JP2001271481A - 床構造と床用ドレイン材 - Google Patents

床構造と床用ドレイン材

Info

Publication number
JP2001271481A
JP2001271481A JP2000087829A JP2000087829A JP2001271481A JP 2001271481 A JP2001271481 A JP 2001271481A JP 2000087829 A JP2000087829 A JP 2000087829A JP 2000087829 A JP2000087829 A JP 2000087829A JP 2001271481 A JP2001271481 A JP 2001271481A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
band
floor
shaped groove
groove
floor structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000087829A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4480057B2 (ja
Inventor
Takahisa Miyake
貴久 三宅
Takeji Kubota
武治 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takiron Co Ltd
Original Assignee
Takiron Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takiron Co Ltd filed Critical Takiron Co Ltd
Priority to JP2000087829A priority Critical patent/JP4480057B2/ja
Publication of JP2001271481A publication Critical patent/JP2001271481A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4480057B2 publication Critical patent/JP4480057B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Panels For Use In Building Construction (AREA)
  • Floor Finish (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 排水機能を有した経済的な床構造と、この床
構造の形成に使用できる床用ドレイン材を提供するこ
と。 【解決手段】 床下地に平行に離間させて貼着されてい
る床材間にできる帯状溝に、帯状溝の一端で余部を残し
て、表面にその長さ方向に連通する少なくとも1つの凹
溝を設けた帯状溝と略同幅で略同厚みの帯体を裏向きで
嵌設する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、マンション、学
校、病院等で使用している室内冷房機が室外に排出する
水を建屋外に流出させる共同廊下等の床構造と、この床
構造の形成に使用する床用ドレイン材に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、マンション、学校、病院等の室内
冷房機の需要が激増し、冷房機が発生させる水の処理が
大きな問題となっている。一般的に、室内冷房機は発生
させた水を室外に排出する機能までを具備して販売され
設置されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、水をマ
ンション、学校、病院等の建屋外に流出させるために共
同廊下等に排水設備が、特に古い建屋には設けらていな
いのが現状となっている。そのために、古い建屋等で室
内冷房機を増設する場合は、ドレイン排水溝材や排水管
等を共同廊下等に新たに埋設する工事や共同廊下等に新
たに排水溝を形成する工事が行なわれているが、コンク
リートの下地を削るなど非常に手間の掛る工事になるこ
とから経済的に大きな問題になっている。本発明は上記
の問題に鑑みてなされたものであり、排水機能を有した
経済的な床構造と、この床構造の形成に使用できる床用
ドレイン材を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の請求項1に係る床構造は、床下地に平行に
離間させて貼着されている床材間にできる帯状溝に、帯
状溝の一端で余部を残して、表面にその長さ方向に連通
する少なくとも1つの凹溝を設けた帯状溝と略同幅で略
同厚みの帯体を裏向きで嵌設したことを特徴とする。
【0005】これにより、冷房機に接続されているドレ
インパイプの先端部を固定バンド等で帯状溝の余部に接
続固定すれば、ドレインパイプの先端部から流出してく
る水はこの余部に溜まりつつ、裏向きで嵌設されている
帯体の凹溝に流れ込み他端部に前もって設けらている排
水溝等に速やかに排出される。この場合、凹溝は裏向き
であることから、床下地との間にトンネル水路が形成さ
れ、この床構造の上を歩いた時に排水に直接触れること
も無く、床面が水浸しになるようなこともない。
【0006】また、本発明の請求項2に係る床構造は、
帯体の凹溝を幅方向左右対称に設け、帯状溝の一端の余
部に、帯体の短尺体を表向きで同帯体の長尺体に面合わ
せさせて嵌設したことを特徴とする。
【0007】帯体の凹溝を幅方向左右対称に設けている
ので、帯体の短尺体と長尺体を表裏の関係で面合わせさ
せても両者の凹溝の位置が一致することから、請求項1
の床構造と同様な作用で水が流れ、且つ同様に、この床
構造の上を歩いた時に排水に直接触れることも無く、床
面が水浸しになるようなこともない。また、この場合は
帯状溝の余部では床下地が剥き出しにならないことか
ら、上記の床構造に比較して意匠性に優れたものにな
る。
【0008】また、本発明の請求項3に係る床用ドレイ
ン材は、床下地に平行に離間させて貼着されている床材
間にできる帯状溝に嵌設するドレイン材であって、表面
にその長さ方向に連通する少なくとも1つの凹溝をその
幅方向左右対称に設けた帯体の短尺体と長尺体を、互い
に表裏の関係で幅端面同士を面合わせさせて一体化した
ことを特徴とする。
【0009】帯体の短尺体と長尺体を一体化すれば、嵌
設時の手間が大きく減少する。また、この帯体の短尺体
と長尺体を一体化した床用ドレイン材を使用した床構造
は、本発明の請求項2に係る床構造と全く同じ作用を奏
することになる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の具
体的な実施形態を詳述する。
【0011】図1は、本発明の請求項2に係る床構造1
の一実施形態を示す斜視図である。図からも明らかなよ
うに、この床構造1は、マンションの共同廊下におい
て、床下地4に平行に離間して貼着されている床材3間
にできる帯状溝30に、帯状溝30の一端で余部31を
残して、表面にその長さ方向に連通する少なくとも1
つ、図1では5つの凹溝21をその幅方向左右対称に設
け且つ帯状溝30と略同幅で略同厚みの帯体20の長尺
体24を裏向きで嵌設し、同時に、余部31に同帯体2
0の短尺体23を表向きで長尺体24に面合わせさせて
嵌設したものである。
【0012】また、図示しないが、本発明の請求項1に
係る床構造1は、床下地4に平行に離間させて貼着した
床材3間にできる帯状溝30に、帯状溝30の一端で余
部31を残して、表面にその長さ方向に連通する少なく
とも1つの凹溝21を設けた帯状溝30と略同幅で略同
厚みの帯体20を裏向きで嵌設したものであり、図1に
おいて、帯状溝30の一端で余部31をそのまま残した
態様がその一実施形態となるが、請求項1に係る床構造
1の場合は、帯体20の凹溝21を幅方向左右対称に設
ける必要性はない。そして、請求項1と2に係る床構造
1は共に、マンションの共同廊下等には土足用の床材3
が既に敷設されていれば、廊下を横切るように帯体20
の幅と略同幅で床材3を剥がし、逆に床材3の新設時に
は、床材3を帯体20の幅と略同幅で平行に離間させ
て、帯状溝30を形成すること等の施工をして構成され
ることになる。
【00013】また、図1のように、室内冷房機に接続
され室外に導出されているドレインパイプ5の先端部を
帯状溝30の余部31に嵌設されている短尺体23の上
に置けば、この場合、図示しないがドレインパイプ5の
先端部がずれないように固定具等で帯状溝30の余部3
1に接続することなどもできるが、ドレインパイプ5の
先端部から流出してくる室内冷房によって発生した水は
この余部31に排出されることになる。
【00014】そして、この水は余部31又は余部31
に嵌設されている短尺体23の凹溝21より、裏向きで
嵌設されている帯体20の長尺体24の凹溝21を透し
て廊下の他端部に前もって設けらている排水溝40に速
やかに排出されることになる。この場合、凹溝21は裏
向きであることから、床下地4との間にトンネル水路が
形成され、この床構造1の上を歩いた時に排水に直接触
れることも無く、床面が水浸しになるようなこともな
い。
【00015】図2は、帯体20の短尺体23と長尺体
24を表裏の関係で互いの幅端面22,22同士を面合
わせさせた部分を拡大して示す斜視図であり、帯体20
の凹溝21を幅方向左右対称に設け両者の凹溝21が一
致していることで、この図から、水路形成がより明確に
理解できることになる。
【00016】また、図1と図2は共に本発明の請求項
3に係る床用ドレイン材2の一実施形態を示す斜視図と
もなる。その場合、床用ドレイン材2は、両図におい
て、表面にその長さ方向に連通する少なくとも1つの凹
溝21をその巾方向左右対称に設けた帯体20の短尺体
23と長尺体24を、互いに表裏の関係で幅端面22,
22同士を面合わせさせて一体化したものになる。
【00017】そして、このような床用ドレイン材2
は、一体化した一つのドレイン材として形成されている
ことから、床下地4に平行に離間させて貼着した床材3
間にできる帯状溝30に一度で嵌設することができ非常
に便利なものになる。
【00018】図3のa、b、cは、それぞれ本発明の
床構造1に使用する帯体20又は床用ドレイン材2の一
例を示す断面図である。そのaは、図1及び図2で示し
た帯体20又は床用ドレイン材2の断面を示すものであ
り、そのbは、左右両端が半円状で広がり且つ上部の開
口が狭い断面となる1つの凹溝21を設けた帯体20又
は床用ドレイン材2の断面を示すものであり、そのc
は、上記bで示した凹溝21と同様な凹溝21を並列さ
せて2つ設けた帯体20又は床用ドレイン材2の断面を
示すものである。
【0019】このように、本発明においては、帯体20
又は床用ドレイン材2の表面に設ける凹溝21の断面形
状は、角、円、これ等の組み合わせなど限定されるもの
ではなく、また、表面での開口の大きさも限定されるも
のではない。
【0020】また、図示しないが、本発明の床用ドレイ
ン材2や帯体20の形成に使用する材料には、合成樹
脂、腐食性の高い金属、防錆処理した金属及び金属と合
成樹脂の複合材等が好適に使用できる。
【0021】そして、ドレインパイプ5から流れ出る水
量は室内冷房機のキャパシティやその日の湿度によると
ころが大きいが、この流れ出る水量を問題なく排水溝4
0に排出させることは、床用ドレイン材2や帯体20の
幅や凹溝21の断面積及び形成に使用する材料強度等を
考慮して設計することによって可能になるのである。
【0022】
【発明の効果】本発明の請求項1に係る床構造は、床下
地5に平行に離間させて貼着した床材7間にできる帯状
溝70に、帯状溝の一端で余部を残して、表面にその長
さ方向に連通する少なくとも1つの凹溝5を設けた帯状
溝と略同幅で略同厚みの帯体を裏向きで嵌設することか
ら、冷房機に接続されているドレインパイプの先端部を
固定バンド等で帯状溝の余部に接続固定すれば、ドレイ
ンパイプの先端部から流出してくる水はこの余部に溜ま
りつつ、裏向きで嵌設されている帯体の凹溝に流れ込み
他端部に前もって設けらている排水溝等に速やかに排出
される。この場合、凹溝は裏向きであることから、床下
地との間にトンネル水路が形成され、この床構造の上を
歩いた時に排水に直接触れることも無く、床面が水浸し
になるようなこともない。また、本発明の請求項2に係
る床構造は、帯体の凹溝を幅方向左右対称に設け、帯状
溝の一端の余部に、帯体の短尺体を表向きで同帯体の長
尺体に面合わせさせて嵌設することから、帯体の短尺体
と長尺体を表裏の関係で面合わせさせても両者の凹溝が
一致し、スムーズな排水が可能になると同時に、この床
構造の上を歩いた時に排水に直接触れることも無く、床
面が水浸しになるようなこともない。また、この場合は
帯状溝の余部では床下地が剥き出しにならないことか
ら、上記の床構造に比較して意匠性に優れたものにな
る。また、本発明の請求項3に係る床用ドレイン材は、
床下地5に平行に離間させて貼着した床材7間にできる
帯状溝70に嵌設するドレイン材であって、表面にその
長さ方向に連通する少なくとも1つの凹溝5をその巾方
向左右対称に設けた帯体の短尺体と長尺体を、互いに表
裏の関係で幅端面同士を面合わせさせて一体化している
ことから、嵌設時の手間が大きく減少する。また、この
帯体の短尺体と長尺体を一体化した床用ドレイン材を使
用した床構造は、本発明の請求項2に係る床構造と全く
同じ効果を奏することになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の床構造の一実施形態に係る斜視図であ
る。
【図2】本発明の床用ドレイン材の一実施形態に係る部
分斜視図である。
【図3】本発明の一実施形態に係る帯体又は床用ドレイ
ン材の断面図である。
【符号の説明】 1 床構造 2 床用ドレイン材 20 帯体 21 凹溝 22 幅端面 23 短尺体 24 長尺体 3 床材 30 帯状溝 31 余部 4 床下地 40 排水溝 5 ドレインパイプ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 床下地に平行に離間させて貼着されてい
    る床材間にできる帯状溝に、帯状溝の一端で余部を残し
    て、表面にその長さ方向に連通する少なくとも1つの凹
    溝を設けた帯状溝と略同幅で略同厚みの帯体を裏向きで
    嵌設したことを特徴とする床構造。
  2. 【請求項2】 帯体の凹溝を幅方向左右対称に設け、帯
    状溝の一端の余部に、帯体の短尺体を表向きで同帯体の
    長尺体に面合わせさせて嵌設したことを特徴とする請求
    項1に記載の床構造。
  3. 【請求項3】 床下地に平行に離間させて貼着されてい
    る床材間にできる帯状溝に嵌設するドレイン材であっ
    て、表面にその長さ方向に連通する少なくとも1つの凹
    溝をその幅方向左右対称に設けた帯体の短尺体と長尺体
    を、互いに表裏の関係で幅端面同士を面合わせさせて一
    体化したことを特徴とする床用ドレイン材。
JP2000087829A 2000-03-28 2000-03-28 床構造と床用ドレイン材 Expired - Lifetime JP4480057B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000087829A JP4480057B2 (ja) 2000-03-28 2000-03-28 床構造と床用ドレイン材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000087829A JP4480057B2 (ja) 2000-03-28 2000-03-28 床構造と床用ドレイン材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001271481A true JP2001271481A (ja) 2001-10-05
JP4480057B2 JP4480057B2 (ja) 2010-06-16

Family

ID=18603783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000087829A Expired - Lifetime JP4480057B2 (ja) 2000-03-28 2000-03-28 床構造と床用ドレイン材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4480057B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015101926A (ja) * 2013-11-27 2015-06-04 ロンシール工業株式会社 ドレイン床構造

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH069185Y2 (ja) * 1988-12-15 1994-03-09 積水ハウス株式会社 バルコニーの排水装置
JPH06240825A (ja) * 1993-02-12 1994-08-30 Sekisui House Ltd バルコニー部の這い樋

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH069185Y2 (ja) * 1988-12-15 1994-03-09 積水ハウス株式会社 バルコニーの排水装置
JPH06240825A (ja) * 1993-02-12 1994-08-30 Sekisui House Ltd バルコニー部の這い樋

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015101926A (ja) * 2013-11-27 2015-06-04 ロンシール工業株式会社 ドレイン床構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP4480057B2 (ja) 2010-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7406801B2 (en) Watertight decking
US10105017B2 (en) Linear drain system
US20090007509A1 (en) Insulated board having an integral drain
JP2007113354A (ja) ドレイン排水溝部材、ドレイン排水設備、及び屋外床面設備
JP2001289459A (ja) 空調器のドレインホースと排水処理用床部材との間に用いる連結具とそれを用いた空調器ドレイン排水処理装置
US7587870B2 (en) Grid system for mounting building blocks
JP2001271481A (ja) 床構造と床用ドレイン材
JP4989345B2 (ja) ドレンホース接続具
KR100906762B1 (ko) 배관 연결용 슬리브조립체
JP4518614B2 (ja) 床用ドレイン材とこれを用いた床構造
JP2008223239A (ja) バルコニー構造及びバルコニーの排水仕切部材並びにその排水仕切部材を用いたバルコニー構造
US7726079B2 (en) Means for dehumidification, perspiration, ventilation or the impermeabilization of walls, floors and/or ceilings
JPH0813565A (ja) 排水配管ユニットとその支持台
JP2005213936A (ja) ドレン排水案内構造
JP4446868B2 (ja) 溝構造
JP5047495B2 (ja) ドレイン排水溝部材及びドレイン排水床構造
JP2000240085A (ja) 地下二重壁
JP7494275B1 (ja) 排水具
JP2000240086A (ja) スペーサ
JP2007169884A5 (ja)
KR200279311Y1 (ko) 온돌용 조립식 판넬
JP2024524127A (ja) 熱調節装置の熱交換パネル
JP3676866B2 (ja) 漏水防止装置及び漏水防止壁
JP2005253416A (ja) フィルム止め部材用ジョイント
JP2011174295A (ja) 床被覆材とそれを用いた床構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070316

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091218

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100201

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100312

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100312

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4480057

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140326

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term