JP2001263180A - 超音波及び磁力を使った燃料改善装置 - Google Patents

超音波及び磁力を使った燃料改善装置

Info

Publication number
JP2001263180A
JP2001263180A JP2000120186A JP2000120186A JP2001263180A JP 2001263180 A JP2001263180 A JP 2001263180A JP 2000120186 A JP2000120186 A JP 2000120186A JP 2000120186 A JP2000120186 A JP 2000120186A JP 2001263180 A JP2001263180 A JP 2001263180A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
magnetic force
ultrasonic wave
improving device
atomized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000120186A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Koshimizu
達哉 越水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2000120186A priority Critical patent/JP2001263180A/ja
Publication of JP2001263180A publication Critical patent/JP2001263180A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 内燃機関に供給される燃料がそのままでは完
全燃焼できないため、少しでも完全燃焼に近づけるため
に燃料を改善する。 【解決手段】 燃料ライン1に、超音波振動子2を取り
付け、燃料を微粒化しその下流に磁石もしくは電磁石3
を取り付け、微粒化された燃料をさらに活性化してイオ
ン化させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、内燃機関に装着さ
れる燃料ラインにおいて、供給される燃料を燃えやすい
ように改善し、燃費及び排気ガス量を抑制させる装置で
ある。
【0002】
【従来の技術】従来の改善装置では、磁力だけであった
ため、その流量や燃料の種類によっては効果にばらつき
があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、流量や燃料
の種類にかかわらず、安定して燃料の改善を効率よく行
うために、磁力だけでなく超音波を複合させている装置
である。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、磁力と超音波
を複合させることにより、いっそう安定して改善された
燃料を供給することができる装置である。図1により説
明すると、燃料ライン1に超音波振動子2を取り付け、
その下流に、磁力発生装置3を取り付けたものである。
【0005】
【発明を解決するための手段】本発明では、磁力発生装
置の手前に、超音波振動子を取り付け燃料の微粒化、活
性化をまず行い、微粒化された燃料を磁場の中を通過さ
せることにより、イオン化させ燃焼されやすい状態に改
善して内燃機関に供給することにあります。
【0006】
【実施例】図1のように構成された装置の中を、燃料が
通るとまず超音波振動子2により、燃料が微粒化される
とともに、燃料分子が活発に振動しながら磁力発生装置
3の中に入っていくので、活性化してイオンの発生を効
率よく行える。また、図2のように超音波振動子2と磁
力発生装置3を、燃料に直接ふれるようにした場合、さ
らに効率が向上する。
【0007】
【発明の効果】本発明の装置を通過した燃料は、上記の
ように微粒化しさらにイオン化されているため、燃焼効
率が上がりより完全燃焼に近いかたちで燃焼することに
より、燃費の向上及び排気ガス中の有害物質の発生を抑
制することができる。さらに、燃料の微粒化により燃料
ラインへの付着も減少するため燃料噴射の制御も効率よ
く行える。また、軽油燃料の場合には、スラッジ発生成
分も微粒化されるために、排気ガス中の黒鉛濃度も減少
させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】燃料ライン上に取り付けた装置の断面図
【図2】燃料に直接触れるようにようにした装置の断面
図 1 燃料ライン 2 超音波振動子 3 磁力発生装置 4 ケース

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】内燃機関の燃料ライン上に超音波発生器を
    取り付けその下流側に磁力発生器を取り付けて燃焼効率
    を向上させる装置。
JP2000120186A 2000-03-15 2000-03-15 超音波及び磁力を使った燃料改善装置 Pending JP2001263180A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000120186A JP2001263180A (ja) 2000-03-15 2000-03-15 超音波及び磁力を使った燃料改善装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000120186A JP2001263180A (ja) 2000-03-15 2000-03-15 超音波及び磁力を使った燃料改善装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001263180A true JP2001263180A (ja) 2001-09-26

Family

ID=18631046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000120186A Pending JP2001263180A (ja) 2000-03-15 2000-03-15 超音波及び磁力を使った燃料改善装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001263180A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009191839A (ja) * 2008-01-18 2009-08-27 Arte Electronics Co Ltd 燃料改質装置及びそれを用いた燃料供給システム
JP2010007578A (ja) * 2008-06-27 2010-01-14 Arte Electronics Co Ltd 燃料改質装置及びそれを用いた燃料供給システム
EP3483409A1 (en) * 2017-11-14 2019-05-15 M.E.S. S.R.L. Device for optimizing the combustion of hydrocarbons
RU190279U1 (ru) * 2019-03-29 2019-06-25 Федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Сибирский федеральный университет" (ФГАОУ ВО СФУ) Устройство для обработки топлива

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009191839A (ja) * 2008-01-18 2009-08-27 Arte Electronics Co Ltd 燃料改質装置及びそれを用いた燃料供給システム
JP2010007578A (ja) * 2008-06-27 2010-01-14 Arte Electronics Co Ltd 燃料改質装置及びそれを用いた燃料供給システム
EP3483409A1 (en) * 2017-11-14 2019-05-15 M.E.S. S.R.L. Device for optimizing the combustion of hydrocarbons
RU190279U1 (ru) * 2019-03-29 2019-06-25 Федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Сибирский федеральный университет" (ФГАОУ ВО СФУ) Устройство для обработки топлива

Similar Documents

Publication Publication Date Title
UA82991C2 (uk) Система упорскування паливоповітряної суміші в камеру згорання газотурбінного двигуна
DE602007014088D1 (de) Durch ein elektrisches feld gestütztes brennstoffatomisierungssystem und verwendungsverfahren dafür
JP2008180226A (ja) 高効率および環境保護の燃料エコノマイザ
JP2001263180A (ja) 超音波及び磁力を使った燃料改善装置
WO2016114524A1 (ko) 연료의 미립화 및 이온화 수단을 갖는 연료절감 및 배기가스 저감장치
KR100809081B1 (ko) 디젤엔진용 매연저감 및 연료절감기
JPH01125554A (ja) 燃料微粒化装置
WO2004096445A3 (en) Inducing air
RU166579U1 (ru) Устройство для подготовки топливовоздушной горючей смеси перед сжиганием в теплоэнергетическом агрегате
JPS6138154A (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JPH0377665A (ja) 超音波噴霧器
KR20030087475A (ko) 내연기관용 매연감소 연료절감기
JPH0436058A (ja) 内燃機関の燃料供給方法
JPS6364629B2 (ja)
JPH01200054A (ja) 燃料噴射装置
JP2009074521A (ja) プラズマ生成装置を備える内燃機関
JPH0828275A (ja) 直接噴射式ディーゼル機関のピストン
JPS5810155A (ja) エンジンの燃料気化促進装置
TWM439707U (en) Fuel saving device
JP2009167993A (ja) 燃焼向上化装置
JP2004183593A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH05133292A (ja) 内燃機関用燃料供給装置
TWM514515U (zh) 可設置雙噴油嘴之歧管結構
JPH0458058A (ja) 内燃機関の燃料供給方法
JPS61149564A (ja) 燃料霧化装置付燃料供給装置