JP2001263934A - ショーケースへの照明装置の取付構造 - Google Patents

ショーケースへの照明装置の取付構造

Info

Publication number
JP2001263934A
JP2001263934A JP2000083802A JP2000083802A JP2001263934A JP 2001263934 A JP2001263934 A JP 2001263934A JP 2000083802 A JP2000083802 A JP 2000083802A JP 2000083802 A JP2000083802 A JP 2000083802A JP 2001263934 A JP2001263934 A JP 2001263934A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
showcase
lighting device
mounting structure
support rod
showcases
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000083802A
Other languages
English (en)
Inventor
Masato Hosoda
正人 細田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okamura Corp
Original Assignee
Okamura Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okamura Corp filed Critical Okamura Corp
Priority to JP2000083802A priority Critical patent/JP2001263934A/ja
Publication of JP2001263934A publication Critical patent/JP2001263934A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Freezers Or Refrigerated Showcases (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 多種類の照明装置を用意する必要がないよう
にして、その製造や組立てに要する工数を削減するとと
もに、在庫管理や現場での取付作業を容易に行うことが
できるようにしたショーケースへの照明装置の取付構造
を提供すること。 【解決手段】 左右方向に並設された複数のショーケー
ス1のそれぞれの上端部に、前端に各ショーケース1本体
の左右幅とほぼ等長をなす支持杆23を備える支持アーム
22を、各支持杆23同士が左右方向に直線状に整合するよ
うに前向きに突設し、前記直線状となった支持杆23に、
ショーケース1本体の左右幅よりも短寸の複数の照明装
置25を、並設されたショーケース1のほぼ全幅に亘って
取付けた

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、スーパーマーケッ
トやデパート等に複数並べて設置された、生鮮食料品や
冷凍、冷蔵食品陳列用のショーケースの前部上方に、照
明装置を取付ける取付構造に関する。
【0002】
【従来の技術】上述のように、ショーケースを複数並べ
て設置する際は、設置スペースやレイアウト、あるいは
陳列商品に応じて、間口寸法(横幅)の異なるショーケ
ースを組み合わせて設置されることが多い。
【0003】従来、このように異なる間口寸法のショー
ケースを並べて設置したものに、設置現場において照明
装置を取付ける際は、各ショーケースの間口寸法に合わ
せて製作した専用の照明装置を取付けていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述のように、各ショ
ーケースの間口寸法に合った専用の照明装置を製作して
取付けたのでは、種類の異なる照明装置を複数製作する
必要があるため、製造や組立て工数が増加し、コスト高
となる。また、在庫管理が面倒であるとともに、現場で
の取付作業も煩雑となる。
【0005】本発明は、上記問題点を解決するためにな
されたもので、多種類の照明装置を用意する必要がない
ようにして、その製造や組立てに要する工数を削減する
とともに、在庫管理や現場での取付作業を容易に行うこ
とができるようにしたショーケースへの照明装置の取付
構造を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明のショーケースへの照明装置の取付構造は、
左右方向に並設された複数のショーケースのそれぞれの
上端部に、前端に各ショーケース本体の左右幅とほぼ等
長をなす支持杆を備える支持アームを、各支持杆同士が
左右方向に直線状に整合するように前向きに突設し、前
記直線状となった支持杆に、複数の照明装置を、並設さ
れたショーケースのほぼ全幅に亘って取付けたことを特
徴としている。この特徴によれば、間口寸法の異なるシ
ョーケースを複数並べて設置したとしても、各ショーケ
ースの左右幅に制限されることなく複数の照明装置を取
り付けることができるため、その製造や組立て工数が削
減され、コスト低減が可能となる。また、在庫管理や現
場での取付作業も容易となる。
【0007】本発明のショーケースへの照明装置の取付
構造は、支持杆を、方形断面をなす角筒管とし、該角筒
管に照明装置の後端に設けた下向きコ字形の係合部を上
方より嵌合して固定することが好ましい。このようにす
れば、支持アームの支持杆に対する照明装置の取付作業
が簡単となり、作業能率が向上する。
【0008】本発明のショーケースへの照明装置の取付
構造は、支持アームは、各ショーケース本体に対して、
前後方向及び上下方向に若干の移動が許容されるように
なっており、微調整後にショーケース本体に設けられた
調整ネジを用いて前記各ショーケースと支持アームとを
固定できるようになっていることが好ましい。このよう
にすれば、ショーケースを載置する床の僅かな凹凸によ
って発生する支持杆同士の高さと前後のずれが調整でき
る。
【0009】本発明のショーケースへの照明装置の取付
構造は、各照明装置のランプ用電源ハーネスを、複数の
照明装置の一方から他方に向かって順次配線し、各ラン
プを一括して集中制御することが好ましい。このように
すれば、各照明装置の電源ハーネスを個別に配線して、
オン、オフ操作する手間が省ける。
【0010】本発明のショーケースへの照明装置の取付
構造は、支持アームを中空状とし、この支持アームの中
にランプ用電源ハーネスを挿通してショーケース本体側
に配線することが好ましい。このようにすれば、照明装
置とショーケース本体間に配線される電源ハーネスが外
部に露出しないので、見映えが向上する。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図面
に基づいて説明する。図1は本発明の適用されたショー
ケースを示す要部縦断面図、図2はショーケースの上端
部への照明装置の取付構造を示す断面図、図3は照明装
置の構造を示す断面図、図4はショーケースの上端部へ
の照明装置支持部の取付構造を示す上面図であり、図5
は並設されたショーケースの上端部への照明装置支持部
と等長照明装置の取付構造を示す上面図である。
【0012】先ず図1には、本発明の適用されたショー
ケース1が示されている。図1における3は内ケース、
8は断熱筐体としての外ケース、4は側板であり、これ
ら内ケース3、外ケース8、側板4により前方に開放す
る保冷庫としての商品陳列用空間部6が構成されてお
り、内ケース3の背面に固着された複数の陳列棚7によ
り商品を多段に陳列出来るようになっている。
【0013】内ケース3と、その外側に配設される外ケ
ース8との間には、冷気循環経路としての冷気を挿通す
る内ケース3側の挿通路10と外ケース8側の挿通路9
とが設けられており、この挿通路9と挿通路10との分
岐部内に設けられるファン11を駆動させ、商品陳列用
空間部6の前方下部に設けられる取込口12から空気を
取り込むとともに、取り込んだ空気を冷却装置16によ
り冷却し、挿通路9と挿通路10に送り込むようになっ
ている。
【0014】挿通路10に送り込まれる冷気は、主に、
陳列棚7の背面より直接陳列商品を冷却出来るようにな
っており、一部の冷気は、挿通路9に送り込まれる冷気
とともに図中矢印方向に対流させることで、商品陳列用
空間部6内を、冷凍食品や生鮮食料品等を陳列可能な所
定温度まで冷却出来るようになっている。
【0015】また、商品陳列用空間部6の前方上部に設
けられた挿通路9と挿通路10との吐出口13からは下
方の取込口12に向けて冷気が吐出され、商品陳列用空
間部6の前面にエアーカーテンが作り出されるため、商
品陳列用空間部6内の冷気の拡散や外部からの熱進入が
防止され、商品陳列用空間部6内の温度が一定に保持さ
れるようになっている。
【0016】このショーケース1には、陳列棚7に陳列
された商品、及び庫内を照らすための照明器具14が、
従来公知のクリップ15を介して複数箇所に設けられて
いる。このクリップ15は、樹脂材あるは金属材により
下向き略C字状に形成されてなるもので、照明器具14
を弾性的に狭持出来るようになっている。
【0017】さらに、ショーケース1本体の上端部に
は、本発明の照明装置の取付構造が適用された照明装置
25が設けられ、ショーケース1の前方上部より商品陳
列用空間部6を照明している。
【0018】次に、図2には、照明装置の取付構造が示
されている。支持アーム取付台24は、本体取付板21
と、この上面に固定されるとともに、長手方向の側面に
開口部を有する箱体45とから構成されており、この箱
体45内部は、仕切板17によって上層部41と下層部
42とに区画されている。
【0019】箱体45の上面を構成する上面板31、及
び仕切板17の前方所定箇所には、調整ネジ26を遊貫
するための調整ネジ挿通長穴27が前後方向を向くよう
に形成されており、また、上面板31の後方所定箇所に
は、止めネジ28を挿通するための止めネジ挿通穴29
が形成されている。
【0020】さらに、止めネジ挿通穴29の裏面には、
止めネジ28が螺入可能な止めネジナット30が固着さ
れている。
【0021】このように構成される支持アーム取付台2
4は、図5に示されるように、各ショーケースの上面に
おける長手方向左右側にそれぞれ取付けられる。
【0022】一方、支持アーム22は、中空の棒状で方
形断面をなす角筒管に成形されており、先端近傍及び中
央部には、電源ハーネスを挿通するための電源ハーネス
孔35が形成されているとともに、さらにその後方に
は、調整ネジが貫通可能な調整ネジ貫通孔32が形成さ
れている。さらに、調整ネジ貫通孔32の同軸孔上に
は、後述する各支持杆23の高さを微調整するための支
持杆調整ナット33が溶接固定されている。
【0023】また、支持アーム22の先端には、照明装
置25を取り付けるための支持杆23が設けられてお
り、この支持杆23は、方形断面をなす角筒管が使用さ
れ、ショーケース1本体の左右幅とほぼ等長に形成され
ている。なお、本実施例においては、1本の支持杆23
の左右端部にそれぞれ支持杆アーム22が取付けられて
いる。
【0024】照明装置25は、図2、図3及び図5に示
されるように、それぞれ、ショーケース1本体の左右幅
より短寸に成形されており、各照明装置内には、インバ
ータ安定器43を内包する外装ケース37の下方に商品
陳列用空間部6を照らすために照明器14がクリップ1
5を介して複数設けられている。
【0025】外装ケース37の後端(図中右側)には、
下向きコ字状に成形された係合部38が左右側にそれぞ
れ設けられており(図5参照)、この係合部38を支持
杆23に対して上方から嵌入し、さらに係合部38の後
面に設けられたネジ孔に係合ねじ40を螺入すること
で、支持杆23に取付けることができるようになってい
る。
【0026】よって、コ字状に成形された係合部38を
支持杆23に嵌合するだけで、照明装置25を、容易に
取り付けることが出来るようになっている。
【0027】次に、ショーケースへの照明装置の取付方
法を説明する。まず、図5に示されるように、店舗内所
定箇所に、複数台のショーケースを長手方向に並設する
とともに、各ショーケース1の上面左右側に固定された
支持アーム取付台24の上層部41へそれぞれの支持ア
ーム22の後端を挿入する。
【0028】ここで調整ネジ26を、上面板31の調整
ネジ挿通長穴27より挿通して、支持杆調整ナット33
に螺入し、さらに調整ネジ貫通孔32及び仕切板17の
調整ネジ挿通長穴27内に挿通した後、止めネジ挿通孔
29に止めネジ28を挿入し、その下端が支持アーム2
2の上面に当接するまで止めネジナット30内に螺入す
る。
【0029】ここで各ショーケース1の調整ネジ26
を、その下端が本体取付板21の上面に当接した状態か
らさらにねじ込むと、支持杆調整ナット33により支持
アーム22の前方、すなわち支持杆23が上昇すること
になる。
【0030】よって、各ショーケース1を載置する床の
僅かな凹凸によって、それぞれのショーケース1に対し
て支持アーム取付台24を介して取付けられた互いに隣
接する各支持杆23の端部同士の高さにずれが生じて
も、それぞれの調整ネジ26を介して直線状に調整でき
る。
【0031】さらに、調整ネジ26は、上面板31と仕
切板17との調整ネジ挿通長穴27に対して遊貫状態に
なっているため、支持杆23の前後位置をも調整でき
る。よって、このように各ショーケース1に取付けられ
る支持杆23を並設されたショーケース1の上端部に、
左右方向に直線状に突設することが可能になる。
【0032】そして、支持アーム22の位置決め後、止
めねじ28を強くねじ込むことで、支持アーム22を固
定する。
【0033】次いで、図5に示されるように、それぞれ
に長手方向左右2箇所に設けられた係合部38を介し
て、左右方向に直線状に形成されている各支持杆23に
対して、複数の照明装置25をそれぞれ取付ける。
【0034】このように、各ショーケース1の左右幅に
制限されることなく複数の照明装置を支持杆23に取付
けることができるため、その製造や組立て工数が削減さ
れ、コスト低減が可能になり、さらに、短寸な形状のた
めに保管場所も省スペースが可能となり、在庫管理や現
場での取付作業も容易になる。
【0035】また、図2、図3に示されるように照明器
具のオン・オフを伝達する電源ハーネス44は、ショー
ケース1の最後部より、支持アーム取付台24の上層部
41を挿通し、支持アーム22の電源ハーネス孔35よ
り内部の中空へと配線され、再び支持杆23近傍に穿設
された電源ハーネス孔35より外方へ配線される。
【0036】さらに、支持杆22の上部より、照明装置
25の外装ケース37上部に穿設された電源ハーネス孔
48に配線され、インバータ安定器43を介して照明器
具へと配線される。
【0037】こうすることで、電源ハーネス44が、照
明器具25の上部、支持アーム22の内部、そして、シ
ョーケース1本体と人目にふれない場所に配線されるた
め見映えが向上する。
【0038】また、図5に示されているように照明器具
のオン・オフを伝達する電源ハーネス44は、並設され
るショーケースのいずれか1箇所のスイッチ部(図に示
さず)により、配線された1本の電源ハーネス44に、
各ショーケースの最後部に配線された電源ハーネス44
を順次接続するように配線されている。こうすること
で、各照明装置の各照明器具を一括して集中制御するこ
とができる。
【0039】以上、本発明の実施例を図面により説明し
てきたが、具体的な構成はこれら実施例に限られるもの
ではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲における変更
や追加があっても本発明に含まれる。
【0040】
【発明の効果】本発明は以下の効果を奏する。
【0041】(a)請求項1項の発明によれば、間口寸
法の異なるショーケースを複数並べて設置したとして
も、各ショーケースの左右幅に制限されることなく複数
の照明装置を取り付けることができるため、その製造や
組立て工数が削減され、コスト低減が可能となる。ま
た、在庫管理や現場での取付作業も容易となる。
【0042】(b)請求項2項の発明によれば、支持ア
ームの支持杆に対する照明装置の取付作業が簡単とな
り、作業能率が向上する。
【0043】(c)請求項3項の発明によれば、ショー
ケースを載置する床の僅かな凹凸によって発生する支持
杆同士の高さと前後のずれが調整できる。
【0044】(d)請求項4項の発明によれば、各照明
装置の電源ハーネスを個別に配線して、オン、オフ操作
する手間が省ける。
【0045】(e)請求項5項の発明によれば、照明装
置とショーケース本体間に配線される電源ハーネスが外
部に露出しないので、見映えが向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の適用されたショーケースを示す要部縦
断面図である。
【図2】本発明の適用されたショーケースの上端部への
照明装置の取付構造を示す断面図である。
【図3】本発明の適用された照明装置の構造を示す断面
図図である。
【図4】本発明の適用されたショーケースの上端部への
照明装置支持部の取付構造を示す上面図図である。
【図5】本発明の適用された並設されたショーケースの
上端部への照明装置支持部と等長照明装置の取付構造を
示す上面図である。
【符号の説明】
1 ショーケース 3 内ケース 4 側板 6 商品陳列用空間部 7 陳列棚 8 外ケース 9、10 挿通路 11 ファン 12 取込口 13 吐出口 14 照明器具 15 クリップ 16 冷却装置 17 仕切板 21 本体取付板 22 支持アーム 23 支持杆 24 支持アーム取付台 25 照明装置 26 調整ネジ 27 調整ネジ挿通長穴 28 止めネジ 29 止めネジ挿通穴 30 止めネジナット 31 上面板 32 調整ネジ貫通孔 33 支持杆調整ナット 35、48 電源ハーネス孔 37 外装ケース 38 係合部 41 上層部 42 下層部 43 インバータ安定器 44 電源ハーネス 45 箱体

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 左右方向に並設された複数のショーケー
    スのそれぞれの上端部に、前端に各ショーケース本体の
    左右幅とほぼ等長をなす支持杆を備える支持アームを、
    各支持杆同士が左右方向に直線状に整合するように前向
    きに突設し、前記直線状となった支持杆に、複数の照明
    装置を、並設されたショーケースのほぼ全幅に亘って取
    付けたことを特徴とするショーケースへの照明装置の取
    付構造。
  2. 【請求項2】 支持杆を、方形断面をなす角筒管とし、
    該角筒管に照明装置の後端に設けた下向きコ字形の係合
    部を上方より嵌合して固定したことを特徴とする請求項
    1に記載のショーケースへの照明装置の取付構造。
  3. 【請求項3】 支持アームは、各ショーケース本体に対
    して、前後方向及び上下方向に若干の移動が許容される
    ようになっており、微調整後にショーケース本体に設け
    られた調整ネジを用いて前記各ショーケースと支持アー
    ムとを固定できるようになっていることを特徴とする請
    求項1または2記載のショーケースへの照明装置の取付
    構造。
  4. 【請求項4】 各照明装置のランプ用電源ハーネスを、
    複数の照明装置の一方から他方に向かって順次配線し、
    各ランプを一括して集中制御するようにした請求項1な
    いし3のいずれかに記載のショーケースへの照明装置の
    取付構造。
  5. 【請求項5】 支持アームを中空状とし、この支持アー
    ムの中にランプ用電源ハーネスを挿通してショーケース
    本体側に配線した請求項1ないし4のいずれかに記載の
    ショーケースへの照明装置の取付構造。
JP2000083802A 2000-03-24 2000-03-24 ショーケースへの照明装置の取付構造 Pending JP2001263934A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000083802A JP2001263934A (ja) 2000-03-24 2000-03-24 ショーケースへの照明装置の取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000083802A JP2001263934A (ja) 2000-03-24 2000-03-24 ショーケースへの照明装置の取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001263934A true JP2001263934A (ja) 2001-09-26

Family

ID=18600374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000083802A Pending JP2001263934A (ja) 2000-03-24 2000-03-24 ショーケースへの照明装置の取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001263934A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005299964A (ja) * 2004-04-07 2005-10-27 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd ショーケース
JP2010259716A (ja) * 2009-05-11 2010-11-18 Nakano Refrigerators Co Ltd オープンショーケース

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55148466U (ja) * 1979-04-10 1980-10-25
JPS6124958A (ja) * 1984-07-12 1986-02-03 三洋電機株式会社 照明装置
JPH0230888U (ja) * 1988-12-23 1990-02-27
JPH1050138A (ja) * 1996-08-01 1998-02-20 Nitsupo Denki Kk 照明器具

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55148466U (ja) * 1979-04-10 1980-10-25
JPS6124958A (ja) * 1984-07-12 1986-02-03 三洋電機株式会社 照明装置
JPH0230888U (ja) * 1988-12-23 1990-02-27
JPH1050138A (ja) * 1996-08-01 1998-02-20 Nitsupo Denki Kk 照明器具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005299964A (ja) * 2004-04-07 2005-10-27 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd ショーケース
JP2010259716A (ja) * 2009-05-11 2010-11-18 Nakano Refrigerators Co Ltd オープンショーケース

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6179434B1 (en) Modular lighting system for product display unit
US6558017B1 (en) Lighting system employing bi-directional optics for illuminating product display unit
US8490424B2 (en) LED canopy light fixture
US7296912B2 (en) LED light bar assembly
JP2005344976A (ja) 冷蔵庫
US20120063125A1 (en) Display case lighting
JP2002147945A (ja) 冷凍・冷蔵リーチインショーケース
KR20010021269A (ko) 쇼 케이스
JP2009279133A (ja) ショーケース
US6298615B1 (en) Frame for use with refrigerated enclosure and method of making the same
JP2010075243A (ja) ショーケース
JP2001263934A (ja) ショーケースへの照明装置の取付構造
JP2007167376A (ja) ショーケース
JP2010078250A (ja) ショーケース
JPH07143928A (ja) ショーケース
JPH06337644A (ja) 表示装置
JP5191037B2 (ja) オープンショーケース
JPH03241285A (ja) ショーケースの照明装置
JP2516414Y2 (ja) オープンショーケース
JP2002017526A (ja) オープンショーケース
JP2000166710A (ja) ショーケースの蛍光灯用安定器の取付台
JPS6124958A (ja) 照明装置
JP3389423B2 (ja) ショーケース
JP3187881B2 (ja) 低温庫
JPH05205837A (ja) 冷凍冷蔵ショーケースの照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100105

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100305

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100914