JP2001272419A - デジタルオシロスコープ - Google Patents

デジタルオシロスコープ

Info

Publication number
JP2001272419A
JP2001272419A JP2000082196A JP2000082196A JP2001272419A JP 2001272419 A JP2001272419 A JP 2001272419A JP 2000082196 A JP2000082196 A JP 2000082196A JP 2000082196 A JP2000082196 A JP 2000082196A JP 2001272419 A JP2001272419 A JP 2001272419A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measuring
data
digital oscilloscope
humidity
ambient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000082196A
Other languages
English (en)
Inventor
Harumi Kaneko
春実 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP2000082196A priority Critical patent/JP2001272419A/ja
Publication of JP2001272419A publication Critical patent/JP2001272419A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Recording Measured Values (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 技術報告書に掲載する波形データを印字する
デジタルオシロスコープで、所望のデータを印字する際
にそのときの周囲環境条件を自動的に印字する。 【解決手段】 デジタルオシロスコープ10は、データ
取得時の周囲温度及び周囲湿度を測定する温度計15及
び湿度計16を有する。内蔵プリンタ14によって画面
上の波形データを印字する際に、そのときの測定条件等
と共に周囲温度及び周囲湿度を印字する。技術報告に必
要なデータが自動的に印字できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、デジタルオシロス
コープに関し、特に、測定波形データの記録に際して周
囲環境条件の測定結果も記録できるデジタルオシロスコ
ープに関する。
【0002】
【従来の技術】デジタルオシロスコープは、回転や振動
や圧力などの物理現象を各種のセンサで電気信号に変換
して波形データとして記録したり、電気回路の各部分の
信号波形を記録するのに適しており、様々な分野で計測
された波形データを記録するために使用されている。記
録されたデータは、例えば技術報告書等に掲載される。
【0003】一般に、技術報告書においてデータを記載
するには、当該データと共にその日時や測定条件等を掲
載している。従って、デジタルオシロスコープでデータ
を記録する際に、当該データに加えて日時や測定条件等
を印字するのが便宜である。データと共に日時や測定条
件等を印字することによって、データを記録した日時や
測定条件等が明瞭になり、データを記録した後に記憶を
たどって書き込む等の手間や誤りが解消する。従来のデ
ジタルオシロスコープとして、このような記録データと
共に日時や測定条件等を印字する機能を有するものが知
られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】デジタルオシロスコー
プには、上記のように日時や測定条件等の印字機能を有
するものはあるが、所望のデータの記録に際して必要と
なる付属データは、日時や測定条件等ばかりではない。
しかし、従来のデジタルオシロスコープでは、周囲環境
条件を印字記録する機能を有するものは知られていなか
った。
【0005】本発明は、上記に鑑み、所望のデータの印
字に際して必要となる周囲環境条件のデータをも記録印
字できるデジタルオシロスコープを提供することを目的
とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】このような課題を達成す
る本発明の請求項1は、記録したデータを印字するデー
タ印字部を有するデジタルオシロスコープにおいて、周
囲温度を測定する温度測定部及び/又は周囲湿度を測定
する湿度測定部とを備え、前記データ印字部は、記録し
たデータを印字する際に前記温度測定部及び/又は湿度
測定部のデータに基づいて周囲温度及び/又は周囲湿度
を印字することを特徴とする。
【0007】請求項2は、請求項1記載のデジタルオシ
ロスコープにおいて、周囲温度を測定する温度測定部及
び/又は周囲湿度を測定する湿度測定部を、デジタルオ
シロスコープの外筐の一部に取り付けたことを特徴とす
る。
【0008】請求項3は、請求項1記載のデジタルオシ
ロスコープにおいて、周囲温度を測定する温度測定部及
び/又は周囲湿度を測定する湿度測定部を、デジタルオ
シロスコープに着脱される測定プローブの一部に取り付
けたことを特徴とする。
【0009】請求項4は、請求項1〜3記載のデジタル
オシロスコープにおいて、周囲温度を測定する温度測定
部及び/又は周囲湿度を測定する湿度測定部の測定結果
を印字するのにあたり、各測定部の測定場所を併記する
ことを特徴とする。
【0010】本発明のデジタルオシロスコープによる
と、記録した波形データと共に周囲温度及び/又は周囲
湿度も印字記録するので、データを取得した際の周囲環
境条件の記録が可能となり、後になって周囲環境条件を
記録する手間が省け、また、記憶に頼って記録する際の
記録誤りが除かれる。さらに、各測定部の測定場所を併
記することにより、デジタルオシロスコープの外筐の周
囲温度と測定プローブによる測定個所の局所温度との違
いも印字記録できる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照し、本発明の実
施形態例に基づいて本発明を更に詳細に説明する。図1
は、本発明の一実施形態例に係るデジタルオシロスコー
プのブロック図である。本オシロスコープ10は、波形
を表示するためのCRT11と、外部のセンサから取得
したデータを処理するデータ処理装置12と、データ処
理装置12で処理したデータをCRT11に表示するた
めの制御を行う表示コントロール装置13と、画面上で
表示したデータを印字する内蔵プリンタ14と、オシロ
スコープの周囲温度を測定する温度計15と、オシロス
コープの周囲湿度を測定する湿度計16とを有する。な
お、温度計15と湿度計16は、図示しないオシロスコ
ープの外筐の一部や測定プローブに取り付ける。
【0012】図2は、上記実施形態例のデジタルオシロ
スコープ10における画面上での表示データを示してい
る。デジタルオシロスコープでは、データを取得してC
RT画面上に表示する際に、取得した波形データと共
に、そのデータ取得の日時、データ記録条件及び測定条
件、並びに、温度計及び湿度計で測定した周囲温度及び
周囲湿度を同じ画面上の欄外等に表示する。データ記録
条件としては、例えば、1秒間に何度データのサンプリ
ングを行ったかのサンプリング頻度、データ測定条件と
しては、画面の横軸上で1mmが何秒に相当するかの時
間尺度、及び、画面の縦軸上で1mmが何ボルトに相当
するか等の目盛りが含まれる。さらには、所望により、
挿入フィルタの有無、オフセット電圧の大きさ、シーケ
ンシャルストアの際のレコード長、トリガの有無、遅延
時間等の記録条件、温度計及び湿度計による測定場所を
含めてもよい。
【0013】画面上に表示した波形データは、内蔵プリ
ンタによってそのまま印字される。このように、波形デ
ータを印字紙上に印字する際には、記録条件、測定条
件、周囲温度及び周囲湿度も同じ印字紙上に印字する。
これによって、技術報告等に必要な所望のデータや測定
条件等と共に、周囲温度及び周囲湿度が含まれるので、
後になって手書き等でこれらを記録する手間やそのとき
に生じやすい誤りが除かれる。
【0014】特に、周囲温度及び周囲湿度を測定する温
度計及び湿度計を備えることにより、屋外や車の中等で
計測を行う際に、必要な計測器と共に温度計及び湿度計
を携帯する必要がなくなり、計測する現地に到着してか
ら温度計や湿度計を携帯していないことに気付く等のト
ラブルが解消できる。さらに、温度計や湿度計の測定場
所を併記することにより、記録結果に基づいて測定プロ
ーブによる測定場所の局所温度の有意性を推定できる。
【0015】以上、本発明をその好適な実施形態例に基
づいて説明したが、本発明のデジタルオシロスコープ
は、上記実施形態例の構成にのみ限定されるものではな
く、上記実施形態例の構成から種々の修正及び変更を施
したものも、本発明の範囲に含まれる。例えば、本発明
のデジタルオシロスコープでは、温度計及び湿度計の双
方を備える必要はなく、その内の一方でもよい。
【0016】
【発明の効果】以上、詳細に説明したように、本発明の
デジタルオシロスコープによると、所望のデータと共に
周囲温度及び/又は周囲湿度を印字するので、後になっ
て手書き等によって記録する手間が省け、且つ、それに
よって生じやすい誤りを防止できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態例に係るデジタルオシロス
コープのブロック図。
【図2】図1のデジタルオシロスコープにおける画面表
示の一例。
【符号の説明】
10:デジタルオシロスコープ 11:CRT 12:データ処理装置 13:表示コントロール装置 14:温度計 15:湿度計

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】記録したデータを印字するデータ印字部を
    有するデジタルオシロスコープにおいて、周囲温度を測
    定する温度測定部及び/又は周囲湿度を測定する湿度測
    定部とを備え、前記データ印字部は、記録したデータを
    印字する際に前記温度測定部及び/又は湿度測定部のデ
    ータに基づいて、周囲温度及び/又は周囲湿度を印字す
    ることを特徴とするデジタルオシロスコープ。
  2. 【請求項2】周囲温度を測定する温度測定部及び/又は
    周囲湿度を測定する湿度測定部を、デジタルオシロスコ
    ープの外筐の一部に取り付けたことを特徴とする請求項
    1記載のデジタルオシロスコープ。
  3. 【請求項3】周囲温度を測定する温度測定部及び/又は
    周囲湿度を測定する湿度測定部を、デジタルオシロスコ
    ープに着脱される測定プローブの一部に取り付けたこと
    を特徴とする請求項1記載のデジタルオシロスコープ。
  4. 【請求項4】周囲温度を測定する温度測定部及び/又は
    周囲湿度を測定する湿度測定部の測定結果を印字するの
    にあたり、各測定部の測定場所を併記することを特徴と
    する請求項1〜3記載のデジタルオシロスコープ。
JP2000082196A 2000-03-23 2000-03-23 デジタルオシロスコープ Pending JP2001272419A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000082196A JP2001272419A (ja) 2000-03-23 2000-03-23 デジタルオシロスコープ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000082196A JP2001272419A (ja) 2000-03-23 2000-03-23 デジタルオシロスコープ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001272419A true JP2001272419A (ja) 2001-10-05

Family

ID=18599028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000082196A Pending JP2001272419A (ja) 2000-03-23 2000-03-23 デジタルオシロスコープ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001272419A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1062521B1 (en) Simultaneous display of primary measurement values and derived parameters
EP0701137B1 (en) Method of displaying continuously acquired data on a fixed length display
US5953684A (en) Methods and apparatus for integrated storage of test environment context information
US6990416B2 (en) Qualification signal measurement, trigger, and/or display system
JP2001272419A (ja) デジタルオシロスコープ
EP0702235A1 (en) Graphical trend display methods and apparatus in a test instrument
US4858153A (en) Method and apparatus for fixing an instantaneous measured value
JPS5680754A (en) Device fault recording circuit
JP3469343B2 (ja) フライトデータレコーダ
CN111024133A (zh) 一种mems陀螺仪校准测试平台及校准方法
JP3102153B2 (ja) 測定器のスケーリング方法
JP3671416B2 (ja) 波形データ読出方法及びこれを用いた波形観測装置
JP3095045B2 (ja) ガス濃度連続分析装置
JPH08327667A (ja) 波形観測装置
JP4009925B2 (ja) デジタルオシロスコープ
JP2000338142A (ja) デジタル測定方法と装置
JPH0413626Y2 (ja)
Yuen et al. An automatic data acquisition system for simultaneous operation of two Mettler thermoanalyzers
JPH01193669A (ja) ロジックアナライザ
JPH02271272A (ja) 半導体素子特性測定装置
Kato et al. Digital Scope DL708E
CN114878009A (zh) 分体式体温计及其校准方法
Bamberg et al. Reliable and simple method to measure relative changes of sound velocity automatically
JPH11304543A (ja) 計測装置及び計測データの記憶手段への格納方法
JP3409663B2 (ja) 数値データ処理装置及び数値データ処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体