続する二つの出力コネクタ部(アウトレット)
7a,7aと、入力コネクタ部6a,6aから入力する
信号を処理して出力コネクタ部7a,7aに出力する処
理回路部8aを備える。さらに、処理回路部8aには、
サーボモータ2aに付設したエンコーダ9aの検出信号
から得る位置データ信号を処理する位置データ処理回路
10aと、サーボアンプ3aから出力するアラーム信号
を処理するアラーム処理回路11aと、入力コネクタ部
6a,6aから入力する信号を出力コネクタ部7a,7
aに直接伝送する信号ライン12aを備える。
【0014】また、他方のインタフェース回路基板5b
は、サーボアンプ3bに接続する二つの入力コネクタ部
(インレット)6b,6bと、コントローラ4(本体基
板4o)に接続する二つの出力コネクタ部(アウトレッ
ト)7b,7bと、入力コネクタ部6b,6bから入力
する信号を処理して出力コネクタ部7b,7bに出力す
る処理回路部8bを備える。さらに、処理回路部8bに
は、サーボモータ2bに付設したエンコーダ9bの検出
信号から得る位置データ信号を処理する位置データ処理
回路10bと、サーボアンプ3bから出力するアラーム
信号を処理するアラーム処理回路11bと、入力コネク
タ部6b,6bから入力する信号を出力コネクタ部7
b,7bに直接伝送する信号ライン12bを備える。
【0015】一方、インタフェース回路基板5aには、
サーボアンプ3aを接続することができる。この場合、
サーボアンプ3aは、入力コネクタ部6a,6aに接続
する出力コネクタ部(アウトレット)21a,21aを
備えるとともに、サーボアンプ3aの出力側はサーボモ
ータ2aに接続する。サーボモータ2aには、このサー
ボモータ2aの回転速度を検出するエンコーダ9aが付
設されており、このエンコーダ9aの検出信号はサーボ
アンプ3aに付与される。
【0016】また、インタフェース回路基板5bには、
サーボアンプ3bを接続することができる。この場合、
サーボアンプ3bは、入力コネクタ部6b,6bに接続
する出力コネクタ部(アウトレット)21b,21bを
備えるとともに、サーボアンプ3bの出力側はサーボモ
ータ2bに接続する。サーボモータ2bには、このサー
ボモータ2bの回転速度を検出するエンコーダ9bが付
設されており、このエンコーダ9bの検出信号はサーボ
アンプ3bに付与される。
【0017】ところで、サーボモータ2aとサーボモー
タ2bは異なる仕様により構成されていることから、各
サーボモータ2a,2bに接続するサーボアンプ3a,
3bもそれぞれ異なる仕様となる。具体的には、各サー
ボアンプ3a,3bからコントローラ4側に付与される
信号形態、即ち、エンコーダ9a,9bの検出信号から
得られる位置データ信号を伝送するための信号伝送方式
及びポート形式が異なるとともに、各サーボアンプ3
a,3bのアラーム信号を伝送するための信号伝送方式
及びポート形式が異なる。したがって、位置データ処理
回路10a,10bは、このような異なる信号伝送方式
及びポート形式を共通の方式及び形式に変換して伝送す
るとともに、各アラーム処理回路11a,11bも、こ
のような異なる信号伝送方式及びポート形式を共通の方
式及び形式に変換して伝送する機能を備えている。
【0018】また、各インタフェース回路基板5a,5
bは、本体基板4oに対して一緒に又は選択して装着
(接続)できる。即ち、図2に示すように、本体基板4
oの上面所定位置には、二つの入力コネクタ部22o,
22oを設ける。一方、インタフェース回路基板5bの
上面には、当該入力コネクタ部22o,22oの位置に
対応する二つの入力コネクタ部23o,23oを設ける
とともに、当該入力コネクタ部23o,23oに一体の
出力コネクタ部7b,7bを、インタフェース回路基板
5bを貫通させることにより、同回路基板5bの下面に
突出させる。この場合、出力コネクタ部7b,7bと入
力コネクタ部23o,23oの各ポートは共通接続さ
れ、出力コネクタ部7b,7bは入力コネクタ部22
o,22oに差込んで装着(接続)できる。同様に、イ
ンタフェース回路基板5aの上面には、入力コネクタ部
23o,23oの位置に対応する二つの入力コネクタ部
24o,24oを設けるとともに、当該入力コネクタ部
24o,24oに一体の出力コネクタ部7a,7aを、
インタフェース回路基板5aを貫通させることにより、
同回路基板5aの下面に突出させる。この場合、出力コ
ネクタ部7a,7aと入力コネクタ部24o,24oの
各ポートは共通接続され、出力コネクタ部7a,7aは
入力コネクタ部23o,23oに差込んで装着(接続)
できる。なお、25,25,26,26,27,27
は、各インタフェース回路基板5b,5a…を支持し、
かつ固定するための支持柱部であり、数量は任意であ
る。
【0019】よって、組付に際しては、本体基板4oの
入力コネクタ部22o,22oに、インタフェース回路
基板5bの出力コネクタ部7b,7bを差込んで装着す
るとともに、さらに、インタフェース回路基板5bの入
力コネクタ部23o,23oにインタフェース回路基板
5aの出力コネクタ部7a,7aを差込んで装着すれば
よい。また、必要により、支持柱部25,25,26,
26,27,27を利用してねじ止め等すれば、確実に
固定できる。図3は組付けた状態を示し、これにより、
各インタフェース回路基板5a,5bの出力コネクタ部
7a,7a,7b,7bは、入力コネクタ部22o,2
2oに共通接続される。なお、図中、符号Hは装着方向
を示している。
【0020】ところで、インタフェース回路基板5a,
5bは、このように一緒に装着することもできるし、い
ずれか一方のみを選択して装着することもできる。した
がって、装着形態は目的に応じて選択でき、融通性及び
発展性を高めることができる。なお、複数のインタフェ
ース回路基板5a,5b…を一緒に装着したとしても、
厚さ方向に順次重ねるため、全体としてさほど厚くなら
ない利点がある。
【0021】これにより、射出成形機Mにサーボモータ
2aを使用する場合には、サーボアンプ3aの出力コネ
クタ部21a,21aを、インタフェース回路基板5a
の入力コネクタ部6a,6aに差込んで装着(接続)す
ればよい。他方、射出成形機Mに異なるサーボモータ2
bを使用する場合には、サーボアンプ3aの出力コネク
タ部21a,21aを、インタフェース回路基板5aの
入力コネクタ部6a,6aから離脱するとともに、サー
ボアンプ3bの出力コネクタ部21b,21bを、他方
のインタフェース回路基板5bの入力コネクタ部6b,
6bに差込んで装着(接続)すればよい。
【0022】このように、本実施例に係るモータ駆動装
置1は、サーボモータ2aを他の異なるサーボモータ2
bに変更する場合であっても、コントローラ4側におい
ては、各サーボアンプ3a,3bに対応して設けた複数
のインタフェース回路基板5a,5bを選択するのみで
足りるため、コントローラ4自身の設計変更は不要にな
り、サーボモータ2a(2b)を他の異なるサーボモー
タ2b(2a)に変更する際における大幅なコストダウ
ン及び変更工数低減を図ることができる。
【0023】以上、実施例について詳細に説明したが、
本発明はこのような実施例に限定されるものではなく、
細部の構成(回路構成),形状,部品,数量等におい
て、本発明の要旨を逸脱しない範囲で任意に変更,追
加,削除することができる。例えば、インタフェース部
5として、二つのインタフェース回路基板5a,5bを
挙げて説明したが、インタフェース回路基板5a…の数
量は任意であり、三つ以上であってもよい。また、処理
回路部8a…として、位置データ処理回路10a…とア
ラーム処理回路11a…を例示したが、これらは任意に
設けられるとともに、他の処理回路を設けてもよい。
【0024】
【発明の効果】このように、本発明に係る射出成形機の
モータ駆動装置は、コントローラに対して異なる複数の
サーボアンプを選択的に接続するインタフェース部を設
けたため、次のような顕著な効果を奏する。
【0025】(1) サーボモータを他の異なるサーボ
モータに変更する場合であっても、コントローラ自身の
設計変更は不要になるため、大幅なコストダウン及び変
更工数低減を図ることができる。
【0026】(2) 好適な実施の形態により、インタ
フェース部を、コントローラの本体基板に対して一緒に
又は選択して装着する複数のインタフェース回路基板を
備えて構成すれば、融通性及び発展性を高めることがで
きるとともに、全体が厚くなる不具合を回避できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の好適な実施例に係るモータ駆動装置の
ブロック回路図、
【図2】同モータ駆動装置に備える基板の模式的斜視
図、
【図3】同モータ駆動装置に備える基板の側面図を含む
射出成形機の概要図、
【符号の説明】
1 モータ駆動装置 2a… サーボモータ 3a… サーボアンプ 4 コントローラ 4o 本体基板 5 インタフェース部 5a… インタフェース回路基板 6a… 入力コネクタ部 7a… 出力コネクタ部 8a… 処理回路部 9a… エンコーダ 10a… 位置データ処理回路 11a… アラーム処理回路 M 射出成形機
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 保木野 秀一 長野県埴科郡坂城町大字南条2110番地 日 精樹脂工業株式会社内 Fターム(参考) 4F206 JA07 JP30 JT01 JT33 JT35

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 サーボモータに接続したサーボアンプ及
    びこのサーボアンプに接続したコントローラを備える射
    出成形機のモータ駆動装置において、前記コントローラ
    に対して異なる複数のサーボアンプを選択的に接続する
    インタフェース部を備えることを特徴とする射出成形機
    のモータ駆動装置。
  2. 【請求項2】 前記インタフェース部は、前記コントロ
    ーラの本体基板に対して一緒に又は選択して装着する複
    数のインタフェース回路基板を備えることを特徴とする
    請求項1記載の射出成形機のモータ駆動装置。
  3. 【請求項3】 前記インタフェース回路基板は、前記サ
    ーボアンプに接続する入力コネクタ部と、前記コントロ
    ーラに接続する出力コネクタ部と、前記入力コネクタ部
    から入力する信号を処理して前記出力コネクタ部に出力
    する処理回路部を備えることを特徴とする請求項2記載
    の射出成形機のモータ駆動装置。
  4. 【請求項4】 前記処理回路部には、前記サーボモータ
    に付設したエンコーダの検出信号から得る位置データ信
    号を処理する位置データ処理回路を含むことを特徴とす
    る請求項3記載の射出成形機のモータ駆動装置。
  5. 【請求項5】 前記処理回路部には、前記サーボアンプ
    から出力するアラーム信号を処理するアラーム処理回路
    を含むことを特徴とする請求項3記載の射出成形機のモ
    ータ駆動装置。
JP2000090612A 2000-03-29 2000-03-29 射出成形機のモータ駆動装置 Expired - Fee Related JP3776672B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000090612A JP3776672B2 (ja) 2000-03-29 2000-03-29 射出成形機のモータ駆動装置
US09/819,727 US6514065B2 (en) 2000-03-29 2001-03-29 Motor drive apparatus for injection molding machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000090612A JP3776672B2 (ja) 2000-03-29 2000-03-29 射出成形機のモータ駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001277295A true JP2001277295A (ja) 2001-10-09
JP3776672B2 JP3776672B2 (ja) 2006-05-17

Family

ID=18606199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000090612A Expired - Fee Related JP3776672B2 (ja) 2000-03-29 2000-03-29 射出成形機のモータ駆動装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6514065B2 (ja)
JP (1) JP3776672B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007168177A (ja) * 2005-12-20 2007-07-05 Japan Steel Works Ltd:The 電動射出成形機のサーボ電源装置及び電動射出成形機のサーボ電源装置の制御方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3719502B2 (ja) * 2001-04-27 2005-11-24 株式会社名機製作所 射出成形機におけるサーボモータの制御方法
JP4139959B2 (ja) * 2002-10-21 2008-08-27 株式会社安川電機 多軸用サーボアンプ装置
JP2005219133A (ja) * 2004-02-03 2005-08-18 Fanuc Ltd ロボット用サーボモータ制御装置およびロボット
TWM366845U (en) * 2009-03-24 2009-10-11 Elitegroup Computer Sys Co Ltd Signal transmission device of single output and related motherboard
JP2011108044A (ja) * 2009-11-18 2011-06-02 Fanuc Ltd N個のロボットを同時に制御するロボット制御装置
WO2012117609A1 (ja) * 2011-02-28 2012-09-07 株式会社安川電機 多軸モータ駆動装置及び多軸モータ駆動システム
JP5570581B2 (ja) * 2012-11-30 2014-08-13 ファナック株式会社 電動射出成形機のモータ動力遮断装置
JP5660406B2 (ja) * 2013-04-15 2015-01-28 株式会社安川電機 モータ駆動装置及びモータ駆動システム

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2913233B2 (ja) * 1992-08-10 1999-06-28 住友重機械工業株式会社 電動式射出成形機の圧力制御装置
US5371450A (en) * 1992-08-10 1994-12-06 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Control unit capable of smoothly carrying out a switching operation between position and pressure feedback control systems
US5869108A (en) * 1997-06-06 1999-02-09 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Control system for controlling a motor-driven injection molding machine
JP3250180B2 (ja) * 1998-06-17 2002-01-28 住友重機械工業株式会社 電動射出成形機の可塑化/計量工程における除圧方法
JP3309274B2 (ja) * 1998-06-18 2002-07-29 住友重機械工業株式会社 電動射出成形機におけるロードセル原点調整方法
JP3401669B2 (ja) 1998-07-27 2003-04-28 日精樹脂工業株式会社 射出成形機の型締機構用安全装置
JP3240515B2 (ja) * 1998-12-10 2001-12-17 住友重機械工業株式会社 射出成形機の射出制御方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007168177A (ja) * 2005-12-20 2007-07-05 Japan Steel Works Ltd:The 電動射出成形機のサーボ電源装置及び電動射出成形機のサーボ電源装置の制御方法
JP4652224B2 (ja) * 2005-12-20 2011-03-16 株式会社日本製鋼所 電動射出成形機のサーボ電源装置及び電動射出成形機のサーボ電源装置の制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20010026816A1 (en) 2001-10-04
JP3776672B2 (ja) 2006-05-17
US6514065B2 (en) 2003-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6392142B1 (en) Printed wiring board mounting structure
JP2001277295A (ja) 射出成形機のモータ駆動装置
JPH0879841A (ja) 車両用電子制御装置の通信用コネクタ
JP3719603B2 (ja) 駆動回路内蔵型サーボモータの駆動方法
KR100472173B1 (ko) 확장에지를갖는카드
JP2006059795A (ja) コネクタモジュール
JP3104471U (ja) 組合せ式直列制御モジュール
CN108494177B (zh) 复杂控制的高精度总线型数字式微型伺服电机及其应用
US20040252451A1 (en) Internal peripheral connection interface
JP5526649B2 (ja) 電子機器およびインターフェースボード
JP2008299594A (ja) プログラマブルコントローラ及びプログラマブルコントローラ用の基板
KR100894861B1 (ko) 분산 네트워크 기반의 모듈형 모션제어기
JP2850790B2 (ja) 配線筐体を用いた配線システム
JP2001135202A (ja) プリント基板の装着機構
JPH10217877A (ja) 車載用統合型電子制御ユニット
KR101277700B1 (ko) 제어기 일체형 모터 어셈블리
KR200356321Y1 (ko) 조합식 직렬 제어 모듈
JPH0856063A (ja) 車両用制御装置
JPH04336603A (ja) 行き先別に分離された外部コネクタを有する数値制御装置
JPH06153270A (ja) 電子回路装置
KR20080108865A (ko) 자동차의 통합 전자제어장치
KR20230104239A (ko) 제어 장치
JPH0720854Y2 (ja) 接続ユニット
JPS583138Y2 (ja) 実装装置
JPH06333627A (ja) 電子回路ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040218

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040519

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040818

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041015

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060223

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees