JP2001264452A - 透過型センサ - Google Patents

透過型センサ

Info

Publication number
JP2001264452A
JP2001264452A JP2000073189A JP2000073189A JP2001264452A JP 2001264452 A JP2001264452 A JP 2001264452A JP 2000073189 A JP2000073189 A JP 2000073189A JP 2000073189 A JP2000073189 A JP 2000073189A JP 2001264452 A JP2001264452 A JP 2001264452A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmitter
receiver
type sensor
transmission type
radio wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000073189A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4271336B2 (ja
Inventor
Toshihiko Yamashita
登志彦 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
New Japan Radio Co Ltd
Original Assignee
New Japan Radio Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by New Japan Radio Co Ltd filed Critical New Japan Radio Co Ltd
Priority to JP2000073189A priority Critical patent/JP4271336B2/ja
Publication of JP2001264452A publication Critical patent/JP2001264452A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4271336B2 publication Critical patent/JP4271336B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】電波による送受信器間の移動物体を識別する透
過型センサを簡単で安価な構成とする。 【解決手段】一定の距離をおいて設置した、電波を送信
する送信器と、該送信器の送信した前記電波を受信する
受信器と、送信器と受信器との間の空間を伝送する電波
により送信機と受信器間の物体の有無を判別する透過型
センサを、上記送信器に入力した識別信号により、受信
器の設けたフィルタの通過域、減衰域の周波数を選択し
て発振、伝送する周波数可変器を送信器側に設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電波を利用して物体の
有無を判別する透過型センサに関する。
【0002】
【従来の技術】図5は、従来の透過型センサの一例の構
成を示す。図において、6は送信器、7はON−OFF
スイッチ、2は送信アンテナ、3は受信器アンテナ、5
は受信器である。送信器6からの出力信号すなわち電波
は、ON−OFFスイッチ7を通り、送信アンテナ2か
ら空中へと放射される。放射された電波は、一定の距離
を設けて設置された受信アンテナ3により受信され、受
信器5により検波、復調される。この送信アンテナ2と
受信アンテナ3との間に、何らかの物体が通過すると、
その物体により受信器2への電波がとぎれることを利用
して、透過型センサとして受信信号を監視する物体通過
検知を行うことができる。また、送信アンテナ2により
放射される電波には、雑音や干渉信号の影響を軽減する
ための識別の為に、ON−OFFスイッチ7により自他
を区別する識別信号がパルス変調により載せられる。こ
の様に構成して、放射される電波にパルス変調で識別信
号を載せることによって、受信器5側で信号を復調後に
識別信号で区別することができるようになり、同一エリ
ア内に複数の、透過型センサを配置し探知範囲を拡大す
ることが可能になる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のような構成で
は、ON−OFFスイッチは送信機の出力信号を直接O
N−OFFするため、切換機能のほか周波数特性や耐電
力性にも優れていることが要求され、その結果、高価な
PINダイオードをON−OFFスイッチとして使用す
ることになることと、送信機側の変調回路が複雑にな
り、透過型センサ全体が高価になるという問題があっ
た。本発明は、上記の問題を解決するために、安価で簡
潔な構成の透過型センサを提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の透過型センサ
は、上記目的を達成するために、一定の距離をおいて設
置した、電波を送信する送信器と、該送信器の送信した
前記電波を受信し検波する受信器と、前記送信器と前記
受信器との間の空間を伝送する前記電波により前記送信
器と前記受信器間の物体の有無を判別する透過型センサ
において、前記受信器に設けたフィルタと、前記送信器
に入力する識別信号により、該フィルタの通過域と減衰
域の周波数を選択して発振、伝送する周波数可変器を前
記送信器に設けたことを特徴とする透過型センサとする
ものである。
【0005】
【発明の実施の形態】図1は本発明の一実施例で、1は
送信機で周波数可変器が設けられている。2は送信アン
テナ、3は受信アンテナ、4はフィルタ、5は受信機で
ある。図2はフィルタ4に高域通過フィルタを用いた場
合の周波数特性を示す図で、フィルタ4のもつカットオ
フ周波数fcよりも高い周波数(通過域)では、信号は
通過し、fc以下の周波数(減衰域)では信号は阻止さ
れる特性を示している。次に、本発明の実施例の動作に
ついて説明する。図1において送信機1からの出力信号
は、送信アンテナ2より電波になって空間に放射され
る。この電波は一定の距離をおいて設置された受信アン
テナ3により受信され、フィルタ4を通過して受信器5
に送られ検波される。この受信器5で検波信号が受信さ
れるかどうかにより、送信アンテナ2と受信アンテナ3
との間の空間に物体が通過したか、または存在するかど
うかを検出することができる。
【0006】送信機1の出力信号は、図3に示すように
伝送したい識別信号(たとえば、”1”、”0”の繰り
返し信号)に合わせてフィルタ4の通過域の周波数f
1、および減衰域の周波数f2に対応させて図4のよう
に構成する。送信器1は送信器に入力した識別信号によ
り周波数を選択して発振する周波数可変器で構成され、
通常は電圧制御発振器(VCO)等が用いられる。VC
Oに用いられる可変リアクタンス素子のバラクタ(PN
接合ダイオード)やショットキーダイオードの端子電圧
を識別信号により変化させることによって容易に図4
(a)の波形が得られる。次に、上記信号を受信した受
信アンテナ3からの入力信号は、フィルタ4を通過する
際に、周波数f2の部分がカットされ、受信器5によっ
て検波され、図4(b)に示す元の識別信号が復元され
る。
【0007】一般に透過型センサでは、電波の指向性を
シャープにしておく必要があり、また周波数はアンテナ
の小型化という観点からマイクロ波やミリ波が用いられ
る。受信アンテナ3から受信器5の間に導波管が使用さ
れている場合には、フィルタ4は導波管のカットオフ特
性を利用して、簡単で、小型の高域フィルタを構成でき
る。MICやMMICを用いる場合には集中定数的なイ
ンダクタやキャパシタを回路基板上に作成するか、また
は分布定数線路による低減、高域、帯域通過フィルタを
構成することもできる。
【0008】
【発明の効果】以上説明したように、本発明ではON−
OFFスイッチとして高価なPINスイッチ等を用いる
ことなく、簡単な回路構成で、透過型センサの電波に識
別信号を載せることができるようになり、簡単な構成で
安価な透過型センサを供給できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例を示す回路ブロック図であ
る。
【図2】 本発明の実施例である高域通過フィルタの周
波数特性図である。
【図3】 本発明の実施例である識別信号の波形図であ
る。
【図4】 (a)は本発明の実施例である送信器1の出
力波形図である。(b)は本発明の実施例である受信器
5の検波波形図である。
【図5】 従来例を示す図である。
【符号の説明】
1.周波数可変器の設けられた送信器 2.送信アンテナ 3.受信アンテナ 4.フィルタ 5.受信器 6.送信器 7.ON−OFFスイッチ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一定の距離をおいて設置した、電波を送信
    する送信器と、該送信器の送信した前記電波を受信し検
    波する受信器と、前記送信器と前記受信器との間の空間
    を伝送する前記電波により前記送信器と前記受信器間の
    物体の有無を判別する透過型センサにおいて、前記受信
    器に設けたフィルタと、前記送信器に入力した識別信号
    に応じて、該フィルタの通過域と減衰域の周波数を選択
    して発振、伝送する周波数可変器を前記送信機に設けた
    ことを特徴とする透過型センサ。
JP2000073189A 2000-03-16 2000-03-16 透過型センサ Expired - Fee Related JP4271336B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000073189A JP4271336B2 (ja) 2000-03-16 2000-03-16 透過型センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000073189A JP4271336B2 (ja) 2000-03-16 2000-03-16 透過型センサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001264452A true JP2001264452A (ja) 2001-09-26
JP4271336B2 JP4271336B2 (ja) 2009-06-03

Family

ID=18591474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000073189A Expired - Fee Related JP4271336B2 (ja) 2000-03-16 2000-03-16 透過型センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4271336B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007139583A (ja) * 2005-11-18 2007-06-07 Meisei Electric Co Ltd ミリ波を用いた位置検出装置
WO2012008021A1 (ja) 2010-07-14 2012-01-19 株式会社日立製作所 計測装置
JP2021043137A (ja) * 2019-09-13 2021-03-18 富士通株式会社 物体検出システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007139583A (ja) * 2005-11-18 2007-06-07 Meisei Electric Co Ltd ミリ波を用いた位置検出装置
WO2012008021A1 (ja) 2010-07-14 2012-01-19 株式会社日立製作所 計測装置
US9194944B2 (en) 2010-07-14 2015-11-24 Hitachi, Ltd. Measurement device
JP2021043137A (ja) * 2019-09-13 2021-03-18 富士通株式会社 物体検出システム
JP7315836B2 (ja) 2019-09-13 2023-07-27 富士通株式会社 物体検出システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP4271336B2 (ja) 2009-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100731227B1 (ko) Rfid용 송수신 장치
JP2002507728A (ja) 差動パルスレーダー動きセンサー
US20060262006A1 (en) Transponder, including transponder system
RU2005118773A (ru) Система связи, устройство связи, способ связи
JPH0744492B2 (ja) 偏波ダイバーシチ無線通信方式
JP2001264452A (ja) 透過型センサ
US4278967A (en) Wireless detection and warning system
US6904101B1 (en) Tuneless narrow-band super-regenerative receiver
JPH09144404A (ja) 車両用送受信システム、受信機及び送受信システム
CN212785350U (zh) 高灵敏度5GHz无线收发模组
DK258082A (da) Tyveridetektor med to frekvenser
KR100340822B1 (ko) 도감청 장치 및 몰래 카메라 탐지기
KR0159666B1 (ko) 위치에 따른 무선경보시스템 및 그 방법
KR0168957B1 (ko) 송수신겸용 전압제어발진기를 구비한 송수신기
JP6908678B2 (ja) 電子チップを有する送受信器
KR19990078564A (ko) 극초단파무선원격제어장치
JPS6397023A (ja) 無線通信システムのアンテナ切替方式
KR100435554B1 (ko) 수정기 스위칭에 의한 무선 주파수 송수신 시스템
KR100414924B1 (ko) 전압제어 다이오드를 이용한 무선 주파수 송수신 시스템
KR200209520Y1 (ko) 도감청 장치 및 몰래 카메라 탐지기
KR0171129B1 (ko) 소형 루프 안테나의 구조
JPH0470218A (ja) 携帯無線用アンテナ
Ash New receiver architecture based on SAWs
SU741652A1 (ru) Радиолокационна станци
KR0120528Y1 (ko) 주파수 공용통신 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070111

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090210

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090225

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150306

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees