JP2001271782A - 余剰液撹拌吸込み装置 - Google Patents

余剰液撹拌吸込み装置

Info

Publication number
JP2001271782A
JP2001271782A JP2000086085A JP2000086085A JP2001271782A JP 2001271782 A JP2001271782 A JP 2001271782A JP 2000086085 A JP2000086085 A JP 2000086085A JP 2000086085 A JP2000086085 A JP 2000086085A JP 2001271782 A JP2001271782 A JP 2001271782A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixed
filter
rotating
processing container
rotating blades
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000086085A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3419731B2 (ja
Inventor
Ryoji Imai
井 良 治 今
Tsukasa Terao
尾 主 寺
Hajime Shimura
村 肇 志
Mamoru Hamano
野 衛 浜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JEKOSU KOJI KK
Sanwa Kizai Co Ltd
Gecoss Corp
Original Assignee
JEKOSU KOJI KK
Sanwa Kizai Co Ltd
Kawasho Gecoss Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JEKOSU KOJI KK, Sanwa Kizai Co Ltd, Kawasho Gecoss Co Ltd filed Critical JEKOSU KOJI KK
Priority to JP2000086085A priority Critical patent/JP3419731B2/ja
Publication of JP2001271782A publication Critical patent/JP2001271782A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3419731B2 publication Critical patent/JP3419731B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Consolidation Of Soil By Introduction Of Solidifying Substances Into Soil (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 余剰液撹拌吸込み装置の提供を課題とする。 【解決手段】 処理容器1の上面にモータ2を設置し、
モータ2に直結し処理容器1内に垂下させた回転軸3の
下部に固設された回転羽根4と、処理容器1内壁に回転
羽根4,4間に周囲に固設された固定羽根5と備え、固
定羽根5,5間にフィルター6を固設し、フィルター6
の下面に対向して回転軸3にスクレーパ7を固設し、処
理容器1内壁に注水口8と吸込み口9とを設けてなり、
モータ2の作動により回転羽根4が回転して処理容器1
内の下部に設けた注水口8から清水を注入し、処理容器
1の下部から侵入した余剰液が撹拌されて吸込み口9を
経てスクイズポンプに吸い込まれ、フイルター6部に付
着した固形物はスクレーパ7により除去されるようにし
たものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ソイルセメントミ
キシング施工時に発生する余剰液の処理装置に係り、特
に余剰液撹拌吸込み装置に関する。
【0002】
【従来の技術】大規模開削工事において、止水性山止め
壁として近年ソイルセメントミキシング工法による連続
壁の造成が数多く行われている。
【0003】上記ソイルセメントミキシング工法は、原
位置土とセメント系懸濁液とを混合攪拌して地中壁を造
成するものであり、造成される地中壁の均一性の確保、
および応力材の挿入性の向上、ならびにオーガへの負荷
の軽減のため、造成対象土単位体積当り50〜90%程
度のセメント系懸濁液の注入を必要とするのが一般的で
ある。
【0004】そのため上記セメント系懸濁液の注入量に
比例する形で泥水状の余剰液が発生し、多くの場合、こ
れを自然乾燥したのち産業廃棄物として処分するように
なされている。
【0005】このような余剰液を回収し、リサイクルす
るための吸い込み装置として、サンドポンプやスクイズ
ポンプが使用されているが、このような余剰液は透明な
水ではなく泥水であるために、粘性が高いと前記ポンプ
でも吸い込みが不能となり易くなる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】すなわちサンドポンプ
では吸込み口最先端部にフィルターを配置して搬送物以
外の固形物を排除するようにしているが、フィルター部
分に付着した固形物を直接取除く手段がないために詰ま
り易く、その度に人手によってフィルタを清掃すること
により付着した固形物を取り除かなければならず、手間
がかかり過ぎて問題である。
【0007】またスクイズポンプではφ25mm以下の
大きさの固形物は搬送可能なため、一般にフィルター類
は取付けずにホースで直接搬送物を吸込んでいるが、φ
25mm以上の大きさの礫・木片等の固形物も一緒に吸
込んでしまい、ポンプのホース内部を摩耗させることに
より寿命を低下させる等の欠点があった。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、スクイズポン
プを用いた場合においても上記のような不具合を生ずる
ことがない余剰液撹拌吸込み装置を提供することを課題
としてなされたものである。
【0009】すなわち下部を水没させる円筒状の処理容
器の上面をカバーしてその上にモータを設置し、該モー
タに直結し前記処理容器内を貫通するように垂下させた
回転軸の下部軸心に直角方向に複数個でかつ複数段に固
設された回転羽根と、前記処理容器内壁に前記上下の回
転羽根間に位置して周囲に前記軸心を向く複数個でかつ
複数段に固設された固定羽根とを有し、上下の固定羽根
間に略同内径のフィルターを固設し、該フィルターの下
面に対向する回転軸には平板状で前記回転羽根の外径と
略同径をなすスクレーパを固設し、前記処理容器内壁下
部に注水口、上部にスクイズポンプに連通する吸込み口
をそれぞれ設けてなり、前記モータの作動により回転羽
根が回転して処理容器内の下部に設けた注水口から清水
を吐出し、処理容器下部から侵入した余剰液が撹拌され
て吸込み口を経てスクイズポンプに吸い込まれるように
するとともにフイルター部に付着した固形物を前記スク
レーパにより除去するようにしたことを特徴とする。
【0010】これにより処理容器下部から侵入した余剰
液は回転軸の回転により回転羽根で撹拌され、小さい固
形物のみを含んでスクイズポンプ側に通ずる吸込み口に
押上られ、またフイルター部に付着した大きな固形物は
前記スクレパーにより除去されるので吸込み口に押上ら
れることはなくなり、ポンプのホース内部を摩耗させる
ことにより寿命を低下させる等の欠点が解消される。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図面に示す実施の
形態を参照して説明する。
【0012】図1は本発明にかかる余剰液撹拌吸込み装
置の構造の縦断面図、図2は下から見た平面図、図3は
図1のA−A断面図を示すもので、下部を水没させる円
筒状の処理容器1の上面はカバーされていて、その上に
軸2aを縦向としたモータ2が設置されている。
【0013】該モータ2の軸2aにスプラインにより直
結された回転軸3は前記処理容器内1を貫通するように
垂下され、その下部軸心には直角方向に複数個(図2で
は4個)でかつ複数段(図1では3段)の回転羽根4が
それぞれ固設されている。
【0014】前記処理容器1の内壁には上下の回転羽根
4,4間に位置して周囲に回転軸3の軸心を向く複数個
(図2では4個)でかつ複数段(図1では2段)に固定
羽根5が固設され、上下の固定羽根5,5間には略同内
径のフィルター6が固設されている。
【0015】そしてフィルター6の下面に対向する回転
軸3には平板状で前記回転羽根4の外径と略同径をなす
スクレーパ7が固設されている。また前記処理容器1の
内壁下部には注水口8、上部には図示しないスクイズポ
ンプに連通する吸込み口9がそれぞれ設けられている。
【0016】さらに吸込み口9にはスクイズポンプに連
通するためのホース10が連結されている。
【0017】なお回転羽根4、固定羽根5の羽根の傾き
は共に吸込み方向に向くようになされている。
【0018】図1中、11は処理容器1、モータ2、お
よび回転軸3等からなる余剰液撹拌吸込み装置を吊り上
げるための吊具である。また図1中、Xは1次撹拌部、
Yは2次撹拌部を示す。
【0019】つぎに作動を説明する。
【0020】注水口8から清水を注入しつつモータ2を
作動させると、回転軸3の回転により回転羽根4が回転
して処理容器1内の下部から処理容器1内に侵入した余
剰液がX部において回転羽根4、固定羽根5の間で1次
撹拌されてφ25mm以上の固形物はフィルター6によ
り上昇を遮られて、φ25mm以下の固形物のみフィル
ター6を通りY部に達しここで回転羽根4、固定羽根5
の間で2次撹拌され、吸込み口9からホース10を経て
スクイズポンプに吸い込まれる。この場合フイルター6
を通らない大きな固形物がフイルター6に付着すると吸
込みが低下するが、スクレーパ7の回転により固形物が
振り落とされて除去され、これによりスクイズポンプに
よる連続的な吸込みが行える。
【0021】
【発明の効果】本発明は以上説明したように構成したの
でつぎのような効果を奏する。
【0022】1)フィルター下面に撹拌用の回転羽根と
連動するスクレーパを固設したのでフィルターを通過で
きずに付着した固形物は排除され、連続的な吸込みが可
能となる。
【0023】2)同時に大きな固形物が排除されるので
スクイズポンプに吸い込まれるホース内部を摩耗させる
ことが少なくなりホース寿命が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる余剰液撹拌吸込み装置の一実施
形態の縦断面図。
【図2】図1を下面から見た平面図。
【図3】図1のA−A断面図。
【符号の説明】
1 処理容器 2 モータ 3 回転軸 4 回転羽根 5 固定羽根 6 フィルター 7 スクレーパ 8 注水口 9 吸込み口
フロントページの続き (72)発明者 今 井 良 治 東京都中央区日本橋小網町6番7号 川商 ジェコス株式会社内 (72)発明者 寺 尾 主 東京都中央区日本橋小網町6番7号 川商 ジェコス株式会社内 (72)発明者 志 村 肇 東京都中央区日本橋茅場町2丁目4番9号 三和機材株式会社内 (72)発明者 浜 野 衛 千葉県千葉市花見川区天戸町1293 三和機 材株式会社千葉工場内 Fターム(参考) 2D040 AA04 AB03 BD03 CA01 EB00 4D059 AA30 BD40 CB02 CB18 CB27

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】下部を水没させる円筒状の処理容器の上面
    をカバーしてその上にモータを設置し、該モータに直結
    し前記処理容器内を貫通するように垂下させた回転軸の
    下部軸心に直角方向に複数個でかつ複数段に固設された
    回転羽根と、前記処理容器内壁に前記上下の回転羽根間
    に位置して周囲に前記軸心を向く複数個でかつ複数段に
    固設された固定羽根とを有し、上下の固定羽根間に略同
    内径のフィルターを固設し、該フィルターの下面に対向
    する回転軸には平板状で前記回転羽根の外径と略同径を
    なすスクレーパを固設し、前記処理容器内壁下部に注水
    口、上部にスクイズポンプに連通する吸込み口をそれぞ
    れ設けてなり、前記モータの作動により回転羽根が回転
    して処理容器内の下部に設けた注水口から清水を吐出
    し、処理容器下部から侵入した余剰液が撹拌されて吸込
    み口を経てスクイズポンプに吸い込まれるようにすると
    ともにフイルター部に付着した固形物を前記スクレーパ
    により除去するようにしたことを特徴とする余剰液撹拌
    吸込み装置。
JP2000086085A 2000-03-27 2000-03-27 余剰液撹拌吸込み装置 Expired - Fee Related JP3419731B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000086085A JP3419731B2 (ja) 2000-03-27 2000-03-27 余剰液撹拌吸込み装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000086085A JP3419731B2 (ja) 2000-03-27 2000-03-27 余剰液撹拌吸込み装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001271782A true JP2001271782A (ja) 2001-10-05
JP3419731B2 JP3419731B2 (ja) 2003-06-23

Family

ID=18602305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000086085A Expired - Fee Related JP3419731B2 (ja) 2000-03-27 2000-03-27 余剰液撹拌吸込み装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3419731B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2078792A1 (en) 2008-01-14 2009-07-15 Oy KWH Pipe AB Method and device for flushing a pump
CN108499181A (zh) * 2018-04-18 2018-09-07 杨建民 一种生物医药研究实验用试验台
JP2018150712A (ja) * 2017-03-13 2018-09-27 株式会社奥村組 高圧噴射撹拌工法で用いられる排泥処理装置
CN109026727A (zh) * 2018-08-06 2018-12-18 钟定怡 一种弯管底座中带导流筋的潜污泵
CN110107507A (zh) * 2019-05-24 2019-08-09 高邮环流泵业有限公司 使用寿命长的轴流泵
JP2019143359A (ja) * 2018-02-20 2019-08-29 大成建設株式会社 排泥収集装置および地盤改良方法
CN117028331A (zh) * 2023-07-12 2023-11-10 南通问鼎金属制品有限公司 一种高效的污水处理设备用轴流泵

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101804111B1 (ko) * 2017-03-30 2017-12-04 주식회사 가나엔텍 이물질 제거 가능한 펌프를 구비하는 수처리장치

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54174975U (ja) * 1978-05-30 1979-12-10
JPH1080700A (ja) * 1996-05-31 1998-03-31 Takeo Terada 有機性汚泥スラリー液からその濃縮液を製造する方法及び有機性汚泥の処理方法
JPH11216498A (ja) * 1998-01-30 1999-08-10 Nishimura Tekkosho:Kk 多板型乾燥機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54174975U (ja) * 1978-05-30 1979-12-10
JPH1080700A (ja) * 1996-05-31 1998-03-31 Takeo Terada 有機性汚泥スラリー液からその濃縮液を製造する方法及び有機性汚泥の処理方法
JPH11216498A (ja) * 1998-01-30 1999-08-10 Nishimura Tekkosho:Kk 多板型乾燥機

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2078792A1 (en) 2008-01-14 2009-07-15 Oy KWH Pipe AB Method and device for flushing a pump
JP2018150712A (ja) * 2017-03-13 2018-09-27 株式会社奥村組 高圧噴射撹拌工法で用いられる排泥処理装置
JP2019143359A (ja) * 2018-02-20 2019-08-29 大成建設株式会社 排泥収集装置および地盤改良方法
JP7060402B2 (ja) 2018-02-20 2022-04-26 大成建設株式会社 排泥収集装置および地盤改良方法
CN108499181A (zh) * 2018-04-18 2018-09-07 杨建民 一种生物医药研究实验用试验台
CN108499181B (zh) * 2018-04-18 2020-07-14 龙锦建 一种生物医药研究实验用试验台
CN109026727A (zh) * 2018-08-06 2018-12-18 钟定怡 一种弯管底座中带导流筋的潜污泵
CN110107507A (zh) * 2019-05-24 2019-08-09 高邮环流泵业有限公司 使用寿命长的轴流泵
CN110107507B (zh) * 2019-05-24 2023-12-01 高邮环流泵业有限公司 使用寿命长的轴流泵
CN117028331A (zh) * 2023-07-12 2023-11-10 南通问鼎金属制品有限公司 一种高效的污水处理设备用轴流泵
CN117028331B (zh) * 2023-07-12 2024-04-19 南通问鼎金属制品有限公司 一种高效的污水处理设备用轴流泵

Also Published As

Publication number Publication date
JP3419731B2 (ja) 2003-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6590143B2 (ja) 水中ポンプ
JP2814350B2 (ja) セメント系注入材のミキシング装置
JP3419731B2 (ja) 余剰液撹拌吸込み装置
CN103657168A (zh) 一种配备气提装置周边传动吸泥方法与吸泥机
JP3072065U (ja) 余剰液撹拌吸込み装置
JP2007007551A (ja) 排泥処理用混練装置及びそれを用いた排泥処理方法
CN211536670U (zh) 旋流沉砂器
JP3662554B2 (ja) 振動撹拌吸い込み装置
CN209020938U (zh) 一种污染土壤异位淋洗修复系统
JPH066813B2 (ja) 泥土圧送方法
JP2005188057A (ja) 浚渫装置及び浚渫方法
CN217947807U (zh) 预拌混凝土加工用高效除砂装置
CN109261055A (zh) 一种新型环保机械式搅拌装置
CN214862717U (zh) 一种调浆改质机
CN215627537U (zh) 一种新型叠螺机
CN219324090U (zh) 一种油田污水处理药剂快速混合装置
CN218196011U (zh) 一种土木工程物料搅拌装置
CN219190704U (zh) 混凝土加工用环保除尘设备
JPH0615776B2 (ja) 浚渫装置
CN219399067U (zh) 一种鸡粪除砂装置
CN218221929U (zh) 一种粉料搅拌机
CN211755943U (zh) 一种沙石分离回收系统
JP3217246B2 (ja) 流体の撹拌分離処理装置および流体の撹拌分離処理方法
JPH09125450A (ja) ヘドロ等の吸引装置
JP3149593B2 (ja) ヘドロの処理方法及びヘドロの処理プラント

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030307

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080418

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090418

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees